2019年5月18日のブックマーク (35件)

  • 出生前診断で羊水検査を受けた体験談 - Microsoft 365アプリの使い方

    今朝、ろっちゃん (id:mrann324)さんのブログ記事を読んで息子がお腹の中にいた時のことを懐かしく思い出しました。 www.enjoyrochan.com 実は息子がお腹の中にいるときに、 出生前診断の羊水検査を受けました。 出生前診断に関心があって、妊娠したら受けようと思っていたわけではありませんでした。 出生前診断とは 非確定的検査とは 確定的検査とは 羊水検査でわかること 出生前診断の羊水検査を受けることになった経緯 羊水検査の金額は? どれくらいお金がかかるの? 羊水検査は結果が出るまでどれくらいかかるの? 羊水検査を受けることを決断した理由 羊水検査当日の流れ 羊水検査の時痛みはあるの? 羊水検査の結果 新型出生前診断を受けるならどんな病院・クリニックがいいのか? 出生前診断とは まず出生前診断とは何かということから説明します。簡単に言うと おなかの赤ちゃんの染色体異常、

    出生前診断で羊水検査を受けた体験談 - Microsoft 365アプリの使い方
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • お金をもらって仕事をしているのに【音割れ】ファイルをそのまま納品するのはヤバイ

    お金をもらって【仕事】をするならば、できて当然(と思われる)なことなので、出来ない方はまずそういった仕事を受ける権利はないと思うのですが…、あまりにも「わからないまま出す」という行為を当たり前にする方が多かったため、まとめを作りました。 そういったこともわからない【有償で仕事をしている自覚のない雑な仕事をしている方向け】のまとめ記事です。 なので、専門的な知識がある方が読むと「それは…」といった簡単な表現も多く使われています。 もし、オーディション後にそういった音声の納品がされた場合、この記事のURLを人に送る…等も使い方もOKです。どんどん使って下さい。(私もそれで毎回の説明を省きたいので書きました) タイトルでわかるかもしれませんが、音割れの詳細を話したいわけではなく、有償仕事なのにそのまま出してくるのはちょっと…という話なので、 詳しい話については他にまとめを作ってもらって、更新し

    お金をもらって仕事をしているのに【音割れ】ファイルをそのまま納品するのはヤバイ
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 贈与金額を「あえて」110万円超にする人が急増しているワケ | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン

    厚生労働省が公表しているデータによると、医師の平均年収は1,200万円を超え、生涯賃金は約6億円にも及びます。日の平均年収がおよそ500万円、平均生涯賃金が約2億5,000万円なので、いかに医師の報酬が高いかが分かります。しかし、資産が多いということは、対策をしっかり行わないと、それだけ相続税もかかるということです。相続税の最高税率は55%にも及び、一般的に相続は三代続くと資産の大部分を失うといわれます。今回は、相続対策として有効な手段である「暦年贈与」について解説しましょう。 あえて110万円を超える生前贈与が行われている 歴年課税を活用した贈与は、数ある相続税対策のなかでも以前から用いられてきた、最もポピュラーな方法です。 贈与税の暦年課税には贈与を受ける人、1人あたり110万円の基礎控除があるため、110万円以下の贈与であれば課税されず、申告の必要もあません。そのため、110万円以

    贈与金額を「あえて」110万円超にする人が急増しているワケ | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • AbemaTVにおけるCSS is too fragile問題に対する解 / Solution of "CSS is too fragile" by AbemaTV

    リファクタリングをしていたらCSS Modulesを使っていたにも関わらずCSSが壊れてしまった私達は、CSS ModulesがCSSの特性・我々のプロダクトの構成や開発方針に合わないと判断し「BEMベースのクラス名設計 + PostCSS」へ移行を進める方針を決めました。 これらの背景や、どうやって移行を進めたのか、また移行したあとの評価について話しました。

    AbemaTVにおけるCSS is too fragile問題に対する解 / Solution of "CSS is too fragile" by AbemaTV
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 「1on1ミーティング」 大手企業で導入始まる | NHKニュース

