タグ

2009年6月9日のブックマーク (20件)

  • メッセージ。 - さくらインターネットの共有サーバーでHDD障害が起きたのかな?

    今日気付いたのだけど、3日前に書いてここに置いていた文章が1つ消えた。「匿名と日の社会」というタイトルのもの。 ポストしたときに、自分がなにかオペミスをしたのかと思ったけど、たしかちゃんと投稿したはず。サーバー側で何か問題(CGIのバグとか)が起こったのかもしれない。 ただ、momoka.cgiはさくらインターネットの共有サーバーで運用しているため、細かいログ(error.log)やサーバーの障害情報(dmesg等)は取れないのだ。どうしたものか。 まずはポストしたかどうか定かではないので、客観的事実を確認したいと思い、RSSリーダー(Fastladder)に記事が残っていないか確認してみた。すると、果たして問題の記事は残っていた。全文配信しているので、ロスレスで回復できる。やったぞ。 そして、やっぱり記事は投稿していたんだ。3日前、確かにmomoka.cgiはポストを受信し、文章を掲示

  • 電子工作の経験がなくても、誰でもハードウェアを自作できる時代が来ていた! : akiyan.com

    電子工作の経験がなくても、誰でもハードウェアを自作できる時代が来ていた! 2009-06-07 『電子工作』 なんとなく興味はあるけど、電気回路なんてまったくわからないし、はんだごてとか使うのもやたら危なそうだし...というイメージが(少なくとも個人的には)ある電子工作の世界。 そんなイメージは、とあるセミナーでぶっ壊されました。 なんと、最近の電子工作の世界は「プログラミング未経験でもperlCGIやPHPぐらいならできそう」と同じくらいのところまできていたのです。 たとえば、PCを使わずに「人が通ったことをセンサーで感知して、自動的にtwitterにpostする機械」を、電子工作経験がほぼゼロの僕でもちょっとがんばれば作れそうと思えるぐらいでした。 「できたらいいなあ」が「やればできちゃう」ぐらいになってて、なんだか、視野がぐぐっと広がった感じがしてかなりテンションがあがりました。

    電子工作の経験がなくても、誰でもハードウェアを自作できる時代が来ていた! : akiyan.com
  • インテル、アプリ起動を高速化する新技術「Braidwood」を発表

    文:Brooke Crothers(Special to CNET News) 翻訳校正:吉武稔夫、高森郁哉2009年06月08日 12時21分 Intelは、フラッシュメモリを用いた新たな高速化技術「Braidwood」を投入する準備が整ったようだ。今回の技術は将来のチップセットに搭載されるという。 IntelのBusiness Client Group担当バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるRob Crooke氏は2009年6月第1週、台湾のComputexカンファレンスからストリーミング配信されたプレゼンテーションの中で「Braidwoodはフラッシュメモリ技術であり、システムやアプリケーションの起動時間を短縮し、システムの反応を高速化するものだ」と述べた。 Braidwoodは、Intelが2010年に投入を予定している初めての1チップ型チップセット「5シリーズ」と、将来

    インテル、アプリ起動を高速化する新技術「Braidwood」を発表
    basi
    basi 2009/06/09
  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの設定変更、項目を効率的に探すなら「設定」「コントロールパネル」の順で 2024.03.06

    PC
  • MyWiki.jp - 研究能力を伸ばす方法を考える Wiki - FrontPage

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Yahoo!検索の「ユーザーインターフェース設計」

    分業による効果 一般的なデザイン作業において、下記のようなデザイン作業の上流部分をごく限られた人数で行い、そこから先の展開部分を大人数で行う方法を取る場合が多いと思われます。 インタラクションの設計 ビジュアルの設計 主要要素のHTMLマークアップ・CSSコーディング設計 しかし、モジュールの概念を取り入れることにより、デザイン作業の上流部分から分業を行うことが可能になります。 作業者のスキルやサービスへのコミット具合によって、多少ぶれる場合もありますが、そこはサービスの全体的なルールや作業時の補助ツールによってコントロールを行うことが可能です。 そのため、モジュールの命名規則や運用ルールについては、あらかじめドキュメントを作成した上で、ある程度厳密に運用を行う必要があります。 コミュニケーションの効率化による効果 最初にインタラクションの設計時に命名したモジュール名や要素名を、ビジュアル

    Yahoo!検索の「ユーザーインターフェース設計」
    basi
    basi 2009/06/09
  • YouTubeダウンロードブラウザ Craving Explorer

    動画も音声も、 1クリックで今すぐ保存 Craving Explorer は、動画や音声を簡単にダウンロードできるブラウザーです。 YouTubeやニコニコ動画、radikoなどにアクセスすると、いつものサイトにダウンロードボタンが出現! クリックするだけで、その場ですぐダウンロードが始まります。

    YouTubeダウンロードブラウザ Craving Explorer
  • 窓の杜 - 【REVIEW】あらゆるアプリケーションのウィンドウを総括的にタブ化する「WindowTabs」

