タグ

2009年1月1日のブックマーク (9件)

  • 「チョコレート・トレイン」世界22カ国でiTunes Storeダウンロード販売開始! - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -

    こんばんは、うp主です。 今夜たまたま色々な告知が重なってしまっている気がする。 運命とかの仕様なんでしょうか。 さてさて、今度は「チョコトレ」です! 「チョコレート・トレイン」Amazon USAでダウンロード販売開始 http://d.hatena.ne.jp/PENGUINS_PROJECT/20081126/1227711324 あれから早1ヶ月…。 上記エントリにて米国CD baby社に世界各国でのチョコトレ配信を委託した旨お伝えしましたが、 先ほどうp主人が確認したところ、ついに「iTunes Store」でもダウンロード販売が開始されたもようです。 今度はアメリカだけじゃなくて、日、ヨーロッパなど、確認取れた限りで全22カ国! 日iTunes Storeへはこちらからどうぞ。 iTunesソフトウェアをインストールするとiTunes Storeへアクセス可能になります

    「チョコレート・トレイン」世界22カ国でiTunes Storeダウンロード販売開始! - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -
  • うるう秒のNTT時報

    うるう秒のNTT時報です。左が普通の日の音、右がうるう秒の日の音です。音源はNTT DoCoMo、9時100秒前(8時58分20秒)から右側は0.01秒ずつ遅れます。

    うるう秒のNTT時報
    betelgeuse
    betelgeuse 2009/01/01
    左右でずれを聞き取って楽しむ動画。
  • [HIS] Hero in the sky やってみた | 雑音領域 CuriousNoise 裏方

    職場の右寄りな方が枢軸側でやっており、誘われて手を出してみた。 比較的低スペックマシンでも動き、パッドも使える。 ある一定のレベルまで上がると、以後パイロットの気力ゲージが作戦の度に消費され長時間プレイができない仕様。 気力は時間(8時間程度?)と課金アイテムで回復可能。 プレイヤーは最初にサーバと所属陣営を選択。 枢軸側:日ドイツ、イタリア 連合側:イギリス、アメリカ、ソビエト 1鯖1キャラで選んだ陣営の変更はできない。 国ではなく陣営所属の傭兵として、司令部や酒場でミッションを請負、各戦場で航空機を飛ばすという設定。 ミッションは基的に空域に属しており、「建造物を20破壊/冬将軍(モスクワ)」とか。 空域に属さない「敵機を50機撃墜」「スピットファイアを5機撃墜」とかもあり。 一度に5つまでミッションを請け負っておく事が可能で、達成したミッションは請け負った場所で報告し、報酬を貰

    [HIS] Hero in the sky やってみた | 雑音領域 CuriousNoise 裏方
    betelgeuse
    betelgeuse 2009/01/01
    第二次世界大戦での空戦オンラインゲーム
  • おもなブログサービスの記事URL PE2HO

    Author:Betelgeuse Amazon画像いじり、クレイモア(漫画)、アインハンダー(ゲーム)などについてだらだらと続けるブログ。 その他、タクティクスオウガネタ、動植物ネタ、時事ネタ、宮城県・仙台ネタなども扱います。 はてなアカウント、fc2のこのブログ、twitterでおもに活動しています。それ以外のbetelgeuseさん達は同名の別人。HUMANオス。 Amazon.co.jpアソシエイト カテゴリー 未分類 (15)リンクや感想など (4)Amazon (107)雑記 (154)クレイモア (41)はてな (4)インスタントストア (5)PHSなど (11)PSP(PlaystationPortable) (13)アインハンダー (48)ニコニコ動画・YouTube (126)動植物 (117)事件・事故・単語などのメモ (261)コミック・ライトノベル (35)ゲーム

  • 10年前の「論座」 - 恐妻家の献立表blog

    引っ越しや大掃除のため蔵書を整理していると、思いもかけない(忘れていた)が出てきて、作業の手を止めて読みふけってしまうことがある。今回の引っ越しで、私が「へぇぇ、こんなが」と思ったのが、今は亡き「論座」1998年3月号(朝日新聞社)である。 1998年といえば10年前、原宿の「ホコ天」が廃止された年だ。前年に酒鬼薔薇事件エヴァンゲリオン・ブーム(映画化)、加藤典洋と高橋哲哉による歴史認識論争があり、それを受けて、「論座」3月号誌上では、大塚英志が十四才の少年少女を主人公にした企画がボツになったことについて触れており、上野千鶴子が後に『ナショナリズムとジェンダー』にまとめられる論文「ポスト冷戦と「日歴史修正主義」」を寄稿している。たぶん私はそれを読むために買ったのだろう。 しかし、今回、10年の時を隔てて発掘されたその雑誌で気になったのは、買った当時の私は気にもとめなかっただろう特

