タグ

ブックマーク / tech.voyagegroup.com (13)

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Rを使ってお絵描き(アンパンマン3D)

    2011年08月31日09:46 カテゴリRネタ Rを使ってお絵描き(アンパンマン3D) こんにちは、ECナビの水越明哉(@Akiyah)です。 Rでお絵描きの続きです。今回は3Dに挑戦してみました。Rなら簡単でしたよ。 まずは、R-Tipsの57. パッケージ RGLを参考にしてRGLをインストールしておきます。私の環境はWindowsXPとUbuntu11.04なのですが、Ubuntuのほうは「rgl」パッケージをインストール - ryamadaの弟子日記をみてsynapticでインストールしました。 まずパッケージの呼び出しをします。 library(rgl) # パッケージの呼び出しそのあと、rglをつかって描画します。 open3d() # デバイスの起動 rgl.clear(type="lights") # 光源の設定の消去 rgl.light(theta = 15, phi

    bash0C7
    bash0C7 2016/11/15
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 今、クライアントサイドのJavaScriptを書く前に知っておきたいこと ~ 2014年トレンド総まとめ

    2015年02月05日16:34 カテゴリ 今、クライアントサイドのJavaScriptを書く前に知っておきたいこと ~ 2014年トレンド総まとめ 皆さんこんにちは。adingoにてFluctという広告配信システムの管理画面を中心にクライアントサイドの開発を行っております、大関です。 今回は、先日、社内のエンジニア向けに開催した「2014年のJavaScriptのトレンド総まとめ」というコンセプトの勉強会の内容について紹介します。 JavaScriptトレンド総括(2014) from Tetsuharu OHZEKI それでは、スライドに書ききれなかった前提事項について、何点か補足と解説をします。 補足と解説 前提: なぜ「2014年」なのか JavaScriptを用いた開発、特にWebフロントエンドとも呼称されるクライアントサイドJSのトレンドは、非常に速いサイクルでの進化を見せて

    bash0C7
    bash0C7 2015/02/06
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 圧倒的な成長を目指す「Treasure2014」(前編)

    2014年10月02日19:43 カテゴリイベント育成 圧倒的な成長を目指す「Treasure2014」(前編) こんにちは。システム部 三浦@hironomiuです。 VOYAGE GROUPの夏のエンジニアインターン「Treasure2014」が8/25 - 9/12の3週間で行われました。 Treasure2014は前半(座学、ワーク)、後半(グループ開発)でカリキュラムが組まれています。 今回は前半についてお伝えしていこうと思います。 又、エントリーを見て圧倒的な成長をしたいと思って頂けた学生さんは 11月に大規模サービス構築プログラムSunriseがありますのでエントリーお待ちしてます!! スケジュール 前半は8/25 - 9/3の8日間で行いました。 (但しTreasure2014の開始2週間前から事前課題でTreasure中に最低限必要となる技術について、みっちり講師陣と

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 圧倒的な成長を目指す「Treasure2014」(前編)
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 運用しやすい管理画面とは

    2014年04月21日19:45 カテゴリ 運用しやすい管理画面とは こんにちは! (株)Zucks で  Zucks Ad Network というアドネットワークシステムを開発・運用している @brtriver です。 先週末に Symfonyユーザー会 主催 の Symfony 勉強会 #9 が フォトクリエイトさんのご協力のもと開催され、"管理画面Webアプリケーションのアクセスコントロール" というお題で話をしてきました。スライドは既に公開していますが、内容について補足しつつ "運用しやすい管理画面" について書いてみたいと思います。 管理画面のアクセスコントロール from Masao Maeda 運用しやすい管理画面とは 今回いいたかったことをまとめると以下の2点になります。 URLに必要な情報が含まれていること アクセスコントロール (ACL) がシンプルなことPermane

    bash0C7
    bash0C7 2014/04/22
    "Permanent Link な URL" URLおしえてくださーいで色々片付くの本当にべんり。必要。
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : アラートをXymonからチーム開発向けのめっちゃグレートなグループチャットidobataにpostする

