タグ

2011年11月9日のブックマーク (21件)

  • 日本で一番幸せな都道府県は?-法政大学が研究発表

    法政大学(千代田区富士見2)は11月9日、同大学大学院政策創造研究科坂光司教授らによる47都道府県の「幸せ度」に関する研究結果を発表した。 坂教授と研究メンバー 坂教授と社会人学生10人による今回の調査研究では、「幸福度」という視点で47都道府県の実態と課題を評価分析。さまざまな社会経済統計を利活用して抽出した40の指標を「生活・家族部門」「労働・企業部門」「安全・安心部門」「医療・健康部門」に分け、それぞれの指標の順位による10段階評価の合計から「総合平均評点」を計算しランキングした。 研究の結果、総合ランキング1位に輝いたのは「福井県」(7.23)で、第2位=富山県(7.20)、第3位=石川県(6.90)と北陸3県がベスト3を占める結果となった。以下、4位=鳥取県、5位=佐賀県、6位=熊県、7位=長野県、8位=島根県、9位=三重県、10位=新潟県と続き、38位=東京都、39位=

    日本で一番幸せな都道府県は?-法政大学が研究発表
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    そんなもんかね/幸福度にオフ会を開きやすいというのを加味すれば東京は上々だと思うぜ~ ><
  • COOKPADの(゚Д゚)ウマーなレシピを紹介しよう part3 : お料理速報

    COOKPADの(゚Д゚)ウマーなレシピを紹介しよう part3 2011年11月08日10:00 カテゴリレシピ 過去のまとめはこちらからどうぞ COOKPADの(゚Д゚)ウマーなレシピを紹介しよう part1 COOKPADの(゚Д゚)ウマーなレシピを紹介しよう part2 31:ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 18:15:24.49 ID:Ugoev/KjO ゴーヤは、塩もみのときに揉みすぎると苦味が増すって どこかで聞いたことがあるよ。 塩水鴨風茹で鶏 塩水鴨風茹で鶏 by れいにあ 塩麹も入れて作ったよ。しっとりして美味しかったです。 スポンサード リンク 32:ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 19:29:35.79 ID:KZVDAi/L0 >>31 この茹で鶏おいしそう中華の八角は苦手だけど、五香粉と花椒で香りも良さそう 塩麹って使ったこと

    COOKPADの(゚Д゚)ウマーなレシピを紹介しよう part3 : お料理速報
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|今こそ目を向けたい「18歳以降の仕上げの育成」(1/3)

    ハーフナーは横浜FMで芽が出ず、J2クラブに期限付き移籍。甲府での活躍が認められ、今年ついに日本代表にまで上り詰めた【Getty Images】 ハーフナー・マイク(甲府)が10月のワールドカップ予選・タジキスタン戦で活躍した際、多くのメディアが順風満帆ではない選手キャリア、特に福岡、鳥栖、甲府と3度のJ2移籍を経験した苦労話にスポットライトを当てた。確かに横浜FMユース出身のエリート選手として育ってきたハーフナーが、1度ならず2度も期限付き移籍をして、「ここで成功しなかったらサッカーをやめようと思った」というほどのドン底から這い上がってきたサクセスストーリーは人々の琴線に触れる。だが、その一方で、わたしは「そろそろサッカー界だけでもお涙ちょうだい物語からの脱却を図るべきでは?」と思う。 現在、日サッカー界が抱える最大の課題は、18歳以降の仕上げの育成ではないだろうか。日においては高

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    高卒以上Jレギュラー未満の選手のキャリアパスは本当に険しい。
  • 臨界、再臨界、部分臨界、局所臨界、未臨界、自発核分裂 - 発声練習

    用語が多くてわけわからん。 Togetter:臨界に至る前の核反応について Togetter:2011年11月2日キセノン臨界騒動 原子力防災基礎用語集:臨界 とりあえず私の理解は以下の通り。物理学の分野における厳密な定義は知らない。 状態の呼び方 連鎖反応を伴うか? 連鎖反応の速度 連鎖反応の空間的範囲 連鎖反応の継続時間 自発核分裂 伴わない なし 1原子 1瞬 臨界 伴う 一定 原子炉内すべて 連鎖反応開始からずっと継続 再臨界 伴う 一定 原子炉内すべて 再発してからずっと継続 部分臨界 伴う 減速 一部の燃料の塊 ある期間継続 局所臨界 伴う 減速 一部の燃料の塊 ある期間継続 未臨界 伴う 減速 一部の燃料の塊の一部 ある期間継続 超臨界 伴う 増加 原子炉内すべて 連鎖反応開始からずっと継続 連鎖反応が起こった空間的な範囲と継続時間をどのようにとるかによって、臨界の見方が変わ

