タグ

ブックマーク / seleck.cc (7)

  • ロジカルシンキングを社内にどう浸透させる? 顧客の声を活かした、PDCAの回し方 | SELECK [セレック]

    〜常にユーザーの声を聞き、常にロジカルに考える。Oisixの新規サービス開発と、2年以上にわたって運用される「設計フォーマット」をご紹介〜 有機野菜を中心とした材宅配ネットスーパー「Oisix(オイシックス)」は、2000年のサービス開始後、現在は13万人の会員を有するまでに成長を遂げた。 その成長背景にあったのは、運営会社であるオイシックスドット大地株式会社(2017年7月に、オイシックス株式会社より社名変更)の、徹底した「ユーザーの声を聞く」「ロジカルシンキングを行う」というカルチャーだ。 同社で2013年7月にスタートし、現在5万人の会員を抱える「Kit Oisix(キットオイシックス)」。 主菜・副菜を20分で作れるレシピ材をセットにした同サービスも、ユーザーの声から生まれ、また現在も徹底した顧客ヒアリングによる、サービス改善を続けている。 そして、ただユーザーの声を聞くだけ

    ロジカルシンキングを社内にどう浸透させる? 顧客の声を活かした、PDCAの回し方 | SELECK [セレック]
    baba_jdl
    baba_jdl 2017/07/12
  • 孫正義も唸った!「論理」と「感情」を操り、人に意思決定させるフレームワークとは? | SELECK [セレック]

    〜飛び込み営業や孫 正義さんのプレゼン担当を経て、現在はプレゼン講師・書道家である前田 鎌利さんの、「決断させる伝え方」の秘密に迫る〜 営業、コンペ、交渉、会議、資金調達、社内調整…。ビジネスシーンでは、「人に意思決定してもらうスキル」が重要だ。 ソフトバンクグループ株式会社(以下ソフトバンク)で孫 正義さんのプレゼン資料作成を担当していた、前田 鎌利さん。 前田さんは現在、書道家という肩書きで、一般社団法人 継未の代表理事として書道塾を運営する一方、株式会社 固の代表取締役として様々な企業でプレゼン講師を行う「伝え方のプロフェッショナル」でもある。彼の著書である「社内プレゼンの資料作成術」「社外プレゼンの資料作成術」は、合計で約10万部を売り上げている。 孫 正義さんに「脳がちぎれるほど考えろ、と言われながら鍛えられた」と語る前田さんに、「人に意思決定してもらうスキル」について、詳しくお

    孫正義も唸った!「論理」と「感情」を操り、人に意思決定させるフレームワークとは? | SELECK [セレック]
  • 最高のプレゼンテーションをする方法【12記事】まとめ!資料作成〜本番までを解説 | SELECK [セレック]

    社会人であれば多くの人が一度は経験する、「プレゼンテーション」。 今回は、プレゼンテーションを成功に導くためのコツや、役立つツール、フレームワークなどを、①準備編 ②資料(スライド)作成編 ③番編 に分け、12記事分をまとめてお届けします。 例えば、スライド作成にいつもPowerPointやKeynoteを使ってはいませんか? 実はそれ、もう時代遅れかもしれません。 <目次> 【プレゼン準備編①】正しいフレームワークに情報を落とし込もう 目的や情報の整理に使える、「Milanote」と「Realtime Board」 「伝わる」プレゼンテーションを作成するためのフレームワーク 【プレゼン準備編②】資料に使える素材を、手軽に用意しよう あなたの落書きをプロのイラストに変える「Google Autodraw」 スクリーンショット撮影や、画像のカット・リサイズができる「Skitch」 誰でも簡

    最高のプレゼンテーションをする方法【12記事】まとめ!資料作成〜本番までを解説 | SELECK [セレック]
  • 「刺さるコンテンツ」はペルソナと共に作る!インテリジェンスのオウンドメディア運営 | SELECK [セレック]

