タグ

ブックマーク / blog.nicovideo.jp (31)

  • 【追記(8/19)】投稿可能な動画ファイルのサイズが増加します‐ニコニコインフォ

    【2016年9月28日 15時00分 追記】 下記に記載されております音声エンコードの不具合ですが、 9月28日(水)の定期メンテナンスで復旧いたしました。 該当期間に投稿した動画の音声エンコードが正常に行われなかった方は、 お手数ですが再度投稿をお試し頂きますようお願い申し上げます。 ユーザーの皆様にはご不便、ご迷惑おかけし大変申し訳ございません。 【2016年8月26日 16時20分 追記】 一部誤りがあったため、修正いたしました。 ▼動画フォーマットにつきまして (修正前)動画尺:15分 >30分 >30分以上 (修正後)動画尺:15分 >30分 >60分 >60分以上 【2016年8月19日 23時20分 追記】 8月18日より一部のユーザーに提供を開始いたしましたサービスにつきまして、 情報を補足してお伝えいたします。 ▼サーバーエンコードにつきまして ・投稿容量に関わらず全てn

    【追記(8/19)】投稿可能な動画ファイルのサイズが増加します‐ニコニコインフォ
    betelgeuse
    betelgeuse 2016/08/11
    ものすごい何をいまさら感というか、動画投稿のみのためにプレミアム会員だった人のメリットはどこへいくんだろ
  • ユーザーの皆さまへ(ニコニコ活動ガイドラインについて)‐ニコニコインフォ

    こんにちは、運営長です。 ニコニコのサービスが始まって早いものでもう9年。 時間の経過と共にサービスの種類も増え、ユーザーのみなさんの数も増え、そこで動画や生放送・イラストなどを発表する人達や、コメントする人達の移り変わりなどもあり、けれどニコニコならではの自由なコンテンツ文化やコメント文化が昔から変わらずそこに存在し、ぼくたちもそれをずっと大事にしていきたいと思うわけですが、一方で自由の名のもとに何をしてもいいという人達が一部いるということを感じてもいる昨今です。 たとえばよく目にする例で言うと、「つまんねえ動画上げるな」とかのコメントがあったり、動画の内容と関係のない顔とか体型とか身体的特徴を悪く書く人がいたり、コメントで盛り上がっているところに「信者ウザい」みたいなことを書いてきたりする人がいたり、それに反応して汚い言葉を返したり。 こういうコメントについて「音を書いているだけ」「

    betelgeuse
    betelgeuse 2015/10/01
    運営が「空気」という言葉を持ち出す時点で残念なことになっているのがよくわかる
  • アニメ「戦姫絶唱シンフォギア」2作品一挙放送‐ニコニコインフォ

    betelgeuse
    betelgeuse 2015/03/02
    『BD/DVDパッケージ版の映像で』
  • 【追記】NicoSound サービス終了のお知らせ‐ニコニコインフォ

    【12/17 17:30追記】 いつもniconicoをご利用いただきありがとうございます。 2014年12月5日にお伝えしておりました通り、2014年12月17日をもって NicoSoundのサービスを終了いたしました。 今まで、NicoSoundのサービスをご利用いただき、ありがとうございました。 今後とも、niconicoをよろしくお願いいたします。 【12/5 14:00】 いつもNicoSoundをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび、NicoSoundは2014年12月17日をもちまして サービスを終了させて頂くことになりました。 これに伴いまして、音楽ダウンロード機能がご利用いただけなくなります。 ご利用いただきました皆様には、心より感謝申し上げます。 今後ともniconicoをよろしくお願い致します。

    betelgeuse
    betelgeuse 2014/12/05
    結局なにがやりたかったのだろう
  • 11/25よりコンテンツツリーの登録方法が一部変わります‐ニコニコインフォ

    いつもニコニコ動画をご利用いただき、誠にありがとうございます。 11月25日16時頃より、ニコニコモンズの仕様変更に伴い 動画投稿時にコンテンツツリーへ登録することができなくなります。 コンテンツツリーへの登録は動画投稿完了後に マイページの投稿動画一覧にある「コンテンツツリーの確認(親作品未設定)」のリンクからお願いいたします。 動画以外のコンテンツツリー登録方法は コンテンツツリーの作り方をご確認ください。 ご利用の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 今後ともニコニコ動画をよろしくお願いいたします。

    11/25よりコンテンツツリーの登録方法が一部変わります‐ニコニコインフォ
    betelgeuse
    betelgeuse 2014/11/22
    『11月25日16時頃より、ニコニコモンズの仕様変更に伴い動画投稿時にコンテンツツリーへ登録することができなくなります』 手間のかかる位置が変わるらしい
  • 電王戦特集「棋士VS将棋ソフト」NHK ETV特集で放送!‐ニコニコインフォ