    「WindowTabs」は、デスクトップ上の全ウィンドウを総括的にタブ化するソフト。Windows XP/Vistaに対応する19米ドルのシェアウェアで、作者のWebサイトからダウンロードできる。動作には、.NET Framework 2.0が必要。なお、ライセンスキーを購入するまでは機能制限があるものの、無期限で試用することが可能。 起動すると、各ウィンドウの上部にタブが追加されるので、そのタブをドラッグしてみよう。すると、ウィンドウが一時的にサムネイル状態となるので、その状態のまま別のウィンドウの上部へドロップすれば、2つのウィンドウがタブ化という形で合体する。 合体したウィンドウの上部には2つのタブが並び、タブのクリックでアクティブなウィンドウを切り替えられる仕組みだ。このとき、タブ化対象のウィンドウは同一アプリケーションである必要がなく、エクスプローラと「メモ帳」など、その組み合わ

  • 窓の杜 - 【REVIEW】ホットキーで指定ウィンドウを登録したサイズ・位置へ再配置「WindowHelper」

    「WindowHelper」は、アクティブなウィンドウをホットキー一発であらかじめ登録しておいたサイズや位置へリサイズ・移動できるタスクトレイ常駐ソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、非商用でのみ利用でき、編集部にてWindows XP/Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードでき、動作には.NET Framework 3.5が必要。 特長は、ウィンドウのサイズ・位置をホットキーへ登録する方法が直感的でわかりやすいこと。ソフトでは、設定用のウィンドウを普段と同じようにマウスのドラッグなどで任意の位置・サイズに合わせ、そのサイズ・位置を取得してホットキーに登録することが可能。 ウィンドウのサイズや位置は、たとえば“デスクトップ中央に800×600ピクセルのサイズで配置する”などのように数値できっちりと調節するのではなく、なんとなく使いやすいサイズに合わせてい

  • 第18回 発見人生 | WIRED VISION

    第18回 発見人生 2008年1月26日 ITハッキング コメント: トラックバック (1) (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) 毎日楽しく暮らすことは人生の目標ですが、贅沢をすれば楽しく暮らせるというものでもありません。どんなに美味しい事や酒でも繰り返し同じものを飲みべしていたらすぐに飽きてしまいますし、どんなに素晴らしい景色でも毎日眺めていると飽きてしまうでしょう。美を楽しむという行為や旅行を続けるという行為自体に飽きてしまうかもしれません、良いものを見たりべたりすることはもちろん重要ですが、変化や驚きも大事です。予定通りの休みは待ち遠しいものですが、思いがけず休みがとれたりプレゼントを貰ったりするのはさらに嬉しいものです。喜びの量は期待に対する相対的な値として得られるものなので、期待の量を制御することによって喜びを増大させる期待工学も研究されています。 感覚は経験に

  • AppBank - tumblr gearレビューtumblr gear: 【神】すべてのiPhone tumblrアプリが過去のものになった!!!【無料】

    tumblr初めての人はこちらを先にどうぞ Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 tumblr gearの紹介はこちらから 起動画面。最初にアカウント設定です。 で、見てほしい。下のバーのところを。 最初に何ページロードするかを選択できます。デフォルトは10。これは30ページ分ロードまで選べる。300件分のpostを事前によんでおくとか、信じられない。 また、スライドショー的な使い方ができるのですが、表示の秒数を選べる。デフォルトは5秒。 アカウントの設定をして、早速tumblrのダッシュボードへ進んでみた。 ここで信じられないことが起こる。 なんと、ダッシュボードで10ページ分、100件分のpostが一瞬にしてロードされたのだ!!! アプリ下部の矢印で次のポスト、前のポストと移動できる。 reblogないしl

  • ウェブサイト運営者のための脆弱性対応ガイド 第3版第2刷

    独立行政法人 情報処理推進機構 一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター 一般社団法人 電子情報技術産業協会 一般社団法人 コンピュータソフトウェア協会 一般社団法人 情報サービス産業協会 特定非営利活動法人 日ネットワークセキュリティ協会 ウェブサイト運営者のための 脆弱性対応ガイド 2017年 3 月 情報セキュリティ早期警戒パートナーシップガイドライン 別冊 目 次 1. ウェブサイトの危険性........................................................................................................................................1 1.1. 背景 .............................................

  • [ Firefox ] Windows XP で Firefox 3 と Firefox 2 を共存させる方法

    Firefox 3.0 の正式版が日リリースされたので、Windows XP で Firefox 3 と Firefox 2 を共存させる方法をメモしておきます。 ## Firefox 3 をインストールする環境とか前提条件とか – Firefox 2 は既にインストールしている。 – デフォルトのウェブブラウザは Firefox 3 を使う予定。 – パソコンは Windows XP です。 – Firefox 3 と Firefox 2 の多重起動を可能にする。 ## Firefox 3 をインストールする Firefox のページ から Windows 版の Firefox 3.0 をダウンロードして、インストールを開始します。 ソフトウェア使用許諾書に同意する。 カスタムインストールを選択。 インストール先フォルダを `C:\Program Files\Mozilla Firef

    [ Firefox ] Windows XP で Firefox 3 と Firefox 2 を共存させる方法
  • はてなブックマークに割れ窓理論は存在しないのか?