    〜「ペルソナを言語化する必要が無くなる」まで、500人ものビジネスパーソンに会い続け、作られているメディア「“未来を変える”プロジェクト」。その特徴的なコンテンツ制作のプロセスを公開〜 株式会社インテリジェンスは、同社が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」の認知度を広げるべく、2015年に「“未来を変える”プロジェクト」というオウンドメディアをリリースした。 配信した記事の「いいね!」は数千を超えるものもあり、ビジネス系のオウンドメディアとして順調に成長している。 そのコンテンツのオリジナリティも然ることながら、記事の作成プロセスも特徴的だ。メディアが公開されてから2年に満たないが、ペルソナ(※1)と共にコンテンツを作るためにイベントを開催し、500人を超えるビジネスパーソンに会ってきた。 (※1)プロダクトのターゲットとなる「人格」のようなもの ペルソナを設定すること自体は特異な

    「刺さるコンテンツ」はペルソナと共に作る!インテリジェンスのオウンドメディア運営 | SELECK [セレック]
  • CtoCの可能性は無限大!メルカリ アッテの成長を支える、アプリ改善のプロセスとは? | SELECK [セレック]

    今回のソリューション:【Repro/リプロ】 〜メルカリの新サービス、「アッテ」について、別会社立ち上げの理由や経緯から、アプリ解析ツールReproを用いた開発・改善のプロセスまで、アッテの代表とディレクターが語る〜 2016年3月に正式リリースされたメルカリの新サービス「メルカリ アッテ」は、地域コミュニティに特化した新しい形のCtoCアプリだ。「あげます・売ります」「仲間募集・イベント」「求人」などのカテゴリで、ユーザーは自分の周りの地域にいる別のユーザーと、無料で直接やりとりができる。 メルカリ アッテでは招待制だったベータ版のリリース時より、Google BigQuery を活用した数値データ取得の仕組みと、ユーザー行動動画を分析できる「Repro(リプロ)」を導入。スピーディーにアプリを改善するための基盤を整えていたという。 今回は、同サービスを提供する株式会社ソウゾウ(株式会社

    CtoCの可能性は無限大!メルカリ アッテの成長を支える、アプリ改善のプロセスとは? | SELECK [セレック]
  • 日本人が知らないプレゼンの最強兵器「Glisser」とは? 劇的に「伝わる」スライドを作成できるツールを紹介 | SELECK [セレック]

    セミナー、イベント、ライトニングトークや社内発表など、ビジネスにおいてプレゼンを頼まれる機会も多くなってきています。 そして、プレゼンに使うスライドを魅力的にし、聴衆の喜ぶプレゼンテーションをするスキルも非常に大切になっています。 学術・エンターテイメント・ビジネス・デザインなど様々な分野の有名人がプレゼンを行う世界的な講演会、TED Conferenceを見ながら魅力的なプレゼンができるよう勉強したこともあるのではないでしょうか。 今回は、聴衆を巻き込み、あなたのプレゼンのあり方を劇的に進化させるGlisserを紹介します。 Glisserはプレゼンをインタラクティブにする Glisser上でプレゼンを行うことで、聴衆とインタラクティブなプレゼンを実現することができます。聞いている人はリアルタイムで自分の手元のデバイスでスライドを見れるほか、「いいね!」や質問、簡単にツイートをすることが

    日本人が知らないプレゼンの最強兵器「Glisser」とは? 劇的に「伝わる」スライドを作成できるツールを紹介 | SELECK [セレック]
  • Googleも採用!目標管理「OKR」の運用を驚くほど簡単にする「COVE」の使い方 | SELECK

    会社、チーム、個人の目標管理、をどのように行っていますか?Googleをはじめ、目標管理に「OKR」という考え方を採用する企業が少しずつ増えています。 しかし、実際に運用できている企業はまだ多くはありません。そこで今回は、「OKR」について解説するとともに、OKRを誰もがすぐに始められるサポートツール「COVE」を紹介します。 ▼OKRサポートツール「COVE」 ※編集部追記:現在、こちらのサービスはクローズになったようです。記事では「OKR」という概念そのものも解説しておりますので、よろしければこのままお読みください。 チームや個人のゴールを明確化する仕組み「OKR」とは? OKRとは「Objective & Key Result」の略で、会社、チーム、個人の「目標(Objective)」と「結果(Key Result)」を管理することで、目標達成や組織内のコミュニケーションを効率化す

    Googleも採用!目標管理「OKR」の運用を驚くほど簡単にする「COVE」の使い方 | SELECK
  • 1