タグ

2010年8月31日のブックマーク (13件)

  • 『日本代表 4年後を見据えちゃったりなんかしちゃったり GK&DF編』

    さて、監督交渉がうまくいかず、いまだ我が日本代表は大空位時代。 9月の親善試合2試合は原さんが指揮を執ることになり、まさにHIROMI JAPANでジャパァ~ン!な状況になってしまったわけです。国家斉唱はもちろん家ヒロミGO!でお願いします。ってもう歌ってるのか !あ・・・なんていうか・・・国家が似合わない声質ですね・・・(最大限のオブラート五重包み) でもまあ、こんな極東の代表監督なんていう旨み皆無のポストをオファーしてるわけなんで、気長に待ちましょうや。興行に合わせて、ジー○コとか、ピ○ムとか、ブッフバルト○とか、大事な○男とかピー○コでもはずれくじつかんでもしょうがないし。ぶっちゃけ、この時期に2試合監督いなくたって全然関係ないしね。焦ってばっかりいると、探しまくった挙句に、向いのホーム 路地裏の窓、こんなとこにいるはずもないのに、なんて自分も相手も見失っちゃう可能性があるから要注

  • ザッケローニ氏、日本代表監督就任決定: 武藤文雄のサッカー講釈

    ザッケローニ氏の代表監督就任が決定したと言う。最近はあまり噂を聞く事がなかったが、少なくともウディネーゼと言う中堅クラブを上位進出させ、ミランでも優勝している男だ。弱いチームの引き上げと、強いチームでの成果と言う2種類の実績は、今の日本代表には相応しいと期待できる。最近の実績は少ないかもしれないが、まじめな勉強家と言う評判は、我が代表にはよく合うと思えるし。 原技術委員長としては「西欧なり南米でトップクラスの実績を挙げた監督が、日本代表の質を引き上げてもらおう」と言う魂胆なのだろう。そのような狙いとしては、上々の人選ができたと思う。 ただし、原氏のシゴトはこれからが番である。詳細な契約条項は不明だが、以前講釈を垂れたように、原氏が代表チームの総責任者として、ザッケローニ氏がやりやすいような活動を全面的に行う事を期待したい。それがなければ、日に縁が薄かった監督のよい活動は難しくなってしま

  • 小田原評定を続ける日本、衰退へまっしぐら 「ジャパン・アズ・ナンバー3」「スウェーデン」「一人っ子政策」 | JBpress (ジェイビープレス)

    もし小沢氏が民主党の党首となり首相に指名されれば、菅首相の在任期間は半年にも満たない超短命政権となり、自民党時代から続いている「日の首相任期は1年未満」という世界的な恥さらし状況に、さらに輪をかけることになる。 しかし、この際、世界から笑いものになったとしても我慢するしかないのではないか。今は見栄を張っているような日の状況ではない。 とにかく、成長戦略を明確に示して、与野党で合意しその実行をきちんとタイムテーブルに載せて国民に示さなければならない。 そのためには、たとえ劇薬であっても小沢氏が首相になって、政界大再編を行うという選択肢もあるのではないだろうか。調整型のリーダーではこの難局は乗り切れない。 英エコノミスト誌は、日がきちんとした改革に手をつけられなければ、「3度目の失われた10年を迎えることになるだろう」と書いている。 バブルが弾けて20年。バブルの後始末に10年以上を費や

    小田原評定を続ける日本、衰退へまっしぐら 「ジャパン・アズ・ナンバー3」「スウェーデン」「一人っ子政策」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ジャパン・アズ・ナンバースリー 中国が猛然と追い抜くのを座視する日本 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年8月21日号) 日は経済規模で世界第3位に転落した。日企業はこの状況に立ち向かうことができるのだろうか? 5年前、中国の経済規模は日の半分だった。今年、その規模は日を上回る見通しだ(図1参照)。 先日発表された4~6月期の統計では、中国は往年のライバルである日を追い抜いていた。これまで日中のGDP逆転は、中国のGDP(国内総生産)が季節的要因で必ず高くなるクリスマスを控えた第4四半期にしか起こらなかった。 中国は日の10倍の人口を持つため、この瞬間がいつか来ることは常々予期されていた。それでも、これほど早く訪れたのは驚きだ。ほんの20年前には世界一を目指していた日にとって、3位への転落は憂な節目となる。しかも、それだけでは済まないかもしれない。 日が長い停滞に陥った原因である日的資主義の特徴の多くは、今も生き続けている。現在は、年間1%経

