タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (28)

  • Google、GmailとGoogleカレンダーのデータをダウンロード可能に

    Googleは5日(現地時間)、GoogleカレンダーとGmailのデータエクスポート機能を可能にすると発表した。Googleカレンダーでは同日より、Gmailでは追って数カ月以内にこのサービスを開始する。ユーザーは「Googleアカウント」画面左カラムの「自分のデータをダウンロード (Download your data)」からダウンロードを実行する。 Googleカレンダーでは「すべてのカレンダー」もしくはユーザーが独自に作成したカレンダーを選択でき、カレンダーデータでは一般的なICS(iCalendar)形式による出力が可能。ZIP形式で圧縮されたデータをダウンロードする。 Gmailでは「すべての電子メール」もしくはラベル単位で選択できる。電子メールデータはMbox形式とCSV形式による出力をサポートし、Microsoft Outlook 2011やMozilla Thunder

    Google、GmailとGoogleカレンダーのデータをダウンロード可能に
  • 楽天、無料通話アプリ「Viber」を買収 - 固定への無料通話プロモーションも

    楽天は2月14日、都内で事業戦略説明会を開催し、無料通話&メッセージアプリ「Viber」を提供するViber Mediaを子会社化したと発表した。買収金額は9億ドル(約916億円)で、全株式を取得している。 近年、「LINE」のようなメッセージアプリは他国でも人気を博しており、「Viber」や「LINE」以外にも「WhatsApp」や「カカオトーク」など多数のアプリが存在する。 その中でもViberは世界3億ユーザーを持つ人気アプリとなっており、現在は1日あたり55万件のペースで新規ユーザーが増加しているという。 また同時に、日向けのプロモーションとして、固定電話に対する通話を無料、携帯電話への通話も1分あたり10円の通話料でかけられるようにすると発表した。プロモーション期間などの詳細は現時点で発表されていない。 Viberは音声がクリアと優位性を強調 Viberの買収は「Project

    楽天、無料通話アプリ「Viber」を買収 - 固定への無料通話プロモーションも
  • 一番最初の検索結果をクリックするのは50%以上

    Bingブログに検索結果のページのクリックに関する興味深い話題が投稿された。「Ten Blue Links No More: Dynamic Page Sizing」の説明によれば、Bingの検索結果のうち、一番上に表示されるリンクをクリックするのは、平均して全体の50%を超えているが、2つ目以降をクリックする割合はいきなり低下。8番目のリンクをクリックするのは1%以下まで低下すると報告している。 検索エンジンサービスを提供しているベンダがこうした情報を公開することは稀。公開された記事の趣旨は、Bingサービスの改善に取り組んでいるということと、その一例として検索結果のページにおけるユーザの挙動が紹介されたというもので、数値を紹介することがメインの記事ではないのだが、こうした値が公表されたことは興味深い。 検索エンジンサービスを提供している企業は詳細な検索アルゴリズムは公開していない。最近

  • 妊娠を科学する! - 男も知っておくべき高齢出産時代の妊娠のための基礎知識 (1) 今さらそんなことを言われても… | 開発・SE | マイナビニュース

    「37歳をこえたら妊娠しにくくなるなんて。だって、芸能人が40代で子どもを産みました~って、テレビでよく報道されてるじゃないですか。えーっ、今さらそんなこと言われても困る!が心でした」 壇上で、大きなスクリーンを背後に、小柄な女性が淡々と話します。彼女はNHK報道局の記者。2012年の2月14日にNHKクローズアップ現代で放送された「産みたいのに産めない ~卵子老化の衝撃~」をプロデュースしたご人です。「えーっ」は女性だけではありません。彼女によれば「取材の中で男性から『パートナーの適齢期をのがしてしまって、パートナーに申し訳ない』という声が多かった」ともいいます。 妊娠は「あたりまえ」ではない 2013年3月24日に鳥取県の米子コンベンションホールで開催された、不妊治療を行うミオ・ファティリティ・クリニックが開催したイベント「うむってすばらしい…」での一幕。彼女が1カ月間、米子市に滞

    妊娠を科学する! - 男も知っておくべき高齢出産時代の妊娠のための基礎知識 (1) 今さらそんなことを言われても… | 開発・SE | マイナビニュース
  • アップル、iPhone 4S向けに「iOS 6.1.1アップデート」緊急リリース

