photoに関するayktのブックマーク (224)

  • 無題のドキュメント 日本カーブミラー百景。

    1 :以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。[( ゚毒゚)]:2009/05/27(水) 22:42:57.36 ID:uaU0vRYJ0 ( ゚毒゚)< カーブミラーて、良いよね。興奮する。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/05/27(水) 22:43:37.52 ID:SHDvPY1k0 なにそれすごい 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/05/27(水) 22:45:43.52 ID:JcpziGvJ0 これは…… 3 :以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。[( ゚毒゚)]:2009/05/27(水) 22:44:37.41 ID:uaU0vRYJ0 ( ゚毒゚)< たまらんよね。 5 :以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。[( ゚毒゚)]:2009/0

  • 小吹隆文 アートのこぶ〆:<アート>東京フォト2009 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年05月13日 <アート>東京フォト2009 フリーランスで広報のお仕事をされている平さんから 東京で今年気に行われる写真のアートフェアの情報を いただきました。以下に転載いたします。 ========================= 「東京フォト」 日初の国際的な写真専門のアートフェア開催及び 「PHOTOAMERICA」展開催のご案内 開催概要 東京フォト2009 アートフェア 2009年9月4日(金)〜6日(日) 「PHOTO AMERICA」展 2009年9月2日(火)〜6日(日)(予定) ベルサール六木1F・BF 東京都港区六木7-18-18?住友不動産木通ビル 東京フォト実行委員会  www.tokyophoto.org 世界の主要都市で開催されるアート作品の見市、アートフェア。 毎年数十から数百ものギャラリーが一堂に会し、アート作品を 展示・販売する一大

    aykt
    aykt 2009/05/16
  • 本日の一品 デジタル一眼レフで、ピンホール写真を撮っちゃおう!

    5mm一眼レフ用のピンホールレンズ02とEOS用のカメラマウント。遠慮なくデジタル一眼レフにもつけちゃうのだ! カメラの語源は「camera obscura(暗い部屋)」。あるとき壁に開いた小さな穴を通って、暗い部屋の壁に外の風景が逆さまに映る。やがてその像はなぞって写し取られるようになった……。とまぁこれはカメラの歴史として最初に聞く話。 このようにレンズを使わずに針の穴を使って写真を撮る、原始的な「ピンホールカメラ」というものがある。知人が趣味で撮影した写真を見たことがあるが、ぼんやり淡くて味わい深い。逆に目下流行中のデジタル一眼レフカメラは時代の最先端。ピンボケや手ブレを除けば、デジタル写真はとにかくしっかり撮れて、しっかり写る。ピンホールカメラとデジタル一眼レフは、カメラの歴史の両端に位置する存在といえるだろう。 しかしときどき思っていたのだ。「デジタル一眼レフでもピンホールみたい

    aykt
    aykt 2009/05/13
  • :デイリーポータルZ:252円の一眼レンズ

    EOS Kiss Digitalという一眼レフのデジカメを使っています。半年ほど前に交換レンズを2買ったところ、請求書を見て驚きました。カメラ体を軽々超える値段だったのです。 たけぇ。 でも、たしかにレンズが変わると写真が変わる。ああ、レンズは欲しい。でも高い。今欲しいレンズは30万・・・・。 欲しいのに買えないので、自分を慰めるために交換レンズを作る事にしました。出来るだけ安く。 (text by 松 圭司) 答えはピンホールデジカメ 安く新しいレンズを手に入れる方法の答えはピンホールカメラです。ピンホールのレンズなら自分でも簡単に作れます。おおっ、これだこれしかない。早速聞きかじりの情報を元に製作に掛かりました。 工作的にレンズを作ります カメラをアルミホイルでおおって穴を開ければピンホールカメラになると聞きました。では早速、という事でアルミホイルとセロテープ、針を持ち出してピン

    aykt
    aykt 2009/05/13
  • 撮って描いてみた - ため日記

    01:27 | ワタリウム美術館で開催された、佐藤玲さんのワークショップ「撮って描いてみよう」に行ってきました。自分が撮った写真を10枚ほど印刷して持ち寄り、玲さんの指導のもと、ポスカや蛍光ペン、水彩絵の具などを使ってイラストや色を入れていく作業を体験。最初は「写真に落書きなんてしていいの……?」となかなか描き出せませんでしたが、いざ描いてみるとこれがまた楽しくて、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。特にお気に入りなのがこの作品。ワタリウム美術館の階段から、外苑西通りの横断歩道を渡る人々をその場で撮った写真です。(元写真→)写真に撮るとわかりにくいですが、ペンのかすれた具合や絵の具の定着具合など、デジカメで撮った写真と手描きならではの風合いが不思議な感じでした。その他に作った作品はこちら。 自分が体験したことのないことを体験できるワークショップは楽しいですね。ゴールデンウィークの初日

