タグ

2008年1月24日のブックマーク (2件)

  • Perl の autobox で遊ぶ - 2008-01-19 - naoyaのはてなダイアリー

    autobox を使ったコードをここ最近よく見た ので、ややいまさらですが自分もすこし遊んでみました。autobox は Perl の組み込みのデータ (bless されていないスカラー、リスト、ハッシュほか) をファーストクラスオブジェクトとして扱うための機構を提供するモジュール(レキシカルプラグマ)です。 #!/usr/local/bin/perl use strict; use warnings; use FindBin::libs; use autobox; use autobox::Core; use autobox::Encode; use autobox::Hatena::Feed; use autobox::Accessor; shift->b(qw/perl autobox/)->items->foreach(sub { $_[0]->title->encode('utf

    Perl の autobox で遊ぶ - 2008-01-19 - naoyaのはてなダイアリー
  • HTML5 における HTML4 からの変更点

    この文書「HTML 5 における HTML 4 からの変更点」は、W3C の HTML ワーキンググループ による「HTML 5 differences from HTML 4 (Working Draft 22 January 2008)」の日語訳です。 規範的な文書は原文のみとなっています。この日語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があります。 原文が勧告 (Recommendation) ではなく、策定途中の草案 (Working Draft) であることにご注意ください。 原文の最新版 は、この日語訳が参照した版から更新されている可能性があります。また、この日語訳自身も更新されている可能性があります。日語訳の最新版は、W3C 仕様書 日語訳一覧 から参照することができます。 更新日: 2008-09-

    b-wind
    b-wind 2008/01/24
    ドラフト日本語訳