    俺の会社の「ヨシオ君」ってやつ、たまにいいこと言うんだよな。 ヨシオ君のスペック? 25歳、独身、高専卒、PHPエンジニア、開発チーム。 ヨシオ君と俺は同じコミュニティサイトの開発・運営に携わっている関係でよく議論する。 俺はサービス内の悪質行為を監視している。エンジニアではない。 先週、イタメシ屋でヨシオ君とランチしていたら面白いこと言いだしたからここにメモしとく。 かの有名な「割れ窓理論」だ。 以下ヨシオ君談 「はてなブックマークって暴言だらけっすよね。何故そうなったか知ってますか? 割れ窓理論ですよ。 一つの割れた窓を放置しておくと、それが徐々に広がって、町全体の風紀が乱れ、荒廃していくんすよ。 あれと同じっす。 死ねばいいのにとか頭が気の毒とか顔も合わせたことない人に言う連中いるじゃないすか? ああいうIDを放置しておくから徐々に他の連中に広がって、気付いたら手がつけられないぐらい

    はてなブックマークに割れ窓理論は存在しないのか?
  • MeCab の開発経緯

    形態素解析歴史 オープンな形態素解析器として Juman, ChaSen が存在する. それぞれの 基的な開発理念は以下である Juman Juman 以前の商用的に配布されていた形態素解析器は, 辞書や品詞体系 連接規則はほぼ固定されており, ユーザ自身自由に定義できなかった. Juman は これらの定義すべて外部に出し自由な定義が可能になった. 辞書は比較的入手しやすいが, 連接コストや単語生起コストの定義は 人手によって行わざるをえなかった. 解析ミスを発見するたびに副作用が無い範 囲で連接コストを修正する必要があり, 開発コストが大きい. また, Juman は日語の形態素解析として開発されていたので, 未知語処理が日語に特化されており, 未知語処理の定義を 自分で与えることはできない. また, 品詞は2階層までに固定されており, 品詞体系には一種の制限がある. Ch

  • こんなのを待っていた!サーバー管理に関するQ&Aコミュニティ『Server Fault』 | 100SHIKI

    プログラミングに関するQ&AコミュニティのStack Overflowの人がつくった新サービス。これは良い! Server Faultはサーバー管理に関するQ&Aコミュニティだ。 MySQLのインストールの仕方だとか、HTTPトラフィックの監視の仕方だとか、マニアックなQ&Aが満載だ。 サーバー管理者の人口はプログラマー人口よりも少ないので、なにかとノウハウは社内なんかにたまりがちだ(かな?)。そこでこうしたコミュニティがあると、ベンチャー企業で一人でがんばっている人や、初心者の人にはとっても便利だろう。 個人的にもここでがっつり勉強したいところだ。RSSで購読するのも良いのではないでしょうかね。

    こんなのを待っていた!サーバー管理に関するQ&Aコミュニティ『Server Fault』 | 100SHIKI
  • Sinatraを真似たPHP用軽量フレームワーク·Fitzgerald MOONGIFT

    Rubyが一躍注目を浴びるきっかけになったのはRuby on Railsによるところが大きい。だがRailsアプリケーションはフレームワークが富豪であり、ちょっとしたWebアプリケーションを作るのに最適解とは言いがたい。そんな中登場したのがSinatraだ。 まさにSinatra風 簡単なURLマッピング、シンプルなレスポンス。どれをとっても簡単だ。そんなSinatraを真似たPHP用フレームワークがFitzgeraldだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFitzgerald、SinatraライクなPHPフレームワークだ。 PHPと言えば軽量なWebアプリケーション用プログラミング言語だ。手軽に使える点については相違ないが、あまりの手軽さに品質の低いシステムを生み出しやすいのは確かだ。そこでFitzgeraldを使えば、組み方がある程度統一させることができる。 アクションごとに

    Sinatraを真似たPHP用軽量フレームワーク·Fitzgerald MOONGIFT
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • AzaraC

    AzaraCは高速なCGIを効率よく作成するために開発されたC++用のテンプレートエンジンです。 新着情報 2006-10-27 AzaraC 0.3.0 同一キーに複数の値が割り当てられている入力を取得できるように変更 環境変数AZARAC_INCLUDE_PATHでテンプレートをコンパイルする際の-Iオプションを指定可能にした 環境変数AZARAC_LIBRARY_PATHでテンプレートをコンパイルする際の-Lオプションを指定可能にした 2006-10-16 AzaraC 0.2.0 POSTメソッドからの入力に対応 テンプレートエンジン AzaraCでは、Ruby on RailsPHPなどと同様に、Webページにプログラムを埋め込むことを可能にする「テンプレートエンジン」を提供します。テンプレートエンジンを利用することにより、デザインとロジックを分離したWebアプリケーションの作