タグ

ブックマーク / wiredvision.jp (31)

  • 成功の理由は、才能より「意志力」:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 セシウムの「環境的半減期は180〜320年」 成功の理由は、才能より「意志力」:研究結果 2011年4月 5日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia 特定の分野に秀でた能力は、遺伝子によって決まる「才能」に基づくもの、という考え方がある。しかし、生まれもった才能は、過大評価されていることが分かってきた。 K. Anders Ericsson氏ら多くの研究者たちは、当の才能とは、計画的訓練(deliberate practice)に励むこと、1万時間もの厳しいトレーニングを積むことだと主張している。 Ericsson氏は、影響力のあるレビュー論文(PDFファイル)『The Role of Deliberate Practice in the Acquisition of

  • 心理学から設計、新ソーシャルアプリ『Path』 - WIRED VISION

    前の記事 『iTunes』への不満と提案 「超能力を実証」:性的対象だと特に発揮 次の記事 心理学から設計、新ソーシャルアプリ『Path』 2010年11月17日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Steven Levy 11月15日(米国時間)にiPhoneアプリとして登場した新しいソーシャルサービス『Path』は、3つの発想に基づいている。 最高経営責任者(CEO)であるDave Morin氏の説明によると、発想のうち最初の2つは、科学研究の成果から来ている。(Morin氏は、米Facebook社の元幹部で、この2010年に同社を退社した人物だ。また、Napsterを創設したShawn Fanning氏が共同設立者兼会長となっている。) 第1の発想は、進化人類学者であるRobin Dunbar(ロビン・ダンバー)氏の研究に基づくものだ。霊長類の大脳新皮質に

  • 進化した万歩計『Fitbit』、運動や睡眠を詳細に記録 | WIRED VISION

    前の記事 5億9000万年前の胚:左右相称動物の起源 史上最強のバイク『スーパーカブ』が電動に 次の記事 進化した万歩計『Fitbit』、運動や睡眠を詳細に記録 2009年10月23日 Betsy Mason Photos: Jon Snyder/Wired.com 『Fitbit』がついに登場した。3軸加速度計を搭載しており、歩数の記録だけではなく、運動の強度や歩行距離、消費カロリーの計算を行なう。 値段は約100ドルと、高すぎる感じがするかも知れないが、専用サイトの生涯アカウントを取得できる。Fitbitとサイトのやりとりは、ベースステーションの範囲内にいる時に無線で行なわれる。 体は約3インチ(7.6センチ)と小さく、黒のタイピンをずんぐりさせた感じだ。有機発光ダイオード(OLED)のディスプレーには、歩数、歩行距離、消費カロリー、そして花が順番に表示される。この花は、利用者の活動

    basi
    basi 2009/10/29
  • ヒトゲノムの3D構造は「丸めた麺のようなフラクタル」 | WIRED VISION

    前の記事 日産、米国政府支援を受け電気自動車インフラを整備 ヒトゲノムの3D構造は「丸めた麺のようなフラクタル」 2009年10月13日 Brandon Keim Image credit: Science 2次元のヒルベルト曲線(画像左)、および3次元のゲノム構造 ヒトゲノムを数百万の断片に分解し、その配列をリバース・エンジニアリングする手法により、ゲノムの3次元構造の画像が、かつてないほどの高解像度で作成された。 再現された構造は目を見張るようなフラクタル形状をしている。この手法を使えば、ゲノムのDNAの内容だけでなく、ゲノムの形状そのものが、人間の発達や疾病にどのような影響を及ぼしているか調べることが可能になるだろう。 「染色体の空間構造が、ゲノムの制御に非常に重要だということが明らかになった」と、『Science』誌の10月9日号に発表された今回の研究論文を執筆した1人で、マサチュ

  • 第18回 発見人生 | WIRED VISION

    第18回 発見人生 2008年1月26日 ITハッキング コメント: トラックバック (1) (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) 毎日楽しく暮らすことは人生の目標ですが、贅沢をすれば楽しく暮らせるというものでもありません。どんなに美味しい事や酒でも繰り返し同じものを飲みべしていたらすぐに飽きてしまいますし、どんなに素晴らしい景色でも毎日眺めていると飽きてしまうでしょう。美を楽しむという行為や旅行を続けるという行為自体に飽きてしまうかもしれません、良いものを見たりべたりすることはもちろん重要ですが、変化や驚きも大事です。予定通りの休みは待ち遠しいものですが、思いがけず休みがとれたりプレゼントを貰ったりするのはさらに嬉しいものです。喜びの量は期待に対する相対的な値として得られるものなので、期待の量を制御することによって喜びを増大させる期待工学も研究されています。 感覚は経験に