    部下と上司が面談を頻繁に行う「1on1ミーティング」と呼ばれる人事制度の導入が大手企業の間で始まっています。アメリカ シリコンバレーでは広く導入されていて、コミュニケーションを深め、仕事の成果を上げることが期待されています。 日の大手企業の間でも導入が始まっていて、大手電機メーカーの「パナソニック」は今年度から全社で導入しました。 面談は原則2週間に1回で15分程度とし、日々の業務で課題に感じていることや目標の進捗(しんちょく)、それに将来のキャリアプランなどについて話し合います。 頻繁に面談をすることでコミュニケーションが深まり、昨年度、試験的に導入した部署で行ったアンケートでは、社員の半数以上が「仕事の成果が上がった」と答えているということです。 このほか「日清品」や「ソニー」、それに「楽天」なども「1on1ミーティング」を導入しています。 コンサルティング会社の「ビジネスコーチ」

    「1on1ミーティング」 大手企業で導入始まる | NHKニュース
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 「草野球レベル」の中小企業を大企業に成長させる方法

    の企業約359万社のうち、中小企業は99.7%を占めています(※2016年6月時点、中小企業庁調べ)。これらの中小企業はやがて大企業へ成長していく…わけではなく、大半は中小企業にとどまっています。しかも実力差は大きく、語弊があるかもしれませんが、あえて野球に例えると、大企業がメジャーリーグや日のプロ野球レベルなら、中小企業の多くは草野球レベルにとどまります。 なぜ、中小企業は大企業になれないのでしょう。当社(小宮コンサルタンツ)のお客さまは大企業から中小企業まで多岐にわたるので、その理由がよく分かります。一言で言えば、経営者が自社の実力を高めるすべを知らなかったり、戦力を補強する資金を持たなかったりするためです。 自社の実力を高めるためには、経営を見直さなければなりません。経営とは、(1)企業の方向付け、(2)資源の最適配分、(3)人を動かすことです。 経営では、とにかく「企業の方向

    「草野球レベル」の中小企業を大企業に成長させる方法
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 保育園のおそろいTシャツ

    保育園生活もあと10ヶ月。親子ともによい友人にもめぐまれ、これまで楽しく過ごしてきたけれど、急に疲れた。 理由は年長さんが運動会で着るお揃いTシャツ。園もお金のやりとりが絡むことは反対、毎年なんだかんだ反対してる人がいるのに、毎年やってて全員着てている。よくわからない同調圧力。去年も反対してる人いたよね?て聞いたら反対する人はおかしい人なんだって。そういう人の言うことは無視していいんだって。 それ聞いて、う、うわあ。って思うのは自分だけなのか。子どもが喜ぶよね!という動機、そのことはとてもよくわかる。でもみんな色んな事情があるのに、社会生活の場である保育園で、反対する人はおかしい人だからそういう意見は無視、これはいいこと!なんて思想で作られたTシャツ着せたくない。一方的に、保育園通さないで連絡先集めて、着たい人だけ買う感じで作りますので!だってさ。議論すら成立しない、押し切り。 みんな買う

    保育園のおそろいTシャツ
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 悲惨な結婚生活にならないための男性の結婚適性収入とは(女性目線)

    壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie 今日の地元の結婚セミナーなイベントでは、先生が 「男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。 それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません」 って言ってた。 みんな覚えておこうな。 2015-09-12 21:22:07 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie ちなみに悲惨な結婚生活とは、 ・一生団地ぐらし ・外は四半期に一度 ・趣味は散歩 ・子どもは塾にもいけず不良に ・家事、子育て、パートタイマー、内職 ・旅行は10年に一度国内のみ ・両親の介護もままならず、義両親は見捨てるしかない ・子どもは高卒就職で負の連鎖 などなどでした。 2015-09-12 22:08:41 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Neco

    悲惨な結婚生活にならないための男性の結婚適性収入とは(女性目線)
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 【衝撃の暴露話】情報商材のこれから【令和最新版】|Tom(月刊2本のマガジン始めました)|note

    *そのうち消します。 *その前に消されるかもしれません。 *冗談の通じない人々は見ないで下さい。 *友達がいないので、仮想の相手と対談形式で進んでいきます。 *前々回に引き続き、前回もキモい奴に絡まれましたが、お前らお呼びじゃねーから!シッシ! <目次> ーnote消されてましたねw ―個人が「億」を稼ぐことが可能だったビジネスモデル!? ー儲かるビジネスの特徴ですか? ―今から情報商材ってどうなの?オワコン? ―えっ。「新しい生態系の情報商材屋」ですか? ―教祖と対をなす「アンチ情報商材インフルエンサー」? ―Twitterは「●●」が支配するということですね? ―世界はおかしな方向に向かっている、と。 ―スポットライトの当たらない「脱社畜後の闇」ですか…。 ―個人ブログアフィリエイトが成熟した理由って? ―次に来るのは「●●●●●起業ブーム」?何ですかそれ。 ―今までとは"質が違う"起