    今年の3月から4月にかけて開催された「第3回将棋電王戦」を人間・コンピュータの両面から徹底分析する番組が、10月25日(土)23時より、NHK Eテレの「ETV特集:棋士VS将棋ソフト 激闘5番勝負」として放送されます! 今回の番組では、熱戦の勝負を分けた「ちょっとした展開のアヤ」に焦点を当て、その違いがいったいどこで生まれるのかを、5人の棋士とソフト開発者たちの証言、そしてコンピュータの思考ログから紐解いています。 来年、2015年春に開催を予定している「将棋電王戦FINAL」が、さらに楽しみになる60分です!お楽しみに!! 【番組概要】 NHK Eテレ ETV特集「棋士VS将棋ソフト 激闘5番勝負」 放送日時:2014年10月25日23時 (再放送:2014年11月1日0時 ※10月31日深夜) http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/1025.ht

    電王戦特集「棋士VS将棋ソフト」NHK ETV特集で放送!‐ニコニコインフォ
  • 第3回将棋電王戦 第2局の対局方法の説明‐ニコニコインフォ

    3月19日(水)13:00より行われた生放送で、先日の、第3回電王戦第2局出場ソフトの「やねうら王」のソフト差し替えに関する経緯と今後の対応についてご説明をさせて頂き、3月15日に行われました第1局終局後の記者会見での発表内容を修正・撤回し、当初決まっていたルール通り、将棋電王トーナメント終了後に提出された元のソフトで、第2局の対局を行うことを発表致しました。 11月中旬に、やねうら王開発者の磯崎様より、ソフトの動作を安定させるための修正のご要望を受け、特例として許可致しました。 その後、「番で止まることがないよう十分にランニングして検証したい」とのことで数か月が過ぎ、ソフトの差し替えが行われたのは3月1日でした。 その後、佐藤紳哉六段より、「差し替えたソフトの棋力が大幅に向上しており、指し手も全く異なっている」とご指摘がありました。 電王戦番が差し迫った3月3日になってこのような状況

    betelgeuse
    betelgeuse 2014/03/19
    まあこれで元に戻った…ように見えるけどあのつまらないPVはどうするんでしょうか
  • 電王戦第2局「やねうら王」の修正対応について‐ニコニコインフォ

    「第3回 将棋電王戦」第2局の将棋ソフト『やねうら王』について、バグ修正に伴うソフトの入れ替えを行い、新しいバージョンで第2局の対局を行う事とします。 経緯をご説明いたします。 2013年11月に行われた「将棋電王トーナメント」が終了した1週間後に「第3回 将棋電王戦」で使用する将棋ソフト『やねうら王』が運営及び佐藤紳哉 六段の元へ提出されました。 しかし、提出された『やねうら王』は動作が非常に不安定であり、ある局面でフリーズしてしまう等の問題があるため、開発者である磯崎さんより「バグの修正」の要望がありました。これを受け、 "棋力および指し手が変わるような修正はせず、あくまで動作の安定性を 確保するための修正のみ"という事を条件に、動作を安定させるための修正を承諾し、修正されたソフトへと入れ替えを行いました。 その後、「修正されたソフトの指し手は以前とは別物であり、かなり強くなっている。

  • 研究用にニコニコ動画のコメント約300GBを公開‐ニコニコインフォ

    ニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。 去る4月末、第四回ニコニコ学会β開催を記念し、国立情報学研究所 情報学研究データリポジトリ(IDR)ご協力の元、ニコニコ動画のメタデータ「ニコニコデータセット」を公開しました。 データはニコニコ動画に昨年11月初旬までに投稿された約830万件の動画のメタデータ(タイトル、説明文、タグ、投稿日時、再生数等)約12GBと、それに対するコメントデータ(コメント文、投稿日時、コメント位置等)約300GBです。動画データ体および個人を特定するユーザIDは含まれません。原則「すでに公開されているデータ」をとりまとめており、非公開のデータは含みません。 データが公開されることにより、スクレイピング等を行わなくともニコニコ動画に関する研究が行えるようになります。 また、学術機関に所属する研究者が検証可能な形で公式に研究発表しやすくなるものと考えられ

    betelgeuse
    betelgeuse 2013/05/26
    震災の揺れ後のコメント内容の分析とかありそうだね
  • あなたは進撃派?それともクレイモア派?はたまたベルセルク?‐ニコニコインフォ