  • 伝説の『ザナドゥ』ついにコード公開 | WIRED VISION

    伝説の『ザナドゥ』ついにコード公開 1999年8月26日 コメント: トラックバック (0) Leander Kahney 1999年08月26日 さまざまな点でウェブに匹敵する多次元ハイパーテキスト・システムを構築しようという野心的な試みである『ザナドゥ』のソースコードが、30年の開発期間を経た後、謎に包まれたインターネットの予言者、テッド・ネルソン氏によって発表された。 1960年代初めに「ハイパーテキスト」という言葉を生み出したネルソン氏は24日午後(米国時間)、ソースコード公開について、カリフォルニア州モントレーで開催された『オライリー・オープンソース大会』の、空席が目立つ会議の席で発表を行なった。 『スクリプティング・コム』を運営する業界のベテラン、デーブ・ワイナー氏は、「テッド・ネルソン氏の著書や作品は、その世代の設計者や開発者に驚くほどの影響を与えた」と語る。 「テッドは予言

  • 事故で判明、「機密情報専用ケーブル」の存在 | WIRED VISION

    前の記事 ジェットエンジン付き自転車、時速118kmを達成 恐竜の化石で発見されたタンパク質:前回の疑念を払拭 次の記事 事故で判明、「機密情報専用ケーブル」の存在 2009年6月 3日 Kim Zetter 光ファイバーケーブルの中身、Photo:AP 2000年にバージニア州のオフィスビルの建設現場で働いていた作業員が、誰の地図にも記されていなかった光ファイバーケーブルを切断した。最近になって『Washington Post』紙に関係者が話したところによると、それはどうやら、機密情報データの送信に使われていた「ブラック・ライン」だったらしい。 ケーブルが切断されて数分後に、3台の黒のSUV(多目的スポーツ車)が到着し、乗っていたスーツ姿の男性4〜5人が、自分たちの回線が切断されたと苦情を述べた。 「現場責任者はショックを受けた」と、この関係者は『Washington Post』紙に話し

  • 脳の活動パターンから「空間記憶の読み取り」に成功 | WIRED VISION

    前の記事 北朝鮮の地下核実験:規模等をどう測定するか 脳の活動パターンから「空間記憶の読み取り」に成功 2009年5月27日 Brandon Keim 被験者の脳の断面図(矢状断)。Rは脳の右側。 Image credit: Current Biology。サイトトップの画像は神経細胞、Wikimedia Commonsより 記憶と空間認知をつかさどる脳の部位である『海馬』は、活動に一貫したパターンが存在せず、その働きを詳しく解明することは困難と考えられてきた。しかし、まもなくその謎が解けるかもしれない。 バーチャル空間の中にいる被験者の脳をスキャンし、脳の活動を分析したところ、被験者が空間のどの位置にいるのか特定することができたというのだ。 「いわば被験者の空間記憶を読み取ることに成功したわけだ」と、今回の研究論文を執筆した1人で、ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の認知神

  • 「物理法則を自力で発見」した人工知能 | WIRED VISION

    前の記事 「衛星成功に総書記は涙」:北朝鮮の核再開宣言とミサイル輸出 「物理法則を自力で発見」した人工知能 2009年4月15日 Brandon Keim Image credit: Science、サイトトップの画像はフーコーの振り子。Wikimedia Commonsより 物理学者が何百年もかけて出した答えに、コンピューター・プログラムがたった1日でたどり着いた。揺れる振り子の動きから、運動の法則を導き出したのだ。 コーネル大学の研究チームが開発したこのプログラムは、物理学や幾何学の知識を一切使わずに、自然法則を導き出すことに成功した。 この研究は、膨大な量のデータを扱う科学界にブレークスルーをもたらすものとして期待が寄せられている。 科学は今や、ペタバイト級[1ペタバイトは100万ギガバイト]のデータを扱う時代を迎えている。あまりに膨大で複雑なため、人間の頭脳では解析できないデータセ

  • 記憶を始める「脳のスイッチ」発見か | WIRED VISION

    前の記事 新省エネ規制に大画面TVメーカーが危機感、カリフォルニア州 記憶を始める「脳のスイッチ」発見か 2009年3月31日 Brandon Keim 左は「覚えていた場合」右は「忘れていた場合」Image: PNAS/サイトトップの画像はWikimedia Commonsより 「記憶力をアップさせる薬」などもう必要ない。将来は、携帯情報端末(PDA)に搭載したプログラムを使って記憶力を向上させられるようになるかもしれない。 人間の脳は、ある経験が記憶にとどまるかどうかについて予告する明らかなサインを出しているとの研究結果が発表された。詳しく解明されれば、このシグナルを利用して、脳が今何かを記憶できる状態にあるというときに、たとえば『iPhone』用アプリケーションなどを使って、それを人々に知らせることも可能になるかもしれない。 「われわれが調べているのは、情報がどのように処理されるかで