    【衝撃の暴露話】情報商材のこれから【令和最新版】|Tom(月刊2本のマガジン始めました)|note
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 「日本国紀」を巡る幻冬舎社長と作家との対立から見えた「出版村の終わりの始まり」(植村八潮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    幻冬舎のベストセラー『日国紀』(百田尚樹著)をツイッターで批判した作家の新刊を取りやめたことで、同社の見城徹社長が投稿したツイッターが物議を醸している。すでにいくつもの報道が出ているので、事の詳細は各報道やネット論考に譲るとして、その背景にある出版の慣行や出版構造上の問題点について取り上げることにする。 今回の炎上は「典型例」 今回の事の発端は、作家の津原泰水さんが、幻冬舎のベストセラー『日国紀』(百田尚樹著)をツイッターで批判したところ、同社から刊行予定だった文庫の出版が中止になったと訴えたことにある。津原さんは、幻冬舎との一件を13日深夜にツイッターで告発した。 ネットで騒ぎが大きくなり始めたところで、毎日新聞が両者の主張のい違いをまとめて、いち早くネット報道し、一般にも知れ渡った。 津原さんの指摘した『日国紀』の問題は、毎日新聞が昨年12月に記事として取り上げていたことも、

    「日本国紀」を巡る幻冬舎社長と作家との対立から見えた「出版村の終わりの始まり」(植村八潮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • デジタル報酬広がる スマホで即日、交通費精算も - 日本経済新聞

    働いたその日に報酬を電子マネーで受け取れる――。フリーランスの立場で働く人向けにこんなサービスが広がっている。銀行口座に後日、現金が振り込まれるのを待つことなく、すぐに買い物などで使える。給与の支払いに法律の規制がある会社員向けでも経費精算などに使われ始め、「デジタル給与」の解禁議論も近く始まる見込みだ。電子マネー入金「スマートフォン(スマホ)1つでお金の受け取りも買い物も済むからとても便利

    デジタル報酬広がる スマホで即日、交通費精算も - 日本経済新聞
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 池袋暴走の元院長が退院 警視庁が任意聴取 「申し訳ない」 - 産経ニュース

    東京・池袋で乗用車が暴走し、母子2人が死亡した事故で、車を運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)が18日、東京都新宿区内の病院を退院し、警視庁目白署で任意の事情聴取を受けた。19日で事故から1カ月。警視庁は自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑での立件を視野に任意の捜査を継続する。 18日午後に事情聴取を終えた飯塚元院長は目白署を出る際、報道陣の取材に「申し訳ございません」と小さな声で話した。飯塚元院長は両手に持ったつえをつきながら、警察官数人に誘導されてタクシーに乗り込んだ。マスクとサングラスを着用しており、表情はうかがえなかった。 飯塚元院長は退院前の聴取に「アクセルが戻らなかった。ブレーキを踏んだが利かなかった」などと説明している。ただ、警視庁は車の機能検査でアクセルとブレーキに異常はないと判断、運転ミスが原因とみている。今後も飯塚元院長から任意聴取を続けるほか、事故

    池袋暴走の元院長が退院 警視庁が任意聴取 「申し訳ない」 - 産経ニュース
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 「うつ」と「うつ病」は違う 大事な受診のタイミング(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    うつ病の人が増えている。社会生活や仕事が複雑なものになっていることに加え、以前よも精神科受診に対する心理的ハードルが低くなっていることも原因とみられている。誰でも耳にするうつ病だが、正確に診断し正しく治療することが難しい病気でもある。うつ病の正しい理解を日うつ病学会理事長を務めた、六番町メンタルクリニック(東京・千代田)の野村総一郎所長に伺った。 ◇  ◇  ◇ 心の風邪……。うつ病に対するこんな表現を聞くくらい、いまやうつ病はポピュラーな病気だ。厚生労働省の患者調査によると、患者数は1996年の約43万3000人から2017年には約127万6000人と、21年間で約3倍になった[注1]。ひとりの人が一生のうちでうつ病にかかる率は7.5%というデータもある。つまり、うつ病は誰でもかかる可能性がある病気といえる。 風邪というと軽い響きだが、風邪をこじらせると肺炎になってしまうのと同様、うつ

    「うつ」と「うつ病」は違う 大事な受診のタイミング(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 | NHKニュース

