タグ

2021年6月2日のブックマーク (11件)

  • 河野太郎に届け!自動車税納付のクソシステムのこと

    私は今A県に住んでいるのだが,自動車の登録はB府でやっていて,納税もB府に納めている. 今年の自動車税の納税も,B府にした. 最近は便利になって,ネットからクレジットカードで自動車税の支払いができる.ところがどっこい,これが落とし穴だった. 以下,状況をまとめる. 私の車検月は6月だ. B府に対して,自動車税の納税を,ネット上から5/15にやった. B府の自動車税の納税ウェブサイトでは,5/15に支払いをすれば,5/24以降にはシステムで確認できるようになる,と明記されていた.だから6月の車検には余裕で間に合うと思った. A県で6/1に車検の手続きをしようとした(ディーラー経由).ところが,A県では納税の確認がシステム上でできず,手続きができない. A県の担当者がB府に電話で確認したところ,納税の確認はできたとのこと. B府のシステムを使って納付後,国のシステムへ登録され,そのデータがA県

    河野太郎に届け!自動車税納付のクソシステムのこと
  • アナログゲーム(将棋)にも盛り上がるゲームエフェクトが必要だ

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:岡山城は中学校!大正時代の地図を片手に岡山市をゆく > 個人サイト オカモトラボ ゲーム機が禁止されていた学生時代 僕は学生の頃には寮に住んでいたのだが、その寮ではゲーム機の持ち込みが禁止されていた。 必然的に将棋とかトランプといったアナログな遊びをせざるを得なかった。 将棋とかトランプはよく遊んだ。それも今となっては良い思い出だ。 その後、レポートを書くためのパソコンは寮内に持ち込めるようになりパソコンゲームはできるようになる。 それまでの将棋トランプとは違い、パソコンのゲームは華麗なグラフィックや視覚効果(ゲームエフェクト)で彩られ、とても感動したのを覚えている。 さて時は流れゲームエフェクトがなければ満足できな

    アナログゲーム(将棋)にも盛り上がるゲームエフェクトが必要だ
  • 「サッポロ一番」は魚の出汁で作る。それがおれのルール(研究活動報告) #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。マダラさんと申します。 私は釣りが趣味で、一年中いろいろな魚を釣りに海に出ます。また、料理趣味で自分なりにいろいろと工夫をしています。 ▼以前に「一般の人は持っていなさそうな調理器具」を紹介しました それしか用途のない「専用調理器具」が実はめちゃ便利……キッチン重課金男が推しを熱く語る - ソレドコ 釣った魚は自分でさばいてべます。そのときにどうしても出るのが魚の「アラ」。 私はこのアラを煮込んで「サッポロ一番 塩らーめん」のダシにするという活動を行っています。 大きな魚のアラであれば、カブト焼きなどにしてべることもできます。しかし小さな魚のアラは、アラ汁かラーメンのダシにするくらいしかべ方がありません。 いろいろな魚のアラ汁やダシを飲んでみると、魚によってかなり味が違うことが分かります。魚のダシの味を比較するために、味付けに統一した基準が欲しくなってきました。 「サッ

    「サッポロ一番」は魚の出汁で作る。それがおれのルール(研究活動報告) #ソレドコ - ソレドコ
  • バンパーリサイクル研究の協力工場を募集 | BSRweb | 株式会社プロトリオス PROTO RIOS

    滋賀県で鈑金塗装業を営む池元茂氏(ボデーガレージイケモト、東近江市)を中心に交換済みバンパーの再資源化を研究する「バンパーリサイクルを推し進める会」では、研究資材となる交換済みバンパーの提供元となる協力工場を募集している。 バンパーの再資源化は、すでにカーメーカー各社などが様々な取り組みを行っているが、いまだ大規模なスキームは確立されていない。また、塗膜片が再利用に向けた大きな障害となっているとの報告事例が多く挙がっている。 そこで研究では、バンパーの再資源化をさらに推し進めるとともに、作業の簡素化やコスト面を考慮し、あえて塗膜片を除去せずに再資源化できる可能性を見いだすことを目的とした。 予備実験では、塗膜片が混在しても曲げ強度、曲げ弾性率は再成型後であっても向上したが、衝撃強度が低下することが判明した。今後は、自動車技術会での発表や有識者の意見を採り入れながらさらに研究を進めていくが

  • 2021年6月2日 腹見せねこーず | gihyo.jp

    伝説(?)の『技評ねこ部通信』が, ゆるさ8割増しで帰ってまいりました! ねこ部やねこ好き社員が撮影した外ねこたちを, これまたゆるゆるアップしていきます。 不定期更新を予定しておりますので, やはりあまり期待しないでお読みください。 6月になりました。そろそろ梅雨が始まりそうなので、通勤時の合羽を新調しようか悩み中のねこ部です。 さて、ねこ部には、腹を見せてくれる(見せあってはいない)稀有な外ねこーずがいます。外ねこなのに、そんなに腹を見せて大丈夫か?と心配になるほどです。 ※画像をクリックすると大きく表示できます。 にゃにゃにゃこです 道路の真ん中でゴロゴロと転がりながら腹見せするタイプです はちべい軍団のみけこです 出会った頃は、人間という人間にパンチをらわせていたくらいとんがっていました はちべい軍団のはちべいです。はちべいは出会った頃からフレンドリーでした 腹を見せてくれるから