  • ブラジル農業の奇跡 いかにして世界に食糧を与えるか JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年8月28日号) 今新たに広まりつつある世界の農業に関する考え方は、悲観的なものだ。しかし、別の道がある。 世界中で今、新種の丈夫な作物のように、1つの考え方が広まりつつある。それは「農業悲観論」とでもいうべきもので、人類が環境を破壊することなく必要な糧を生産することは、いずれ不可能になると危惧する立場である。 今年の収穫期、この新種の悲観論は豊作を迎えるだろう。小麦生産国のロシア(生産高世界第5位)で起きた火災やパキスタン(同8位)の洪水といった自然の大災害が、膨らむ飢饉への不安に、聖書の予言にも似た色彩を加えている。 人類の需要を満たすためには、2050年までに世界の穀物生産を5割増産し、肉生産は倍増させなければならない。しかし、それは容易には実現できない。というのも、穀物収量の増加は横ばい傾向にあり、新たに開墾できる農地はほとんどなく、再生可能な水資源

  • 病院側を批判しようとしているやつは、 まず>>3-6を読め。

    3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/04(日) 08:02:56 ID:V9Pi/jQf0 [1/4] ●なんで急患の受け入れを断るの? ・(人員・設備が足りない…などの)物理的問題で、 (裁判で「やってはいけない」とされた…などの)法的問題で、断らざるを得ない状態にあり、 これは「受け入れ拒否」ではなく「受け入れ不能」なんです。 ●なんで「専門外だから」が断る理由になるの? ・「専門外の患者を受け入れてはいけない」という司法の判例(奈良心タンポナーデ事件)があるんです。 ●ベッドが無いなら、廊下で治療すればいいんじゃないの? ・「設備不十分な状態で患者を受け入れてはいけない」という司法の判例(加古川心筋梗塞事件)があるんです。 ・そもそも、「ベッド」「ベッド」って言われてますけど、病院でいうところの「ベッド」は、 心電図とか、酸素マスクとか、呼び出し用ボタンとか、そ

    病院側を批判しようとしているやつは、 まず>>3-6を読め。
  • バルサニュース(8月29日)|BlauGrana〜バルサコア情報満載、スペインのサッカークラブFCバルセロナの熱烈ファンサイト〜

    babi1234567890
    babi1234567890 2010/08/31
    「さらばイブラ、ようこそマスチェ。」/困ったものです「繰り返された、クラックの裏口退団。バルサは本当に、表門から選手を送り出すのが苦手なクラブです」
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・福井典子 認知症と生きるには家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく(2019/8/16) 大切な人が「認知症かも」という事態になったときに、介護する家族の心の在り方が重要になります。子どもとして親の受診を考える場合、夫婦として…[続きを読む] 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  耳鳴り、見えないつらさ 「生きる限り付き合う」と覚悟[患者を生きる](2019/8/14)  認知症をどうチェック 介護のポイントなど支援ガイドに[ニュース・フォーカス](2019/8/16) 「幸せと障害の有無は関係ない」神奈

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    babi1234567890
    babi1234567890 2010/08/31
    この件に関する朝日新聞のがんばりは一体何なのであろう。いや、もちろん良いことなのだけれど。
  • クライフ氏、マドリーに警告(Goal.com) - livedoor スポーツ

    クライフ氏、マドリーに警告2010年08月30日21時31分 / 提供: ヨハン・クライフ氏は新生レアル・マドリーに対し、早く新しい環境に慣れなければ、シーズンをとおしてバルセロナの後塵を拝することになると警告した。 バルセロナはラシン・サンタンデールに3−0と快勝したが、ジョゼ・モウリーニョ新監督が率いるマドリーはマジョルカと引き分けにとどまった。 クライフ氏はスペイン『ペリオディコ』のコラムの中で、マドリーは毎週バルセロナに近づいていかなければ、大きく引き離されることになると語った。 「バルセロナはサンタンデールでシーズンの素晴らしい第一歩を記した。レアル・マドリーは前へと進んでいくために、漕ぎ出していかなければならない」 「バルセロナはライバルの失敗を利用することができるだろう」 クライフ氏はまた、ミランへ移籍したFWズラタン・イブラヒモビッチについてもコメントを残している。彼の代理

