タグ

2020年3月21日のブックマーク (20件)

  • コロナ非常措置発動前にマドリード市民の取った無責任な行動

    3月19日午前の時点でスペインにおける新型コロナウイルス感染者は17147人、死者767人。1週間前と比較して1万人感染者が増加したことになる。イタリアに次いでヨーロッパで2番目に感染者の多い国となっている。 筆者も不要な外出禁止に…スペインの今 スペインでは今、バレンシア市内から36キロ離れた町に住んでいる筆者も含め不要な外出は禁止されている。外出できるのは次のような理由によるとされている。 勤めに出かけること(但し、自宅勤務ができる場合は政府はそれを勧めている)。料品の買い物。薬局に薬を買い求める。病院に行くこと。老人、幼児並びに身体不自由者への世話。銀行に行くこと。これら以外に、犬を散歩させることやパン屋、キオスクに行くことなどは許可されている。 ジョギングや自転車に乗ってのスポーツ活動は一切禁止されている。 また、スーパーに入る時や銀行の自動引き出しの場合に並ぶ列は最低1メートル

    コロナ非常措置発動前にマドリード市民の取った無責任な行動
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 2019-nCoVについてのメモとリンク

    リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 『専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望|吉峯 耕平』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望|吉峯 耕平』へのコメント
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望|吉峯 耕平

    押谷教授(クラスター対策班)のこのスライドは、「第二派」を迎え撃つクラスター対策の現状を理解する上で必読。 いわば「クラスター対策2.0」。 一番のポイントは、「見えないクラスター」は若年層(生物学的理由)だけでなく、社会的理由でも発生することだろう。https://t.co/EbBmQOJ5xB pic.twitter.com/wCwtebjGwp — 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) (@kyoshimine) March 31, 2020 4/2朝時点の私の(素人なりの)全体見通しです。 極めて厳しい状況です。クラスター対策はなお進行中であ、続けるべきですが、いくつか穴があいているようです(いました) ①海外流入の検疫体制不備 ②夜の街クラスター ③医療体制の再構築(軽症者の処遇) ④保健所のリソースの限界 ⑤検査の遅れ pic.twitter.com/szByiTwxCa —

    専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望|吉峯 耕平
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 研究紹介 | 北海道大学大学院医学研究院社会医学分野衛生学教室

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 北海道大学大学院医学研究院社会医学分野衛生学教室 | Department of Hygiene, Graduate School of Medicine, Hokkaido University

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 『垢抜けられないアダルトチルドレンの漫画』に共感する人たち

    神田くむり@イラスト @cumuri_ @n_kurakura @u__nn_udon うちの親もナチュラルを越した濃いめメイクをしてると「色気づいちゃってー笑!」と茶化してくるタイプでした。 派手で大人っぽいオシャレが出来るようになったのは考えてみれば親元離れてからかも知れません… 2020-03-20 17:21:32 みるこ☺︎歯列矯正ブラオフしました @OwY9vh @n_kurakura 私も祖母から、口紅を塗るとそんなもの塗ると唇が紫色になるぞ!と脅され、赤いスカートを履けば娼婦か!と怒られてきたので地元では華美にならないように意識してしまいます 母親には、みっともないから男と手を繋いで歩いたりするなと固く言われてきたので30歳過ぎても彼氏がいないふりをしています 2020-03-20 20:17:01

    『垢抜けられないアダルトチルドレンの漫画』に共感する人たち
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 淡野 一郎

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 【第12回・最終回】栽培のあれこれ(その2)~楽して経済的なエシカル栽培~|キラリ☆差がつく 野菜と花の栽培講座

    今回も前回に引き続き、栽培のあれこれを自分勝手に書きたいと思います。あれこれといっても病虫害防除を中心に農薬や化学肥料の投入について触れてみます。それに関していかにコストをかけずに楽に栽培するか、併せて人や社会、地球環境、地域に配慮した考え方や行動を表す今話題の「エシカル」な取り組みにつながればと思っています。 なぜオーガニックは廃れたのか 農薬や化学肥料を使った野菜は絶対にべたくないという、オーガニック(有機栽培)志向の人は周りにもいます。江戸時代までは化学産業はなく、循環型社会が成立していたので、オーガニックが当たり前だったわけです。今だってオーガニック材を求めることは可能ですが、全耕地面積に対するオーガニックの取り組み割合は0.2%しかなく、結局、割高だし、選択肢も限られるのが実情です。 では、なんで私たちはそんなオーガニックな暮らしをやめてしまったのでしょうか。答えは簡単です。