    東京 池袋で歩行者などが乗用車に次々にはねられて2人が死亡した事故で、警視庁は18日、乗用車の87歳のドライバーを警察署に呼んで任意で事情を聴きました。警視庁は、アクセルの踏み間違いなど運転ミスが原因とみて調べています。 運転していたのは旧通産省の幹部だった飯塚幸三元職員(87)で、けがをして入院していましたが、18日、退院したことから警視庁が任意で事情を聴きました。 元職員は帽子にサングラス、マスク姿で、午前10時すぎにタクシーで警察署の前に到着し、つえをつきながらおぼつかない足取りで建物に入りました。 記者からの問いかけには「申し訳ありません」とだけ話しました。 事情聴取はおよそ5時間にわたって行われ、当時の運転の状況などを確認したということです。 警視庁によりますと、事故の直後や入院中には「アクセルが戻らなくなった」「ブレーキを踏んだが利かなかった」などと話していたということです。

    池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 | NHKニュース
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 終身雇用制の終わりによって会社は「人生をかけて尽くす場」から「共感によるコミュニティ」になって行く|池田紀行@トライバル代表

    これを見て、いよいよ終身雇用制が崩壊した!とネタとして消費するのではあまりにももったいない。 件は、22世紀に向けた「働き方」や「仕事とは何か?」を問う絶好の機会だと思う。 この機会に、そもそもなぜ日企業は終身雇用制を採用してきたのか、メリットは何だったのか、なぜいまこのタイミングで終身雇用制を維持することが限界に達したのか、そして、この後、社会は、会社は、仕事は、働き方はどう変わっていくのかを考えてみたい。 過去の背景を知らないと、流れがわからない。流れがわからないと、未来が予測できない。いまを生きるビジネスマン・ビジネスウーマンは2060年頃まで働くが、その子ども世代は22世紀に向けて働くことになる。 これからどんな社会になっていくのか、どのような働き方に変わっていくのか。断片的な点としての知識を線としてつなげることで、過去・現在がつながり、未来を予見する解像度を上げることができる

    終身雇用制の終わりによって会社は「人生をかけて尽くす場」から「共感によるコミュニティ」になって行く|池田紀行@トライバル代表
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 時代遅れの工数見積に技術者は付き合ってはいけない - orangeitems’s diary

    時代遅れの工数見積 デジタル技術を使ってあるアイデアがあるとして、これを実装したいとします。過去は、これを実装するためにいわゆる「工数見積」という見積もり方法を用いていました。 ・システムエンジニア 1人月 ・プログラミング 2人月 ・テスト 1人月 1人月とは、一日8時間 x 20労働日 = 160時間くらいのことを言います。 これに時給と稼働時間をかけると、大体の金額が出るんですね。 ・システムエンジニア 時給3,500円 x 160時間 x 1人月 = 560,000円 ・プログラミング 時給2,500円 x 160時間 x 2人月 = 800,000円 ・テスト 時給2,000円 x 160時間 x 1人月 = 320,000円 合計1,680,000円、のような価格になりますね。 もちろん、実際は見積項目をもっと細かい工程に分けますがコンセプトは同じです。 IT業界が長い人は過去

    時代遅れの工数見積に技術者は付き合ってはいけない - orangeitems’s diary
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • ワークライフバランスのサラリーマンにとっての課題?考えるべきこととは? - DiscoTech

    今回はサラリーマンにおけるライフワークバランスについて考えていきたいと思います。最近ではネットでも多くこの単語を見かけるようになりましたがそこには様々な課題が絡み合っていそうです。その中でも私たちが考えるべきこと、意識すべきことはなんなのでしょう? 先日こんなツイートをしました。 サラリーマンは2種類いると思っていて、自分の時間を切り売りしている人と、スキルを身につける場として利用している人がいます。 後者の方が圧倒的にその人のためになりますよね。ワークライフバランスをとって当に必要な行動のみを選んでいきましょう— DiscoTech (@Discotechjp) 2019年5月17日 結論から言うと、あなたの時間はあなたの意思で使ってくださいと言うことです。時間は皆平等なのでその生産性で給与も変わってきますし、稼げる額も変わってきます。自分の時間を誰かのために使える人は当に優しいと思

    ワークライフバランスのサラリーマンにとっての課題?考えるべきこととは? - DiscoTech
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 個人的いたたまれない場所ランキング