  • ネットブックに『Mac OS X』を搭載する方法 | WIRED VISION

    前の記事 『B-2』爆撃機20周年記念、ノースロップ・グラマン社が特注したバイク 「動物」をテーマにした読者写真コンテスト:画像ギャラリー 次の記事 ネットブックに『Mac OS X』を搭載する方法 2009年1月16日 Brian X. Chen 『Eee PC』にMac OS Xをインストールした動画。Wired how toセクションの英文記事「Run Mac OS X on an Eee PC」より 米Apple社には、安価で機能を抑えたネットブックを提供する予定は今のところない。それなら、自分で作ってしまったらどうだろうか? ここでは、ネットブックの1つである『MSI Wind』に、改変版の『Mac OS X Leopard』をインストールする方法について紹介する。 まずは、改変版Mac OS X Leopardをダウンロードできるサイトをお教えしよう。また、『OSX86 Too

  • ワイアードが選ぶ、おすすめ『iPhone』アプリ10選 | WIRED VISION

    ワイアードが選ぶ、おすすめ『iPhone』アプリ10選 2009年1月 6日 IT コメント: トラックバック (0) Brian X. Chen 『iPhone』はそれ自体が驚異のデバイスだが、iPhoneを真に革命的な存在にしたのは、一大ブームを巻き起こした『App Store』だろう。App Storeは多くの独立系開発者に、自らの創造性でiPhoneを拡張し変身させる力を与えた。 サービス開始からまだ半年足らずというのに、App Storeに登録されたソフトウェアの数はすでに1万件の大台を超える。ワイアードではサービス開始以来、玉石混交の中できらりと光るアプリケーションに注目し続けてきた。 地図ソフトから音楽演奏ツール、ゲームまでを含むこれらアプリはみな、クオリティが高く、革新的で画期的という点で賞賛に値する。[科学がテーマの『iPhone』アプリケーション22選、・『iPhone

  • 「警察がスパイウェアで個人のパソコンを捜査」:世界で拡大 | WIRED VISION

    「警察がスパイウェアで個人のパソコンを捜査」:世界で拡大 2009年1月 7日 社会 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter Photo: AP 英内務省は、英国の警察あるいは情報局保安部(MI5)の職員が、電子メールの傍受や、コンピューターを使うその他の行動の監視を許可する令状を得ることなく、家庭やオフィスなどのコンピューターに侵入することを認める提案を支持している。 欧州連合(EU)閣僚会議からのこの提案は、英国住民が犯罪に関与している疑いがあって欧州の他の国々から要請を受けた場合、英国の警察が、対象者のコンピューターにスパイウェアをインストールするというものだ。 このような監視活動を実行するのに必要な唯一の条件は、「重大な」犯罪(少なくとも3年間の実刑判決の可能性があるあらゆる犯罪)を捜査する上で、上級の捜査官がこれを「適切」かつ必要だと判断することだ。たとえばテロ

  • 実際に稼働、古代ギリシャ「最古のコンピューター」レプリカの動画 | WIRED VISION

    実際に稼働、古代ギリシャ「最古のコンピューター」レプリカの動画 2008年12月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 存在を確認された最古の「コンピューター」である『アンティキティラ島の機械』をご存知だろうか。 この演算装置は、2000年以上前にギリシャで作られ、月などの天体の運行をモデル化し、その予測に用いられていたと考えられている。この装置が今、息を吹き返した。以下の動画をご覧あれ。 オリジナルのアンティキティラ島の機械は、1902年に81個の破片になった状態で海底から発見された。1950年代以降、多くの研究者たちが、破片をつなぎ合わせて全体像を把握する作業に携わってきた。その過程では、近年の非常に高度な映像化技術が利用されている。 このほど、この演算装置がすっかり再現された。こうした試みには極めてありがちなことだが、突破口

  • 「脳を増強する薬」合法化を主張する『Nature』論説 | WIRED VISION

    「脳を増強する薬」合法化を主張する『Nature』論説 2008年12月15日 サイエンス・テクノロジー社会 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Image: Todd Page 脳の働きを安全に高めてくれる薬があるのなら、なぜ使わないのだろうか? 自分が使いたくないからといって、なぜ他人の使用まで止めるのだろうか? 成績や仕事の評価を上げたいため、来なら注意欠陥障害の患者に処方される薬を、その目的とは違った意図で日常的に、違法に服用している人々が存在する中では、こうした倫理的な問いかけが時宜を得たものになる。 『Nature』誌から、1つの答えが提示された。倫理学や神経科学の分野で著名な7人によって、12月11日号に掲載された論説「認識能力増強薬の、健康な人による責任ある使用に向けて」だ。 結論を言えば、合法化すべしということだ。 「責任能力がある成人は、薬に

