タグ

2018年5月18日のブックマーク (2件)

  • 福岡県宗像市の職員によって児童福祉事業所が被害を受けた件

    経緯 相談員をしている社会福祉士tokageさんの事務所が、宗像市の新任担当者の怠慢で国への報告を勝手に差し止められたり余計な差し出口をされ、結果請求した報酬を満額受け取れなかったという内容です。 二十代の新任担当者は順当な知識もなく、態度も横柄なようです。 tokage @stratokay 自己紹介からいたします。 基相談員。 社会福祉士会では独立型社会福祉士と言われていたりします。 20年以上、発達障害の支援をしております。 今は会社を興して、 放課後等デイサービスという、障害児のための事業も行っております、事業主でございます。 2018-05-15 20:02:36 tokage @stratokay ウチの事業所では、放課後等デイサービスでは、社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士など、たくさんの専門職が発達障害児の支援を行っております。 去年の県の行政指導でも、こんなに頑張

    福岡県宗像市の職員によって児童福祉事業所が被害を受けた件
    bando_alpha
    bando_alpha 2018/05/18
    役所の職員が説明を間違えても誰も責任を取ってくれないのだが、職員の手続き不備の場合は訴えてお金取れるんだろうか。
  • 撤回されたHPVワクチン薬害論文に「文科省科研費」国は責任をどう取る?|村中璃子 Riko Muranaka

    Scientific Reportsから、論文を撤回された子宮頸がんワクチンの薬害を主張する内容のマウス実験研究には、昨年4月1日より3年の文科省の科研費がついていた。2018年5月15日午前7時現在、この問題について指摘したメディアはない。 4,810千円 (直接経費 : 3,700千円、間接経費 : 1,110千円) 2019年度 : 1,560千円 (直接経費 : 1,200千円、間接経費 : 360千円) 2018年度 : 1,820千円 (直接経費 : 1,400千円、間接経費 : 420千円) 2017年度 : 1,430千円 (直接経費 : 1,100千円、間接経費 : 330千円) 国民に誤解を与えて「不適切な手法」として論文が撤回されるような研究に、国民の税金を使って研究を続けさせることに対し、国の責任は問われないのだろうか。 メディアやアカデミアは、科研費研究採択のシス

    撤回されたHPVワクチン薬害論文に「文科省科研費」国は責任をどう取る?|村中璃子 Riko Muranaka
    bando_alpha
    bando_alpha 2018/05/18
    こういう迂闊なこと書くから、メディアもこの人を使いにくいのでは/論文撤回で科研費停止を認めると、謝る奴がいなくなる。