    aykt
    aykt 2009/05/12
  • 大山顕さんの街歩きフォトワークショップに参加してきた - ため日記

    01:03 | id:toyaさんのブックマークでみかけて、東京カルチャーカルチャー主催の大山顕 街歩きフォトワークショップ〜全員即席マニアフォトカメラマンになってもらいます写真講座〜に参加してきました。↑工場萌えなどを出版されている大山さん。肩幅が狭くすらっとしててとてもかっこよかったです。ワークショップの内容は、「自分探しをするな」ということで、自分が好きな写真、自分の感性を信じた写真は一切撮ってはだめだというところからスタートしました。好きか嫌いかに関わらず、何かひとつテーマを決めて撮り続けたら、自然とそれが「自分らしさ」になってくるというのが大山さんの持論です。その後、大森駅周辺を歩いてそれぞれテーマを決めるのですが、「室外機」「ゴミネット」「ゴミ箱」など、それぞれにテーマはばらばら。同じ景色を見ているはずなのに、それぞれが撮る風景が違っていたのが特におもしろかったです。僕がテーマ

    aykt
    aykt 2009/05/12
  • 写真をちょっと面白くする構図のくずし方 - ハックルベリーに会いに行く

    すでにGW真っ盛りですが、この時期、観光地に行かれて写真を撮る機会なども増えてくるのではないでしょうか。そうした時に、どうせ撮るなら面白くしたい、ちょっとした工夫で、パッと目を引く写真にしたい、そんなことを考えるものです。そうすれば、後で見返した時にも面白いし、友だち見せた時にも楽しんでもらえたり、あるいは企画書やホームページなどのイメージにも使えるかも知れません。 そこでここでは、写真を簡単に面白くする、構図のくずし方をいくつかご紹介します。写真の良し悪しというのは、もちろんさまざまな要素で決まってきますが、その中でも大きいのが構図です。構図の取り方で、写真の印象は大きく違ってきます。そして構図さえ面白ければ、どんな写真でも、それなりに面白く、目を引くものにすることができるのです。ここでは、そんな一目見てパッと目を引く、写真を魅力的にする構図の取り方をご紹介していきます。 構図の基ご紹

    aykt
    aykt 2009/05/04
  • ネットショップ商品撮影用の一眼レフの機種選びについて教えて下さい - 楽天 みんなで解決!Q&A

    aykt
    aykt 2009/05/03
  • デジカメテクニック講座 第2回 「その他の撮影機材(No.1)」

    aykt
    aykt 2009/05/03
  • 教えて! Watch 商品撮影用のデジカメについて

    aykt
    aykt 2009/05/03
  • 京都新聞と共同で写真コンテストを開催いたします【応募締め切り:6/5】 - はてなダイアリー日記

    このたび、京都新聞創刊130年を記念して、京都・滋賀(京滋)の風景を題材とした写真コンテスト「読者が撮る京滋の130景」が開催されます。このコンテストのインターネット応募窓口として、はてなダイアリーが使用されます。 桜や春の花を配した風景、新緑の風景、季節感を盛り込んだ伝統行事など、京都・滋賀で撮影された風景写真であればどんな作品でも応募可能です。京都・滋賀近辺にお住まいでない方も、観光、旅行で訪れたあのときの、とっておきの一枚をぜひご応募ください。 テーマ 「読者が撮る京滋の130景」 桜や春の花を配した風景、新緑の京滋の風景、季節感を盛り込んだ伝統行事など、京都府か滋賀県で撮影された写真をご応募ください ※写真展、コンテストなどで未発表の作品に限ります ※京都府、滋賀県在住以外の方もご応募いただけます 応募期間 2009年4月21日(火)〜2009年6月4日(木)24時00分 賞品・当

    京都新聞と共同で写真コンテストを開催いたします【応募締め切り:6/5】 - はてなダイアリー日記
    aykt
    aykt 2009/04/30
  • ネットショップ用に商品を撮影するのことになりました。…

    ネットショップ用に商品を撮影するのことになりました。「この撮影機材があれば立派な商品写真が撮れる」というおススメの機材を教えて下さい!デジタル一眼レフや照明、背景などが必要だとはわかるのですが、具体的にどの商品がいいのかわからず困っています。 「このメーカーの○○という商品が良い」と具体的に教えていただけないでしょうか。ネットで購入し易いもののほうがありがたいです。上記に上げた機材以外にも必要だと思われる機材も知りたいです。 撮影についてはまったくの素人なので、扱い易い機材を希望します。 予算は今のところ決めていません。 ・主な商品は衣服で、モデルが試着した状態で撮ろうと思っています。 (イメージ→http://item.rakuten.co.jp/artif/c/0000000233/) ・全身も撮影します ・指輪、ベルト等の小物も撮影します。 ・撮影場所は10畳くらいの白い部屋で、光が

    aykt
    aykt 2009/04/26
  • tantotempo.jp

    This domain may be for sale!

    tantotempo.jp
    aykt
    aykt 2009/04/21
  • マクロレンズを使いこなす――キヤノン「EF-S60mm F2.8 マクロ USM」