    betelgeuse
    betelgeuse 2013/05/19
    元人間で巨大化変身怪獣で理性ブッ飛んだやつらがたくさん、というのはどれも好物
  • ZeroWatch、大きな改修内容について - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    ニコニコ動画、ZeroWatch企画開発担当の志賀です。 ZeroWatchの改修内容に関してご報告させていただきます。 皆様からいただきました数万件に及ぶフィードバックから200近い改修項目をまとめ、現在優先度をつけて順次作業をすすめております。 その中でも特に優先度の高い項目に関して慎重に検討を続けて参りましたが、下記のような改修を行う方向でまとまりました。 動画説明、動画情報の表示について 動画から離れない位置に常に表示する。 動画上部の動画説明は常に開いた状態を維持できる設定を追加する。 タグの表示について より多くのタグを常に表示する。 くわえて全て表示した状態を維持できる設定を追加する。 ニコニコ市場の表示について 多くの商品を常に表示する。 (動画右パネル)動画コメント一覧について 動画に被らず常に表示する状態を維持できる設定を追加する。 ニコるについて 動画上のコメントをニ

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/06/02
    「動画上のコメントをニコるボタンを廃止。(コメント一覧のニコるボタンは維持)」「これらについては6月中を目処に改修を完了させる予定です。」まだ直ってないので試しに自分の動画で全コメントをニコってみた。
  • ほんとにほんとにライオンだぁ!!ニコニコカーin富士サファリパーク‐ニコニコインフォ

    ニコニコカーが移動生放送をしながら色んなところにお出かけしつつ、色んなカテゴリーを公式生放送 しちゃおうというニコニ公式キャラバン! 今回のテーマは「動物」です。 ということで、ドライブしながら動物を間近で見られる「富士サファリパーク」に出動します。 自然に溶け込まないデザインのニコニコカーが、サファリパークを巡り動物と戯れる映像は必見です! 「富士サファリパーク」には、動物達を車から間近で見られる「サファリゾーン」とエサをあげたり直接触わることが出来る「ふれあいゾーン」があり、今回はその両方をたっぷり放送します。 ちなみに富士サファリパークの広さは幕張メッセ超え、出演者500匹超とニコニコ史上最大級!(当社比) ニコニ公式キャラバン~ほんとにほんとにライオンだぁ!! in 富士サファリパーク~ 日 時:2012年6月8日(金)17:50開場 18:00開始 20:00終了(予定) 会 場

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/05/30
    サファリパークとは、涎を垂らし泡を吹きながら餌を求めてくるラクダの恐怖を子供に教えるところ
  • あかほりさとるの名作『らいむいろ戦奇譚』がニコニコチャンネルで配信開始!‐ニコニコインフォ

    あかほりさとるの名作『らいむいろ戦奇譚』がニコニコチャンネルで配信開始! 2011年07月30日Tweet あかほりさとる×エルフ!+美少女×純愛戦記浪漫!! 2002年に美少女ゲームとして発売され、 2003年にはテレビアニメーションとして放映されたアニメ、 『らいむいろ戦奇譚』がニコニコチャンネルで配信開始いたしました。 第1話無料にて、毎週金曜日21:00頃更新! 既に見たことがある方も、初めての方も是非お楽しみください。 ※一部内容に制限を設けている箇所がございますが、ご了承ください。 ■らいむいろ戦奇譚チャンネル http://ch.nicovideo.jp/channel/raimuiro-senkitan ■ニコニコチャンネルアニメ特設ページ http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/

    betelgeuse
    betelgeuse 2011/08/02
    『セクロス=セックス』の流行は、2ちゃんねるのアニメ板発。らいむいろ戦奇譚スレ、2003年2月8日8時13分 http://bit.ly/bq0KQa
  • 魔法少女まどか☆マギカ の過去ログについて-ニコニコ実況 お知らせ

    昨晩、TBS 27:00~28:30に放送された魔法少女まどか☆マギカは深夜であるにもかかわらず、906コメント/分を記録しました。

    betelgeuse
    betelgeuse 2011/04/22
    謎の白い液体について
  • 動画投稿時、自動付与されるタグの廃止‐ニコニコインフォ