    【第12回・最終回】栽培のあれこれ(その2)~楽して経済的なエシカル栽培~|キラリ☆差がつく 野菜と花の栽培講座
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • プロフィール – Tatsuya Nakata’s Website (中田達也 立教大学 異文化コミュニケーション学部・異文化コミュニケーション研究科 教授)

    Tatsuya Nakata’s Website (中田達也 立教大学 異文化コミュニケーション学部・異文化コミュニケーション研究科 教授) Tatsuya Nakata, Professor, College of Intercultural Communication, Rikkyo University, Japan * ABCテレビ「雨上がりのAさんの話」(2016年4月19日放送)より。 中田達也 Tatsuya Nakata, Ph.D. 立教大学 異文化コミュニケーション学部・異文化コミュニケーション研究科 教授 立教大学英語教育研究所所長 学位 PhD in Applied Linguistics(応用言語学博士), School of Linguistics and Applied Language Studies, Victoria University of Well

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 「潰れそうなレベルなのになんで…」大多数の旅館が"1人宿泊"を認めないのはなぜなのか?

    福島の人(4th vaccinated)ω @fukushimanohito だから、潰れそうなレベルなのになんで頑なに一人宿泊を認めないのよ…。素泊まりなら、とあるけど、そうじゃなくてさ、フルサービスで一人で泊まりたいのよ。そういう客向けに、一人でも数人の申込みがあればやりますとか、そういう工夫はないのかね?宿泊業界? 2020-03-19 19:51:47 福島の人(4th vaccinated)ω @fukushimanohito 要は、カスタマーが望むサービスの選択肢がない。潰れそうとなれば尚更、今回だけでも四の五の言わずやれることをやらないと、ほんとに潰れっちまうぞ。 2020-03-20 13:04:19

    「潰れそうなレベルなのになんで…」大多数の旅館が"1人宿泊"を認めないのはなぜなのか?
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 系統組織と系統信用事業

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • https://www.nochubank.or.jp/ir/disclosure/pdf/discr_19_03.pdf

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 農会 - Wikipedia

    農会(のうかい)とは、 1899年(明治32年)の農会法によって公認された農業団体。町村・郡・府県と系統的に設けられたことから、系統農会とも称される。項で詳述する。 台湾の農業団体。日の農業協同組合(農協)に相当。 発生[編集] 1883年(明治16年)の農学校通則の布達もあり、この頃には新潟、石川、岐阜、広島、福島、福岡、鳥取、山梨に農業学校が設立された[1]。しかし、農学校の卒業生達には農学校で学ぶ欧米農法と現実の農業改良の遊離が明らかになり、「老農」と呼ばれる在村の農業指導者の人々が評価された[1]。このような背景から明治10年頃から明治23年頃にかけて老農による農業改良が進められ、農談会や農事会と呼ばれる講習会や研修会の組織が各地に結成された[1]。 組織化[編集] 1891年(明治24年)、農会法案は郡村の農会を組織化するため、政府案として農事三法案の一つ(農事試験所法案及び

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • <農業者団体>系統農会と近代日本—1900年~1943年—(松田 忍) │ 東京大学文学部・大学院人文社会系研究科

    の近代史は、一方では政党が、他方では官僚勢力が、いかに「地方」へと影響力を拡張させるかの競合の歴史であったともいえる。戦前期最大の農業者団体であった系統農会もまた、国と農業者をつなぐ有力な回路であり続けた。論は、近代日における中央―地方関係において、系統農会がおかれた位置を分析し、その存在の固有の意味について論じた。 論で扱った戦前期日は、労働人口の半数前後が第一次産業に就いていた。そして、第一次産業の中で大きな位置をしめる農業部門は、大多数が零細な家族経営として営まれていた。1920年代以降、人格承認要求と密接に結びつくところの国民の生活水準向上が国家的課題として浮上してくるのであるが、その際に、農政はいかなる対応を取りえたであろうか。 戦後日は1960年代以降、国民総生産を拡大すると同時に、完全雇用の実現を目指すことにより、国民生活水準の向上を現実のものとした。その前提と

