タグ

2020年1月31日のブックマーク (2件)

  • 「#私はウイルスじゃない」─新型コロナウイルスで、フランスに広がるアジア系差別(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    ヨーロッパで最初に新型コロナウイルスの感染が確認されたフランスで、アジア系住民に対する人種差別が広がっている。差別を告発するための「#私はウイルスじゃない」(#JeNeSuisPasUnVirus)というハッシュタグも作られた。 仏紙「ル・モンド」や週刊誌「ロプス」をはじめとする多数のメディアが報じた。 「ハフィントンポスト」フランス版は1月28日、「中国のコロナウイルスがアジア系に対する人種差別的なステレオタイプをよみがえらせる」という記事を掲載した。 同メディアによれば、1月27日に「J」というアジア系の女性がSNS上で匿名で被害を訴え、「#私はウイルスじゃない」(#JeNeSuisPasUnVirus)というハッシュタグを作り出した。彼女の訴えは、フランスにおける人種差別の問題に取り組んでいる映画監督のアマンディーヌ・ゲイによりツイッターに投稿され、広く拡散された。 「J」はこの中で

    「#私はウイルスじゃない」─新型コロナウイルスで、フランスに広がるアジア系差別(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/01/31
    "フランスで、アジア系住民に対する人種差別が広がっている。差別を告発するための「#私はウイルスじゃない」(#JeNeSuisPasUnVirus)というハッシュタグも作られた。"
  • 「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース

    旧ソビエトが崩壊し、無国籍になった50代の男性が難民の認定を求めた裁判の2審の判決で、東京高等裁判所は男性を難民に当たると判断しました。弁護士によりますと無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということです。 各国を転々としたあと、10年前、日に難民の認定を申請しましたが認められず、認定を求める訴えを起こし、1審では退けられました。 29日の2審の判決で、東京高等裁判所の野山宏裁判長は「無国籍者で人種を理由に迫害を受けるおそれがあり、難民に当たる。男性に退去強制命令を出せば地球上で行き場を失うことは明白だった」として、難民と認定しなかった国の処分を取り消し、当時の入国管理局の退去強制命令を無効としました。 弁護士によりますと、無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということで、男性は判決について、「裁判所に理解してもらい、将来についてようやく考えられる」と話していまし

    「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/01/31
    "「無国籍者で人種を理由に迫害を受けるおそれがあり、難民に当たる。男性に退去強制命令を出せば地球上で行き場を失うことは明白だった」"