    1位渋谷 キャピキャピしててごちゃごちゃしてて リラックスできない YouTuberの巣窟 2位六木 パリピではないためきつい 気取ってる感じがあれ 3位歌舞伎町 ゴチャゴチャしてる割に安くて旨い店は少ない 一番行くメリット感じない 意外といたたまれるところランキング 1位 広尾 おしゃれでいたたまれないかと思いきや みんな優しい感じで品も良くてリラックスできる 2位 原宿 オシャレなの苦手なので無理かと思ったら意外となんかリラックスはできる 森の力だと思う 代々木公園大好き 3位 表参道 同様に意外といたたまれる 多分明治神宮の方あたりからくる森の力 4位 銀座 富裕な雰囲気でいたたまれないかと思ったら 普通に値段に対してうまめで高くない店もあったりしていい感じ やるやん銀座

    個人的いたたまれない場所ランキング
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • YouTuber目指す大半の子が知らない厳しい現実

    不登校の小学生YouTuber「少年革命家ゆたぼん」が話題だ。現在10歳の彼が不登校になったのは、大阪に住んでいた小学3年生の頃。宿題を強制する学校に疑問をいだき、「まわりの子がロボットに見えた」ためだという。 ゆたぼんさんは動画内で、「学校に行くな」「ロボットになるな」という過激な発言を繰り返している。それに対して、不登校の理由がいじめなどではなく「宿題がやりたくなかった」という理由であること、それにもかかわらず「不登校の子に勇気を与える」と発言していることなどから、批判コメントが殺到している。 彼のように、YouTuberを志向する子どもは少なくない。幼稚園児・保育園児または小学生の子どもがいる保護者を対象とした大谷大学教育学部の「幼児教育・小学校教育に関する保護者の意識調査」(2019年3月)によると、将来就きたい職業がある子ども全体が答えた、なりたい職業第2位(8.2%)は「You

    YouTuber目指す大半の子が知らない厳しい現実
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 幻冬舎の部数公表「ダメージなし」津原泰水さん一問一答:朝日新聞デジタル

    作家・津原泰水(やすみ)さん(54)の刊行予定だった文庫が、百田尚樹さんのベストセラー「日国紀」を批判したことがきっかけで出版中止になった。その経過をネット上で明かしたところ、版元である幻冬舎の見城徹社長に著書の実売部数をツイートされた(後に削除)。渦中の作家はいま何を思うのか。話を聞いた。

    幻冬舎の部数公表「ダメージなし」津原泰水さん一問一答:朝日新聞デジタル
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 新入社員をAV強要から守れ 「地方出身は格好の標的」:朝日新聞デジタル

    「高収入アルバイトがある」と誘われたり、「モデルにならない?」と声をかけられたりして、結果的にアダルトビデオ(AV)に無理やり出演させられるAV出演強要問題。上京したばかりの若者が被害を受けるのを防ごうと、ファッション業界では新卒採用者向けに研修を開く動きも出てきた。 「スカウトは、風俗店やAV業界に女の子を紹介すると、その子が働いた分の15%と言われる額を半永久的にもらえる。なんとか女の子を紹介して長く働いてもらおうと思うから、最初はまるで恋人のように優しくしてくれます」 3月中旬、東京都内でファッション業界向けの人材サービス会社「ファインズ東京」の新入社員研修が開かれた。AV強要被害者を支援してきたNPO「ライトハウス」の藤原志帆子代表が実態について話すと、高校を卒業したばかりの84人が聴き入った。 同社には北海道から沖縄まで地方出身者が多く入社し、今年は約6割を占めた。仕事柄、ファッ

    新入社員をAV強要から守れ 「地方出身は格好の標的」:朝日新聞デジタル
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • アニメ会社マッドハウス、労基から是正勧告 スタッフが月393時間労働や37連勤など労働実態を証言

    ブラック企業ユニオンは5月17日、厚生労働記者クラブで会見を開き、アニメ制作会社マッドハウスが労基署から是正勧告を受けたことを明かしました。労基への申告者はマッドハウスに勤めていたAさん。 Aさん(画像左)とブラック企業ユニオン代表の坂倉昇平さん(画像右) 是正勧告は新宿労基署が4月17日に行ったもの。違反点は大きく2つあり、労働基準法32条(違法な時間外労働)の違反と、労働基準法37条1項(時間外割増賃金)そして4項(深夜割増賃金)の違反が認められました。 労基は月100時間の時間外労働があったと認定。一方でユニオン側はタイムカードを元に最大220時間の時間外労働があったと認識しており、マッドハウス側と交渉を継続中です。 また、マッドハウスは固定残業代として時間外賃金50時間分と深夜割増賃金50時間分を支払っていましたが、これらは時間外労働・深夜労働が50時間を超えても追加の割増賃金が一

