タグ

2013年5月8日のブックマーク (15件)

  • 宋文洲氏「片山さつきさんの発言は典型的なヘイトスピーチ。14億人を敵に回し、日本国益を阻害します」

    片山さつき @katayama_s 自民党全国比例区選出参議院議員(参院3期+衆院1期)党政調会長代理、金融調査会長・税調副会長。元内閣府特命担当大臣(地方創生・規制改革、女性活躍等)党総務会長代理、予算委理事、副幹事長、外交防衛委員長等歴任。議員立法多数。「あなたに役立つオールラウンドプレイヤー」https://t.co/yT1fegWRRM https://t.co/8QTn29lyXL 片山さつき @katayama_s 昨日飛行機で隣り合わせた台湾女性ビジネスマン「台湾中国の人の最大の差は価値観。お金のため人殺しというのは台湾にはない。あとは中国韓国の国家的反日教育こそ、過去の呪縛で未来の世代を縛り続ける愚行」と。明快でした 2013-05-08 09:51:00

    宋文洲氏「片山さつきさんの発言は典型的なヘイトスピーチ。14億人を敵に回し、日本国益を阻害します」
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/08
    そもそも片山さつきや石原慎太郎あたりのレイシストが堂々とのさばっている日本がおかしい。で、その国内ローカルのノリで全世界に発信とかするから国益を損なう。
  • J1降格候補、残り1枠の本命と対抗 【キリタニ】 | キリタニブログ | スポーツナビ+

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/08
    まぁ、そう言われるのはしょんない。
  • 【全文掲載】1部選手を輩出するために存在するレアル・マドリーのカンテラ〔1/2〕【小澤一郎】 - ライブドアニュース

    ■モリエンテスが語る、レアル・マドリーの育成 4月上旬、『Foot!』(J SPORTS)の取材でレアル・マドリー・フベニール(ユース)Bの監督を務めるフェルナンド・モリエンテスにインタビューしてきた。その模様はすでに(4月26日)放送されているが、インタビューの中で最も印象に残ったのがスペインでもよくある「勝利か育成か」という議論に対して、はっきりと「育成」と答えていたこだ。彼の回答は以下のような内容だった。 「私は選手を育成しなければいけないと考えています。レアル・マドリーのようなカンテラにいるのであれば、勝利を求められますが、どういう方法でもいいというわけではありません。少なくともここで重要なのは、選手を育成しようとすることであり、同時に人を育てることです。その後、彼らは才能を見出されて集まった選手たちですから、結果は自然と付いてきます」 モリエンテスのチームは、2試合を残した今月2

    【全文掲載】1部選手を輩出するために存在するレアル・マドリーのカンテラ〔1/2〕【小澤一郎】 - ライブドアニュース
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/08
    モリエンテスは指導者の道を選んだのか。ちょっと意外。
  • 風疹 社内で一斉に予防接種の動き NHKニュース

    風疹の流行が大人を中心に拡大するなか、医師に会社に来てもらい、社内で一斉に予防接種を行う動きが出ています。 東京・千代田区にあるIT企業は、会議室の一室を使って風疹とはしかの混合ワクチンを接種する場を設けました。 保健所に「巡回診療」の届け出をした医師に来てもらい、1人ずつ問診したあと接種をしていきます。 1人1万円ほどかかる費用は会社が負担するということです。 近くにある別のIT企業の社員も含め、7日だけで30人近くが接種を受けました。 ことしに入ってからの風疹の患者は5442人で、去年と同じ時期の34倍となっていて、その8割が20代から40代です。 接種を受けた40代の男性社員は「風疹がはやっていると聞いてワクチンを打ちたいと思っていたが、平日は仕事があり、医療機関に行く時間がなかった。会社で接種できるのはとてもありがたい」と話していました。 会社で接種を行った「アイ・ブロードキャスト

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/08
    羨ましい。自治体の補助対象外の人間の場合、摂取したほうが良いとわかっていても、損した感というか割高感があるんよねぇ。
  • 遠隔ウイルス作成 否認の 片山容疑者 4度目逮捕=伊勢神宮爆破予告の疑い―PC遠隔操作・警視庁など (時事通信) - Yahoo!ニュース

    遠隔操作ウイルス事件で、警視庁などの合同捜査部は8日、津市の男性のパソコン(PC)を遠隔操作して伊勢神宮の爆破予告を書き込んだなどとして、威力業務妨害容疑でIT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)=別の殺人予告事件などで起訴=を再逮捕した。同容疑者の逮捕は4度目。 捜査部によると、「身に覚えがありません」と容疑を否認しているという。伊勢神宮の爆破予告事件をめぐっては、三重県警がこの男性を誤認逮捕し、謝罪している。

