RDPとRemoteFXのお話[その1]:その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(1)(1/2 ページ) Windowsに古くからあるテクノロジ、追加・変更されてきたテクノロジはたくさんあります。しかし、実際に使って理解しないと、誤った知識が固定化されてしまったり、ブログなどを通じて不正確な情報が広まってしまったりして、ややこしくなることがあります。 RDPの長い歴史が話をややこしくしている 「リモートデスクトッププロトコル」(Remote Desktop Protocol:RDP)は、Windows Serverの「リモートデストップサービス」(旧称、ターミナルサービス:TS)におけるマルチユーザーセッションや、Windows XPからWindows 8.1までの企業向けエディションがサポートするリモートデスクトップ接続におけるシングルユーザーのリモート接続を可能に
![RDPとRemoteFXのお話[その1]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/679c7259a8468186cb10ac7570ede270406d622f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fait%2Farticles%2F1403%2F03%2Fl_vol01_screen01.png)