2013年4月24日のブックマーク (17件)

  • 最低賃金の是非 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

    「働いても働いても生活が苦しい」「失業手当をもらった方がマシ」──。低賃金労働者が増え、ワーキングプア問題が深刻化する中、ドイツ労働組合総同盟(DGB)が時給8.50ユーロの法定最低賃金の導入を要求している。なぜドイツで今、最低賃金が必要なのか。そしてなぜ、これまで導入されずにきたのか。今回は最低賃金の是非について見ていこう。 ドイツの最低賃金 最低賃金は、賃金の下限を法令によって定めることで賃金ダンピングを防ぎ、国民が公的支援を必要とせずに賃金だけで生活できるよう保障するもの。欧州連合(EU)加盟27カ国のうち20カ国で導入されているなど、ほとんどの国で制定されている。最低賃金は物価や平均賃金などから算出されており、その下限額は国によってさまざま。西欧諸国では平均約8.40ユーロ、日では地域によって差はあるが、700円程度となっている。 一方、ドイツには法定最低賃金制度はない。雇用主と

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    <人件費削減という不公平な形ではなく、商品やサービスの質で公正な競争が行われなければならない> <「生活保護を必要とする国民が減少し、歳出も減る」「賃金アップで消費者の需要が増え、景気が良くなる」>
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳・水球]男子のエース稲場悠介(ブルボンKZ・新潟柏崎市)目標は「ベスト8」 2月2日開幕、個人では「得点王を狙いたい」

    47NEWS(よんななニュース)
    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    土地を担保にするとしても、きっちり返済していけるアテがなければ45億円ものカネをぽんと貸してくれるわけがない。宗教法人ってそんなに儲かるのか。
  • 朝日新聞デジタル:「70歳以上、通院なければ年10万円」 麻生副総理 - 政治

    麻生太郎副総理兼財務相は24日、東京都内での参院議員のパーティーであいさつし、政府支出が膨らむ医療費に関して「(健康維持に)努力している人にインセンティブ(動機づけ)を与えてもらいたい」と指摘し、医療費削減策として「70歳以上で、年に一度も病院に通わなかった人には10万円あげる」とのアイデアを披露した。  麻生氏は「10万円あげます、となったら『ちょっと病院行こうかな』という人が行かない。70歳以上の医療費は百数十万円かかっている。もっともカネのかからない方法で政府支出も抑えられる」と語った。 関連記事「連合の仕事。おれたちの仕事じゃない」麻生副総理(3/18)「韓国での日製品不買、大人の対応必要」 麻生副総理(3/1)「さっさと死ねるように」真意を説明 麻生副総理(2/20)雇用・所得の拡大強調 財務相演説、補正早期成立求める(2/4)「もう119番なんてもんじゃない」麻生副総理(1/

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    健康に気を遣うように促すというアイデアはいいが、「健康維持」のためのインセンティブと「病院に行かせない」ためのインセンティブは似て非なるもの。
  • PRI Discussion Paper Series (No.09A-09) 法人税と海外直接投資の実証分析 前財務総合政策研究所研究部 佐藤 智紀 2009 年 11 月 本 論文の内容は全て執筆者の個人的見解であり、 財務省あるいは財��

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    <なお,(9)の推定結果から,投資受入国の法人税率(法定実効税率)を1%引き下げると,海外直接投資額が約2.4%増加することが示唆される。>
  • クレーン車事故 母親責任も認め賠償命じる NHKニュース

    おととし、栃木県鹿沼市で小学生の列にクレーン車が突っ込み6人が死亡した事故で、遺族が元運転手や母親などに損害賠償を求めた裁判で、宇都宮地方裁判所は母親の責任も認め、連帯しておよそ1億2500万円を支払うよう命じました。 この事故はおととし4月、栃木県鹿沼市で登校中の小学生の列にクレーン車が突っ込み、児童6人が死亡したもので、元運転手の柴田将人受刑者(28)は刑事裁判で持病のてんかんを隠して免許を取り、発作で事故を起こしたとして、懲役7年の刑が確定しています。児童の遺族は、元運転手や母親、それに勤めていた会社に合わせて3億8000万円余りの損害賠償を求めていました。 裁判では、母親側が、元運転手は成人で運転を制止する義務はなかったと主張していました。 24日の判決で、宇都宮地方裁判所の岩坪朗彦裁判長は、「母親は過去に元運転手が事故を起こしたあとも自動車を買い与えたほか、元運転手を診察した医師

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    てんかん持ちの人はどうやって生きていけば
  • 朝日新聞デジタル:維新、元日テレアナ小倉淳氏擁立へ 参院選東京選挙区に - 政治

