タグ

2021年5月18日のブックマーク (28件)

  • 文春オンライン『「差別ですよ」「それならもう携帯はいらない」ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の「言い分」』に対するツッコミ

    蘭戸せる🎒金曜東ク-31ab @Landsale_TL ガラケーはアナログとか言い始めて頭がどうにかなりそうだった…新しいものを受け入れていかないと未だにFAX使う老人予備軍になっていくから代謝は必要 「それならもう携帯はいらない」ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の「言い分」 #ガラケー #スマホ #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/454… 2021-05-18 07:30:55 あさぎり @asagili 「差別ですよ」「それならもう携帯はいらない」ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の「言い分」 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/454… スマホ操作難しい!のおばさんの言い分は分かるけど「スマホに縛られる人生は嫌だ。俺はアナログ派だ」っておじさんは意味分からん ガラケーもデジタルやん 2021-05-18 07:33:31

    文春オンライン『「差別ですよ」「それならもう携帯はいらない」ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の「言い分」』に対するツッコミ
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    ガラケーにもスマホに無い良さはあった。パカッと開く時の快感とか、物理ボタンの使いやすさとか。
  • 五輪中止の費用負担「回答控えたい」 答弁書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪中止の費用負担「回答控えたい」 答弁書を閣議決定:朝日新聞デジタル
  • 俳優の田村正和さんが死去 | 共同通信

    テレビドラマ「古畑任三郎」で知られる俳優の田村正和さんが4月3日午後4時20分、心不全のため東京都港区の病院で死去したことが18日分かった。77歳。京都市出身。

    俳優の田村正和さんが死去 | 共同通信
  • マリエさんの枕営業告発が一瞬で話題から消えた2つの理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    国連が定める「国際女性デー」の8日、「HAPPY WOMAN AWARD 2021 for SDGs」の表彰式に出席したタレントのマリエさん=2021年3月8日、東京都目黒区のウェスティンホテル(写真=時事通信フォト) マリエさんの衝撃の告発から1カ月がすぎた。当初はSNSやウェブで取り上げられたものの、すぐに話題にのぼらなくなった。コラムニストの河崎環さんは、その理由の一つとして「日人には『みんなが共感できる被害者を選ぶ』という、集団主義的な選択指向性がある」と指摘する――。 【この記事の画像を見る】 ■「さもありなん」と誰も驚かなかった モデルで実業家のマリエさんが、かつて大物芸人から「枕営業」の誘いを受けたことをインスタグラム動画で告白、話題となった。雑誌モデルとして人気が出、まだそれほど芸能界に馴染みのない18歳当時、出演していたバラエティ番組のMCである大物芸人に収録前に挨拶で

    マリエさんの枕営業告発が一瞬で話題から消えた2つの理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    追っかけ取材とか追っかけ告発が出現しなかったのが鎮火理由だと思うけど、それが何故なのかはわからん。
  • マジでいいところまで書いてて死んでしまった作家

    佐藤タカヒロ:バチバチシリーズ 『バチバチ』『バチバチ BURST』に続く最終章『鮫島、最後の十五日』の13日目の取組を完結させて逝去。最終章すべてを使って盛り上げてきた14日目に最強の横綱泡影との取組が控える中、未完で完結となった。 打海文三:応化戦争記シリーズ 『裸者と裸者(上下)』『愚者と愚者(上下)』に続く最終章の『覇者と覇者』の下巻3章まで書いて逝去。長い戦争が終わりここから平和への道を、戦乱の申し子であるカイトと椿子がどう歩むのかというところで未完での完結となった。 ヤマグチノボル:ゼロの使い魔 全22巻中20巻まで執筆した後に人により末期がんであることが明かされそのまま絶筆となった。その後、ヤマグチが遺したプロットに則り、生前のヤマグチおよび遺族によって選出された代筆者によって21巻、22巻が刊行され完結となった。 多田かおる:いたずらなKiss 連載中、引っ越しを行う際に

