2019年8月10日のブックマーク (7件)

  • 【牛乳パックアイス】材料2つ!振って混ぜるだけ!超簡単!『あずきアイス』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆牛乳パックで作るあずきアイス☆ 今日は、牛乳パックを使って簡単にできる『牛乳パックアイス』を作りました。 空の牛乳パックに生クリームを入れて、頑張ってシェイク!!!少し腕は疲れるけど、シンプルでお手軽でちょっと楽しいレシピです。 いろいろとアレンジが効きますが、今回はゆであずきを混ぜ込んで『あずきアイス』にしてみました。 あずきとクリームは間違いなく相性抜群で絶品!!軽い感なので、たくさんべられます。 とても簡単でとても美味しいので、ぜひ『牛乳パックアイス』をお試しください。 レシピ 材料 生クリーム 200cc ゆであずき 250g 作り方 1)空の牛乳パックに生クリームを入れて、開け口をしっかり持って振ります。3〜4分振って、もったりとしてきたらOK! 2)ゆで

    【牛乳パックアイス】材料2つ!振って混ぜるだけ!超簡単!『あずきアイス』の作り方 - てぬキッチン
    bellbelona39
    bellbelona39 2019/08/10
    あずきアイスが牛乳パックで作れちゃうなんてスゴイ〜(*゚▽゚*)
  • こんまり流服のたたみ方。私が一番スーッとして快感を覚える瞬間。 - ミニマリスト三昧

    私は近藤麻理恵さん方式のたたみ方で服をたたんでいます。 最近服をたたむ際に、気持ちがスーッとして快感を覚える瞬間があることに気づきました。 改めてこんまり流のたたみ方を見直したところです。 今日はその話をご紹介したいと思います。 近藤麻理恵流の服のたたみ方 私が一番スーッと快感を覚える瞬間 近藤麻理恵さんの『イラストでときめく片づけの魔法』はたたみ方が分かりやすい 無印良品の「オーガニックコットン混ストレッチキャミソール2枚組」もおすすめ 最後に 近藤麻理恵流の服のたたみ方 近藤麻理恵さんは、片づけに関心のある方ならどなたでもご存知なのでは。 部屋の片づけもときめきを重視するなど独特ですが、服のたたみ方も個性的です。 こんまり流では、Tシャツやスカート、パンツなど服によってたたみ方がそれぞれ決まっています。 それでもこんまり流でたたむと、どんな服も最終的には四角形になります。 具体的に、無

    こんまり流服のたたみ方。私が一番スーッとして快感を覚える瞬間。 - ミニマリスト三昧
    bellbelona39
    bellbelona39 2019/08/10
    四角く綺麗にたためるとスーッとしますね!しまう時に形が揃っているのも嬉しいですね(*´▽`*)
  • パン祭り【第28回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「パン祭り【第28回(ホームベーカリー)パンサークル】後編」です。 毎日暑くて家にこもりたいブチョーです。今週はお盆休みの方も多いのかな?台風が心配ですが皆さまお気をつけてお過ごしください! 今回は参加者が多かったので、先週と今週(8月だけ変則的になります)で前編と後編2立てです♪ (ホームベーカリー)パンサークルの各メンバーが焼いたパンを私ブチョーのhanaが紹介します。私の脳内BGMとともにお楽しみください♪土曜日の朝からパンテロだ! それぞれ画像と文は各メンバーの記事より引用しております。 パン祭り始まるよ♪ パン祭り【第28回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 まりーさん Mirror Mr.ChildrenJ-Pop¥250provided courtesy of iTunes そんな暑い夏休みは一緒にパンの成型をしたり、ピザを作ったりして

    パン祭り【第28回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 - ズボラ主婦の覚書
    bellbelona39
    bellbelona39 2019/08/10
    変則的な夏のパン祭りも楽しいですね!次回は僻地から⁉︎お出かけ楽しんで来てくださいね(^-^)手作りドーナツと肉まんはやっぱりイイなぁ(*´▽`*)
  • アボカドレシピ|人気のメニューはまぐろとコラボの【ポキ丼】 - しなやかに~ポジティブに~

    2019年9月4日追記 こんにちは、居酒屋HANAです。 毎日暑い日が続いていますが夏バテしてませんか? 今日のおすすめメニューは栄養豊富な森のバターと言われるアボカドと、良質なたんぱく質たっぷりのまぐろとの最強コンビ!ハワイ名物ポキ丼です。 火を使わずに切って乗せるだけ!暑い時季にはお勧めです。 アボカドレシピ|人気のメニューはまぐろとコラボの【ポキ丼】 アボカドレシピ|人気のメニューはまぐろとコラボの【ポキ丼】 アボカドに含まれる5つの栄養素! 良質な脂肪分 物繊維 ビタミンE ビタミンB2 カリウム アボカドレシピ簡単メニューは【ポキ丼】 まぐろの栄養 用意するもの(四人分) つくり方 アボカドとマグロとサーモンのご馳走♪ポキ丼 アボカドに含まれる5つの栄養素! タンパク質が豊富で奇跡のフルーツ、森のバターと言われるアボカドはクスノキ科のアボカドの木になる果実で女性に嬉しい美容

