タグ

ブックマーク / www.homarecipe.com (9)

  • 安い牛肉とトマトの缶詰を使って、フライパン一丁で作るビーフトマト・ライスのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    洗いものが少なくって嬉しい! 忙しい時や疲れてる時は煮込み料理を作るのが案外と楽! 薄切り肉やミンチ肉を使えば直ぐに火が通るし、財布にも優しいってのが嬉しい。 多めに作っておけば次の日に温めなおしてべられるし…もちろんこれは飽くまで予定で、姉さん家は大抵その日になくなっちゃうけどね…残念! 盛り付けは何たってワンプレートがオススメ。いくら食洗機があったって、洗い物の数は少ない方が良いに決まってる。 次の日の朝、流しにべた器が山盛り…なんてことになったらそれこそ一日のスタートが台無し、疲れが取れるどころか朝からグタっとしてしまう…。 そこで今日のレシピは、安い牛肉を缶詰のトマトで煮込んだものをご飯(今回はたまたま玄米ごはん…)にかけただけのワンプレートご飯! 作るのはフライパンの中で全部済ませてしまうし、洗いものもお皿とフライパンとあと細かいものがあるけれど、とっても少ないでしょ。 味

    安い牛肉とトマトの缶詰を使って、フライパン一丁で作るビーフトマト・ライスのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 日本の味、フキの食べ方教えます。 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    フキと鶏ひき肉の炒り煮レシピ フキが苦手という方…けっこう多いですよね。特にお子さんは嫌いなんじゃないかな? でも大人になるにつれて、たまらなく好きになるべ物ってありますよね。フキもそんな野菜だと思います。 大人になって好きになる…それはたぶんDNAがそうさせているに違いありません。フキはいろいろされている野菜のなかでも、とても珍しい日原産の野菜なんです。 一般的に売られているフキは愛知早生という品種で皮を剥くのも簡単です。他に北国で作られる大きい秋田ブキや山に自生している山ブキなどがあります。 今日紹介するフキのレシピは、鶏ひき肉を一緒に使っていますから、若者や男性も好きな味になっています。ピリ辛のコクとシャキシャキの歯ごたえが、止まらない美味しさです。 下ごしらえの方法も、ホマレ姉さんが懇切丁寧に解説しておきますから、しっかりと覚えておいてください。必ず役に立つときがきます! ス

    日本の味、フキの食べ方教えます。 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • ホマレ姉さんが作るカレーうどんのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ある日、無性に「カレーうどん」がべたくなったら… カレーが少し残った翌日に、「カレーうどん」を作ってべるって人も多いと思いますが、こうも寒い日が続くと、そうでない日でも無性にカレーうどんがべたくなります。 そんなわけで今日は「カレーうどん」のレシピです。それも、突然「あぁーカレーうどんがべたい…、でもカレーは作ってないし…」って時のレシピ。 ホマレ姉さん家の「カレーうどん」は、お肉はその日の気分で入ったり入らなかったりしますが、油揚げは欠かせません。口に含んだ瞬間、油揚げからジュワァアーっとカレースープがしみ出て、これがなんとも旨い! タップリの油揚げと、これまた入れたいのが長ネギ。(玉ネギでもいいんだけど、やっぱりここは長ネギなんだよなぁ…)これもタップリ入れてこそ我が家の「カレーうどん」。 今回のレシピは揃えやすい材料で、手軽に作れる内容になってます。だって、思い立ったらすぐに

    ホマレ姉さんが作るカレーうどんのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 初心者でも簡単レシピ!〜ブロッコリーの美味しいパスタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    茎も使って、ブロッコリーのシンプルパスタ ブロッコリーが出来ました!今年はいつもよりかなり早い時期に収穫期を迎え、今の所霜の心配もなさそうです。 簡単な霜除けの方法はブロッコリーの大き目の葉っぱをポキポキ2、3枚折って頂花蕾(べる部分)を覆ってやります。家庭菜園で作っている方は1度お試し下さい。 普通ブロッコリーは花蕾と言われる部分をべますが、実は茎のほうが栄養価は高いんです。外の皮は固いんですが中は柔らかく、甘くて美味しい。キンピラなどでべる人も多いのではないでしょうか? 今日も茎を無駄なく使いましょう。 フォークで潰れるくらいクタクタに煮たブロッコリーべかたはイタリアでは当たり前、茹でごはんに入れたりもしますが、今日は初心者にも作りやすいパスタレシピでご紹介します。 畑のブロッコリー スポンサーリンク 材料(1人分) ブロッコリー      80g(茎、花蕾部分) ロングパ

