2020年3月23日のブックマーク (21件)

  • ビジネスパーソンに向けた、デザイン経営の事例集を取りまとめました (METI/経済産業省)

    特許庁は、デザイン経営について、ビジネスパーソンに気付きを得てもらうための「デザイン経営ハンドブック」と、デザイン経営に取り組んでいる企業の事例を紹介する「『デザイン経営』の課題と解決事例」を取りまとめました。 1.経緯 「デザイン経営」は、デザインの力をブランドの構築やイノベーションの創出に活用する経営手法です。 特許庁は、平成30年5月23日に「『デザイン経営』宣言」を取りまとめ、デザイン経営を推進しています。 今般、これからデザイン経営にチャレンジしたいと考えるビジネスパーソンの皆様の疑問を解消し、実践する際の参考にしていただくため、「デザイン経営ハンドブック」と「『デザイン経営』の課題と解決事例」を取りまとめました。 2.デザイン経営ハンドブックについて 「デザインにぴんとこないビジネスパーソンのための“デザイン経営”ハンドブック」は、デザイン経営のビジネスでの活用のため、「そもそ

    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • ニューヨーク当局が新型コロナ時代のセックス指針を公開「最も安全な相手は自分自身」

    New York City Releases Guide to Safe Sex During COVID-19 Pandemic <新型コロナウイルスの感染者が急増しているニューヨーク市の保健局が、市民のセックスライフに助言。どこまで禁欲的なのか、その中身は?> 新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、ニューヨーク市保健局は感染を防ぐセーフセックスに関するガイダンスをウエブサイトで公開した。 このガイダンスは、「ニューヨーク市民は家にとどまり、ウイルスの拡散を防ぐために他の人との接触を最小限にするべきだ」という警告から始まる。 しかし「セックスを楽しみ」、かつウイルスの「感染拡大を避ける」方法もある、と提案。「最も安全なセックスパートナーは自分自身です」と述べた。 「マスターベーションなら新型コロナウイルスを拡散するリスクはない。前と後に石鹸で20秒間手を洗えばさらに安全だ」──この部分は

    ニューヨーク当局が新型コロナ時代のセックス指針を公開「最も安全な相手は自分自身」
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 言語処理学会、オンライン開催 新型コロナ:朝夕刊:中日新聞しずおか:中日新聞(CHUNICHI Web)

    新型コロナウイルス感染症対策のため、茨城大(水戸市)で開催予定だった、言葉を扱う人工知能(AI)などを専門とする研究者の「言語処理学会」が初めてオンラインで行われ、十九日までの三日間で約千人が参加した。静岡大情報学部の狩野芳伸准教授の研究室に所属する学生五人も、研究の成果を発表した。 狩野研究室に所属する三年上山彩夏さん(21)は十九日、音声や文章で人間と自動で会話する「チャットボット」がより多様な応答ができるよう、四十万ペアの会話を学習させた研究結果を発表した。 研究発表をまとめたポスターをパソコンからインターネットを通じて参加者に表示し、パソコンのマイク部分に向かって実験手法や結果を説明していくと、関心を持った企業や他大学の教授などが次々とオンラインで参加した。参加者から声やメッセージなどで質問が来ると、上山さんは丁寧に答えた。

    言語処理学会、オンライン開催 新型コロナ:朝夕刊:中日新聞しずおか:中日新聞(CHUNICHI Web)
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 会社は社員を「育成」すべきなのか?|秋山勝

    こんにちは。ベーシック代表の秋山(@basic_CEO)です。 久しぶりにnoteを書こうと思います。きっかけは、知人の経営者が従業員の「育成」の観点について語ったことです。 ”社員の長期の育成は、どの程度会社に依存しているものなのか?” 何をもって長期とするのかは意見が分かれそうですが、育成という観点では、会社は常に社員を育成すべきかと言えば、それは違うと思っています。 もっと言うと、近視眼的にとにかく社員は育成すべきと考えてしまう思考は、プロ思考ではなくアマチュア思考であると考えています。 今回は私がなぜそのように考えるかについて、紹介していこうと思います。 育成における考え方さっそく結論となりますが、私が代表を務めるベーシックにおける社員の育成に関する考えは、あくまで「社員が義務を果たすに当たって必要な育成はする」ということです。 その育成は社員ごとに異なります。なぜならベーシックで