    マジでいいところまで書いてて死んでしまった作家
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    隆慶一郎氏の遺作『見知らぬ海へ』はすげー面白くて作家として一皮剥けた感があって続きが気になって仕方ないんだけど、もう続きは無いんだ。
  • 名作漫画『BLUE GIANT』から学ぶ夢の追い方と捨て方 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

    BLUE GIANT』とは 『BLUE GIANT』は仙台の高校生・宮大がサックスの音の虜になり、様々な人々との出会いを経て、ジャズプレイヤーとして成長していく物語である。 BLUE GIANT(1) (ビッグコミックス) 作者:石塚真一 発売日: 2013/12/04 メディア: Kindle版 続編『~SUPREME』と続々篇『~EXPLORER』がある。僕は、2年前の夏、を執筆しているとき、担当編集者氏から参考図書としていただいたのが『BLUE GIANT』(以下『BG』)とのファーストコンタクトであった。名前と表紙は知っていたが、わず嫌いをしていたのだ。『BG』は大傑作で、わず嫌いをしていたのを後悔した。若い頃に出会いたかった。 『BG』の魅力は、主人公・宮大の熱さだ。その熱さが、周辺をかためるキャラクターに伝播するだけでなく、ジャズに詳しくない読者へビンビン伝わってく

    名作漫画『BLUE GIANT』から学ぶ夢の追い方と捨て方 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    『EXPLORER』になってからスピード感が落ちてるのが気になる。この先面白いのは確定してるから良いんだけど、ちょっと助走が長い。大が成長を見せない。
  • ○○オブ○○という名前のゲームで面白いのは一つしかない

    スーパーマリオブラザーズUSA

    ○○オブ○○という名前のゲームで面白いのは一つしかない
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    シャドウ オブ ミスタラ/ シャドウオーバーミスタラだったわーぎゃふん
  • 次に読むべき格闘マンガ教えろ

    つい最近つづけて読んだのは 喧嘩商売 喧嘩稼業 セスタス既刊全部 鉄風 オールラウンダー廻 前に読んで好きなのはシンシアザ・ミッション、はぐれアイドル地獄変 超バトルってよりかは理論的なやつが好きだわたぶん

    次に読むべき格闘マンガ教えろ
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    だいたい挙がってたのでちょっと変化球を。YouTubeの格闘技系チャンネルが今盛り上がってて漫画みたいで面白いぞ。ジークンドーマスター石井東吾氏関連がおすすめ。
  • 5大、終わらせる気がなさそうなダラダラ漫画

    HUNTERXHUNTER ベルセルク バガボンド ダイヤのエース ワンピース 異論はないだろ?(ドン 追記三浦健太郎先生のご冥福をお祈りいたします。まさか、こんな記事を書いた矢先に逝去されるとは。 やっとキャスカの心が戻ってきて、これからだと思ってたのに。もう終わりが読めないんだなぁ。。。 ベヘリットに、愛するはじめの一歩とワンピースの作品生命を贄にささげて、ベルセルクの続きが読みたい。

    5大、終わらせる気がなさそうなダラダラ漫画
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    『鉄拳チンミ』が忘れられている
  • 西村京太郎「電車の型番をわざと間違えておくと鉄道オタクにバカ売れする」←くっそ笑った

    推理作家の西村京太郎(87)が珍しくテレビ番組に出演した際にを売る秘訣を教えてくれた。 ポイントは鉄オタを操ること。これはすごい。 出典:https://twitter.com/rizutan09/status/910870472199364609 ピクリとも表情を変えないでありのままの事実を正直に話してくれた。その姿は圧巻。出版社の担当者も相当な策士だ。来であればやかましいクレーマーとして邪魔な存在でしかない鉄オタを見事に掌の上で転がしている。 おそらくの中に間違いがあると一気に鉄オタの間で話題になり、莫大な宣伝効果が生まれるのだろう。さらにオタクというこだわり気質も相まって問題箇所が異常に気になって買ってしまう。鉄オタマーケティングとでも名付けようか。商品にあえてミス(一般人は気づかない程度)を残しておくというのは新しいマーケティング手法だ。 電車に何気なく書かれている記号。これ