    臨界、再臨界、部分臨界、局所臨界、未臨界、自発核分裂 - 発声練習
  • 経済学者:中国のGDPはマイナス10% - (大紀元)

    【大紀元日5月27日】アマドコロはヨーロッパからアジアまで広く分布し、日全土の山地や丘陵地に生えるユリ科の多年草。観賞用に栽培されている白い斑入りの葉の園芸品種も趣があります。5月頃咲く筒状の花は緑白色で鈴がぶら下がっているようにつき、果実は球形で秋に黒く熟します。根茎は横に延び、先端から少し斜めに出た茎は6稜で角張っています。根茎を水洗後、ひげ根を除き乾燥したものがイズイまたは玉竹(ぎょくちく)と言われる生薬です。 【学名】Polygonatum odoratum 【別名】ヤマドロ 【成分】粘液質(マンノース)、強心配糖体(オドラタン、コンバラリン)など。 【薬用効果】玉竹は肺、胃経に働き、滋養強壮、解熱消炎、鎮咳に有効で、病後の回復、美肌にも使用されます。一日量は乾燥物9~15gを煎服します。作用は緩慢なので長期に服用する必要があり、常用すると血色が良くなり、皮膚にうるおいがでてき

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    ほんまかいな
  • 清水 小野が再び複数年契約「できる限りの力を尽くす」 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー

    清水 小野が再び複数年契約「できる限りの力を尽くす」 全体練習に合流した清水MF小野 Photo By スポニチ 清水の元日本代表MF小野が、来季以降も契約を延長する意思を固めた。 10年からオプション付きの2年契約を結んだ小野は「今季で契約は終わるけど、僕自身は清水でやらせてもらえるならやりたいし、このチームでできる限りの力を尽くしたい」と残留する方向で交渉を進めている。クラブもピッチ内外での貢献度を高く評価。再び複数年契約を提示する見込みだ。

  • Vol.310 オリンパス問題について内視鏡医はもっと怒るべき - MRIC by 医療ガバナンス学会

    岡山大学病院 光学医療診療部  河原祥朗 2011年11月8日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp 今回のオリンパスの不正経理(疑い)問題については全国で内視鏡を行なっている医師たちはもっと怒りの声を上げるべきである。 オリンパスは内視鏡シェア世界75%、日ではそれ以上を占める大企業である。しかもその凄いところは内視鏡体だけでなく、内視鏡消毒洗浄機、内視鏡検 査用の各種デバイス、処置用各種デバイス、小さな小物に至るまで、ほぼ全て関連する製品をほぼ網羅していることでである。さらには他社が開発したらすぐに 改良版を出すとういう、したたかな面ももっている。胃瘻キット、カプセル内視鏡、バルーン付き小腸内視鏡などなど。したがってほぼ独占企業の状態であり競 争がないため、値引きはほとんどしない。 さらにいろいろなアイデアを多くのDr達からもらい各種製

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    「我々がおこなう治療で13万円が病院に入るが、オリンパスの取り分が異常に多いため人件費、薬剤費、その他もろもろあわせると赤字ということ」
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • TPPのお話 - 雪斎の随想録

    ■ 雪斎は、かなり偏狭なコメ・ナショナリストである。 普段は、故地である宮城のコメしかわない。 たまに、贈られた新潟、岩手のコメをする。 故に、「安いから」という理屈で外国産のコメをうという感覚はない。 もっとも、外では、そういう我が儘は通らない。 とはいえ、震災前、とある銀座の鰻の名店で、「福島のコメです」と聞かされ、安心した記憶がある。 あの店のコメは、旨かった。 ところで、 TPP絡みで色々な議論がるけれども、もっとも唖然としたのが下の記事である。 □ 鳩山元首相「米の言いなりになるな」…首相に 野田首相は27日夜、東京・六木の日料理店で鳩山元首相、蓮舫行政刷新相らと会した。 出席者によると、鳩山氏は環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加について、「米国や財務省の言いなりにならないようにしなければいけない」と述べ、慎重な対応を求めた。首相は「理解している」と応じたと

    TPPのお話 - 雪斎の随想録
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    強く同意「自分の「陣営」に引きこもって、身内だけでマスターべーションをやるか、他の「陣営」に属すると自分で勝手に判断した人々に「罵倒の言葉」をなげつけるか、そのどちらかである」
  • 韓米FTAとTPPが抱える共通の課題:日経ビジネスオンライン