    Appleは2月11日(現地時間)、「iOS 6.1.1 ソフトウエアアップデート」の提供を開始した。iOS 6.1にアップデートしたiPhone 4Sでモバイルデータ通信が不安定になる可能性が報告されており、その問題を修正する緊急アップデートだ。開発者向けの提供が始まったばかりのiOS 6.1.1ベータとは異なるアップデートと見られている。 Appleは1月28日にiOS 6.1をリリースしたが、特に欧州やオーストラリアのユーザーの間で同バージョンにアップデートしたiPhone 4Sの問題が深刻化していた。複数のiPhone 4Sユーザーが3Gネットワークで断続的に接続が不安定になる問題を訴えているとして、英Vodafoneは顧客に問題解決までアップデートを待つように勧めていた。 iOS 6.1.1 ソフトウエアアップデートの内容はiPhone 4Sのモバイルデータ通信の問題修正のみで

    アップル、iPhone 4S向けに「iOS 6.1.1アップデート」緊急リリース
  • Amazon.co.jp、「Kindle Paperwhite」の販路を拡大

    Amazon.co.jpはKindle Paperwhite、Kindle Paperwhite 3Gの取扱店舗が拡大したと発表した。同端末は新たに八重洲ブックセンター八重洲店、コジマおよびピーシーデポコーポレーションで販売される。価格は7,980円。 Kindle Paperwhiteは、6インチディスプレイ、212ppiの解像度を持った電子書籍リーダー端末。Wi-Fiモデルに加え、3G通信機能を搭載したWi-Fi+3Gモデルの2モデルをラインナップする。Wi-Fi+3GモデルではNTTドコモの3G網を利用。通信量はAmazonが負担するため、通信料無料で3G通信が行える。 Kindle Paperwhite、Kindle Paperwhite 3Gの既存販売店には、エディオン(直営家電店舗15店舗から取り扱い開始)、有隣堂(7店舗)のほか、ケーズホールディングス、ビックカメラ、上新電

    Amazon.co.jp、「Kindle Paperwhite」の販路を拡大
  • 炊飯器でつくる「豆腐チーズケーキ」が混ぜるだけで超簡単!

    炊飯器でチーズケーキがつくれる! というのは既報の通り。今回は、生クリームやバターの代わりに豆腐を使い、ヘルシーに仕上げたチーズケーキを炊飯器でつくってみる。しかも、材料を混ぜて「炊飯」ボタンを押すだけの超簡単レシピレシピ考案は人気ブロガーのヤスナリオさんだ。 炊飯器でつくる豆腐チーズケーキ 材料(3合炊き1台分) クリームチーズ 200g / 絹ごし豆腐 100g / 卵 2個 / 砂糖 大さじ5 / 小麦粉 大さじ4 / レモン汁 大さじ2 / バニラエッセンス(なければ省いて可) 3~4滴 つくり方 クリームチーズは電子レンジ(600w)で20秒加熱し、やわらかくする。 ボウルに1と絹ごし豆腐、卵、砂糖、小麦粉、レモン汁、バニラエッセンスを入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。 2を炊飯釜に流し込み、底をたたいて空気を抜いたら炊飯器にセットし、炊飯スイッチを押す。炊飯が終わ

    炊飯器でつくる「豆腐チーズケーキ」が混ぜるだけで超簡単!
  • 「Amazon」での購入者、約1割が「楽天」から流入--"逆"は2%にとどまる

    カンター・ジャパンは27日、消費者のインターネット上での購買行動に関する分析結果を発表した。 同社は現在、消費者のインターネット上の行動履歴を追跡するサービスを開発している。今回は試験的に、インターネット利用者のうち、パソコンからのインターネット上の行動履歴を提供可能な消費者を募集し、約6,700名の履歴情報を得て分析した。追跡期間は7月13日から8月12日、協力者の男女比はおおよそ6対4。 同調査において、期間中に楽天のWebサイトを訪問した人の割合は89%、AmazonのWebサイトを訪問した人は68%となり、楽天の方が21ポイント高かった。 一方、それぞれのWebサイトを訪問した人のうち、実際に商品を購入した人の割合を調べたところ、楽天が約5%、Amazonが約20%と、Amazonの方が約15ポイント高いことが判明。購入に至った延べ回数についても、楽天が約600回、Amazonが約