    西村京太郎「電車の型番をわざと間違えておくと鉄道オタクにバカ売れする」←くっそ笑った
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    出版人が最低限持っていなければならないはずの誠実さを欠く恥ずべき手法ですね。校閲の人に怒られろ。
  • 「国民的アニメ」とは

    庵野の件はないらしいけど、そもそもナウシカって国民的アニメか? アンパンマン、サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナンあたりは国民的アニメといっていいと思う。 ワンピース、ドラゴンボールは微妙。ちびまる子ちゃんも個人的には微妙。 ガンダム、ヤマトは論外。 宮崎駿なら千と千尋の神隠し、ラピュタならいいけどナウシカはちょっと違うんじゃないか。

    「国民的アニメ」とは
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    文章をちゃんと読めない増田氏
  • 『科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる?』へのコメント
  • 五胡十六国時代に匈奴の皇帝赫連勃勃(かくれんぼつぼつ)が巨大な城を築くのに使った「謎のコンクリート」の正体

    石灰に水をかけて蒸気を発生させ、砂と粘土を結合させたセメント類似の工法が、漢籍に「蒸土」という名前で記録されていた。五胡十六国のひとつ夏を建国した匈奴出身の赫連勃勃(かくれんぼつぼつ)が築いた「統万城」の歴史

    五胡十六国時代に匈奴の皇帝赫連勃勃(かくれんぼつぼつ)が巨大な城を築くのに使った「謎のコンクリート」の正体
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    民明書房っぽさがすごい
  • 深海の巨大ザメ「オンデンザメ」海洋研究開発機構が撮影に成功 | NHKニュース

    深い海にすむ巨大なサメ、「オンデンザメ」の珍しい映像を静岡県沖の深海で撮影することに、海洋研究開発機構の研究グループが成功しました。 「オンデンザメ」は体長が4メートルを超える深海では最大級のサメで、主に北太平洋の水深500メートルから1000メートルほどに生息していて、その生態はほとんどわかっていません。 海洋研究開発機構の研究グループは、2016年に静岡県沖の駿河湾の水深およそ600メートルの深海の2か所に、餌とともにカメラを設置しました。 すると、体長3メートルを超える「オンデンザメ」がゆっくりと現れ、餌である魚の切り身をべようとする姿が撮影されました。 この「オンデンザメ」は顔の先端付近に釣り糸が巻きついていて、もう1台のカメラにも同じ「オンデンザメ」が姿を現したということです。 研究グループによりますと、深海で活動する「オンデンザメ」の姿が撮影されるのは珍しいということです。

    深海の巨大ザメ「オンデンザメ」海洋研究開発機構が撮影に成功 | NHKニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    海洋関係の研究員って冒険家みたいなヒロイックなかっこよさがあるよね。
  • ブコメやヤフコメの文化に触れたあとに本の文化に戻ってみた

    どういうことかというとネットのコメント文化というのは元となる記事があってそれに対してコメントがつくものだ。 最近では記事そっちのけでコメントバトルなんかが常態化しているが、おおもとにあるのは記事である。 そこで、あるを読了したあと、そのにまつわるコメント・レビューを読んでみるのだ。 これが面白い。 特に、しっかりした内容であれば批判コメントもものすごく参考になる。 自分はこのは面白い、一気読みするくらい良い内容だった!と思ってても、 鋭い批判コメントを読むと、ああなるほど確かにその部分の言及が足りなかったかもなあ、と思い、 今度はその足りない部分に言及しているが読みたくなる。 棚にあるずっと昔に読んだきりのについても、コメントを読んでるとまたもっかい読んでみたいという気になる。 自分の読書体験が、コメントにより充実化するのだ。 コメントを読むのは楽しいけれど、結局おおもとの記事