    会社は社員を「育成」すべきなのか?|秋山勝
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 東京初の新型コロナ関連倒産 「キラキラAsobox」を全国展開していたエターナルアミューズメントが破産へ(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

    (株)エターナルアミューズメント(TDB企業コード:989652953、資金4800万円、東京都千代田区岩町3-3-5、代表藤澤義仁氏)は、3月18日付で「廃業のお知らせ」を掲示、今後、3月下旬に東京地裁へ自己破産を申請する意向。 当社は2007年(平成19年)6月に設立。総合アミューズメント施設「キラキラAsobox(アソボックス)」やアニメ雑貨販売店「Anibox(アニボックス)」を全国に約100店舗出店するほか、クレーンゲーム機を主体におみくじマシン、パチスロマシンなど100種超のアミューズメント機器のレンタルや卸、アミューズメントコーナー運営、景品卸を展開。当社のアミューズメント機器はショッピングセンターや温泉スパ施設、カラオケ店など全国約1000カ所に設置され、売り上げを設置店と当社で定率分配することを特徴としていた。近年は他社からの営業譲渡で直営店舗が増加し、2019年5月

    東京初の新型コロナ関連倒産 「キラキラAsobox」を全国展開していたエターナルアミューズメントが破産へ(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 森友「遺書」スクープは、なぜ週刊文春だったのか――フリーライターが相澤さんと編集部員から学んだこと|常井健壱(トコイケンイチ)

    「週刊文春」3月26日号に掲載された「森友自殺〈財務省〉職員遺書全文公開 『すべて佐川局長の指示です』」が多くの人に読まれている。国内にとどまらず、海外からネット経由で購入する人々までいるそうだ。この記事は「遺書」の中身だけでなく、相澤冬樹さんの文章から明かされている経緯や誌面のあしらい、掲載のタイミングなどから、物書きが自問自答すべき事柄があまりに多い。発売後4日にわたり、一介のフリーライターが考え、自身のフェイスブックページにメモした長い長い読書感想文をまとめた。【全文無料】 ◆新体制の面目躍如「久々に週刊誌買ったよ」という方々は少なくないと思う。 「ゲス不倫」などで週刊文春が話題をさらった2016~17年以降、出版業界ではつい先日まで「さすがの文春でも、もう二度と完売(実売8割超)なんて起こらないよ」と言われていたが、3月26日号(東京では3月18日発売)は発売直後からトイレットペー

    森友「遺書」スクープは、なぜ週刊文春だったのか――フリーライターが相澤さんと編集部員から学んだこと|常井健壱(トコイケンイチ)
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 郵便局員1万人削減案 金融事業低迷で労使協議へ 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    郵政グループは全国の郵便局に配置する局員数の見直しに向けて労働組合と協議に入る。全体の5%にあたる1万人の削減案などが浮上している。低金利による運用難やかんぽ生命保険の不適切販売問題で金融事業の収益力が落ち、人件費を抑える必要があるためだ。人口減少やデジタル化も踏まえ、業務の省人化を進める。日郵政グループ労働組合(JP労組)との春季労使交渉で、地域ごとに必要な人数を盛り込んだ人員の配置基

    郵便局員1万人削減案 金融事業低迷で労使協議へ 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • pien on Twitter: "【悲報】「電通案件ではない」と公式に否定した100日後に死ぬワニの作者さん、100日後に死ぬワニ投稿開始直前に電通で企画打ち合わせをした形跡をネット探偵団らに発見される 加えて求人サイトでのステマ労働募集と、一斉に投稿された大量の… https://t.co/Mxi4btE5No"

    【悲報】「電通案件ではない」と公式に否定した100日後に死ぬワニの作者さん、100日後に死ぬワニ投稿開始直前に電通で企画打ち合わせをした形跡をネット探偵団らに発見される 加えて求人サイトでのステマ労働募集と、一斉に投稿された大量の… https://t.co/Mxi4btE5No

    pien on Twitter: "【悲報】「電通案件ではない」と公式に否定した100日後に死ぬワニの作者さん、100日後に死ぬワニ投稿開始直前に電通で企画打ち合わせをした形跡をネット探偵団らに発見される 加えて求人サイトでのステマ労働募集と、一斉に投稿された大量の… https://t.co/Mxi4btE5No"
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 自殺した財務局職員の妻 首相らの再調査を行わない考えを批判 | NHKニュース

