タグ

2014年2月24日のブックマーク (6件)

  • http://www.j-tokkyo.com/2014/02/24/98788.html

    http://www.j-tokkyo.com/2014/02/24/98788.html
    bean_hero
    bean_hero 2014/02/24
    映像のタイムラグがあると酔いそうな気がする
  • 脳科学が発見! 吸うと人を信じてしまう魔法の物質

    人が人を信頼する瞬間、脳の中では何が起きているのか? その仕組みの一部が脳科学により解明されつつある。信じるかどうかを判断する脳の部位、信頼を生む物質について気鋭の脳科学者が語る。 信頼と脳のメカニズムについて、最新の研究をご紹介しましょう。一般的に誰かに関する悪い評判を聞くと、その人に対する信頼度は下がります。シカゴ大学のマーガレット・ワードル博士らは、そのとき脳の尾状核が強く反応することを明らかにしました。 これは何を意味するのか。尾状核は運動系の一つで、いちいち考えなくても体がスムーズに動くように筋肉の動きなどを計算します。たとえば小魚が大きな魚に追われているときに川が二股に分かれていたとします。このとき右に逃げるべきなのか、それとも左に進むべきか。その直感的な判断を下すのが尾状核です。悪い評判を聞いたときに尾状核が反応するということから、信頼するかどうかの判断には直感が深くかかわっ

    脳科学が発見! 吸うと人を信じてしまう魔法の物質
    bean_hero
    bean_hero 2014/02/24
    鼻から吸入(not 牛乳)
  • 純粋な試薬がよいとは限らないという話 : 有機化学美術館・分館

    2月24 純粋な試薬がよいとは限らないという話 カテゴリ:有機化学 反応がうまくいかない時は、基質や試薬をきちんと精製し、溶媒を蒸留して再チャレンジ……というのが化学者の常識です。ところが、精製して邪魔な不純物を除くと、うまくいかなくなることも世の中にはあるようです。 *   *   *   *   * 有機化学の歴史をたどってみると、不純物が呼んだ発見や混乱は相当数あるものです。有名なZiegler-Natta触媒は、フラスコに残存した試薬をきっかけとした発見でしたし、野崎-檜山-岸反応(NHK反応)は、試薬メーカーや製造ロットによって収率がばらつくことから、詳しい反応機構が判明したといういきさつがありました。 また2009年には、鉄触媒で進行すると報告されていた反応が、実は試薬に含まれる微量不純物の銅が真の触媒であったというケースもありました(記事)。このあたりのことは、たとえば「化学

    純粋な試薬がよいとは限らないという話 : 有機化学美術館・分館
    bean_hero
    bean_hero 2014/02/24
    これはよく突き止めたなぁ。再現性がないと言っても、原因いろいろ。
  • 25年前に放置されたシュールストレミングの缶詰が発見され軍の連絡により専門家が出動

    「世界一臭いべ物」と評されるスウェーデン名物ニシンの塩漬け「シュールストレミング」。うっかり放置すると缶詰が膨らんで破裂しあたりに臭いをまきちらす危険なべ物ですが、25年放置した缶詰が見つかり軍と専門家が出動する事件がありました。 先日、ノルウェーのインゲ・ハウセンさんは所有する山小屋の屋根裏でシュールストレミングの缶詰を発見。90年代に購入したもののべ切れなかった残りを放置してそのまま忘れてしまっていたということですが、缶詰は膨らみきっており屋根を2センチも持ち上げる超危険状態であったため、ハウセンさんは軍に通報しました。 しかし、シュールストレミングは爆発物でも毒ガスでもないため、軍はスウェーデン・シュールストレミング学会のルーベン・マドセンさんをハウセンさんに紹介。2014年2月18日、スウェーデンとノルウェーの新聞記者や17のテレビ局が報道する中、無事に「処理」することに成功

    25年前に放置されたシュールストレミングの缶詰が発見され軍の連絡により専門家が出動
    bean_hero
    bean_hero 2014/02/24
    シュールストレミング作曲/激臭ソナタ(ヴィンテージピアノで演奏)
  • 閉会式 「四輪」逆手の演出で沸かせる NHKニュース

    ソチオリンピックの閉会式のオープニングでは、オリンピックマークの5つの輪が4つになってしまった開会式のハプニングを逆手に取った演出が盛り込まれ、会場を沸かせました。 7日に行われた開会式では、会場につるされた巨大な5つの雪の結晶がオリンピックマークの5つの輪に変わる演出になっていましたが、右上の輪が開かず4つの輪になってしまうハプニングがあり、世界的に話題になりました。 23日に行われた閉会式のオープニングの演目では、きらびやかな衣装をまとった700人の出演者たちが人文字のようにさまざまな形を作ったあと、5つのグループに分かれました。 そして、4つの輪を作ったあと、開会式の時と同じように一時、右上の輪を開かずに会場をどよめかせ、その後、5つめの輪が形になると、大きな拍手が上がっていました。

    bean_hero
    bean_hero 2014/02/24
    ダルマに目が入った感
  • ダイソンが人間と同じように考え見ることのできるロボット製造を目指すことが判明

    By 陳 好酸 Googleがロボット企業7社を買収したり、3Dプリンタで世界初のロボット型歩行支援機が開発されるなどロボット事業は新しいビジネスとして注目を集めています。そんな中、サイクロン掃除機を世界で初めて開発したダイソンが、500万ポンド(約8億5300万円)を投資して新しいロボット研究施設を設立することを明らかにしました。 BBC News - Dyson invests £5m in robotic vision lab with Imperial http://www.bbc.co.uk/news/technology-26084765 BBCによると、吸引力の落ちないサイクロン掃除機や羽根のない扇風機など、画期的な製品を開発してきたイギリスに社を持つダイソンが、インペリアル・カレッジ・ロンドンにあるロボット研究所に500万ポンド(約8億5300万円)を投資して、人間と同じ

    ダイソンが人間と同じように考え見ることのできるロボット製造を目指すことが判明
    bean_hero
    bean_hero 2014/02/24
    掃除機型ターミネーターの誕生なるか?(違