    マクロレンズを使いこなす――キヤノン「EF-S60mm F2.8 マクロ USM」:レビュー:デジ一眼「2目のレンズ」(1/6 ページ) 2目のレンズに何を選ぶか――。 最近初めてデジタル一眼レフ機を購入した人なら、まだ標準ズーム1しか持っていない人も少なくないと思う。標準ズーム以外の交換レンズにはどんな特性があるのか、どんな写真が撮れるのか。それを明らかにするのが、この記事の狙いだ。 今回取り上げるのは、今年3月に発売したキヤノン「EF-S60mm F2.8 マクロ USM」。これは、APS-Cサイズの撮像素子を採用する同社のデジタル一眼レフ機専用のマクロレンズである。使用できるカメラは、今のところ「EOS Kiss Digital」、「EOS Kiss Digital N」、「EOS 20D」、「EOS 20Da」の4台となる。 35ミリフォーマットに換算して96ミリ相当の画角を

    マクロレンズを使いこなす――キヤノン「EF-S60mm F2.8 マクロ USM」
    aykt
    aykt 2009/04/18
  • FUJIFILM | 業務用製品 | 写真・写真プリント | プロ写真家向け製品・サービス | プロラボサービス

    プロ写真家の厳しい要求に、完璧なクオリティ・コントロール技術でこたえるプロラボサービス。フジクローム現像をはじめ、展示用プリント、特殊大伸ばし、デジタル入出力など、あらゆる要求におこたえします。お近くのプロラボまで、お気軽にご相談ください。

    aykt
    aykt 2009/04/17
  • 海外のストックフォトアフィリエイトを利用して稼いでみる - HDRiな生活

    写真を撮るのは好きだけど、ハードディスク容量はどんどんうし、イマイチ上達が見えない カメラ周辺機器の購入資金ぐらいはカメラで稼ぎたい! という状態の方へ、現状脱却のために、筆者が利用しているアフィリエイトをご紹介します。プロ・セミプロの方でしたら、すぐにちょっとした副収入が期待できると思います。 利用しているのは下記の4社で、審査基準が素人には結構厳しいレベルというのがポイントですが、それが以降の励みになり、写真上達へのステップ(お小遣いになると思えば自然と指が動きます)になります。実際筆者は何回も申請をして、蹴られて、を繰り返していくうちに、他の写真を真似るようになり、上達していった経緯があります。 *ストックフォト:個人(アマ・プロ)が撮った写真が幾万とアップロードされている、商業用写真ダウンロードサイト iStockphoto(和訳アリ) Wikipediaにも掲載されている、ス

    aykt
    aykt 2009/04/16
  • 竹澤宏公式ブログ ~デジタルフォトな日々、、: ライティング講座アーカイブ

    プロのカメラマン、映像関係者ならキノフロ(Kino flo)という照明機材を知らない人はいないだろう。 一般の方のために一言で説明すると、写真用蛍光灯を使ったプロ用照明機材である。 高価な機材(4灯仕様の4Bankで30万円くらい)なので、レンタルで利用するのが一般的だ。 プロ用機材だけあってハリウッドっぽい格好良さがあり、憧れていた。 反面、要するに蛍光灯でしょ?なんでそんなに高いの?とも思っていた。 そこで、作ってしまったのがコレ。 ね、簡単でしょ。 40W×2灯仕様で制作費数千円。  色は大丈夫か、って? 全然大丈夫!「色評価用」というデーライトに色を合わせたタイプの蛍光管を使えばいいだけ。 ウチのは三菱オスラム製、 一般のお店では扱っていないけど秋葉原の専門店などに行けば簡単に手に入る。 値段も普通の蛍光管より少し高いだけだったと思う、、。 問題は撮影の現場でどうやってスタンドに

    aykt
    aykt 2009/04/14
  • フォトキューブを使った商品撮影 - 竹澤宏公式ブログ ~デジタルフォトな日々、、

    オークション用の商品撮影をしたい方や、 プロカメラマンを起用しないで自社製品を撮影したい企業担当者向けのライティング講座です。 まず最初は普通に撮った場合の作例。 通常、デジカメの内蔵ストロボなどを使った手持ち撮影だとこうなりますよね。 これを、多少の機材と手間を惜しまなければ、プロ並みの写真にすることも可能です。 それを解説していきましょう。 最近はカメラ量販店でも簡易ミニスタジオが各種発売されていて、そんなに高価なものでもないので「物撮り」をする機会の多い方なら持っていて損は無いでしょうし、 Webショップなどを展開されている会社の方なら、必須のものと考えて、会社の経費で買ってくださいね(笑)。 私が使っているのはフォトキューブプロという少し大きめのドーム型簡易スタジオセット。 一回りサイズの小さいフォトキューブもあります。 簡易ミニスタジオは撮影したいモノのサイズや撮りたいアングル

    aykt
    aykt 2009/04/14
  • 4/6からのストレート: chamamen BLOG

    aykt
    aykt 2009/04/14
  • 教えて! Watch デジタル一眼レフに使う三脚

    aykt
    aykt 2009/04/14