    ブコメやヤフコメの文化に触れたあとに本の文化に戻ってみた
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    激しく共感する。優れた書き手の書評ってむちゃくちゃ面白い。本読む→書評読む→次に読みたい本のきっかけになるの幸せループ。
  • 陰謀論系のアカウントをブロックしてる過程で「古代にタブレットがあったのでは!?」という一周回って正解な超古代オカルトネタを見てまった

    柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata 変な反ワクチン系の陰謀論アカウントをブロックしてる過程で、古代超文明みたいなオカルト系のツイートをみかけたんですが(マナーとして晒しません)、「古代にタブレットがあったのでは!?」とか言ってて、一周まわって正解してて笑った。 pic.twitter.com/iJcRkah3Ui 2021-05-06 13:43:44

    陰謀論系のアカウントをブロックしてる過程で「古代にタブレットがあったのでは!?」という一周回って正解な超古代オカルトネタを見てまった
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    あ、これ本好きの下剋上で見たやつだ!
  • 人類には到達不可能な宇宙の果てとは?

    最先端の科学技術、あるいは将来的に実現可能であろうテクノロジーを用いても、人類では決して到達することができない領域が宇宙には存在します。そんな宇宙における人類の限界について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。 TRUE Limits Of Humanity – The Final Border We Will Never Cross - YouTube 人類がどれだけ努力しても宇宙には到達できない場所があるのでしょうか?人類が到達できる場所に限界があるとして、宇宙にはどれだけの広さがあり、到達可能な場所はどこまでになるのでしょうか? 夜空を見ていると宇宙には無限の星が存在するかのように思えますが、実際には星の数は限られており、星であっても死を迎えます。 地球の存在する天の川銀河の直径は、最大20万光年で…… この中に1000~4000億個もの恒星が存在し

    人類には到達不可能な宇宙の果てとは?
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    宇宙フグかわいいな。宇宙広すぎ問題。
  • 30年分のデータを調査した結果「男女の脳に有意な差はない」と判明

    「男性は成績優秀者が多い代わりに落伍者も多い」といった研究結果や男性の自閉スペクトラム症(ASD)発症頻度は女性の約4倍といった事実から、「男女の脳には有意な差が存在する」という見解が存在します。しかし、脳における性差の専門家であるロザリンドフランクリン医科学大学のリーズ・エリオット教授が「男女の脳にはサイズ以外の有意な差はない」と発表しました。 Dump the “dimorphism”: Comprehensive synthesis of human brain studies reveals few male-female differences beyond size - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0149763421000804 You don't have a male o

    30年分のデータを調査した結果「男女の脳に有意な差はない」と判明
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    脳が人格・性格を決定している訳ではないということでしょう。ホルモンバランスが変われば別人のように変貌するのが人間。肉体のノイズが脳の創発にも影響を与えている。人は脳のみにて生きるにあらず。
  • 【東京五輪】バドミントン 五輪代表選考大会が中止→「まぁ普通に考えたらそうなるよね。日本が狂ってるだけで」

    ちなみに中止になったのは「さざ波」以下に感染が抑えられているシンガポール、中止を決めたのは世界バトミントン連盟。高橋洋一さん、世界は笑っていますか?

    【東京五輪】バドミントン 五輪代表選考大会が中止→「まぁ普通に考えたらそうなるよね。日本が狂ってるだけで」
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    バドミントンは風が大敵なので窓を締め切ってエアコンオフで試合するからね。感染対策が難しい競技ですね。
  • 中国韓国との競争に敗れ衰退が続く日本の造船業について