    韓国の李明博大統領が10月11日に訪米して以降、韓米FTAの批准手続きが韓米両国において急ピッチで進んでいる。 米上院は10月12日、賛成81票、反対で15票で韓米FTAを批准した。オバマ大統領が10月21日に韓米FTA履行法案に署名。これで米国における韓米FTAの手続きは完了した。 韓国の国会が韓米FTAを批准すれば、FTA履行のための手続きが完了したという書簡を両国間で交換する。その後、両国が別途合意した日から韓米FTAが公式発効する。 韓米FTA批准反対デモが激化 韓国では10月末から、国会議事堂のあるソウル市ヨイドで韓米FTA批准反対デモが激化している。デモの中心となっているのは韓米FTA阻止汎国民運動部(http://www.nofta.or.kr/)。同部は2006年3月に発足した団体。100あまりの市民団体を傘下に持つ。「対米経済従属進め社会の格差を広げる」韓米FTAに反

    韓米FTAとTPPが抱える共通の課題:日経ビジネスオンライン
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    TPPの話は本当によくわからないのだけれど、印象論で言うと、もし勝者というものが存在するのであれば、それは日本とかアメリカではなく、国際的な大企業なんじゃないかという気がする。わけわかめ
  • SYNODOS JOURNAL : TPPの憂鬱 ―― 誤解と反感と不信を超えて 若田部昌澄

    2011/11/910:41 TPPの憂 ―― 誤解と反感と不信を超えて 若田部昌澄 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)をめぐる議論がにわかに熱くなってきた。反対論を唱えるがすでに昨年から今年はじめにかけて出版されているように、議論そのものはすでに1年近くつづいている。反対派の代表ともいえる中野剛志氏(京都大学工学部准教授)の『TPP亡国論』(集英社新書)は2011年3月の刊行だ。だが、野田佳彦首相が11月12、13日に開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)に向けて、交渉参加の決定を下すとしたことで議論のボルテージが上がってきている。 ■自由貿易をめぐる誤解 TPP反対論は、煎じつめれば貿易自由化への誤解、アメリカへの反感、政治への不信の3点くらいになるのではないだろうか。 第一に、貿易自由化をめぐる誤解だ。去る10月27日、中野剛志氏がフジテレビ系の『特ダネ!』に出演したと

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    比較優位性の話はわかるんだけれど、じゃあ、TPPを進めてより顕になるであろう日本の比較優位ってなんじゃらほい?それが見えないと不安とは思う
  • FCバルセロナの対戦相手は髭を生やして試合に挑む!? « Novajika

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    「この癌について広く知ってもらったり、癌の研究のために募金を呼びかけるために髭を生やして試合に挑むのは、とてもユニークな方法だとみんな思っているよ」
  • パンツを制する者がジャンプラブコメを制する! : ヤマカムセカンド

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    「アルカに「冨樫先生が休まず毎週ハンターを描くようにしてくれ」とお願いし、アルカが「あい」と叶えてくれたら、次に「おねだり」聞く人はどれだけ無茶難題を言われるんでしょうね」
  • ガンバ対鹿島の拮抗した攻防戦の中で感じたこと。 | サッカーの面白い分析を心がけます | スポーツナビ+

    結果は1-0でガンバ大阪。コーナーキックからのカウンターで見事に先制ゴールを決めた。後半の半ばに、西がイエローを続けてもらってしまい、退場。よって、ガンバが試合をコントロールし、しっかりとゲームをクローズすることに成功した。 ──最初に前半を振り返ってください。 両チームのスタイルを思い出すと、ボールを繋ぐことはできるし、できれば繋ぎたい。でも、相手の状況に応じて、蹴ることを厭わないチームだと認識しています。鹿島は田代をベンチに置いていたので、空中戦に逃げられない背水の陣作戦かと思いましたが、普通に蹴っていました。 ──それはガンバの前線がプレスをかけてきたからではないでしょうか。 イグノもラフィーニャもかなり高い位置から鹿島のDFラインに圧力をかけてきました。高い位置からのプレスでしたが、連動性もあったので、鹿島は正面衝突を避けたのだと思います。 ──新井場もいますし、小笠原がいないです

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    悪い時の清水はこういう選手がいない「うまく行ってない状況を変えるために、自分の仕事を越えた領域に手を出す必要がある。それを行うからスーパーな選手になれる」
  • ザッケローニ監督手記 vol.06「欧州視察とアウェー戦」

    10月上旬、約2週間の日程でヨーロッパを視察して回りました。14日に出て、29日に帰国するまでの間にフランクフルト、シュツットガルト、カールスルーエ、ドルトムントなどドイツの6都市とイタリアのノバーラ、スペインのマドリードを訪ねました。ヨーロッパでプレーする日選手の情報を収集するためです。 日に戻ってきたとき、ほっとした感覚が自分の中にあることに気づきました。皆さんは私がヨーロッパを視察していると聞いて「イタリアにも帰ったんだな」と思われたかもしれませんが、私には「帰る」という言葉がイタリアから日に戻ってきたときの方がしっくりくるように思えました。 日での暮らしは1年を越え、日を拠点にして外に出かけるということが生活のベースとして普通になったことがありますし、仕事が日にあるのでイタリアにいても頭の中に常に日サッカーのことがあるからでしょう。衣服とか日常生活に必要な品々もすべて

