タグ

ba-raindropのブックマーク (678)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    衆議院予算委の審議が中盤入り、野党は政治倫理審査会の開催要求を強化 自民党の裏金事件や旧統一教会問題が焦点

    47NEWS(よんななニュース)
    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/19
    「『収束』という言葉を使うことで事故全体が収まったかのような印象を持たれたとすれば、私の表現が至らず、反省している」と陳謝した。
  • Greenpeace dénonce l'abandon des habitants de Fukushima par les autorités

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/17
    当局は福島県民を見捨ててる、とグリンピース。
  • 東京新聞:保安院 海への汚染水 ゼロ扱い :社会(TOKYO Web)

    福島第一原発事故で、何度も放射性物質を含む汚染水が海に漏出したが、経済産業省原子力安全・保安院は「緊急事態」を理由に、法的には流出量は「ゼロ」と扱ってきたことが紙の取材で分かった。今後、漏出や意図的な放出があってもゼロ扱いするという。政府は十六日に「冷温停止状態」を宣言する予定だが、重要な条件である放射性物質の放出抑制をないがしろにするような姿勢は疑念を持たれる。 原子炉等規制法により、電力事業者は、原発ごとに海に出る放射性物質の上限量を定めるよう決められている(総量規制)。福島第一の場合、セシウムなどは年間二二〇〇億ベクレルで、年度が変わるとゼロから計算される。 しかし、四月二日に2号機取水口近くで高濃度汚染水が漏出しているのが見つかり、同四日には汚染水の保管場所を確保するため、東京電力は建屋内のタンクに入っていた低濃度汚染水を意図的に海洋に放出した。 これら二件の漏出と放出だけで、原

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/16
    もう生きてるうちに魚が食べられる日は来ないのか…来ないよな…。
  • Twitter Kills Off Tweetdeck's Deck.ly Service | Social Media Today

    Today the next web reported that TweetDeck has updated its applications across all platforms and the death of Deck.ly will come as a result.The next web went on to say: "The fate of Deck.ly itself, it seems, is a bit up in the air. It would makes sense that Twitter would keep Deck.ly around for posterity’s sake, even if it isn’t included in TweetDeck itself. You’ll notice that the tweet states tha

  • 12/12 最近Twitterで拡散されまくってた面白ネタ画像20枚!

    先週~先々週あたりで反響の大きかったネタ画像をまとめてみた!

    12/12 最近Twitterで拡散されまくってた面白ネタ画像20枚!
    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/13
    ブヒャヒャヒャヒャ ><
  • 「原発カバー工事」完遂への道を開いた技術者

    そんなことが、当に実現可能なのか――。会議の出席者らは懐疑的だった。清水建設では3月28日、東京電力に提案する福島第一原子力発電所の原子炉建屋カバー工事の工法について議論していた。席上、建設計画の立案を任された生産技術部の印藤正裕部長が披露したのは、溶接やボルトを一切使わず、かみ合わせるだけで柱と梁を接合するという常識破りのアイデアだった。

    「原発カバー工事」完遂への道を開いた技術者
  • Twitter、デザインを刷新 iPhoneとAndroidもメニューを統一

    Twitterは12月8日(現地時間)、PC向けWebサイトおよび米AppleiPhone、米GoogleAndroid端末向けモバイルアプリのデザインを刷新したと発表した。Webサイトのデザイン変更が全ユーザーに反映されるには数週間かかるが、モバイル版アプリは既にダウンロードできる。 Twitterのページトップのメニューバーに並ぶ項目が、従来の「ホーム」「プロフィール」「メッセージ」「おすすめユーザー」「ツイート(アイコン)」「アカウント名」から、「ホーム」「つながり」「見つける」「アカウント」「ツイート」の5つのボタンに変わる。これらのボタンはWeb版、モバイル版で共通だ。5つのボタンで目的別にページを切り替えるようになっている。 ページのレイアウトも大きく変わり、右側にあった広告やトレンドを表示するコーナーとタブがなくなった。各ページでは、左側に「おすすめユーザー」や「トレン