    かつては世界最大の船舶建造国であった日だが、今では中国韓国に追い抜かれ衰退の一歩を辿っている。 少し前まで造船所で設計業務を行っていた中の人として立場から、日の造船業界の現状と苦境の原因について説明したい。 赤字続きの造船事業から完全撤退する企業が相次ぐ造船大手サノヤスHDは新造船事業を新来島どっくへ譲渡し不動産賃貸業に特化、三井造船も造船事業を常石造船へ譲渡することを決定済み。 その他中小造船所についても新造船事業から撤退表明が相次いでおり、業種転換や修繕事業への特化に取り組む先が増えている。 余談ではあるがサノヤスHDから新来島どっくへの事業譲渡価格はたったの100万円。人員と設備、40億円超の銀行借入を引き受けてもらうとはいえ実質は無償譲渡。 この譲渡価格を見れば、今の日国内の造船事業にはその程度の価値しかないということが分かって頂けると思う。 手持ち工事量が1年を切ると危険水

    中国韓国との競争に敗れ衰退が続く日本の造船業について
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    オチは置いといて、やっぱりこれも経営陣が守りに入って落ちぶれた話であった。日本の斜陽ってだいたい偉いおじいちゃんのせいだな。
  • 中国の地図アプリに載らない「強制収容所」 ウイグル“抑圧”の実態を探る(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    少数民族ウイグル族らの「強制収容所」と指摘される施設(奥)の手前で検問をする男たち。頭上には監視カメラがあった=4月27日、中国新疆ウイグル自治区カシュガル地区疏勒県 米中「新冷戦」を背景に、米政府は新疆で「ジェノサイド(民族大量虐殺)」が行われていると指弾し、中国は「世紀のでたらめだ」と猛反発する。新疆でも特にウイグル族が多いカシュガル地区に入り“抑圧”の実態を探った。(カシュガルで坂信博) 【写真】中国の地図アプリの衛星画像 目的地の1・5キロ手前でタクシーは止まった。「これ以上先には行けないことになっている」。男性運転手が言った。理由を尋ねても「知らない」と首を振り、困ったように苦笑いするだけだった。 4月下旬、中国西端にある新疆ウイグル自治区カシュガルの郊外。目的地には「強制収容所」があるはずだった。中国政府による少数民族ウイグル族弾圧を調査しているオーストラリア戦略政策研究所の

    中国の地図アプリに載らない「強制収容所」 ウイグル“抑圧”の実態を探る(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    写真が『NHKスペシャル シルクロード』で出てきた西域・カシュガルの面影がしっかり残ってて、でも全然違う風景なんだよなあ。
  • 新疆ウイグル自治区の出生率が約50%急落、近年の人類史上最低水準に これもジェノサイドの証拠 - 黄大仙の blog

    5月11日に中国の第7次全国人口調査の結果が発表されました。オーストラリアのシンクタンクがデータを分析したところ、新疆ウイグル自治区の出生率が近年50%近くも急落していることがわかりました。この劇的な少子化は近年の人類の歴史の中で前例がなく、中国政府による新疆での行動はジェノサイドに該当すると分析しています。 オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)の新しいレポートによると、2017年から2019年にかけての中国の新疆ウイグル自治区における出生率の低下は、近年の人類の歴史の中で最大のものであることがわかりました。シリア内戦、ルワンダ、カンボジア大虐殺の際の出生率低下よりも悪い物でした。 ASPIでは、中国政府が公開しているデータを用いて、2011年から2019年までの全国の出生率データを集計し、中国政府が2016年に新疆ウイグル自治区で大規模な弾圧を開始した前後の、新疆ウイグル自治区内の民

    新疆ウイグル自治区の出生率が約50%急落、近年の人類史上最低水準に これもジェノサイドの証拠 - 黄大仙の blog
  • [第7話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

    ダンダダン 龍幸伸 <TVアニメ2024年10月放送開始!!今だけ5話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <毎週火曜更新!最新2話無料>アニメ化決定!! 幽霊を信じないオカルトマニアの少年・高倉と、宇宙人を信じない少女・綾瀬は、互いの理解を超越した圧倒的怪奇に出会う――…!オカルティック青春物語!! [JC14巻発売中]