    アボカドレシピ|人気のメニューはまぐろとコラボの【ポキ丼】 - しなやかに~ポジティブに~
    bellbelona39
    bellbelona39 2019/08/10
    とっても綺麗で美味しそうですね!食べたいなぁ〜〜(*´ч`*)
  • 5歳女子ふたり、アラフォー母ちゃんふたりの夏休み。水族館×児童館で遊び倒す一日! - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 夏休み。 5歳の娘の相手を日がな一日しているもんで、自分の時間がないよ…とブツクサ言っております。 が、しかし!その一方で、楽しいおでかけにも、ちょこちょこ行っている母娘なのであります。 今回のお出かけは、母も娘も同級生という、貴重なお友達はてなブログのあきさんとお出かけしてきました! www.ii-toki.com あきさん 水族館へ! 待ち合わせ、そしてまずはイルカショー メリーゴーランド クラゲに癒される ペンギンコーナーにてひとしきり遊ぶ 「アクアジャングル」にて 女子会的な何か&作戦会議 公園へ 児童館 漢方ミュージアムへ 体組成測定結果 骨ウェーブ測定結果 ストレス度測定結果 おわりに あきさん 浅草橋でお会いして、それから、生理カップワークショップにも来てくれて。 今回、3回目なのです! こうなってくると、ブログとか抜きにして、ほんと

    5歳女子ふたり、アラフォー母ちゃんふたりの夏休み。水族館×児童館で遊び倒す一日! - 明日も暮らす。
    bellbelona39
    bellbelona39 2019/08/10
    今さら思い出したのですが、数年前に東京に旅行した時に私多分その水族館に行ったことがあるかも…!?そして休館日か何かで入れなかった記憶が…!オォ!!残念!!子供達の楽しげな様子が凄く伝わってきましたー!(*^^*)
  • 「コレ、イクラデスカ〜?」 - ママンの書斎から

    我が家の今年の夏休みは、高校受験生を抱えた夏休みです。 いわゆる「天王山の夏」というやつです。 だから、大きなレジャーや旅行の予定は、何もありません"(-""-)"。 しかたがないので、昔、独身だったころの私の、海外旅行の思い出にひたってみることにしました。 グアムで日語がカタコトに シンガポールでバスから転げ落ちる グアムで日語がカタコトに 社会人1年目の冬、お給料を貯めたお金で、友達とグアムに行きました。 女2人の貧乏旅行でしたが、若かったので、せっかくのグアムなのに台風直撃でビーチに行けなくても、免税店に向かうタクシーでぼったくられそうになっても、シャワーが水しか出なくても、何でもかんでも楽しく、ギャハハヾ(≧▽≦)ノと浮かれておりました。 日に帰る日になって、空港の中にある免税店で、最後の買い物をしようと思い、化粧品を物色していた私。 とある口紅が目にとまり、 「あら、これ、

    「コレ、イクラデスカ〜?」 - ママンの書斎から
    bellbelona39
    bellbelona39 2019/08/10
    バスから落ちたのは痛かったですね!!車に轢かれないよう急がなきゃ、と緊張して思わぬ段差に足をくじく…凄くわかる気がします!咄嗟に言葉が出ないのも焦りますよね〜。゚(^ω^;)゚。若気の至りだー!(´>∀<`)ゝ
  • よりコンパクト、帰りは何も無し - ミニマリストと呼ばれたい

    旦那様の下着が2枚しかない事に気が付いた 数か月前に1枚捨ててから買い足すのを忘れ、旅行が近付き少しだけ焦って来た 旅行がどうなるか分からないし焦って買うのもアレだし・・・最悪、息子の予備があるのでそれになるかもしれないけれど良いかと聞いたならば全然問題無しという返答←プーマかなんかスポーツブランドの下着やけどw 車にはかなりのこだわりがあるけれど、服やましてや下着にはこだわりが全くないのである意味助かった 髪や肌への美意識が高いのが逆に不思議だわw スポンサーリンク 台風のせいで未定のくせに旅行準備 私の中で忘れたら一番ショックなのは今の時期は日焼け止め、忘れても買えるけれどただでさえなかなか減らないモノなので忘れて向こうで買って増やしたくない なので旅行準備の中でバッグの次に頭に浮かんだ まんま持って行くとこの暑さもあり心配なので、空き容器にちょこっと入れていく事にした 捨てて帰ればさ

    よりコンパクト、帰りは何も無し - ミニマリストと呼ばれたい
    bellbelona39
    bellbelona39 2019/08/10
    旦那様、下着にはこだわりなくて良かった!でも、お父さんに使われるの息子さんは嫌だったりして(笑)一回使い切りでポイ、楽チンですよね〜私もホイルやラップに包んで少量持ってったりしてましたw(*´艸`*)