    bayan
    bayan 2020/03/21
  • できる!じっくり着実、テストプロセス・モダナイゼーションガイド - Qiita

    はじめましてこんにちは。 みなさんの開発環境におけるテスト環境はどんな感じでしょうか? TDDで実装し、UTおよびE2EがCIで回り、DXかくあるべしと鼻高々で、 そうでない環境は人権侵害であると思っている環境でしょうか? それとも、こんなんじゃだめだよくないと思いつつ、 テストをプログラマまかせにしている環境でしょうか? この記事は後者の環境で 現実に立ち向かい、現実を変えたいと思い、 しかし多くの課題を抱え立ちすくんでしまっている有志への応援歌です。 お前誰? 某SIerで14年目が終わろうとしているエンジニア兼マネージャです。 僕の開発現場は、強力な営業力をもつ現会長が起こしたコンピュータ機器商社で、 20年くらい前から開発部門を自社内に作った、そういう環境です。 エンジニアリングに優れているか、技術的知見が豊富かどうかというよりも、 顧客営業力があるか、納期遵守力があるかどうかが評

    できる!じっくり着実、テストプロセス・モダナイゼーションガイド - Qiita
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 【LIVE】イベント自粛は継続?解除?専門家会議が見解

    新型コロナウイルスの政府の専門家会議が19日午後7時から開かれ、会見で見解を明らかにする。 専門家会議では、今後の感染拡大防止策は、地域の実情に応じた対応が必要だとして、感染が拡大している地域では、引き続きイベントなどの自粛が必要とする一方で、感染が拡大していない地域では、一部の自粛の見直しを検討することなどを盛り込んだ見解をまとめ、その内容を会見で明らかにする見通し。 関連記事:感染拡大… 新型コロナウイルス https://www.fnn.jp/features/YMO0077 ※ストリーミング配信のため、実際の時刻より数十秒の遅延が生じます。 FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/ チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH

    【LIVE】イベント自粛は継続?解除?専門家会議が見解
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 「涙なしに読めない」コロナ論文 専門外の医師「手探りで治療」余儀なく 風評被害も…相模原中央病院(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症の治療に当たった相模原中央病院の医師らが3月11日に公開した論文が、反響を呼んでいる。 同院には、新型コロナウイルス感染症による肺炎で日で最初に命を落とした患者が発病当初に入院していた。この患者を担当していた看護師の感染が2月中旬に分かり、同じ病棟の入院患者3人も発症し、院内感染の事例として注目を浴びた。 論文には、入院患者の治療経過だけでなく、同院が置かれていた厳しい状況が書かれている。例えば、感染症専門病院へ重症者の転院を何度も依頼したが受け入れられず、専門外の医師が手探りで治療せざるを得なかったこと、風評被害により同院の職員というだけで世間から接触を拒まれたこと――などが記されており、「涙なしには読めない」「序文だけでも必読」などと反響を呼んでいる。 論文の冒頭より「風評被害にさらされた」「病院としての機能喪失」 同院は外科が中心で、常勤の感染症専門医、呼吸

    「涙なしに読めない」コロナ論文 専門外の医師「手探りで治療」余儀なく 風評被害も…相模原中央病院(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • Prime Minister's statement on coronavirus (COVID-19): 12 March 2020

    Good afternoon everybody and thank you very much for coming. I’ve just chaired a meeting of the government’s emergency committee including ministers from Scotland, Wales and Northern Ireland. And it’s clear that coronavirus, COVID-19, continues and will continue to spread across the world and our country over the next few months. We’ve done what can be done to contain this disease and this has bou

    Prime Minister's statement on coronavirus (COVID-19): 12 March 2020
    bayan
    bayan 2020/03/21
  • 6:30 出社 7:00 昨日の手数料報告。支店長が課長をぶん殴る。 7:30 恫喝..

    6:30 出社 7:00 昨日の手数料報告。支店長が課長をぶん殴る。 7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。 8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問 8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。 「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。 8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。 9:00 前場スタート。キチ○イ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。 10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。 それなりの数字が出てる場合

    6:30 出社 7:00 昨日の手数料報告。支店長が課長をぶん殴る。 7:30 恫喝..
    bayan
    bayan 2020/03/21