タグ

2020年12月18日のブックマーク (1件)

  • コロナ禍で日本人女性の自殺が急増、「特有の悲劇」が顕在化 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルス感染による日の死者数は、(世界的にみれば)かなり少ない。だが、一方で日の自殺者はかなり多い。そして、最近の女性の自殺者の急増は、この国特有の悲劇的な問題といえる。 日の自殺率は長年、先進7カ国(G7)で最も高くなっている。新型コロナウイルスのパンデミックはその日で、さらに多くの人を自殺という選択に追い込んでいるようだ。 警察庁のデータによれば、今年10月と11月の自殺者は、それぞれ約2200人、1800人。1月~11月の自殺者は、1万9000人以上だ。10月の自殺者は、前年同月比で男性が約22%増。一方、女性は約83%増となった。 これは、新型コロナウイルスによって日経済が予期せず受けた影響が、人口およそ1億2600万人の半数以上を占める女性たちに、いかに大きな打撃を与えているかを示すひとつの例だ。 失業者の7割近くが女性 パンデミック発生後の失業者のうち、女性

    コロナ禍で日本人女性の自殺が急増、「特有の悲劇」が顕在化 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/12/18
    "日本はこの8年間、“基礎疾患”ではなく染み付いた性差別という“症状”の治療を行うという過ちを犯してきた。"