    森友学園をめぐる財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した、近畿財務局の職員のが23日コメントを発表し、再調査を行わない考えを示している安倍総理大臣と麻生副総理兼財務大臣に対し「2人は調査される側で再調査しないと発言する立場ではない」などと批判しました。 財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ、おととし自殺した近畿財務局の職員、赤木俊夫さんが書き残していた「手記」が今月18日、公開されました。 手記には、改ざんの経緯などが詳しく記されていましたが、安倍総理大臣や麻生副総理兼財務大臣は、すでに公表している財務省の調査報告書と大きなそごはないとして、再調査を行わない考えを示しています。 これについて赤木さんのが23日、直筆のコメントを発表し、安倍総理大臣と麻生大臣に対し「2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」と批判しました。 コメントでは、安倍総理大臣に対

    自殺した財務局職員の妻 首相らの再調査を行わない考えを批判 | NHKニュース
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 【皆に考えて欲しい】K-1強行開催は典型的な「トロッコ問題」(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    さて、新型コロナ禍のさなか、昨日、埼玉スーパーアリーナにおいて有名格闘イベントであるK-1が強行開催されました。以下、NHKより転載。 自粛要請もK-1開催 主催者「最大限の対応策とり決定」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012343991000.html この開催強行判断に関して、既に様々な方がコメントを寄せていますが、私が特に注目したのが以下の2名のコメントです。以下twitterからの引用。 西村やすとし内閣府特命担当大臣は現在、政府の新型コロナウィルス対策の担当大臣として指名されており、一方の大野もとひろ埼玉県知事はK-1が執り行われた所在である埼玉県の首長であり、同時に県立施設たる「さいたまスーパーアリーナ」の運営に関する最終意思決定者であります。そして、それぞれの責任ある立場の政治家として今回のK-1強行開催に関して、

    【皆に考えて欲しい】K-1強行開催は典型的な「トロッコ問題」(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • コロナ不況で日本人の大半が貧困層へ。生活をダウングレードしないと生きられない=鈴木傾城 | マネーボイス

    国内のほとんどの企業が景気悪化を想定したのであれば、次に起きるのは非正規雇用者の雇い止めや正社員のリストラである。そこまでいかなくても、従業員に一時休暇を取らせたり、就業時間を短縮させたりする動きも出てくる。こうした動きは最終的には人々の収入減につながっていく。景気が悪化すれば必ず「社会の弱い層」から切り捨てられていくのだが、新型コロナウイルスで起きている社会の不安定化も同じ結果をもたらす。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、主にアメリカ

    コロナ不況で日本人の大半が貧困層へ。生活をダウングレードしないと生きられない=鈴木傾城 | マネーボイス
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 「コンサル資料のつくり方」~お作法の違いに苦労しまくった1年半~|たなけん社長|イネーブルメント・コンサルティング

    いわゆるコンサルファームと言われる会社に転職してから1年半は、当に資料という資料をつくることができませんでした。 さすがに、上司の指示のもと作業はできましたが、資料(いわゆるパッケージにまとめる)ということはまったくもってできませんでした。 特に、前職がIT系のベンチャーでどちらかというと「感情オリエンテッドな資料作成」がメインだったのが原因で、入社してから「論理的に資料をまとめるって、どういうこと?」となっていました。苦笑 (前職の中では論理的なほうだったので、イケるかと思ったのが間違いでした) 血反吐を吐きながら1年半もがき苦しんで、多くの資料作成のを読みながらどうにか資料をつくれるようになってきたときに振り返りとして作成したスライドを見つけたので、公開します。笑 当にたくさん読んだんですが、その中で大事だなと思った点だけ抜粋的にまとめています。 (ただ、このスライド自体、完成し