  • 注目浴びる「クラウド・コンピューティングの現状図」 | WIRED VISION

    注目浴びる「クラウド・コンピューティングの現状図」 2008年12月15日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) Evan Hansen 『ZDNet』のLarry Dignan氏は12月12日(米国時間)、米Sanford C. Bernstein社のアナリスト、Jeffrey Lindsay氏の報告書を基にして、クラウド・コンピューティングに関する懐疑的な見解をまとめた、興味深い概要を書いた。 この記事は、クラウド・コンピューティング分野で今、誰が、どの位置にいるかを網羅的に示した、以下の便利なチャートのおかげで、多くのリンクを獲得している。 Sanford C. Bernstein社のLindsay氏は、クラウド・コンピューティングは重要なビジネストレンドにはならないと主張している。理由は主に、米Amazon.com社のようなサービス提供業者が十分な売上を得ていない

  • 12歳の少年、画期的な3次元型太陽電池を考案:紫外線も吸収可能 | WIRED VISION

    12歳の少年、画期的な3次元型太陽電池を考案:紫外線も吸収可能 2008年9月19日 環境 コメント: トラックバック (0) Chris Radcliff オレゴン州ポートランドに住む7年生[日の中学1年生にあたる]のWilliam Yuan君が、可視光線だけでなく紫外線も吸収する3次元構造の太陽電池を考案した。 紫外線と可視光線の両方に対応すれば、発電効率が大きく向上する可能性がある。William君は、このプロジェクトによって2万5000ドルの奨学金を獲得し、その授与式のために米国議会図書館に招待された。 この奨学金は、通常は大学院生レベルの研究に対して与えられるものだ。[『Beaverton Valley Times』紙の記事によると、この奨学金はDavidson Institute for Talent Developmentという団体の主催によるもので、今年の受賞者は全部で2

  • 「戦場レベルのノイズキャンセリング」:携帯用ヘッドセット『Jawbone』新バージョン | WIRED VISION

    「戦場レベルのノイズキャンセリング」:携帯用ヘッドセット『Jawbone』新バージョン 2008年5月20日 IT コメント: トラックバック (0) Danny Dumas Photo by Jon Snyder for Wired.com(以下同様) 米Aliph社の「新しい」Jawbone 最初の『Jawbone』は2006年末に、すべての通話をより鮮明に、より聞こえやすくするノイズキャンセリング(雑音消去)機能を備えた、世界で最高の音質のBluetoothヘッドセットとして発売された。[Jawboneについての過去記事(日語版記事)によると、米Aliph社のノイズキャンセリング技術は、米国防高等研究計画庁(DARPA)のための研究成果。頬の振動を検知し、周囲の騒音を識別して取り除くなどした「戦場レベル」の技術という。] ただ、残念ながら(私も含め)多くの人たちは、このかさばるヘッ

  • 「老化を防ぐ」薬、実用化へ | WIRED VISION

    「老化を防ぐ」薬、実用化へ 2008年1月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal サンフランシスコ発――人間を対象とした臨床実験で初めて、赤ワインに含まれている成分の派生物が老化症状の一部を抑制することを示す証拠が見つかった。 この成果は、1月7日(米国時間)、サンフランシスコで開催中の『JPMorgan Healthcare Conference』で米Sirtris Pharmaceuticals社が発表したものだ。 赤ワインに含まれているポリフェノール成分の1つレスベラトロールは、「SIRT1」という酵素を活性化する。SIRT1はげっ歯類の延命に関係していることがわかっている(日語版記事)が、今回の研究は、人体でも同様の効果が確認された初めてのケースだ。 「老化を左右する遺伝子にターゲットを絞ることによって、薬剤の候補とな

  • ポラロイド、インク不要の携帯写真プリンター:CESレポート | WIRED VISION

    ポラロイド、インク不要の携帯写真プリンター:CESレポート 2008年1月 9日 IT コメント: トラックバック (0) David Becker Polaroidが再生する。同社のポータブルなインク不要のプリンター『Digital Instant Mobile Photo Printer』は、BluetoothかUSB接続で、携帯電話やデジカメ、コンピューターの写真データを取り込み、プリントしてくれる製品だ。 [プレスリリース(日語版)およびAP通信の記事によると、プリンターの大きさはトランプの箱程度。プリントサイズは2×3インチ[5.1×7.6センチ]。裏のシートをはがすとスティッカーになるという。今秋に約150ドルで発売の見込み。同様の印刷が可能なデジタル・インスタントカメラも発売を予定しているという。 Zink Imaging社の感熱印刷技術『Zero Ink』を使っている。専