タグ

2015年5月13日のブックマーク (9件)

  • オシリが見えてる!?思わず目を疑う驚きのバスの意図とは?|ガジェット通信 GetNews

    いつものようにバスに乗ってイスに腰を下ろし、前の席に目をやると… 姿勢よく座る紳士のオシリが見えてる! そして周りを見渡すと、なんと他の人も。 教えてあげた方がいいのかと一瞬考えてしまうが、心配はご無用。 これは、アメリカで結腸がんの予防啓発を行う団体「Meredith’s Miracles Colon Cancer Foundation」が実施したアンビエント広告。 オシリはホンモノではなく、写真なのだ。 写真の上には大きく“No one wants to see this”(こんなの誰も見たくないよね)というコピーが描かれてい、その下に小さく、“Except for your doctor”(あなたの主治医を除いては。)というメッセージが書かれている。 結腸がんの早期発見を促すために、主治医が信頼できる存在であるということをユーモラスな視点で表現したこの広告は、見る人に驚きと楽しみを与

    オシリが見えてる!?思わず目を疑う驚きのバスの意図とは?|ガジェット通信 GetNews
    bean_hero
    bean_hero 2015/05/13
    「カンチョー」してしまうガキンチョが現れる気がする
  • どの人工肉が食べたい? 再生医学を駆使する仮想レストラン開業

    どの人工肉がべたい? 再生医学を駆使する仮想レストラン開業2015.05.13 21:00 福田ミホ 裏庭の豚の幹細胞を培養して作ったソーセージ、など。 世界では今、人工肉の研究開発が進んでいます。だって美味しい人工肉ができれば、動物に対する罪悪感も、家畜を育てるための環境負荷もなくなって、さらに技術が進めば普通の肉より安くなる可能性だってあります。でも人工肉って、実際どんなお肉でどんな料理ができるんでしょうか? たとえば2013年に人工肉バーガーの試がありましたが、味はいまいちだったようです。でも見方を変えれば、人工ということは自然の肉が自然であるための制約がないということでもあります。そんなわけで、人工肉とは既存の肉に近づけて代替とすべきものではなく、むしろのあり方全体を根底から考え直す好機と考える人たちもいます。 「Bistro in Vitro」(直訳:試験管内のビストロ)は

    どの人工肉が食べたい? 再生医学を駆使する仮想レストラン開業
    bean_hero
    bean_hero 2015/05/13
    「肉」と言えるか微妙だが、人工フグ卵巣とか、楽しそう(違
  • 「ドラえもん」大山のぶ代さん 認知症を患う NHKニュース

    人気アニメの主人公「ドラえもん」の声を演じた女優の大山のぶ代さんが、数年前から認知症を患っていることを、13日、家族が明らかにしました。 大山さんの所属する事務所によりますと、大山さんは、平成20年に脳梗塞を患って以来、得意だった料理をしなくなり、記憶が長時間持続しないなど認知症の症状が出始め、現在は、夫や家政婦などの介護を受けて生活しているということです。 大山さんは、症状が出るときと出ないときがあるということで、最近でも体調のよいときに合わせて、ゲームのキャラクターの声を演じるなど、声優としての仕事は続けているということです。 大山さんは、東京都出身で78歳。テレビドラマなどに出演する一方、声優として人気アニメの主人公「ドラえもん」の声を平成17年までの26年間にわたって演じました。大山さんの事務所では「高齢で、徐々に体力も落ちているが、声は、昔どおりはっきりしていて、役に合わせた演技

    bean_hero
    bean_hero 2015/05/13
    「お名前は?」「僕ドラえもん」でも身元確認は出来そう
  • ルームメイトの牛乳に足の皮膚混入、米56歳女を起訴