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/08
    販売店利用時のトラブルだけで容疑者扱いをされたらかなわん。あるのであれば明確な証拠を開示すべき。
  • 「除染にヤクザ」問題から、税金の無責任な使い方が見えてくる(山崎 元) @gendai_biz

    巨額の公費が動く「ヤクザのビジネス・チャンス」 5月6日の朝日新聞に「除染 群がる暴力団」という見出しの記事があった。福島県内の除染現場に、山形県内の暴力団幹部が派遣業の許可を持たずに作業員7人を派遣していたという事件を報じたものである。 この暴力団幹部A氏は、懲役8ヵ月執行猶予3年の刑を受けた。事件後に暴力団を辞めたことが酌量されて、A氏は実刑を免れたという。 除染にヤクザ。一般常識的には、いかにもありそうな組み合わせだ。朝日新聞の記者も、読者がそうした常識を持っていることを前提として記事を書いているように思われる。 「ヤクザ」という言葉は、近年では一般向けの文章に不適当とされる場合が多いようだが、一般に馴染んだ言葉であり、かつ文脈によっては、集団としての「暴力団」と個別の「暴力団の組員」、あるいは両方の総称を自在に指すことができる。そういう便利な言葉なので、稿では以下、特段の必要がな

    「除染にヤクザ」問題から、税金の無責任な使い方が見えてくる(山崎 元) @gendai_biz
  • 片山さつき女史、安倍首相が消そうとしたヘイトスピーチ問題を再着火 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そろそろ財務省と静岡県民には片山さつきの製造物責任を追及する声が上がりそうな気がするのですが…。 安倍晋三さんが首相自らの口で国会にてヘイトスピーチは減らそうねと言っているそばから片山女史がバズーカ砲を撃ち込んでいるさまは、恐怖を通り越してホラーな感じです。大丈夫なのでしょうか。 安倍首相、ヘイトスピーチに「極めて残念」 参院予算委 http://www.asahi.com/politics/update/0507/TKY201305070355.html 首相FBで「ヘイトスピーチ増えている」 民主・鈴木議員がコメント欄に苦言 http://www.j-cast.com/2013/05/07174575.html?ly=cm&p=1 昨日飛行機で隣り合わせた台湾女性ビジネスマン「台湾中国の人の最大の差は価値観。お金のため人殺しというのは台湾にはない。あとは中国韓国の国家的反日教育こそ、

    片山さつき女史、安倍首相が消そうとしたヘイトスピーチ問題を再着火 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/08
    困ったことに片山さつきでもお手軽に全世界に発信できるんだよね。/「言いたいことはわかるけど」ってのは酷い。
  • 朝日新聞デジタル:石原氏「維新は賞味期限迎えつつある」 参院選に危機感 - 政治

    維新の会は8日、大阪と東京に参院選の選挙対策部を立ち上げる。昨年の衆院選に続き、参院での勢力拡大を目指すが、1人区の候補者擁立は進まず、支持率も停滞。事態打開のため、国会議員団を中心に橋下徹共同代表の立候補を求める声が噴出している。  「参院選をどう戦うかが重要なのに、維新は賞味期限を迎えつつある」。石原慎太郎共同代表は7日、国会内で開かれた国会議員団の役員会で危機感をあらわにした。ほかの議員からも「このままでは都議選も惨敗する」。石原氏が「橋下君の参院選への出馬を議員団の総意として伝えないといけない」と述べると、賛同の声が広がった。  全国31の1人区で決まった維新の立候補予定者は、現在3人。橋下氏が掲げる「自公過半数阻止」と「改憲勢力で3分の2確保」の達成には、複数区のほか1人区でも、相当な数の当選者が必要になる。だが、維新内では「今の民意は自民党にある」(若手)として、厳しい見

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/08
    この件に関してだけは、賞味期限を前倒ししてくれて感謝している。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 中国の尖閣主張は「国際法と矛盾」…米国防総省 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン=中島健太郎】米国防総省は6日、中国の軍事・安全保障に関する年次報告書を公表した。 尖閣諸島(沖縄県)をめぐり、中国が尖閣周辺を領海とする「基線」を主張していることについて、「不適切に引かれた」「国際法と矛盾している」と退けたほか、陸海空軍すべてで装備の近代化が早まっていると指摘した。 中国政府は、日が尖閣諸島を昨年9月に国有化した後、尖閣周辺を「領海」と主張するため、独自に設定した「基線」の座標や海図を国連に提出した。中国が国連に提出した海図によると、中国の「基線」は、尖閣諸島の魚釣島、南小島、久場島の外側を線で囲んだ形となっている。 この点について、報告書は「中国は尖閣諸島周辺に不適切に引かれた基線による主張を始め、国際法と矛盾する中国の主張が一つ増えたことになる」と述べた。 米政府は尖閣諸島に日米安全保障条約が適用されると認めているが、主権については特定の立場を