    [第7話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    少年落ちてない?大丈夫?
  • 「ネットわからん」 ワクチン予約あきらめた 独居男性(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    政府が東京、大阪に設置する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの予約が17日、始まった。予約の方法はネットかLINEに限られる。その入り口でつまずき、接種を受けたくても予約にたどりつけない人がいる。 【画像】予約殺到するワクチン予約 「マッチング理論」を使えば解決できる? 「電話でも手間がかかるのに、インターネットは難しくてよおわからん。僕は受けられへんみたいやわ」 大阪市鶴見区の無職の男性(77)は、国の大規模接種センターでの接種を考えたが、電話での予約ができないと知って諦めた。 マンションで独り暮らし。数年前に買ったというパソコンは、使い方に慣れず、部屋の片隅でほこりをかぶっている。予約の代行を頼める相手もいない。 外出するのはスーパーなどへ週1回ほどだが、感染の恐怖とは常に隣り合わせだ。何かあったらすぐに助けを呼べるよう、枕元には固定電話を置いている。 17日には大阪市の枠

    「ネットわからん」 ワクチン予約あきらめた 独居男性(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    フォローは必要だと思うけど、高齢者も頑張れよ。日本語で書いてあるんだから出来るだろ。
  • 三大禁じられがち

    魔法、遊び、 あと一つは? anond:20210516175548

    三大禁じられがち
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    魔にとりつかれた左眼と右手とちんこ
  • 葬式シーンで雨が降ってるとムカつく病

    どうせ、悲しみを象徴する雨、みたいなあっさいあっさい演出意図でやってんだろ、カス!と思うようになってしまった だいたいの場合、傘ささずに雨に濡れてるキャラとかがいて、それも腹立つ リアルな話、雨に濡れるのはどんな状況だろうと嫌じゃん 悲しくても傘くらいさしますよ 葬式で傘ささずにズブ濡れになってる人間みて伝わってくるのは、痛々しい哀しさじゃなく、イタい自己憐憫だけなんだよな そんで、ホントに浅いんだ、雨!! 悲しくても晴れるし、嬉しくても雨降るじゃん そういうところで演出とか脚みたいなのを感じさせないで欲しいんだよなあ ビミョーな薄曇りとかならまだわかる 人生のだいたいのシーンってビミョーな天気だからな 雨、雨ねえ…… まあ降らんことはないだろうけど、やっぱ降りすぎですよ だれか統計とってたりせんのかな 映画における葬式シーンの雨天率、みたいなさ 俺は、登場人物の心を語るべきは、登場人物

    葬式シーンで雨が降ってるとムカつく病
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    わかる。「空がやけに綺麗に見えた」はセーフなんだよ完全に心象の描写だから。「涙の代わりのように雨が降っていた」のはやっすい演出ですなあ!てなるわ。
  • 「サイコパスすぎる」面接を受けた会社から電話が→感想を言わされ感謝の言葉まで伝えられた後、不採用通知を切り出された話

    明太子@22卒nnt @onshadaisuki22 怖い話していいですか? 一次面接を終えた御社から電話があって、面接どうでしたか?って聞かれたから私は一生懸命感想と感謝を伝えたんです そしたら御社はね、弊社の社風を感じ取ってくれてありがとう、嬉しいですって言った後に「誠に残念ながら」って同じ口で言ったんですよ…… 2021-05-16 18:42:13

    「サイコパスすぎる」面接を受けた会社から電話が→感想を言わされ感謝の言葉まで伝えられた後、不採用通知を切り出された話
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    御社を甲、弊社を乙とする みたいな使い方するね
  • [GAME38]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+

    ゲーミングお嬢様 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお <完結済み>日中のあらゆるお嬢様ゲーマーが憧れる超有名校・聖閣東芸夢学園。その学園の全一にして頂点・祥龍院隆子をはじめとする“eお嬢様”たちの熱き戦いの物語。 [JC全7巻発売中]

    [GAME38]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2021/05/18
    ウマ娘には手を出さねえと心に決めたのでまったくひとつもわからねぇですわ! チュートリアルとは?