タグ

2009年4月23日のブックマーク (3件)

  • SEO7 -

    SEO対策と言っても具体的になにを行えばよいか分からない」 「外注するにも具体的にどのようなことをするのか、費用はどのぐらいかかるものなのか」 SEO対策を行うことでサイトへのアクセスを何倍にも増やすことが可能です。効 […]

    b-wind
    b-wind 2009/04/23
  • 平々毎々 (Hey hey, My my) | 開発者向けIE拡張4種のまとめ

    IE拡張4種です。4種類とも知っている人は少ないのでは? (1) ieHTTPHeaders リクエストとレスポンスのHTTPヘッダを記録して表示するだけ。シンプルです。 ieHTTPHeaders (2) Internet Explorer Developer Toolbar Beta 3 写真はβ2です、ごめんなさい。 DOM構造を解析してツリー表示するとか、指定した要素に枠線を表示してくれるとか。CSSにこだわりたい時に。 Internet Explorer Developer Toolbar Beta 3 (3) Fiddler リクエストとレスポンスのログをとります。他の機能は上のスクリーンショットを見ればなんとなく分かると思いますが、それだけではなくて、JScript.NET (.NETJavaScript) のコードを書けば、動作をカスタマイズ

  • なうなう:LANケーブルの自作ってどうなんだろう?

    LANケーブル。 それは我々にとっては無くてはならない命の源。 人間で例えるなら血管に相当する、すべての根幹となる線材です。 普通はこのLANケーブル、業者に手配したり、そこらの店で適当な物を買ってきたりするのですが、私のような商売をしていると、 という事態が、たまにあります。 まあ、だいたいは 手配漏れ とか、 やっべwww配線してみたらなんか長さ足んねぇwww 買いに行くのだりいww急ぎで作ってwww とかいう、しょっぼい理由だったりしますが... さてそうなると気にしなくてはいけないのが自作ケーブルの品質。 10Mや100Mbps程度までなら、まあなんとかヨリを極力戻さないよう気を付けて作って、最後は1万円程度のやっすいケーブルチェッカーで導通だけ確認すれば、まあよっぽど酷い作りをしなければ多少ヤバくてもバレやしない大丈夫でした。 だがしかし。 世はまさにGigabitEtherne

    なうなう:LANケーブルの自作ってどうなんだろう?