    「Amazon」での購入者、約1割が「楽天」から流入--"逆"は2%にとどまる
  • 震災アーカイブ、「みちのく・いまをつたえ隊」による被災地写真1万3千枚

    東北大学災害科学国際研究所は11月2日、地元住民による情報収集活動員(みちのく・いまをつたえ隊)」が撮影した東日大震災の被災地の写真を、Webサイト「みちのく・いまをつたえ隊 フォトマップ」で公開した。 東北大学災害科学国際研究所は、東日大震災関連の情報を収集するアーカイブプロジェクト「みちのく震録伝(しんろくでん)」を2012年2月から実施している。また同プロジェクトにおいて、賛同・協力機関である科学技術振興機構およびサーベイリサーチセンターと連携して、地元住民16名以上の「情報収集活動員(みちのく・いまをつたえ隊)」を組織し、宮城県内の沿岸被災において、ヒアリング活動や写真撮影などを通じ現地情報を集めている。 今回、みちのく・いまをつたえ隊が2月~3月に撮影した写真のうち1万3760枚がGoogle Earthを通じてWebサイトに公開された。Webサイトでは地域別、時期別の写真が

    震災アーカイブ、「みちのく・いまをつたえ隊」による被災地写真1万3千枚
  • 前触れなく「kobo Touch」を送付したのは事実 - 楽天認める

    楽天プレミアムカード会員のもとにKoboの電子書籍リーダー「kobo Touch」が前触れもなく送付され、ネットの一部で話題になっている。そのようなことが当に起きているのか。楽天広報部に真相を聞いた。 今月24日、何の予告もなくkobo Touchが送付されてきたとして、ネット掲示板Twitter上で困惑する声が複数上がった。「Kobo touchが出荷されたらしいけど買った覚えがない。と思ったら会員様プレゼントと記載されてた。なんだろ?」などといったものだ。楽天プレミアムカード申込ページには、「もれなくポイントをプレゼント」と記されているのみで、kobo Touchが送付されるとは書かれておらず、受け取った人が困惑するのは想像に難くない。 今回の件について、楽天広報部に問い合わせたところ、kobo Touchの送付については事実であるとし、「条件にあった楽天プレミアムカード会員向けに

    前触れなく「kobo Touch」を送付したのは事実 - 楽天認める
    beatemotion
    beatemotion 2012/10/30
    発送元は楽天カードだけど取材してるのが楽天(株)の広報なので妙にやる気ない回答なのかな。それにしても「特段狙いがあったわけではない」はないだろ。。。
  • 「東京ステーションホテル」本日オープン! 客室&レストランなど施設を紹介

    ホテルの運営する「東京ステーションホテル」が3日、リニューアルオープンする。東京駅丸の内駅舎の開業翌年からおよそ100年、駅とともに歩んだホテルが、駅舎の「復原」とともに新しい歴史を刻んでいく。グランドオープンに先駆けて行われた報道公開の様子から、最上級の客室、レストラン、リラクゼーション施設など、その魅力を紹介しよう。 大幅な客室増、フロアレイアウトはすべて見直された 「東京ステーションホテル」は東京駅開業の翌年、1915年に開業した。種村直樹氏の著作『東京ステーションホテル物語』によると、客室は2階に15室、3階に41室の計56室。堂は1階の駅堂のほか、2階にメインダイニングルーム、アメリカ式のバー、国内最大規模のプールバー、図書室、理髪店、共同浴場などがあったという。この共同浴場は、バスを備えていない客室のために用意されていた。バス付の客室は14室のみ。建物の一部は従業員用で

    「東京ステーションホテル」本日オープン! 客室&レストランなど施設を紹介
  • Googleオンラインチラシを提供開始 - 閲覧ユーザーにマッチした商品を表示

    Googleはこのほど、新しい広告フォーマットとなる「Googleオンラインチラシ」の提供を開始した。すでにイオンなど一部の小売業者が試験的に導入している。 Googleオンラインチラシは、折込チラシとオンライン広告の長所を組み合わせた広告フォーマット。オンラインで情報を探しやすくして、実店舗への集客を促進することを目的としている。 現在の典型的な「オンラインチラシ」は、紙のチラシをPDF化してWebサイトに掲載する形になっているが、これには「情報を閲覧しにくい」「同じ内容のチラシしか配布できない」「掲載できる商品情報が限られてしまう」といった欠点があるという。今回提供が開始された同社のサービスは、これらの欠点を解消したものになっている。 Googleオンラインチラシは、PC、タブレット、スマートフォンなどのデバイスに応じて最適化されたデザインで表示され、広告主のブランドにあわせたデザイン