    「コンサル資料のつくり方」~お作法の違いに苦労しまくった1年半~|たなけん社長|イネーブルメント・コンサルティング
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 「DAYS JAPAN」破産申請 性暴力賠償しきれず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「DAYS JAPAN」破産申請 性暴力賠償しきれず:朝日新聞デジタル
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • オペラ歌手 ドミンゴ氏 新型コロナウイルスに感染 | NHKニュース

    スペイン出身の世界的なオペラ歌手、プラシド・ドミンゴ氏は、新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たため、家族とともに外部との接触を断っていることをみずからのフェイスブックで明らかにしました。

    オペラ歌手 ドミンゴ氏 新型コロナウイルスに感染 | NHKニュース
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • [レポート]現地に集まれないのでScrapboxを使ってオンラインでもくもく会してみた | DevelopersIO

    コロナの影響もあり、勉強会やカンファレンスが中止になる一方オンラインで開催されるイベントも増えてきました。以前から入っていたきまべんというコミュニティで小規模ではありますがボイスチャットで音声を繋ぐのではなく、Scrapbox を使ったオンラインもくもく会を行ったのでそのレポートを記事にします。 きまべんについて 規模は小さいものコミュニティとして運営されているので興味のある人向けのページが用意してあるためそちらの掲載と引用にて紹介に替えさせていただきます。 はじめに - きまべん 決まった活動時間に集まって、勉強をするためのプロジェクトです。タイトルの「きまべん」というのは、「決まった時間に勉強」の略です。 狙い 学習の習慣化 ゆるいつながりと励まし合い 別分野の勉強をしてる人との交流で何か生まれるかもしれない 実はこのコミュニティの人たちと直接の面識はないのですが、普段の学習や今回のも

    [レポート]現地に集まれないのでScrapboxを使ってオンラインでもくもく会してみた | DevelopersIO
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • エドワード・サイードの遺言『人文学と批評の使命』

    読んだら一気に変わる即効的なものではなく、これをきっかけとして、世界の見え方の次元が変わる。二次元の世界から三次元へ離陸させるような言葉を、サイードは語る。 どう変わるのか? 現在進行形で変わりつつあるため、うまく語れるか分からない。だが、やってみよう。そのためのブログなのだから。 認識されたものを認識しなおす まず、人文学の射程がとてつもなく長いことが実感できた。乱暴に一言でまとめると、「認識されたを認識しなおす ≒ 人が書いたものすべて」になる。 今までは、こんなイメージを抱いていたのだが、それが一掃された。 人文科学(哲学とか歴史とか) ←このへんに人文学 社会科学(経済とか教育とか) 自然科学(物理とか生物とか) 最初は哲学から始まり、そこから研究対象や手法によって領域が分かれてゆき、それぞれの縄張りがゆるやかにある。そこで、人文学は哲学や歴史を扱うため、その領域の中の伝統的な学問

    エドワード・サイードの遺言『人文学と批評の使命』
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 新型コロナウイルス 「アビガン」の臨床研究 日本でも | NHKニュース

    新型コロナウイルスの治療に使えるのではないかと期待されている薬の1つ、「アビガン」は、中国で治療効果がみられたとされ、日国内でも患者に投与する臨床研究が始まっています。 中国では、新型コロナウイルスに感染した患者に投与する臨床研究を行った結果、肺炎の症状などを改善させる効果が認められたと報告され、中国政府は、アビガンを新型コロナウイルスの治療薬の1つとして、治療指針に正式に採用する方針を明らかにしました。 日でも、国が200万人分を備蓄していますが、今月からはこの備蓄分の薬を使って新型コロナウイルスに対して効果があるかどうか調べる臨床研究が、愛知県の藤田医科大学病院などで始まりました。 臨床研究では、ウイルスに感染し、軽症や無症状のおよそ80人を対象に、薬の投与によってウイルスの量が減るかどうか比較することにしていて、藤田医科大学病院では研究に参加する全国の医療機関とテレビ会議を行って

    新型コロナウイルス 「アビガン」の臨床研究 日本でも | NHKニュース
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 会社でテレワークを導入したが、社員たちから『誰とも話せなくてストレスが溜まる』という苦情があまりにも多く2週間でテレワーク解除になってしまった話