    小倉淳氏  日維新の会は夏の参院選東京選挙区(改選数5)に元日テレビアナウンサーの小倉淳氏(55)を擁立することを内定した。近く正式発表する。小倉氏は「ザ・トップテン」や「アメリカ横断ウルトラクイズ」の司会を担当し、2006年に独立。現在、江戸川大学(千葉県流山市)の教授(コミュニケーション学)を務めている。  維新はこれまで参院選で選挙区11人、比例代表25人の立候補予定者を決めている。 関連記事維新「どこに行っても負けます」 松井幹事長、参院選へ悩み(4/23)維新、新たに3人公認 参院選(4/14)「参院選の焦点は憲法になる」 石原・維新共同代表(4/2)維新・みんな、25選挙区で候補者一化へ 参院選(3/29)維新、夏の参院選候補を公募 28日締め切り(2/16)民主、維新と参院選共闘断念 憲法観めぐり溝(4/1)維新・みんな、25選挙区で一化合意 参院選(3/30)維新と

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    そろそろ参議院にタレント候補立てるのやめないか
  • ユニクロ_ユニオン (UNIQLO_UNION)さんはTwitterを使っています

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
  • イカ釣り漁についてTLが騒がしいので電話取材しました

    青木文鷹 @FumiHawk イカ釣り漁についてTLが騒がしいので電話取材。で、全国遠洋沖合いかつり漁業協会に電話したら「すいません、その決定ウチじゃなくて全漁連さんの“全国いか釣漁業協議会”なんです」・・・すげー恥ずかしかった、せっかくなのでついでにいろいろ聞いたけどねorz 2013-04-24 11:02:45

    イカ釣り漁についてTLが騒がしいので電話取材しました
    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    <資源保護と漁業関係者の収益改善を考えると、最善の策は「水産物の関税引き上げ」だったりする。たとえばイカなら輸入物が2/3くらいで、これが価格を押し下げてる。鰻然り、マグロ然り…TPPはそういう意味でもマズい>
  • 靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、安倍内閣の閣僚らの靖国神社参拝に中国韓国が反発していることに関し「国のために尊い命を落とした英霊に尊崇の念を表するのは当たり前だ。わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない。その自由は確保している。当然だろう」と述べた。 首相は韓国が反発していることに「靖国の抗議を始めたのは盧武鉉(政権)時代が顕著になったが、それ以前はほとんどない。なぜ急に態度が変わったかも調べる必要がある」と強調。 中国に対しても「A級戦犯が合祀(ごうし)されたとき、時の首相の参拝に抗議せず、ある日突然抗議をしはじめた」と不快感を示した。 また「歴史や伝統の上に立った私たちの誇りを守ることも私の仕事だ。それを削れば(中国韓国との)関係がうまくいくとの考えは間違っている」とも語った。 靖国神社を参拝した麻生太郎副総理は「世界中で、祖国のために尊い命を投げ出した人たちに対し、政府が最高の

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    海の向こうでキャンキャン吠えてるだけで、べつに脅しでもなかったけど
  • http://www009.upp.so-net.ne.jp/juka/AmericanRule.pdf

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    アメリカの雇用関係に関しては、一方で、使用者が従業員を自由に解雇できる、 という(通説とも言われる)理解があるが、他方で、従業員をクビにすることは現実の問題 としてはかなり困難である、という経験的な報告も
  • 日経病? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    どうあっても、限定正社員では不満で、解雇を自由化したくて仕方がないんですかねえ。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2300Y_T20C13A4EA2000/(解雇規制、緩和見送り 競争力会議が雇用改革案) 政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は23日、成熟産業から成長産業への人材移動を後押しする雇用制度改革の骨格を決めた。従業員の転職を支援する企業向け助成金の拡充などが柱。企業から要望が強かった解雇規制の緩和は民間議員が主張を取り下げ、6月に策定する成長戦略には盛り込まない方向になった。 ・・・職務や勤務地を絞った限定正社員制度の普及も促す。賃金は従来の正社員より安いことが多いが、社会保険にも加入できる。子育てや介護と両立しやすい利点があり、多様な働き手の確保につながる。契約社員と異なり期限を定めずに雇用されるが、就業規則や労働契約で定めた

    日経病? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    <企業経営者ら競争力会議の民間議員は「過剰な規制を見直し、諸外国並みにすべきだ」と指摘。労働契約法に「解雇自由」の原則を規定し、再就職支援金を支払えば解雇できる「事前型の金銭解決制度」を導入するよう>
  • ユニクロといい、ワタミといい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    正論なんだけど、程度ってもんがあると思うんですよね。 甘やかして、世界で勝てるのか http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130411/246495/ 確かに、グローバルの中の日企業としての戦い、っていうのは正しいと思います。 でもね、ユニクロって日の店舗での売り上げが多いんですよね。H&MだZARAやGAPなど海外勢が相手だといっても、売っている店は日の店で、お互い日人が働いている状態じゃないですか。グローバル、関係ないですよね、日人雇って日で働いてるんだから。仕入れや商品企画は関係あるかもしれないけど、店舗で働いている人にとっては、海外勢も日も、日の法律を遵守して働かせないとマズいんじゃないですかね。 新卒3年で50%の離職率って… 使い捨てじゃないですか、これ。甘やかしでもなんでもなく、23歳で社会に