    Googleオンラインチラシを提供開始 - 閲覧ユーザーにマッチした商品を表示
  • Chromeが「Do Not Track」を有効に

    Google Chrome runs web pages and applications with lightning speed. 9月13日(協定世界時)、Google Chromeに「Do Not Track」が実装された。Do Not Track(DNT)は、2010年12月に米連邦取引委員会によって発表された個人のプライバシー保護に関する取り決めで、第三者に対してオンライン追跡の拒否を申請する機能。DNTが実装されている場合、Webサーバに自動的に追跡しないよう申請するヘッダが送信される。 近年、主にマーケティング目的としてユーザ行動を追跡するWebサービスがプライバシーの問題であると指摘されるようになり、それに対応するためにブラウザ側でDNTが実装されるようになってきている。すでにFirefoxやSafari、OperaではDNTが実装されており、MicrosoftもIE10

    Chromeが「Do Not Track」を有効に
  • 「楽天市場」の人気は年齢に比例して上昇、一方「Amazon」は年齢に反比例

    セレスが運営するマーケティングリサーチサイトのモッピーラボは7月31日、同社のアンケートモニターを対象に実施した「インターネットショッピング調査」の結果を発表した。同調査は、7月14日~23日の期間にモバイルリサーチにて行われ、18歳~55歳の男女981名から有効回答を得た。 それによると、インターネットショッピングの利用経験については、84.2%が「利用したことがある」と回答し、「利用したことがない」の15.8%を大幅に上回った。 利用頻度を尋ねたところ、最も多かったのは「2~3カ月に1回程度」で27.0%。以下、「月に1回程度」が23.2%、「月に2~3回程度」が21.1%、「週に1回以上」が3.6%、「週に2回以上」が1.8%と続き、これらより頻度の少ない「それ以下」は23.3%だった。 「利用経験のあるサイト」は、「楽天市場」が68.5%でトップ。次いで、「Amazon」が58.0

    「楽天市場」の人気は年齢に比例して上昇、一方「Amazon」は年齢に反比例
  • 20代のスマートフォン所有率が50%を突破 - ビデオリサーチ調査

    ビデオリサーチインタラクティブは9月12日、スマートデバイスユーザーに関する調査結果を公開した。今回公開されたのは、9月末にリリース予定のレポート「SmartPhone Contents Report vol.03」のための予備調査のデータで、調査期間は8月31日~9月4日、調査対象は15~69歳のPCインターネットユーザー、サンプル数は2万1383となっている。 発表によると、15~69歳のスマートフォン所有率は34.7%で、2月に実施した前回調査時点より7.6ポイント増加している。特に女性の所有率の伸びが大きく、男女の所有率の差が10ポイント以内に縮まった。 年齢別でみると、前回、前々回の調査結果と同様に男女とも20代の所有率が最も高く、今回の調査では男女20代の所有率がはじめて50%を超えた。

    20代のスマートフォン所有率が50%を突破 - ビデオリサーチ調査
  • 無料でPDFを編集する方法 - オススメのツールまとめ

    先に「無料でPDFを作成する方法 - オススメのツールまとめ」をお伝えしたが、ここでは"編集"目的の無料ツールを紹介する。 PDFは改ざんされないことを目的としているファイルフォーマットなので、WordやExcelの文書のように編集することはできない。しかし、申請書などに直接文字入力したり、レビュー(校正)のために注釈を入れたりするなど、ちょっとした追加操作を行いたいシーンは多いはずだ。 簡単な注釈はAdobe Reader Xで対応可能 Adobe Reader X 提供元: アドビ システムズ 入手先: http://get.adobe.com/jp/reader/ 最新のAdobe ReaderであるAdobe Reader Xでは「ノート注釈」と「テキストをハイライト表示」ツールが利用できる。簡単な注釈を入れるだけならAdobe Reader Xを使用するだけでOKだ。 ちなみに、