    アニメ会社マッドハウス、労基から是正勧告 スタッフが月393時間労働や37連勤など労働実態を証言
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • ハッピーエンドを迎えるためにすべきこと|関口竜平(本屋lighthouse)

    幻冬舎、そして見城さんの対応について屋がすべきことについて考えている。作家さんからの声はたくさん出ている。もちろん読者からも。 しかし屋は声をあげにくい。以前の『日国紀』騒動や昨夏の「新潮45」問題などでも同様だったが、屋が出版社からを仕入れて営まれるものである以上、どうしても上下関係を意識してしまい、批判の声をあげることが難しく思えてしまう。もちろんこれは作家-出版社間の関係でも同様だし、さらに言うと「出版社は屋にを置いてもらってる/作家にを書いてもらってる」とも考えられるため、場合によっては上下は逆転しているかもしれない。 でもやはり屋は出版社に対して弱いのだ。少なくとも幻冬舎や新潮社のような「大手」に対しては。まあとにかく。今回、幻冬舎が津原さんに対して行なったことは、そのまま屋に向けられる刃でもある、ということは、知っておかないといけないと思う。 津原さんは『日

    ハッピーエンドを迎えるためにすべきこと|関口竜平(本屋lighthouse)
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 【速報】新しく出てきた「Google Travel」がヤバい件。旅行代理店が消える未来?

    受講者5000人&満足度94%超えのノーコードWEB制作&マーケティングスクール運営。Udemyでもベストセラー講師。月利益1000万超えました。世界一周→日脱出&海外移住中。スキルと海外拠点を持ち、世界のどこでも生きられる人を増やす情報を発信中。 【速報】新しく出てきた「Google Travel」がヤバい。https://t.co/oMknTzqxO6 行き先をタップすると、交通、宿、おすすめ記事と動画、アクティビティ‥とかがすぐ出てきて、シームレスに予約も出来る。 トリップアドバイザーや旅行代理店が死ぬ!逆に、コンテンツメーカーにとっては追い風か? — 吉良 コウ✈️🌏📸 (@KOH_KIRA) May 17, 2019 ↑という内容です。 シヌとか消えるとかはちょっと強めに言ってもうた感ありますが。 ちょっと簡単にまとめてみました。 Google旅行系サービス「Google

    【速報】新しく出てきた「Google Travel」がヤバい件。旅行代理店が消える未来?
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • メルカリが検索結果に「売れた商品」も表示するのはなぜ? 商品検索におけるUI/UXの考え方

    2019年2月26日、検索技術研究会が主催するイベント「Search Engineering Tech Talk」が開催されました。「検索」や「検索システム」にまつわる技術や手法を共有するイベント。第1回となる今回は、3人のエンジニアが、現場の経験を通して学んだノウハウや、検索にまつわる知見を語ります。プレゼンテーション「UIUXが無意識に検索行動に与える影響」に登壇したのは、株式会社メルカリDirector of Search Engineering の森山大朗氏。メルカリの検索結果を改善する上でわかった、情報検索と商品検索における違いを語ります。講演資料はこちら UI/UXが無意識に検索行動に与える影響について 森山大朗氏(以下、森山):みなさんお疲れさまです。今日はメルカリにお越しいただきありがとうございます。お酒も冷蔵庫の中にいっぱい入っていますので、飲まれたい方は、とくにハ

    メルカリが検索結果に「売れた商品」も表示するのはなぜ? 商品検索におけるUI/UXの考え方
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • データ化すれば客観的に評価できるという考えの落とし穴──『測りすぎ──なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?』 - 基本読書

    測りすぎ――なぜパフォーマンス評価は失敗するのか? 作者: ジェリー・Z・ミュラー,松裕出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2019/04/27メディア: 単行この商品を含むブログを見る僕の業はWebプログラマで、こうした職業としてはありがちなこととして何社も転々としながら(時にフリーで)仕事をしているのだが、極少人数の企業をのぞけばだいたい「どうやって社員の成果を評価するか」といったところで試行錯誤している。 メンター的な存在が評価するようなケースもあれば、成果をできるだけ定量的・客観的に評価しようとするところもありと様々だが、やはりIT界隈ということもあり後者の機運の方が高い。より納得感のある評価制度があれば会社側も勤めている側もウィンウィンなので、定量的・客観的な評価が「当に」できるのであればそれは良いことなのだけれども、あんまり「こりゃうまくいっている!」というところは