    2021年6月2日 腹見せねこーず | gihyo.jp
  • NLB配下のPostfixでGmailのSMTP認証をしてメールを送信してみた | DevelopersIO

    SMTPサーバーを冗長構成したい こんにちは、のんピ です。 皆さんはSMTPサーバーを冗長構成にしたいと思ったことはありますか? 私はあります。 メールという複数システムが使用するであろう機能が単一障害点(SPOF)になっているのはとても怖いです。 AWS上でEC2インスタンスの冗長構成を実装する際、HTTP/HTTPS以外のプロトコルを使用するのであれば、NLBを使うことが多いと思います。意外にもDevelopersIOでは NLB + SMTP(Postfix) の組み合わせの記事がなかったので、今回チャレンジしてみたいと思います。 通常メールを送信する際には、tcp/25を使用します。 しかし、以下記事にある通り、AWSではtcp/25を使用して外部にメールを送信する際には、申請が必要になります。 初期状態の EC2 インスタンスでは Eメールを送信する際に利用する SMTP ポー

    NLB配下のPostfixでGmailのSMTP認証をしてメールを送信してみた | DevelopersIO
  • 曽根氏「女系天皇誕生なら新たな王朝」皇位継承ヒアリング 専門家らの主な意見

    安定的な皇位継承策を議論する31日の政府有識者会議に出席した専門家らの主な意見は以下の通り。 君塚直隆氏「男系男子にのみ皇位継承資格を与えるという現行制度を改定し、女性皇族にも皇位継承資格を与えるとともに、現行の男性皇族と同様に、婚姻時もしくは適切な時期に宮家を創設し、ご自身、配偶者、お子さまを皇族とすべきである。皇位継承資格を女系に拡大することには賛成である」 曽根香奈子氏「女系天皇という言葉が間違っていると思う。もし、現在いわゆる女系天皇と定義しているものが誕生すれば、それは天皇ではなく、新たな王朝を開くこととなる。皇室歴史が終わり、ひいては日歴史が終わり、新王朝の下、新たな国家を開くことになる」 橋有生氏「女系継承は(「皇位は、世襲」と規定し「皇室典範の定めるところにより、これを継承する」とした)憲法2条に違反するという学説がある。女系継承を認めるとしたら、改正が必要とされる

    曽根氏「女系天皇誕生なら新たな王朝」皇位継承ヒアリング 専門家らの主な意見
  • 右利き主流の起源について

    フランシス・ローレライ 左利きは、全人口の約10%にしか満たず、大多数の人間が右利きと見られる。また右利きのうち、95%が言語活動の際、主として左脳半球の言語野を使うらしいが、左脳を重点的に使用する点で右利きの性癖と整合する。 この様な右利きと左言語野との組み合わせは、太古の時代、火が使われる様になると共に一般的となり、そのまま現代人に引き継がれているのではなかろうか。 1.直立歩行と心臓の位置 人類史をたどれば、人間の祖先はアフリカ大陸を故郷とし、悪天候や外敵から身を守るため、暫く森林で生活していたが、大陸の東側を南北に走る「大地溝帯」に出てから料を求め、直立歩行する様になったと言われる。 その結果、心臓の位置に関し、身体の中央寄り、そして(左右の心房を含む)上部が道の側を向き、(血液を動脈に送り出す左右の心室を含む)先端部分が、左向きかつ身体の前方(外側)を向く様になった。 ついて

  • 2021年、ロゴデザインのトレンド -最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ

    2021年のロゴデザインのトレンドは「自然とつながる必要性」が深く求められています。エコと環境は2021年の大きなテーマであり、どのジャンルのデザインでも持続可能性に向けて進んでいます。 デザインの引き出しを増やすには、人気があるトレンドを押さえておくことが大切です。ロゴにはタイポグラフィ、カラー、形など、デザインの基となる要素が詰まっており、最近のロゴデザインに使われているトレンド、デザインテクニックを紹介します。 2021 Logo Trend Report 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 2021年、ロゴデザインのトレンドの傾向 拡張性が高いロゴ「Asterisk: アスタリスク」 回転させたリボン「Off Jog: オフジョグ」 増殖を表現したデザイン「Spliced CBC: スプライスされたCBC」

    2021年、ロゴデザインのトレンド -最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ
  • 【特集】 よく分かるLANケーブルの選び方。CAT.6でも10Gbps対応可能。CAT.8まで速度差を検証

    【特集】 よく分かるLANケーブルの選び方。CAT.6でも10Gbps対応可能。CAT.8まで速度差を検証
  • 「なめるだけで虫歯を治してさらに歯を強くしてくれるトローチ」が開発中

    通常、歯は人生で1度しか生え替わることがなく、虫歯などで穴が空いてしまった歯を治療するには、歯科医で歯を削ってもらったり、かぶせ物をしてもらったりする必要があります。しかし、歯を削ったり抜いたりしなくても「なめるだけで歯が治り、さらに虫歯になりにくくなるトローチ」が、ワシントン大学の研究チームによって開発されています。 Trials begin on lozenge that rebuilds tooth enamel - UW School of Dentistry https://dental.washington.edu/trials-begin-on-lozenge-that-rebuilds-tooth-enamel/ ワシントン大学歯学部のMehmet Sarikaya教授らが開発したのは、遺伝子工学によって生成されたペプチドのカプセルを含んだトローチです。このペプチドはエナメ

    「なめるだけで虫歯を治してさらに歯を強くしてくれるトローチ」が開発中