    初心者でも簡単レシピ!〜ブロッコリーの美味しいパスタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 切って焼くだけのメチャ旨レシピ〜ジャガイモとベーコンのガレット - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    大人気のじゃがいもレシピ 私たちが結婚したばかりの頃、知人の奥さんに馳走して頂いた料理の中の一品です。とても美味しかったのですが、料理名もレシピも聞くことができず、(若かったんだネ)後であれこれ自分で作ってみて、落ち着いたのがこの作り方です。 大人から子供まで、みんな大好きなはず、ビールにもよく合う、夏にピッタリのジャガイモレシピです。ただ切って焼く…だけ! スポンサーリンク 材料(4人分) ジャガイモ(中〜大)      4個 ベーコン      70g 小麦粉      大さじ1 サラダ油      大さじ3〜4 塩      適量 作り方 ① ジャガイモの皮を剥き、厚さ2ミリ×幅5ミリの短冊切りにする。 ② ベーコンを短冊切りにする。 ③ ①と②をボウルに入れ小麦粉を入れ、粉気が無くなるまで混ぜる。 よく混ぜて! ④ フライパンにサラダ油大さじ2を入れ熱し、③を入れ丸く平らにし弱火〜

    切って焼くだけのメチャ旨レシピ〜ジャガイモとベーコンのガレット - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 椎茸とじゃがいものポタージュスープ〜簡単で美味しいレシピだよ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    しいたけとじゃがいものポタージュスープ 朝晩は随分と涼しくなりましたが、まだ日中は暑いですね。そこで、冷たくても温かくても美味しいレシピはないか?できればちょっと秋っぽい感じのもので…とか考えていたら、ジャ〜ン!ホマレ姉さんは思いついちゃったんです。 それがこれ「椎茸とジャガイモのポタージュ」。なんせキノコは旨みの宝庫、それがジャガイモと合わさったんだから言うことなし。満足の一品です。 大人味なら、コショウをタップリ引いて。お子さんにはチョット控え目にしておいてください。椎茸嫌いな子もこのスープは多分べれると思います。 スポンサーリンク 材料(5人分くらい) 椎茸      150g じゃがいも      (中)4個 玉ねぎ      (中)1個(みじん切り) ニンニク      1片(みじん切り) 牛乳      4カップ バター      25g コンソメスープの素  顆粒    小

    椎茸とじゃがいものポタージュスープ〜簡単で美味しいレシピだよ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • あれれ意外と簡単!〜家でも作れるラザニアのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    トマトとナスのラザニア ラザニア、美味しですよね。でも、歳とともに結構重くなってくるからもう少しだけ軽くしたいんです。ホマレ姉さんは野菜農家だから、野菜ももうちょっと入れたいんです。 で、うちは夏野菜のナスとトマトをたっぷり入れたラザニア。じっくり焼いたナスの旨みとフレッシュ感の残るトマトがちょうど良い。「ラザニアって、外でべるものでしょ!」って、いえいえ、そんなことはありません。 時間のない時は缶詰のミートソースとホワイトソースを使うとあっと言う間にできます。なんせ茹で時間はたったの4分だからね。見栄えがするので、ここぞって時のごちそうにピッタリです。 スポンサーリンク 材料(4人分) ラザニア  8枚 ナス       1 トマト      1個 ピザ用チーズ       100g パルメザンチーズ粉       大さじ2 オリーブオイル        大さじ2 〈ミートソースの材

    あれれ意外と簡単!〜家でも作れるラザニアのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 簡単!焼くだけレシピ〜なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え イタリアなすは丸々として大きい、その大きいなすを一番美味しくべるのは、やっぱりステーキ!肉に負けない存在感があるの。 オリーブオイルで焼くだけだから、見た目オシャレなのに、実はとても簡単!醤油を活かした和風でいくのもいいけれど、たまにはイタリアンっぽくアンチョビでいきますか。 イタリアなすはなかなか手に入りにくいと思うので、米なすなどの丸なすで作ってみて。このレシピ、ハッキリ言って旨いです!! 畑のイタリアなす・フィレンツェ スポンサーリンク 材料(3人分) イタリアなす または 米なす       1個 オリーブオイル      大さじ2 黒オリーブ      輪切り適量 モッツァレラチーズ      50gくらい 〈アンチョビソース〉 アンチョビペースト      小さじ2 下ろしニンニク      少々 オリーブオイル      大さ

    簡単!焼くだけレシピ〜なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 野菜を使ったアイスのレシピ〜空豆のアイスクリーム - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    空豆のアイスクリーム そろそろ空豆も終わりです。最後の空豆レシピはこれにしようと決めていました。 もう何度かコメントの中に出てきたから、いつも見てくれている人はお分かりでしょう。「空豆のアイスクリーム」です。 農家だから作れるんでしょ…ってお思いでしょう?いえいえ、野菜を作ってなくてもお財布と相談なしで普通に買える量です。 そして、アイスクリーマーの要らない作り方をメインに書いています。これで作らない理由が無くなったでしょ、さあ、一緒に作りましょう! スポンサーリンク 材料(作りやすい量) 空豆(皮を剥いたの)      72g 生クリーム      200ml 牛乳      600ml グラニュー糖      60g 作り方 ①   空豆は塩少々を入れた湯で茹で(ぷっくり膨らんだら茹であがりの目安)温かいうちに皮を剥き、フォークで潰す。この時、荒く潰したのと、細かく潰したのと2種類にす

    野菜を使ったアイスのレシピ〜空豆のアイスクリーム - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 1