    無料でPDFを編集する方法 - オススメのツールまとめ
  • Yahoo!ブックストア、EPUB 3で縦書きに対応したブラウザビューワーを追加

    ヤフーは7月2日、公式ブログにおいて、総合電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」にWebブラウザをベースにしたビューワーシステムを追加したことを発表した。Webブラウザでサービスを利用できるようになり、スマートフォンなどで専用アプリをインストールする必要がなくなった。 Yahoo!ブックストアは、「Yahoo!コミック」をリニューアルして2011年11月にスタートしたサービス。ファイル形式はEPUBを採用しており、現在、コミック、小説、実用書、写真集など約5万冊の商品を揃えている。 今回の新ビューワーはHTML5対応のWebブラウザをベースにしており、スマートフォンから各種PCまで、デバイスの仕様による制限を受けずに購入コンテンツを閲覧できる。他社の電子書籍専用端末でもブラウザ環境が合致すれば利用できる。最新の国際基準であるEPUB3.0に対応し、縦書きテキストの表示も可能になってい

    Yahoo!ブックストア、EPUB 3で縦書きに対応したブラウザビューワーを追加
  • 炊飯器でつくる「シンガポールチキンライス」が簡単で激ウマ!

    シンガポール料理の海南鶏飯(ハイナンチーファン)。シンガポールチキンライスといったほうがピンとくる人が多いだろうか。ケチャップ味のチキンライスではなく、鶏だしなどで炊いたごはんに茹で鶏をたっぷり盛り付けたごはん料理。今回は、炊飯器にすべての材料を入れるだけの簡単レシピを紹介する。 炊飯器で一気につくる、シンガポールチキンライス 材料(2人分) 米 2合 / 鶏モモ肉(今回は節約のためムネ肉を使用) 1枚 / 生姜 少々 / ニンニク 1かけ / ナンプラー 大さじ1 / 鶏ガラスープの素(顆粒状) 大さじ1 / 日酒 大さじ2 キュウリ適量 / ミニトマト 適量 / 生姜醤油(おろし生姜を醤油に加えたもの) 適量 / チリソース 適量 つくり方 米を洗い、2合分より若干少ない水を炊飯釜に入れる。ここに鶏モモ肉、生姜、ニンニク、ナンプラー、鶏ガラスープの素、日酒を入れて、炊飯。 炊き上が

    炊飯器でつくる「シンガポールチキンライス」が簡単で激ウマ!
  • Twitterが「Do Nt Track」を導入 - プライバシー保護の動きがさらに拡大

    Twitterは17日(米国時間)、第三者によるオンライン追跡を拒否する機能「Do Not Track」をサポートすることを発表した。「Do Not Track」(DNT)は2010年の12月に米連邦取引委員会(FTC)によって発表された個人のプライバシー保護に関する枠組みで、ユーザがブラウザの設定によって個人情報の取り扱いを制御できるようにすることをベースとしている。 DNTはすでにFirefox5以降、Internet Explorer 9以降、Safari5.1以降で実装されており、機能を有効にするオプションが用意されている。Chromeはまだ標準でサポートしていないが、2012年内には機能の導入することを計画しており、現状ではサードパーティ製の拡張機能を導入することで利用できる。Operaも次期リリースであるOpera 12でDNTをサポートする。 DNTはブラウザ側で設定するが、

  • 炊飯器でつくる「厚焼きホットケーキ」

    小誌にて2月に紹介した「MOSDO」。東京・恵比寿にできる新店では、目玉メニュの1つとして厚焼きホットケーキが楽しめるという。厚焼きホットケーキ……。なんだろう、この甘美な響き。 「どうすれば家庭でつくれるだろう」と思っていたときに浮かんだのが炊飯器だ。これまで、炊飯器を使ってつくるチーズケーキやカステラのレシピを紹介してきたが、「炊飯器なら厚焼きホットケーキもつくれるかも! 」と早速チャレンジしてみた。 炊飯器でつくる厚焼きホットケーキ 材料(5合炊きの炊飯器を使用) ホットケーキミックス 400g / 卵 2個 / 牛乳 280cc / メープルシロップ 適量 / バター適量 ※ここでの卵や牛乳の分量は、今回使用したホットケーキミックスに合う量となっている。実際につくる際は、使用するホットケーキミックスのパッケージにある分量通りに。 つくり方 炊飯釜にホットケーキミックスと卵、牛乳を入

    炊飯器でつくる「厚焼きホットケーキ」