    2013年10月30日14:16 カテゴリtoolインフラ アラートをXymonからチーム開発向けのめっちゃグレートなグループチャットidobataにpostする Zucksの技術環境整備係 @bash0C7 です。Zucksでは、Zucks Ad Networkというスマートフォンに特化したクリック課金型アドネットワークを担当しています。 さて、我々は今のところシステム監視にXymonという統合監視ツールを使っています。基のXymon Client連携の他、カスタムスクリプトで定期的にAWSのリソースの状態を監視したり、Fluentdからfluent-plugin-xymon経由でXymonにメトリクスを取り込んだりという手を加えながら、より高いサービスレベルの達成に力を注いでいます。 Zucks Ad NetworkではXymonが問題を感知したときの通知として、これまでは伝統的なメ

    bash0C7
    bash0C7 2013/10/31
    アラートに即座に気付くことちょう大事!
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : なれる!VG ― 1エントリーでわかる?SE入門 #vgadvent2012

    2012年12月16日00:00 カテゴリ なれる!VG ― 1エントリーでわかる?SE入門 #vgadvent2012 このエントリーは、VOYAGE GROUPエンジニアblog Advent Calendarの12/16分です。 日は私、VOYAGE GROUP 新規事業開発室 兼 adingo データプラットフォーム部所属エンジニア@bash0C7がお送りします。 俺Rubyテスト環境としてはrspec、rr、guard-sporkを愛用しています。フレームワークはPadrino、thorが最近のお気に入りです。 ■意思決定に足る情報に当たる さて、現在大学3回生のみなさんは就職活動まっただ中かと思います。プログラマー職やシステムエンジニア職に興味をもち、IT技術の世界に飛び込もうと思っている方も少なからずいらっしゃるかと思います。 しかしインターネットを巡ると、SEだのプログ

    bash0C7
    bash0C7 2012/12/16
    "室見さんはエクセレントだッッ!!哭ける!!!今夜は哭けるッわたしは今夜大声で哭くぞッッ "
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Advent Calendar 2012

    2012年12月01日00:00 カテゴリ Advent Calendar 2012 時流に乗って当ブログでもAdvent Calendarやりますよ。 テーマ決定プロセス テーマを決めるに当たり下記のような会話がGoogle spreadsheet上で行われVOYAGE GROUPに少しでも絡んでいたら何でもOKってことになりました。 「テーマどうする?」→「自分は技術の話はあんまりしないかなーと思うんだけど、他の人は全然コードの話とかしてもいいとおもうんですよね」→「あたりをスマートに表現したい、ということか」→「そうそう」→「どうしましょうねー」→「どっちもでいい」→「指針が欲しい」→「自ら考え自ら動け」→「さすがタイガさんCREED力あるなー」→「僕じゃないっすよ」→「会話すんなよ」→「この行面白いな」→「このカオスを貼り付けて終わりでいいと思うぜ」 VOYAGE GROUP エン

    bash0C7
    bash0C7 2012/12/02
    @nohdomi VOYAGE GROUPのAdvent Calendarというのがありましてな
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 内定者エンジニア向け育成支援

    2012年11月26日15:51 カテゴリ育成 内定者エンジニア向け育成支援 こんにちは。VOYAGE GROUP 人事の佐々木寛(@339)と申します。 今年から入社前のエンジニアに対する育成支援を始めました。 きっかけは総会の2次会での内定者からの「入社までにもっとスキルを上げたい」という一言からでした。 その場で人事の育成担当者を呼び「やりましょう」ということになりました。 ▼ コンテンツ VM環境構築バージョン管理プログラミング作法テスト技法、TDDWeb Application Frameworkデータベースシステムの構成と運用情報セキュリティ対策最終課題  ▼コンテンツごとの内容 具体的な達成目標および狙い実施内容および準備評価方法および達成基準学習者へのメッセージ参考図書・記事 ▼例 プログラミング作法 具体的な達成目標および狙い 他の人が読んで理解できるコードを書くために必

    bash0C7
    bash0C7 2012/11/27
    .@kdmsnr @ktou 弊社の内定者エンジニア向け育成支援についての話で、Clean Coderやリーダブルコードを参考図書として挙げさせていただきました
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 闇PHP Matsuri2011とニンジャの隠された真実