    動画投稿時、自動付与されるタグの廃止 2011年04月20日Tweet いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。 4月27日に、動画投稿・編集時などに自動で追加される「投稿者コメント」などのタグを、自動で追加しないように仕様を変更いたします。 (現在動画についているタグはそのままで、特に削除等は行ないません。また、今後も視聴ページから追加や削除をすることは可能です) 対象となるタグは以下の3つです。 ・ニコニ・コモンズ (ニコニ・コモンズ素材利用情報を設定した際に追加されるタグ) ・投稿者コメント (投稿者コメントを追加・編集した際に追加されるタグ) ・@BGM推奨 (動画投稿時、@BGM機能に対応している動画に追加されるタグ) 「@BGM推奨」タグは、動画投稿時に以下の画像の部分にチェックを入れる事でも追加できます。 「ニコニ・コモンズ」の素材を利用してい

    betelgeuse
    betelgeuse 2011/04/20
    あのウザいタグが勝手につかなくなる
  • エイベックス・グループが原盤権を保有・管理する楽曲の利用許諾について‐ニコニコインフォ

    エイベックス・グループが原盤権を保有・管理する楽曲の利用許諾について 2010年12月21日Tweet 12月20日のニコラジで発表されました通り、 エイベックス・グループが原盤権を保有・管理する音源の、 ニコニコ動画・ニコニコ生放送での利用について、基合意書を締結しました。 これにより、エイベックス・グループが原盤権を保有・管理するCDの音源を、 ユーザーの皆さんが、動画制作や、ユーザー生放送でご利用可能になります。 ただいま、2月開始を目指して準備を進めていますので、もうしばらく、お待ち下さい。 詳しくは、こちらのプレスリリース(PDF)をご覧下さい。

    betelgeuse
    betelgeuse 2010/12/21
    ニコ動で、エイベックス物CDをBGMに使える。
  • 【おわび】アニメ「スタードライバー」配信中止‐ニコニコニュース

    【おわび】アニメ「スタードライバー」配信中止 2010年10月01日 いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。 9月18日に発表させて頂きました、 ニコニコ動画 秋のアニメ配信タイトルのうち、 「スタードライバー」につきまして、諸事情により配信中止となりました。 ご期待頂いていた皆様には残念なお知らせとなり、大変申し訳ございません。

  • 東方「ねんどろいど フランドール」直販で予約開始!‐ニコニコニュース

    東方「ねんどろいど フランドール」直販で予約開始! 2010年09月27日 "紅魔館の妹様" 人気同人ゲーム『東方Project』より、姉のレミリアに続いて、 妹の「フランドール・スカーレット」もねんどろいど化! ニコニコ直販で予約開始しました。 【ねんどろいど フランドール・スカーレット】 ■価格:¥3,000(税込) ■全高:約100mm  ■原型制作:JUN(E.V.) 制作協力:ねんどろん 表情パーツには、子供のようなあどけなさを見せる無邪気な「笑顔」に、 ありとあらゆるものを破壊する程度の能力を発揮した際に見せる「ニヤリ顔」を付属。 トレードマークの七色に光る特徴的な翼は、色彩にこだわり色鮮やかに表現しました。 発売中のレミリアと並べて、可愛らしいスカーレット姉妹の競演を演出して下さい。 ※画像は実際の商品とは一部異なる場合がございます。予めご了承下さい。

  • JavaScriptを記述、実行を促す動画について‐ニコニコニュース

    JavaScriptを記述、実行を促す動画について 2009年09月11日 ニコニコユーザーの皆さんへ、禁止事項、削除基準に関するお知らせです。 動画内、動画説明文や投稿者ロックタグにJavaScriptを記述し、これの実行を促す動画について、今後は禁止、削除対象になります。 悪質なJavaScriptを実行すると、視聴する方のマイリストが勝手に編集されたり、意図しない動画が再生されるなど、大変危険です。 これまで、このような可能性のある動画には、動画再生ページへ注意文を表示する仕組みの導入や、投稿者の方へご遠慮いただくよう連絡をする等の対策をしてまいりましたが、解決に至らない為、禁止事項・削除対象とする事にしました事をご理解下さい。 より多くの方が気持ちよくニコニコ動画を利用できるよう、皆さんのご協力をお願いいたします。

  • 6/5 JASRAC菅原常務理事が生放送に登場‐ニコニコニュース

    6/5 JASRAC菅原常務理事が生放送に登場 2009年06月02日 6月5日(金)よる7時の生放送は、JASRAC(日音楽著作権協会)常務理事・菅原瑞夫氏が登場します! JASRACの"これまで"と"これから"について語っていただくとともに、視聴者の皆さんからの疑問や質問に回答していただきます。 コネクターにはメディアジャーナリストの津田大介氏とひろゆきを予定しています。 JASRACに対して、疑問・質問がある方はコチラ(↓) jasrac@niwango.co.jp まで、メールをお寄せ下さい! 【放送スケジュール】 『JASRAC常務理事 菅原瑞夫氏 登場!~ユーザーからの質問なんでも答えます!~』 6月5日(金) 19:00~ (予定) ■ニコニコ生放送