    [12日 ロイター] - 米メリーランド州に住む56歳の女が、ルームメイトの牛乳に自分の足の皮膚を混入させたとして、重大な毒物混入および暴行罪で起訴された。 警察によると、2人のルームメイトが4日、女の住居で牛乳を飲んだところせき込み、吐き出すと人間の表皮のようなものが出てきた。さらに残りの牛乳をザルでこしてみると、人間の表皮が残った、という。

    ルームメイトの牛乳に足の皮膚混入、米56歳女を起訴
    bean_hero
    bean_hero 2015/05/13
    気持ち悪いのは確かだけど毒物かw
  • スマホのロック解除は「耳」認証へ

    bean_hero
    bean_hero 2015/05/13
    格闘家は認証エラーが多そうな予感
  • 自ら鍋に入る烏骨鶏(うこっけい)がいるお宅の日常 : カラパイア

    毬藻鶏さん家では現在、烏骨鶏4羽と共に暮らしているという。烏骨鶏はふわっふわのモッフモフ毛玉で、人になつくペットとして人気を集めている鳥だ。 そのうちの何羽かが、自ら鍋に入ることを志願しているようで、鍋を置いておくとそこにすっぽり収まってしまうという。鳥鍋とか言っちゃだめだ。

    自ら鍋に入る烏骨鶏(うこっけい)がいるお宅の日常 : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2015/05/13
    次は鴨がネギ背負って
  • 「ビーフなのに魚」世界初めて魚の油作る肉牛、線虫の遺伝子導入、中国研究グループ発表 | Medエッジ

    「ビーフなのに魚」  1回聞いただけではちょっと意味が分からない。そんな研究成果がこの5月11日に中国から発表された。  遺伝子改変技術により肉牛に魚の油を作せるようにして、健康なビーフを実現したという内容だ。  いったいどういうことなのか? 健康効果が続々のオメガ3脂肪酸 中国の西北農林科技大学を中心とした研究グループが、バイオ技術分野の国際誌であるバイオテクノロジー・レターズ誌で報告した。  同じ油でも魚の油は、健康への効果の面で別格であると次々と判明していた。魚の油に含まれている、「オメガ3系長鎖多価不飽和脂肪酸」、簡単に言えば「オメガ3不飽和脂肪酸」「オメガ3脂肪酸」が有効と分かっている。こうした脂肪酸は、DHA、DPA、EPAなどという名前で呼ばれている。日では「頭が良くなるイワシなど青魚の油」とよく知られるようになった。  最近では、脳や神経の機能を高める効果にとどまらず、心

    「ビーフなのに魚」世界初めて魚の油作る肉牛、線虫の遺伝子導入、中国研究グループ発表 | Medエッジ
    bean_hero
    bean_hero 2015/05/13
    海牛(違
  • ラットに共感能力:「助けなきゃ」水責めに仲間が反応 - 毎日新聞

    bean_hero
    bean_hero 2015/05/13
    レミング「落ちた仲間を助けなきゃ・・・ドボン・・・うわっ助けて」
  • 親子で楽しめる化学映像集 その2 | Chem-Station (ケムステ)

    ゴールデンウィーク明けましておめでとうございます! 皆さん素敵な休日は過ごせましたでしょうか?私は講義でした・・・ 最近の大学では祝日でも平気で講義が日程に入っています。世知辛い世の中です。 という訳でゴールデンウィークでなまってしまった皆様の化学脳を再び活性化すべく、化学映像をお楽しみ下さい。今回も美しいものから不思議なもの、ちょっと恐ろしげなものまで取りそろえてみました。 前回のはこちら。 アナと雪の結晶 最初は凄く短いですが美しい映像をどうぞ。 水滴から雪の結晶のような形ができあがってくる映像です。 正確にはこのようにして雪の結晶ができるわけではないですが、神秘的な造形ですね。 スーパー撥水 二つめも水に関係したものを。主役は水ではなく、素材の方ですが。 最初に出てくるのは超親水性の素材です。金属の板を斜めに立てかけているにもかかわらず、水を下の方にたらすと親水性のため水が広がりなが