    ユニクロといい、ワタミといい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    <ユニクロって日本の店舗での売り上げが多いんですよね。H&MだZARAやGAPなど海外勢が相手だといっても、売っている店は日本の店で、お互い日本人が働いている状態じゃないですか。グローバル、関係ないですよね>
  • 100キロ署員が背中に乗り制圧、女性死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    堺市堺区の民家で昨年11月、装備を含め約100キロの重さの大阪府警堺署員が、暴れていた女性(当時40歳)の背中に正座のような格好で乗って押さえつけ、意識を失った女性が5日後に死亡していたことがわかった。 死因は呼吸不全などで脳に酸素が行き届かなくなる低酸素虚血性脳症だった。府警は署員の制圧行為に行き過ぎがあったとみて、業務上過失致死容疑で書類送検する方針。 同署によると、昨年11月9日午前7時頃、同区の女性方で「女性が暴れている」と家族から110番があった。この署員が同僚らと駆けつけると、女性が物を投げたり、叫んだりしていた。 署員は約20分後、女性を玄関先の地面にうつぶせにして同僚らと手足を押さえた。

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    家族に通報されるレベルの暴れる女を制圧するのに、ケガもさせてはいけない。警察官とはそんな高等テクニックが要求されるお仕事だったのか。
  • 【四川地震】耐震技術「日本より劣る」「日本を手本に」反日感情渦巻く中、中国紙が異例の論調 - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】中国紙、中国青年報は23日付で四川省雅安市を震源とする地震で多くの建築物が損壊して死傷者が出たことを受け、「耐震建築について日に学ぶ必要がある」と訴えた。尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐって対日感情が悪化する中でも、日技術を認めなければならないほど、事態が深刻であることを物語っている。 同紙によると、道路が寸断され一時孤立した同市宝興県内では、ほとんどすべての建物が損壊。2008年の四川大地震後に建てられた建物も例外ではなかったという。 四川大地震後に建てられた建物は、マグニチュード(M)8、震度9の地震に耐えられる耐震基準が採用されたが、今回の地震はM7。同紙は地震による損壊にはさまざまな要因があるとしつつ、基準以下の地震で壊れたことに疑いの目を向けている。 さらに、M9の東日大震災の死傷者が四川大地震の約7分の1だったと指摘。同紙は、日の耐震基準はM7を想定して

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    そもそも現場で建築基準が守られているのか、っていう疑問 <基準以下の地震で壊れたことに疑いの目を向けている。>
  • 原発再稼働のメド「今年の秋」 茂木経産相 - 日本経済新聞

    茂木敏充経済産業相は23日のBSジャパン番組で、全国で稼働を停止している原子力発電所が再稼働する時期のメドについて「今年の秋になるだろう」と述べた。原子力規制委員会による原発の安全審査を経て、電力会社が最短で再稼働する時期の見通しを示したもの。茂木氏が再稼働の時期に言及したのは

    原発再稼働のメド「今年の秋」 茂木経産相 - 日本経済新聞
    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    夏には間に合わずまた節電
  • 朝日新聞デジタル:「歯舞・色丹は返還義務」 旧ソ連政権の内部文書を入手 - 国際

    北方領土とは  【機動特派員・大野正美】旧ソ連のゴルバチョフ大統領(当時)が1991年4月の日訪問を前に、政権内部で北方領土四島の法的地位についてひそかに検討させていたことが分かった。朝日新聞が入手した文書によると、(1)56年の日ソ共同宣言でソ連は日に歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)両島を引き渡す義務を負った(2)紛争は国際司法裁判所(ICJ)の審査対象になりうる――といった内容になっている。  ロシア政府の「第2次世界大戦の結果、四島の領有権はロシアに移った」との主張とは矛盾している。  ゴルバチョフ氏は領土問題打開の糸口を探る狙いから、科学アカデミー「国家と法研究所」を中心とする作業グループに、日ソ両国の主張の客観的な分析を指示。国際法や日研究の専門家約10人が参加した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
  • 朝日新聞デジタル:(耕論)解雇、自由にするのか 城繁幸さん、今野晴貴さん - ニュース

    紙面で読む    雇用を守るためのルールを、人材を移動させやすくするためのルールに――。政府の産業競争力会議などで浮上した「解雇規制」の考え方を転換する議論が注目を集めた。解雇をもっと自由にすれば成長が戻り、みんなが幸せになるのか。  ■終身雇用崩しチャンス平等に 人事コンサルタント・城繁幸さん … 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事「解雇を原則自由に」 産業競争力会議で民間議員が提案(3/15)「解雇自由」、法に明記を 産業競争力会議、民間議員が提言(3/16)〈be report〉若者をい潰すブラック企業(1/5)使い捨て、俺は奴隷か 〈課題の現場で〉(12/6)PR情報

    bgrade
    bgrade 2013/04/24
    話はブラック企業の取り締まりを強化してからだな。悪タミやユニ黒を野放しにしたままの解雇自由化とか、キチガイに刃物。