    Twitter、デザインを刷新 iPhoneとAndroidもメニューを統一
  • 給食野菜にセシウム  : 群馬 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    桐生市教委 安全確かめず使用再開 桐生市教委が10月上旬に行った学校給材検査で、県産ハクサイから1キロ・グラム当たり18ベクレルの放射性セシウムを検出したにもかかわらず、情報公開していなかったことが6日、分かった。5日の市議会教育民生委員会でも取り上げられ、市教委は6日、「風評被害も考慮して公表しなかった。今後は公開する」と釈明した。 同市教委は月2回、給で使用頻度の高い材を3品目ほど選び、横浜市の検査機関で調べている。検査結果は、桐生市のホームページに掲載している。 検出数値は、国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を大幅に下回る微量だが、同市教委は「安全安心な給を提供するため」として、ハクサイを使わず、キャベツで代用したという。 一方、同市教委が11月、新たに納入された県産ハクサイについては継続した検査を行わず、安全性を確かめないまま給に使っていたことが分か

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/13
    市教委「風評被害も考慮して公表しなかった。今後は公開する」それは風評被害とは言わないと思う…。
  • asahi.com(朝日新聞社):敦賀原発1号機でぼや 放射能漏れはなし - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所  12日午後7時45分ごろ、福井県敦賀市の日原子力発電敦賀原発1号機で、放射線管理区域内にある廃棄物処理建屋の電源盤から火が出ているのを運転員が見つけた。運転員が消火器で消し止めた。周辺への放射能漏れはないという。  県原子力安全対策課などによると、13日から予定していた電源の点検に備え、運転員が電源盤で電気系統の切り替え操作をしたところ、電源盤から火が出たという。  同原発では昨年末から火災が3件相次いだ。地元の敦賀美方消防組合は10月17日に厳重注意をしたうえで報告書の提出を求め、同原発は11月30日、防火対策の強化などをうたった報告書を提出したばかりだった。(高橋孝二) 関連リンク〈MY TOWN福井〉敦賀、電源焦げる(12/6)

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/12
    敦賀原発で火災、運転員が消火器で消し止めて、放射能漏れもないとのこと。
  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】「もっと国民のために汗をかきたい…」自衛隊員の叫びを聞け! “終わりありき”の除染作業+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    自衛隊による警戒区域の除染活動の拠点となる場所の除染活動の様子が報道陣に公開され、福島県・浪江町役場前では、側溝にたまった高線量の落ち葉などを撤去する作業などが行われた =8日午前、福島・浪江町(大西史朗撮影) 東京電力福島第1原発事故に伴う半径20キロ圏内の警戒区域の除染作業で、7日から陸上自衛隊が派遣された。東日大震災後の自衛隊の被災地での活動は、被災者のみならず日国民に「感謝」の思いを強くさせた。しかし、今回の政府による除染作業への陸自派遣決定にあたっては、陸自内からも疑問の声が上がっている。ある自衛官は「われわれはもっと国民のために汗をかきたい」という悲痛な叫びを上げた。 陸自の活動期間は7日から2週間の予定で、福島県内の駐屯地から、放射線対処能力のある部隊を含む約900人が派遣されている。民間業者を主体に年明けから始まる格的な除染作業を前に、同県楢葉、富岡、浪江3町と飯舘村

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/12
    20キロ圏内は事実上の無人状態であるうえ、エリア内をある程度まで除染することなど不可能である。しかも将来、 残念ながら「最終処分場」になる可能性がある場所だ。それを何の目的で除染するのか
  • 群大教授暴言「福島の農家はオウム信者と同じ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発事故による放射能汚染地図をいち早く作製したことで知られる早川由紀夫・群馬大教授(55)(火山学)が、簡易投稿サイト「ツイッター」に、福島県の農家をオウム真理教信者にたとえる書き込みをしたなどとして、同大は7日付で訓告処分にした。 同大によると、問題になったのは「セシウムまみれの水田で毒米つくる行為も、サリンつくったオウム信者と同じことをしてる」「福島の農家が私を殺そうとしている」などの書き込み。6月以降、再三注意したが改善されなかったという。 早川教授は8日、記者会見を開き、「放射能の危険性を多くの人に迅速に伝えるために、あえて過激にした。処分は学問の自由を奪う行為で、大学の自殺」と批判した。 同大の堀川光久総務部長は「研究成果とは言えず、言論統制ではない。大学にも多数の苦情が来ている」とし、改善されない場合は懲戒処分も検討するとしている。 JA福島中央会の橋正典総務部長は「