    Lu @lunlunsan 今回のコロナ対応で私の職場でも出社NG&全員テレワーク体制をこの前までやってたのですが、同僚達の「誰とも話せないのでストレスがたまる」という苦情があまりにも多く、たった2週間で全員テレワーク体制が解除となりました 「普通の人は一人作業をそこまでストレスに感じるんだな」と驚いてます。 2020-03-18 06:23:09 Lu @lunlunsan @asuka07101225 テレワークしたい人は引き続きしてもいいんですが毎日ではなく週2回ぐらいまでとなりました 毎日テレワークしたい人だって少しはいると思うんですけどねぇ。 2020-03-18 19:50:55

    会社でテレワークを導入したが、社員たちから『誰とも話せなくてストレスが溜まる』という苦情があまりにも多く2週間でテレワーク解除になってしまった話
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 出入り禁止のお知らせ | 雅の間

    みやびスタッフより残念なお知らせ 日頃はみやびを応援して頂き誠にありがとうございます。 日3月21日付で以下の者を出入り禁止と致します。 ・たっちー 以前よりSNSやブログを通し、人と会った時には直に警告してまいりましたが人が理解する事が出来ず謝罪すらできず、その件についてみやび人とDMで話そうとしたり直に会って話そうと連絡をして来ました。個人的に会う事は有り得ません。 今までの行い等についての謝罪はない事、申し訳ございません等の文言も一言もない事、上から目線の発言等により改善は見込めない事から今回残念な結果ではありますが営業妨害激しくもある為『出入り禁止』と言う形をとらせて頂きました。 詳しく経緯等を申しますと長くなりますが営業妨害が主な理由となります。※※長いですがこれでもまだ要約しております。 共演者様からの苦情も多々あり。・物販中に共演者様の所へ購入した後長居してみやびの古

    出入り禁止のお知らせ | 雅の間
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • きくちゆうき先生、ツイッター上で『100日後に死ぬワニ』について長文ツイート。投稿途中に漫画以外のツイートをやめた理由も説明

    きくちゆうき @yuukikikuchi イラストレーター/漫画家 単行「SUPERどうぶつーズ」「100日後に死ぬワニ」「何かを掴んでないとどこかに飛んで行っちゃうアザラシ」 「Eテレ-オハ!よ〜いどん」「月刊わんこ」◻️ご連絡はこちらまで→info@studio-kikuchi.com yuukikikuchi.blog.jp きくちゆうき @yuukikikuchi 100日間、ワニの話を読んでくれてありがとうございました。 自分の描きたいことは描けましたので、満足です。 これからも作品を描いていくので、気が向いたら見てください。 2020-03-22 10:02:46 きくちゆうき @yuukikikuchi 自分の経験したことや、後悔、伝えた方がいいと思うことを漫画として表現しました。1人で始めたことです。 そこにいろんな人が声を掛けてくれて、熱意を感じて受け入れました。 正直

    きくちゆうき先生、ツイッター上で『100日後に死ぬワニ』について長文ツイート。投稿途中に漫画以外のツイートをやめた理由も説明
    batti-8
    batti-8 2020/03/23
  • 予想通りに不合理なワニの炎上 - 本しゃぶり

    なぜワニは死後に炎上したのか。 それは生前と死後で世界が異なったからである。 行動経済学の観点で騒動を解き明かす。 死後の祭り 例のワニが死後に燃えている。もはや《火葬》。再生できないかは不明。 直接の要因は怒涛の商業展開。「電通」の二文字は火力を増大させるに至ったが*1、それは炎上が始まってから判明したこと。俺が見ていた範囲では、書籍化のニュースで燻り始め*2、ワニの死後に商業展開告知が出たところで炎上が始まった。 商業展開は多々あるが、特に目立つのは「100日後に死ぬワニ追悼 POP UP SHOP in ロフト」だ。追悼にしてはポップすぎるデザインであるのに加え、商品数が笑っちゃうほど多い。ページをスクショするとこうなる。 100日後に死ぬワニ追悼 POP UP SHOP in ロフト https://loft.100wani.com/ それにしても何が人々の怒りをここまで掻き立てた

    予想通りに不合理なワニの炎上 - 本しゃぶり
    batti-8
    batti-8 2020/03/23