  • 日韓世論調査 「関係悪い」50%超に NHKニュース

    韓国の民間団体による共同世論調査の結果が公表され、現在の日韓関係について、「悪い」と答えた人が両国で50%を超えるとともに、この1年間で悪化したと考えている人が多数を占め、竹島などの問題を巡って日韓関係が行き詰まっていることが浮き彫りになりました。 この共同世論調査は、日のNPO法人の「言論NPO」と、韓国の民間シンクタンクがことし3月下旬から先月中旬にかけて初めて行ったもので、日韓国でそれぞれ1000人ずつが回答しました。 それによりますと、日側の韓国に対する印象は、「良くない」「どちらかと言えば良くない」が合わせて37%で、「良い」「どちらかと言えば良い」の31%を上回りました。 一方、韓国側の日に対する印象は「良くない」「どちらかと言えば良くない」が合わせて77%で、回答者の8割近くが日に良くない印象を持っていることが分かりました。 また現在の日韓関係について、「非

  • 47NEWS(よんななニュース)

    倒壊するかもしれない家で「屋内退避」…原発事故と地震が重なる困難さ、能登半島で浮き彫りに 避難計画の“前提”は見直される?新潟・柏崎刈羽原発の周辺市町村、議論の行方注視

    47NEWS(よんななニュース)
  • アトランティス大陸あった? しんかい、陸特有の岩発見 - MSN産経ニュース

    ブラジル・リオデジャネイロ沖の大西洋にある海底台地で、陸地でしか組成されない花崗(かこう)岩が大量に見つかり、かつて大西洋上に大陸があったことが判明したと、海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)とブラジル政府が6日発表した。ブラジル側は「伝説のアトランティス大陸のような陸地が存在した極めて強い証拠」としている。 アトランティスは古代ギリシャの哲学者プラトンが著書に記した伝説の大陸。高度な文明を誇り、約1万2000年前の洪水で海に沈んだとされるが、これまで痕跡は見つかっていない。 同機構の有人潜水調査船「しんかい6500」で調査。花崗岩が見つかった海底台地が沈んだのは数千万年前とみられ、人工構造物は見つかっていない。(共同)インド洋の底に失われた大陸「マウリティア」が?

  • 集団で下級生殴り熱湯も…山梨学院高サッカー部 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山梨学院大付属高校(甲府市)のサッカー部で4月下旬、3年生の男子部員が集団で2年生の男子部員1人に暴行し、全治10日のけがを負わせていたことが7日、わかった。 同校は、2009年度の全国高校サッカー選手権大会で優勝した強豪校。 同校などによると、4月21日夜、甲府市和戸町の同部の寮で、3年生が複数で、2年生に殴るなどの暴行を加えたほか、熱湯をかけた。この2年生は、翌22日の放課後に病院に行き、左肩などに打撲で全治10日との診断を受けた。 暴行の経緯について、同校は「把握しきれていない」としている。けがをした部員は現在、山梨県外の実家に戻っているという。暴行を加えた部員数人は、自宅待機となっている。

  • 佐藤寿人が示した“感謝”…大宮-広島戦で見たフェアプレーの素晴らしさ : footballnet

    1: かばほ~るφ ★ 2013/05/07(火) 15:47:39.88 ID:???0 寿人が示した「感謝」…大宮―広島戦で見たフェアプレーの素晴らしさ 広島のGK増田が大宮FW富山と激突して一時記憶喪失となり、ピッチに救急車が入る異例の事態となった6日の大宮―広島戦(NACK)。思わぬアクシデントにスタジアムは騒然となったが、両チームの選手、サポーターが取った行動にサッカーファンから称賛の声が上がっている。 アクシデントが起こったのは後半39分。ゴールを狙う富山が飛び出したGK増田より一瞬早く頭でボールに触わり、勝ち越しゴール。その際に互いに顔面から激突して両者とも頭部を地面に打ちつけ、しばらくは起き上がれなかった。 富山は数分後に担架で運び出されたが、増田は首の損傷も懸念されたためピッチに横たわったまま。この時、増田を勇気づけようと、広島だけでなくホーム大宮の応援席からも“増田コー