    データ化すれば客観的に評価できるという考えの落とし穴──『測りすぎ──なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?』 - 基本読書
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 【追記しました】顔のほくろを手術して取った話

    経過報告です→anond:20190522165250 先日、ほくろを取ったのでその話をしたい。 なんでしようと思ったかというと、仕事しなきゃなんだけどやること多すぎて現実逃避したいのと、 Twitterでほくろ取った~って言ったら「いいな」とか「自分も取りたい」といったような反応する人が結構いたから。 顔に取りたいほくろがある人の参考になれば幸い。 【ほくろのスペック】 まず場所だけど、鼻の下のど真ん中にある。人中?とか上唇溝とか言われるところ。 大きさ(直径)は2mm弱?くらい。ぷっくりしている。 生まれつきのホクロではない。中学生か高校生の頃、気づいたらぽつんとあって、最初は平たくて小さかったけれど、徐々に膨らんできた。 【取るに至った経緯】 場所が場所だし、よく「ゴマついてるよ(笑)」とか言ってからかわれたので、 社会人になったら絶対取ると決めていたのだが、なかなか気になれなかっ

    【追記しました】顔のほくろを手術して取った話
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • Googleの音声自動文字起こしアプリ「音声文字変換」がテキスト保存に対応

    Googleの音声自動文字起こしアプリ「音声文字変換」がテキスト保存に対応
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • SEをやってる旦那の会社はホワイト寄りだったのがトップが変わって「どんな理由の問題発生でも反省文が必要」となった話

    miyako @myako_ko 主に将棋のネット観戦、たまにアイマスについて呟いてます。屋敷伸之九段と佐藤康光九段のファンです。あと、みきりつは叡智。アメショ2匹に増えました。レトロゲーム好き。フォローリプリムブロすべてお気軽にどうぞ(*・ω・) miyako @myako_ko 旦那SE。業界にしてはまぁホワイト寄りな職場だと思っていたらトップが変わって一気に怪しく。障害が起きた場合、どんな些細なものでも、そして人智の及ばぬハード故障であっても、担当者人が即日『反省文』を書かなければならず、それは目先の障害対応より優先らしい。無能な経営者の見みたい…。 2019-05-15 23:41:23 miyako @myako_ko 思いがけず多くの反応ありがとうございますまとめてお返事 どこがホワイト?→残業代満額出るとこ? 障害報告書とは違うの?→別物なんだな 辞めたらこの仕事?→しょ

    SEをやってる旦那の会社はホワイト寄りだったのがトップが変わって「どんな理由の問題発生でも反省文が必要」となった話
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 「Web 基礎」という講義をしました

    長かったゴールデンウイークも終わり、みなさま五月病を満喫していらっしゃるでしょうか。 私はというと 吐き気を催す邪悪というのはね 有給を使い10連休を16連休にした僕のことですよ — nrs (@nrslib) 2019年4月27日 人生最大級の五月病に直面しています。 さて、このころ、新社会人も多く、新卒研修などが風物詩だったりします。 弊社もまさにその真っただ中で、GMO Technology Boot Camp という新卒研修が開始しています。 この GMO テクノロジーブートキャンプというのは最終日には泊まり込みでのハッカソンを行う研修なのですが、去年に続いて今年も講師としてアサインされました。 担当する講義は「Web 基礎」と「オブジェクト指向」。 そして日が「Web 基礎」の講義でした! スライド 新卒研修ということで少し Web 基礎に関係ない話もあったりします。ご容赦くだ

    「Web 基礎」という講義をしました
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • アニメ業界、働き方は「インパール作戦」 パワハラも:朝日新聞デジタル