    10年前の「論座」 - 恐妻家の献立表blog
    betelgeuse
    betelgeuse 2009/01/01
    小泉前夜
  • KeyHoleTV & KeyHoleVideo-キーホールテレビ&キーホールビデオ-

    世界にむけて自分の生放送TVを発信できる。カメラとマイクがあればネットで1対1のビデオ通話ができる。ネットでテレビ会議(1対多通信)ができる。送信者がチャンネルごとに自分でCMが流せる・・・それが、KeyHole!Windows Mobile用ダウンロード 1. E-Mobile (ワイヤレスLANでは動作しません) 2. NTT HTC-Z (ワイヤレスLANのみ) 3. HP Ipaq 4. AT&T BlackJack (GPRS) 5. AT&T 8525 (GPRS,ワイヤレスLAN) 6. T-Mobile Dash 7. SoftBank X01HT X02HT INFORMATION 不特定多数に見せたいコンテンツ以外は、パスワードを!! 不特定多数に見せたいコンテンツ以外は、パスワードをおかけください。 また、テレビ番組の同時再送信を行う

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/01/01
    WILLCOM 03では動くのだろうか
  • クソ株ランキング2008

    流石に新年度入りしたのでコメントを元に戻そうと思ったのですが当初の文章がどこかに行ってしまったのでもうわからなくなってますw昨年は拙作にこれだけの再生数をいただきまして、当にありがとうございました。2009 → sm9263337mylist/3264002

    クソ株ランキング2008
    betelgeuse
    betelgeuse 2009/01/01
    この手のまとめも動画の時代
  • 潰れる会社の空気 - コデラノブログ 3

    年末にふさわしい話題なのかどうかわからないが、夜逃げや倒産の話題がぽつぽつと聞こえてきている。僕もフリーランスになって10余年、ものすごくたくさんの会社と付き合ってきたわけだが、過去つきあいのあった会社の倒産を目の当たりにしたことは何度もある。何せバブル後の大不況をフリーランスで経験したのだから。 こういうことを繰り返していると、なんとなく倒産する会社の雰囲気というのがわかるようになる。会社側がいくら外部に隠そうとしても、わかってしまうのだ。 やばい会社というのは、まずいつも行く雰囲気に比べて、なんとなく上の空というか、浮ついた感じが出てくる。次に、普段見たことのない背広を着た若手が、現場をうろうろし始める。彼らは銀行から出向してきた人間で、業務のてこ入れというよりも、事業として芽がなさそうかをチェックしに来ている。 社員に比べてフリーランスは時たましか行かないので、そのあたりの雰囲気を敏

  • 「変態記事」以降も毎日新聞の「ネット憎し」変わっていない(連載「新聞崩壊」第3回/ITジャーナリスト・佐々木俊尚さんに聞く)

    毎日新聞が自社の英文サイトに「変態記事」を掲載していた、いわゆる「WaiWai事件」では、ネットユーザーが広告主に抗議の電話をする「電凸(でんとつ)」と呼ばれる行動が相次ぎ、同社の経営に大きな影響を与えた。事件後も、同社はWikipediaの記載内容を誤って報じるなど、「ネットに対する姿勢に変化がみられない」との声も根強い。「WaiWai事件」とは何だったのか。この事件を通じて見える新聞社とネットとの関係を、同社OBのITジャーナリスト、佐々木俊尚さんに聞いた。 ――今回のWaiWai事件を考える時の論点はいくつかあると思いますが、その一つが、広告を狙い撃ちした「電凸」です。「電凸」を実行したのはいったい誰なのでしょうか。 佐々木   「毎日新聞のクライアントが誰か」というのは、紙面を見ればすぐに分かりますし、実際、200社以上に抗議の電話が入ったようです。「誰かが抗議ビラをつくってPDF

    「変態記事」以降も毎日新聞の「ネット憎し」変わっていない(連載「新聞崩壊」第3回/ITジャーナリスト・佐々木俊尚さんに聞く)
    betelgeuse
    betelgeuse 2009/01/01
    2008年は金融市場暴落と地震と新聞没落の年だった