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    Jの他の監督さん達にも書いて欲しい。/相変わらずリスペクト溢れる言葉
  • TPPは農業だけじゃない、著作権分野でも議論を――福井弁護士らが呼びかけ 

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    「米国が日本に「著作権を厳しくしろ」と要求している一方で、米国にはフェアユースをはじめとした消費者保護の仕組みがあることが大きい」
  • 「TPPに参加しなくともこの国に明日はくる」〜日経TPP旗振り論説に反論する - 木走日記

    8日付け日経済新聞朝刊一面に「国を開かないでどうする」という芹川洋一論説委員長の長文の論説が掲載されています。 ネットでは会員限定ですが以下が当該記事であります。 TPP、「将来最適」へ判断を 論説委員長 芹川洋一 2011/11/8付日経済新聞 朝刊 http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A96889DE1E4E1E0E6E1E6E2E2EAE3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E0;bm=96958A9C93819481E2EAE2E2EA8DE2EAE3E3E0E2E3E39790E0E2E2E2 最近の日経のなりふり構わないTPP参加への熱烈な旗振り報道は目に余るものがありますが、この論説は特に内容の劣化がひどいです。 記事の結語から。 少子高齢化で人口減少時代に入り、産業界は生産拠点を海外

    「TPPに参加しなくともこの国に明日はくる」〜日経TPP旗振り論説に反論する - 木走日記
  • ギリシャの富裕層「税金ほとんど払っていない」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【アテネ=三好範英、末続哲也】政治的混乱の続くギリシャで6日、財政再建に向けた新政権の発足が確実となったことで、ギリシャの財政破綻は当面回避される見通しとなった。 しかし、財政再建の決め手となる税制には不備が目立ち、脱税の悪習にも改善の兆しは見られない。国に見切りを付け、青年層を中心に多くの人々が出国している。 アテネ中心部の企業団体幹部の自宅居間の床は、ピカピカに磨かれた大理石が敷き詰められ、棚には40種類の高級酒がずらりと並んでいた。裕福な家庭はプール付きの家や高級車などを持ち、優雅な生活を楽しんでいる。「しかも、税金はほとんど払っていない」と専門家たちは指摘する。 独ウェルト紙によると、財務省の脱税摘発部署が、高級住宅地で有名なアテネ近郊のエカリ地区で、高所得を示すものとして自宅プールの有無を申告するよう求めたところ、324件の申告があった。航空写真で確認したところ50倍以上の約1万

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    複雑な税制はそれだけで敵
  • 「「しかしながら、需要はどこからやってくるのでしょう?」 ~称賛すべきオールドケインジアンの洞察~ 」 - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜

    ●Nick Rowe, ""But where will the demand come from?" In praise of older Keynesians"(Worthwhile Canadian Initiative, February 04, 2011) 不景気のたびに尋ねられる質問がある。景気が回復するためには需要の増加が必要であるが、「しかしながら、需要はどこからやってくるのでしょう?」、と。 私がまだ若くて愚かであった頃なら、「「住宅」("housing")部門から」と答えることだろう。この回答は過去に関していうとかなり妥当な推測であると言えるだろう。しかし、少しばかり年をとり幾分か偏屈にもなった今の私はこの質問に直接回答することは拒み、次のような反応を返すことだろう。 「私のようなアームチェア・エコノミスト(象牙の塔に引き籠ってのうのうとしている経済学者)がその答えを知

    「「しかしながら、需要はどこからやってくるのでしょう?」 ~称賛すべきオールドケインジアンの洞察~ 」 - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/09
    質素倹約っていう美徳は難しいものがあるよね「需要は需要それ自体から生まれるのであり、貨幣の超過供給から生まれるのである」
  • こくだブログ(beta)

  • メルマ!

    メルマ!サービス終了のお知らせ いつもメルマ!をご利用いただき誠にありがとうございます。 サービス開始以来、たくさんの皆様にご利用いただきましたメルマ!ですが、 誠に勝手ながら、2020年1月末を持って一部を除きサービスを終了させていただく事となりました。 今までのご愛顧、誠にありがとうございました。 1月末以降のスケジュールは以下となります。 (スケジュールは変更となる可能性があります) 2020年2月14日 マイメルマでの記事ダウンロード機能の停止(マイメルマの停止) 2020年3月2日 全てのデータを削除 記事データのダウンロード機能に関しては、マイメルマよりご利用ください。 今までご利用いただきまして、当にありがとうございました。 サービス終了に伴うQ&A Q. 読者のメールアドレスは公開されますか? A. メールアドレスはすべてメルマ!でお預かりしているものとなります。 大変申