    まるでインパール作戦――。日テレビ系のアニメ制作会社での長時間労働が労働基準監督署に認定された男性は17日の記者会見で、自身や同僚の働き方について、無謀な作戦で多大な犠牲を出した旧日軍の行動にたとえて語った。主な発言は次の通り。 ◇ 自分の仕事は、アニメ制作会社マッドハウス(東京)での(アニメの制作状況管理や多数のアニメーターとの調整をする)制作進行です。スケジュールが厳しくなってくると、睡眠時間は連日3~4時間になり、昼夜は逆転し、家に帰れなくなります。仮眠は会社のデスクでとります。 30分のテレビアニメは来3カ月かけて制作するものですが、ある作品の担当時は、それを1カ月で制作するという劣悪な状況下で進行管理をしました。毎日平均12時間以上勤務し、3日間家に帰れず、(会社に泊まり込みで)仕事をしたこともありました。 37日間連続で勤務を強いられたこともあるし、1カ月の総労働時間が3

    アニメ業界、働き方は「インパール作戦」 パワハラも:朝日新聞デジタル
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 幻冬舎社長ツイートに批判 「日本国紀」巡り作家と対立:朝日新聞デジタル

    百田尚樹さんのベストセラー「日国紀」を批判し、新刊の出版が取りやめになった作家をめぐって、版元である幻冬舎の見城(けんじょう)徹社長が投稿したツイートが物議を醸している。すぐに取り消したものの、業界の慣例を破ってまで、この作家を揶揄(やゆ)するような内容だった。ほかの作家たちの猛反発を招き、文化の担い手である出版社のあり方が問われる事態となった。 問題の発端は、作家の津原泰水(やすみ)さんが、「日国紀」をツイッターで批判したことで「刊行予定だった文庫を出せなくなった」と訴えたことだ。 津原さんは朝日新聞の取材に対し、幻冬舎から2016年に出した単行「ヒッキーヒッキーシェイク」の文庫版を同社から今年4月に刊行する予定だったが、1月に急きょ取りやめが決まった、という。装画がほぼ出来上がり、解説も依頼済みで、「完成間近の状態だった」と語った。 津原さんは、幻冬舎から昨秋に出版された「日

    幻冬舎社長ツイートに批判 「日本国紀」巡り作家と対立:朝日新聞デジタル
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 幻冬舎・見城徹さんが『日本国紀』(百田尚樹・著)をコピペとDISった作家・津原泰水さんの実売を晒して炎上したので津原作品をお薦めしておく : やまもといちろう 公式ブログ

    文脈としては、幻冬舎・見城徹さんが作家の百田尚樹さんとの個人的な政治信条や交友関係もあって百田尚樹さんの『日国紀』推しを続けているのは分かるんですけど、売れる売れないはともかくコピペ批判ぐらいは受けて当然とスルーするぐらいが良かったと思うんですよね。 百田尚樹『日国紀』コピペ論争と歴史通俗の果てなき戦い(山一郎) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20181222-00108643/ ところが、幻冬舎で執筆している作家の津原泰水さんがこの『日国紀』のコピペを指摘したからと言って、津原さんの幻冬舎での文庫化の企画を潰したり、ネットで津原さんの刊行した小説の実売部数を晒したり、見城徹さんの見識が疑われる事態になるのは仕方がないことだと思うんですよね。 楽天ブックスはこちら Amazonはこちら しかも、見城

    幻冬舎・見城徹さんが『日本国紀』(百田尚樹・著)をコピペとDISった作家・津原泰水さんの実売を晒して炎上したので津原作品をお薦めしておく : やまもといちろう 公式ブログ
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 男性にとっての『友達』は「お互い迷惑をかけあっていい存在」で『恋人』は「迷惑をかけない存在」。だが女性は逆なので少年漫画の友情が恋愛に見える説

    額縁あいこ†連載中 @gakubutiico まんが『H村へようこそ!』連載中です。 『きょーだん!』『丹沢すだちが此処にイル!』『リトルホーン ~異世界勇者と村娘~』 fantia→【fantia.jp/gakubutiico】 mail→【gaiko@3-me.net】 comic-walker.com/contents/detai… 額縁あいこ†連載中 @gakubutiico 「一般的に、男にとって『友達』はお互い迷惑をかけあっていい存在で、『恋人』には迷惑をかけない。だが女にとっては逆。だから時として女性から見ると少年漫画の友情はナチュラルに恋愛関係に見える」という説を見て、けっこうなるほどと思っているので、裏付けの研究があれば知りたいものだぜ 2019-05-16 17:40:20

    男性にとっての『友達』は「お互い迷惑をかけあっていい存在」で『恋人』は「迷惑をかけない存在」。だが女性は逆なので少年漫画の友情が恋愛に見える説
    batti-8
    batti-8 2019/05/18
  • 「箕輪本」という不毛の荒野

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    batti-8
    batti-8 2019/05/18