    babi1234567890
    babi1234567890 2010/08/31
    御大のお言葉。相変わらず他人には情け容赦ないw
  • 「卒後3年新卒扱い」というおまけよりも本論を読んでほしい - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    先日(3月29日)、朝日が「卒業後3年は新卒扱いに 大学生の就職、学術会議提案」という、報告書のごく一部だけ取り上げた記事を書いたのを受けて、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-a8ee.html 昨日の朝日の社説が http://www.asahi.com/paper/editorial20100403.html#Edit1 >さらに進めるべきは、大企業が実施してきた新卒一括採用という方式の見直しである。日学術会議の分科会が、大学生を卒業後3年間は新卒と同様に扱うよう提案した。だが、新卒以外の若者が「既卒」として不利に扱われる現状を抜的に改善する道を考える時ではあるまいか。 などと、いかにもこの検討会が「卒後3年新卒扱い」という枝葉末節的対策だけを主張しているようなことを書いていますが、そればっかり強調してい

    「卒後3年新卒扱い」というおまけよりも本論を読んでほしい - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 「世界は神が作ったが、オランダはオランダ人が作った」を地でいくすごい道「Aquaduct」

    他国で思想や信条を理由として迫害された人々を受け入れることで繁栄し、さらに「世界は神が作ったが、オランダはオランダ人が作った」とよく言われることからもわかるように干拓地を作りまくって国土を拡大してきたオランダですが、その干拓地根性はまだ衰えておらず、「Aquaduct」というものを作っています。上記写真がまさにそれで、よく見るとボートや船の通る道が、自動車の通る道路の上を通過しており、船と自動車が立体交差するという構造になっています。要するに運河の「下」を通る道を造った、というわけです。 詳細は以下から。 実際の場所はGoogleマップで見るとこのあたりです。 別の似たようなところをオランダのGoogleマップで拡大するとこうなります。 Grotere kaart weergeven 完成したところもすごいのですが、これと同じようなものをさらに建設中で、その様子もすさまじいことになっていま

    「世界は神が作ったが、オランダはオランダ人が作った」を地でいくすごい道「Aquaduct」
  • 大学が「いじめ自殺」を隠蔽 「息子に会いに…」 父も後追い自殺 - MSN産経ニュース

    追手門学院大学(大阪府茨木市)に通っていた在日インド人の男子大学生=当時(20)=が平成19年、大学でいじめを受け続けたとする遺書を残して自殺したにもかかわらず、大学側が調査せず放置していたことが30日、関係者への取材で分かった。大学側は調査に積極的だった大学生のゼミ担当教授を遺族の窓口担当から外すなど隠蔽(いんぺい)工作とも取れる対応に終始。遺族は大阪弁護士会人権擁護委員会に人権救済を申し立て、「きちんと調査してほしい」と訴えている。 大学生の遺族や関係者などによると、大学生は19年6月8日、神戸市の自宅マンション敷地内で死亡しているのが見つかった。自宅がある8階から飛び降りたとみられ、部屋には遺書が残されていた。 父母あての遺書には「学校で受け続けたイジメ(略) 僕はもう限界です。僕には居場所がありません」などと記されていた。自殺2日前の携帯メールにも大学でのいじめを示唆する内容が残さ

  • 早川由紀夫 on Twitter: "看護師敗訴だと仮定する。支払うべき損害賠償額は請求5640万円の1/4000すなわち1万4100円が妥当だろう。乳児全体の死亡率1/4000を使う。母乳死亡率1/2000は使わない。"

    看護師敗訴だと仮定する。支払うべき損害賠償額は請求5640万円の1/4000すなわち1万4100円が妥当だろう。乳児全体の死亡率1/4000を使う。母乳死亡率1/2000は使わない。

    早川由紀夫 on Twitter: "看護師敗訴だと仮定する。支払うべき損害賠償額は請求5640万円の1/4000すなわち1万4100円が妥当だろう。乳児全体の死亡率1/4000を使う。母乳死亡率1/2000は使わない。"