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/08
    読売の記事、完全に煽りだ。記者会見の内容にはほとんど触れず。まったくひどい。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/08
    「分かっていても人が行動しないと死ぬと言う事が分かった 。そういう痛切な経験をしているので、その地図を見てこれは動かないといけないと思った。」
  • 訓告1

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 訓告(抜粋)「貴殿のインターネット上のツイッターにおける福島県の被災者や農家の人々に対する配慮を著しく欠く発言は、運営に要する経費の大部分を国費によって賄われている国立大学の 教員として不適切な発言と言わざるを得ず、 2011-12-07 17:10:40

    訓告1
    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/07
    SPEEDYやWSPEEDYを隠匿した責任者が無処分で早川マップ出してくれた先生が訓告。確かに納得いかない。
  • 【放射能漏れ】粉ミルクからセシウム 明治ステップ、最大30ベクレル 40万缶無償交換へ - MSN産経ニュース

    品大手の明治(東京)が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、最大で1キログラム当たり30・8ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが6日、同社の調査で分かった。詳しい混入経緯は不明だが、同社は東京電力福島第1原発事故に伴うものとみている。 厚生労働省によると、原発事故後に粉ミルクからセシウムが検出されたのは初めて。明治は約40万缶を対象に、無償交換する方針。 国が定める粉ミルクの暫定基準値(1キログラム当たり200ベクレル)は下回っている。乳児は大人より放射性物質の影響を受けやすいとされ、厚労省は近く新たに「乳児用品」の基準値を設定する方針を決めている。 明治によると、セシウムが検出されたのは賞味期限が平成24年10月4日、同21日、同22日、同24日の製品。日付は缶の底に記されている。明治は国内の粉ミルク販売シェア約4割の最大手。

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/06
    他のメーカーの粉ミルクは検査してるんやろか?
  • 「アルパカレー」をつくりたい

    ああ、アルパカに会いたい。もっふもふした毛並みと面白い顔。今すぐなでまわしたいが、今日はあいにくの雨……。会えないなら僕が召喚しよう。アルパカの白い体を見てひらめいた。ごはんをアルパカの形にして、カレーに浮かべるのだ。「アルパカレー」をつくりたい。 材料はごはん、レトルトカレー、のり、らっきょう。まずは皿にアルパカのボディとなるごはんをのせる。もっふもふした感じを出すため、ごはんはきっちり固めない。 つぎにアルパカの顔のパーツをつくる。鼻の土台はカレーにはかかせないらっきょうだ。らっきょうの上に鼻と口となるのりを切ってのせる。はさみでのりを細かく切るのは難しいが、全神経を集中してなんとか形にする。のりを丸く切って目をつくれば、顔のパーツはできあがりだ。 つくった顔のパーツをごはんにのせていく。最後に耳のらっきょうをのせれば、あとはカレーを流し込むだけ。できた! カレーに浮かぶアルパカが僕を

    「アルパカレー」をつくりたい
    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/05
    もっふー。すてきすぎ。
  • 「食べて応援」は幻想だ|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール ブログ更新しますた 「べて応援」は幻想だ… 1時間前  »なうを見る プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:グチブログ/政治・経済 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 「べて応援」は幻想だ セシウム米、僕が一番恐れていたこと 内閣府原子力委員会ってのは馬鹿の集まりなんすね 福島農業はどうなるんだろう 農家のせいにすんなハゲ 農家の内部被曝の議論ってやんないの? 子供を使うんじゃねえ ふくしま新発売。笑わせるな なんか県もやる気無いっぽい 当時はこんな感じ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 17 ) カレンダー <<12月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1

