この花火の加工の方法は1枚1枚写真を足していって1枚の写真に仕上げています。下記のこのような写真を足していくと上記の画像のような写真になります。 --- では逆にこの写真の花火の部分を引いていくと、 と考えました。 実はこの「複数枚から同じ部分は残しておいて、違っている部分だけを消す」という処理方法はPhotoshopのある機能を使えば実現出来るのです。 ノイズはどの写真も微妙に違う花火が写っていない夜空の写真というのは、そんなに欲しいと思わないでしょう。特に必要性が無いのと、簡単に撮影できるからです。 そこで、「普段は写っているけど、写っていないと嬉しいもの」を考えたとき、自分が思いついたのはノイズでした。 都合が良かったのはどの写真のノイズも微妙に違う(ランダム)ということです。 風景はずっと動きませんが(同じ部分)、ノイズだけはバラバラです(違う部分)。つまり、風景が固定されてる写真
![凄い!ISO感度の高い写真をPhotoshopで劇的にノイズ除去する方法!](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ba07b33b98afe61072984099892e05b13d46c7d8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fphoto-studio9.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2Ftitle2.jpg)