    2011年11月04日09:26 カテゴリPHPイベント 闇PHP Matsuri2011とニンジャの隠された真実 PHP Matsuri2011というハッカソンイベントで、闇PHP Matsuriというセッションが深夜に行われました。 koyhoge All Rights Reserved 実はこのセッションは、VOYAGE GROUPの手の者たちが企画・開催を行なっていました。な、なんだってー!(AA略)闇PHP Matsuri2011とは インスパイア元は、闇RubyKaigi2011です。闇というと闇プログラマネタを想起する方も多いかもしれませんが、そちらの意図ではありません。 闇RubyKaigi2011では、下記の狙いで開催されたとRubyistMagazineの記事の中で書かれていますが、この闇PHPMatsuriでも同様の狙いであり、もっとトーカーが増えてくれたらいいなあと

    bash0C7
    bash0C7 2011/11/04
    ”VOYAGE GROUPの手の者たち” ドラ忍者の舞台裏。コンセプトは「海外からみた勘違いJAPAN」だったというもっぱらの噂ですよ。
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : TokyuRuby会議04の会場提供と発表を行った件について #tqrk04

    2011年10月31日10:45 カテゴリrubypresentation TokyuRuby会議04の会場提供と発表を行った件について #tqrk04 @bash0C7です。ECナビ事業部でエンジニアをしつつ、アジャイル戦略室という活動を行なっています。 去る2011/10/29(土)に、VOYAGE GROUPのセミナールーム「パンゲア」を会場として、プログラミング言語Rubyに関するカンファレンスの一つ、TokyuRuby会議04が開催されました。 わたしはそこで開場の人&発表者をさせていただきました。素晴らしい参加者、スポンサー、主催者による、人を大事にするRubyらしい素晴らしい会議でした。その一端を担えたことを誇りに思います。 大変ありがたいことに発表公募の選考に通過し、「闇からの伝言」というタイトルでお話させていただきました。 通常なら提示資料を公開するところですが、今回は

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : RubyConf2011 に行って感じたエコシステムっぽいもの

    2011年10月26日10:16 カテゴリruby RubyConf2011 に行って感じたエコシステムっぽいもの こんにちは、システムインフラエンジニアの岩です。 いきなりですが、弊社には育成制度の一環として、カンファレンスなどへの参加費用を会社が負担してくれる、という制度があります。 そんなわけで私も先日この制度を利用し、アメリカのニューオーリンズで行われたRubyConf2011 に参加してきました。 日でのRubyカンファレンスであるRubyKaigi(以下,日Ruby会議) には当日スタッフとして参加していましたが、海外でのRubyカンファレンスは初めての経験です。 今回はその初体験レポートになります。 ■概要 今年の期間は9/29 - 10/1 の3日間でした。規模はだいたい400 〜 500 人くらいじゃないかと思います。(大雑把。。) 昨年に引き続き、今年も開催

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 英語困難者によるはじめての英語LightningTalks in RubyConf2011

    2011年10月25日09:22 カテゴリpresentationruby 英語困難者によるはじめての英語LightningTalks in RubyConf2011 @bash0C7です。ECナビ事業部でエンジニアをしつつ、アジャイル戦略室という活動を行なっています。 今回の話は、アメリカのニューオリンズで行われたRubyConf2011でLTした経験についてです。 PA011287 by sora_h, on Flickr(http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/) 謝辞このエントリーは、nari3の英会話困難者によるはじめての英語プレゼン に影響されました。ありがとうございました。どこでどんなLTをしたかVOYAGE GROUPでは海外技術カンファレンスに社費で参加できる制度があります。今年わたしがその制度の対象者の一人に選出され、R

    bash0C7
    bash0C7 2011/10/25
    困難ってレベルじゃない
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : プログラミング初学者へ向けたLink集

    2011年10月24日13:27 カテゴリ プログラミング初学者へ向けたLink集 こんにちわ、VOYAGE GROUPでエンジニアをしている伊織といいます。 RubyKaigi2010/2011でスタッフをさせて貰ったりしています。 他にも渋谷rbランチなどに顔を出させて貰っています。 さて、弊社のインターン生に、「プログラミングを学び始めたんだけど、よく解らない」といわれました。 言語はRubyです。 オライリーの「はじめてのプログラミング」と「はじめてのRuby」で勉強しているとのことなので、その2冊でしっかりと基礎を固めてという話をしました。 どこが解らないかを聞くと確かに、喉もと過ぎてしまって出来ている人はつい忘れがちだけど、「あー、なるほどね」ってところが多いので、とりあえずちゃんと手を動かして問題を解いて、それから Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric

  • 1