2019年9月2日のブックマーク (5件)

  • なぜ日本の飲食店ではお客にスマホを充電させないのか

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 日の飲店に入ると、コンセントが塞がれていてスマホを充電できないようになっていることが多い。それは別に、電気代をケチ

    なぜ日本の飲食店ではお客にスマホを充電させないのか
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    料理を食わず電気と時間ばっかり食うからだろう。
  • 消費増税あと1か月 軽減税率対応レジの注文が急増 | NHKニュース

    消費税率の10%への引き上げまであと1か月となりました。飲料品の「軽減税率」に対応したレジの注文が急増していることから、メーカー各社は生産を急いでいます。 また、今月も同じ程度の台数を出荷予定で、150万円から200万円程度の高額の製品の需要が高いということです。 レジは作業員が1台ずつ組み立てたうえで動作の確認も行っています。工場では現在、派遣社員や協力会社の社員を100人から130人に増員したうえで、1日に最大で3時間程度の残業をしてもらうことで納期に間に合わせている状況だということです。 「デジアイズ」の油井信広社長は、中小企業庁から出る補助金が小売店などのレジの買い替えを後押ししているとしたうえで、「ありがたいことに想定を上回る注文で、いつまでも続いてほしいと思うほどです。お客様に迷惑がかからないよう対応してまいります」と話していました。 一方、レジの生産で大手のカシオ計算機でも

    消費増税あと1か月 軽減税率対応レジの注文が急増 | NHKニュース
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    プロ野球チップスを設定漏れするに10%。
  • 高級かき氷はなぜキーンと来ない? 化学的根拠がしっかりあった! - じょんのかがく喫茶

    夏が終わりましたね…… といっても、まだまだ暑い日が続きそうですけどね。小学校の運動会とかきっと暑すぎて地獄だろうなと思います笑 さて、今日は暑い日にべたくなるかき氷についてのお話です。ここ最近はやっている天然氷のかき氷がなぜキーンと来ないのかに迫ります! そもそもキーンとするのはなぜ? どうして天然氷はキーンとしない? 天然の氷と人工の氷の違い 不純物の量は融点に影響する 融点の違いが頭痛を起こす起こさないに影響 そもそもキーンとするのはなぜ? 実はあの症状にはしっかりと名前があります。アイスクリーム頭痛です。とはいって実はまだ原因はそれほどわかっていないようです。冷たいことが原因で胃の神経が応答してるという説や冷え過ぎに対して体が冷えないように血管が拡張したりしているなどなど。少なくとも明らかなのは、冷たいことが原因ということでしょうか。 どうして天然氷はキーンとしない? これは実は

    高級かき氷はなぜキーンと来ない? 化学的根拠がしっかりあった! - じょんのかがく喫茶
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    これが800円もするのかぁ、とチビチビ食べるからじゃないのか。
  • GitHub - GetFirefly/firefly: An alternative BEAM implementation, designed for WebAssembly

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - GetFirefly/firefly: An alternative BEAM implementation, designed for WebAssembly
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    Web上でErlang動くようになるんかな?
  • 大きな余震に自宅は耐えられるか…自動判定、実用化へ | NHKニュース

    建物が地震に襲われた後、大きな余震に耐えられるかどうかを自動で判定するシステムの開発が実用化に向けた最終段階を迎えています。被災直後に自宅が安全かどうか分かれば、避難所の混雑緩和や生活再建のスピードアップにつながると期待されています。 このシステムでは建物に取り付けたセンサーで揺れの加速度を計測し、かかった力や変形の大きさを計算で求め、安全性を判定します。 ポイントは最初の揺れによるダメージだけでなく余震に耐えられるかどうかを併せて予測する点で、同じ程度の揺れに襲われた場合の被害を「無し」から「倒壊」まで6段階で判定できるということです。 現在、被災した建物の安全性の調査は、建物を一つ一つ目視で調べる「応急危険度判定」が行われていますが、3年前の熊地震ではすべて調査を終えるのにおよそ1か月半かかりました。 新たなシステムでは地震直後に自動的に自宅の安全性が分かるため、避難所の混雑緩和や生

    大きな余震に自宅は耐えられるか…自動判定、実用化へ | NHKニュース
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    センサー付けたとして振動を起こすのは飛び蹴りとか?