  • youkoseki.com | 「それが大事」の状態遷移図

    時に店で流れていた、大事MANブラザーズバンド「それが大事」の歌詞が、あまりに繰り返しばかりなので、状態遷移図を作りました。どうぞご利用下さい。(2011/12/02) 歌詞は「うたまっぷ」に準じております。 「負けない事」がふたつあったバグや、二番に入る時も「Oh…」を経由する点、「傷ついてる人」が「傷ついて人」になっていた点を修正しました。@Hiedano氏のご指摘に感謝。(2011/12/03) 描画にはGraphvizを利用しています。レイアウトは自動生成です。DOTファイルもあります。 @vilart氏が「それが大事」っぽい歌詞の自動生成に挑戦されています。 状態遷移図ものではid:debedebe氏による「あたし状態遷移図」が金字塔です。 「そもそも状態遷移図じゃねえ」というご批判を受けました。ごもっともです。 Hey Judeで似たようなものがあると教わりました。ネットは

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/03
    詳細設計書とかにうまくダイアグラムも取り入れられないおまえたちに告ぐ。
  • 福島県「福島から逃げるな」

    ■編集元:ニュース速報板より「福島県「福島から逃げるな」」 1 名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/12/02(金) 18:56:57.70 ID:/Ph020RW0● ?PLT(12000) ポイント特典 東日大震災:借り上げ住宅制度、福島県「募集停止を」 各自治体に要請 http://mainichi.jp/life/today/news/20111202dde041040008000c.html ◇入居希望者困惑 東日大震災被災者向けの「民間賃貸住宅借り上げ制度」を利用して多くの県民が他県に自主避難している福島県が、全国の都道府県に対し、今月末で同制度の新規受け入れを打ち切るよう要請していることが分かった。 福島県災害対策部によると、11月下旬に事務レベルで要請、近く文書で正式に連絡する。 年度替わりの来春に自主避難を検討している人や支援者からは「門戸を

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/12/03
    これ、ほんとらしいね。ひどい。
  • 給食の基準を40Bq/kg以下にするとかしないとか(後半は土壌汚染など)

    @take2602 数日前に給40Bq/kgを目指すことを知った時は政府は変わったなと思ったんですが、我々の政府は所詮ただのxx政府でしたね。:放射性物質:文科相が釈明「給40ベクレル以下は誤解」 - 毎日jp http://t.co/6RafYqih 2011-12-02 12:32:12 studying @kotoetomomioto ↓給40Bq:「森ゆうこ副文科相は1日の定例会見で「40ベクレルを上回る品は給では使わないようにする方針を示したのか」との質問に『そのように考えていただいて結構です』と答えていた。」←副大臣とかには一応の話の流れくらいは判る人に務めて頂きたい件。 2011-12-02 12:53:15

    給食の基準を40Bq/kg以下にするとかしないとか(後半は土壌汚染など)
  • ドイツ放射線防護協会による「フクシマ」原発事故関連に関する報道発表(ガレキ処理関連も) - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 ガレキ処理を目的として、全国にガレキ処理をさせることを止めるように放射線防護協会は求めています。放射性物質は拡散させてはいけないのは、基中の基です。こんな当たり前のことも、理解しない政治家、官僚、自治体職員、マスコミはおろかです。美名の名の下に、放射性物質を拡散させることは、当におろかな行為です。取り返しがつきません。この全文もよく読んでください。 ============================================== 放射線防護協会 Dr. セバスティアン・プフルークバイル 2011年11月27日 ベルリンにて 報道発表 放射線防護協会: 放射線防護の原則は福島の原子炉災害の後も軽んじられてはならない。 放射線防護協会は問う: 住民は、核エネルギ

    ドイツ放射線防護協会による「フクシマ」原発事故関連に関する報道発表(ガレキ処理関連も) - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。