近年、カカオの代用品として、注目されているスーパーフード「キャロブ」をご存知ですか?キャロブは、カカオの代替品としてだけでなく、その独自の栄養価と健康効果からも注目されています。また、キャロブは、持続可能な植物であることも注目ポイント!そんなキャロブの魅力をご紹介します。 カカオの代替品?キャロブとは キャロブとは、チアシードやアサイーなどに次ぐ、スーパーフードとして期待されている栄養価の高い食品です。 キャロブは、地中海地方で古くから栽培されているマメ科の植物で、イナゴ豆とも呼ばれます。キャロブの実は大きい「さや」に入っていますが、種子である豆を取り除いた後の、「さや」の部分を焙煎して粉末にしたものがキャロブパウダーです。 過酷な環境でも生き延びることができる強い生命力を持つ植物で、高さ15mほどの木に成長します。そして、6~8年で実をつけるようになり、その後80年~100年は、毎年収穫
