タグ

2020年3月1日のブックマーク (2件)

  • 突然の休校、給食業者に衝撃 「涙止まらない」国に補償要求へ 発注済み2万食どうなる(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の感染拡大防止のため実施される小中学校の一斉臨時休校は、滋賀県内の学校給現場にも甚大な影響を及ぼしている。給を提供する教育委員会は、材料納入業者への補償などの対応を迫られ、業者側は、突然の休校要請をした国に何らかの対応をするよう求めている。 【写真】東京五輪「中止だ中止!」 小中学校が3月3~24日まで休校する大津市。24小中学校の給を担う東部学校給共同調理場(同市栗林町)は、1日最大1万7千を作れる全国2番目の施設能力があり、1月に稼働を始めたばかりだ。 市教委学校給課によると、同2~18日に提供予定だった計2万8千材は既に発注を済ませた。数千万円規模で、同課は、国から休校要請があった27日夜から、市内外の業者約30社に連絡し、納品停止や納品先の変更を求めたが、日持ちしない材も多く、難色を示されるケースがあったという。「想

    突然の休校、給食業者に衝撃 「涙止まらない」国に補償要求へ 発注済み2万食どうなる(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/03/01
    "11市町に毎月約22万食分の給食用パンを納品している「丸栄製パン」(長浜市)の辻井孝裕社長(44)は「売り上げの8割が学校給食。涙が止まらない」と声を落とす。"
  • 文大統領「内はコロナ克服、外は朝鮮半島平和」…3.1記念演説で 日本には「共に危機に勝とう」と(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1日、韓国政府はソウル市内で3.1独立運動記念式典を行った。文大統領は演説の中で、新型コロナウイルス対策や朝鮮半島情勢、日韓関係などに言及した。 ●101周年も、コロナの影響で最小規模に毎年恒例の記念式典は午前10時に培花(ペファ)女子高で行われた。韓国政府によると、1898年に米国人宣教師により設立された同校は「『3.1独立運動』から一周年を迎えた1920年に、生徒40名あまりが記念行事を開いた歴史的な場所」とのことだ。 一方、韓国では1日午前9時時点で3,526名と、中国に次ぐ新型コロナウイルス(COVID-19韓国ではコロナ19と表記)感染者が出ている。そのため、式典は参加者100人に満たない最小の規模で開催された。100周年を記念し、盛大な規模だった昨年とは対照的だ。 また、式典の随所にコロナ19の影響が見られた。例えば愛国歌(国家)斉唱の際、背景に流れた映像には、懸命な対応を続

    文大統領「内はコロナ克服、外は朝鮮半島平和」…3.1記念演説で 日本には「共に危機に勝とう」と(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/03/01
    "式典の随所にコロナ19の影響が見られた。例えば愛国歌(国家)斉唱の際、背景に流れた映像には、懸命な対応を続けている韓国の医療陣の姿が数カットにわたり映し出された"