タグ

2017年7月17日のブックマーク (6件)

  • 我が県の地名が酷すぎる。

    我が県の地名が酷すぎる。 名指しは避けるが、わが県には、山梨市、甲府市、甲斐市、甲州市という市がある。全部県庁所在地っぽいじゃねーか。どうなってんだよ。一体どこが県庁所在地なんだ。合併しまくって当たり障りのない名前をつけようとするからこうなる。特に甲斐市、オメーだよオメー、元は「竜王町」とか超かっこいい名前だったのによお。なんでそんな名前になっちまったんだ。竜の王だぞ。なあ。名前がカッコイイで有名な上九一色も甲府市と富士河口湖町の一部になっちまったしよ。 次に中央市。こいつはひでえ。県の中央、日の中央だから中央市。いやいやいや、それはひどいでしょ。さすがに。言うほど中央でもねえし。だっせーな。やめちまえ。 そんで富士河口湖町、富士川町、富士吉田市、オメーら落ち着けよ。そんな富士富士言うなよ。隣県には富士宮市とか富士市とかあるのに。さすがに富士富士言い過ぎだろ。落ち着けよ。 一番酷いのは南

    我が県の地名が酷すぎる。
    bhikkhu
    bhikkhu 2017/07/17
    なかなかのツッコマレビリティ
  • 音喜多都議の出演が党事務局によってキャンセル 議員の行動を制限する都民ファ 真の「ブラックボックス」【よるバズ】 - 桜咲き誇れ

    最終更新日8月17日 今回は音喜多都議出演拒否騒動をめぐる、都民ファーストの 「ん?」 と思うポイントについて。 事務局の意向でキャンセル 都民ファーストの姿勢 自民・川松都議の指摘 「情報公開」とは? 真のブラックボックス 終わりに 事務局の意向でキャンセル 昨日、15日の夜バズを見ていたわけです。 昨日のテーマは、「都議選大反省」という事で、都議選の結果、そして、都政の今後というテーマでした。 自民党からは、川松都議が出演されており、それと相対する都民ファーストの議員にも当然オファーをかけたそうです。 そして、音喜多都議から出演の了承を得たそうです。 しかしながら、その後事務局から遠慮したいという連絡が来て、キャンセルとなったそうです。 【都民F、取材規制】 アナ「音喜多元幹事長に出演依頼したが事務局遠慮からして欲しい連絡が来た」 吉木「取材制限をかけるぐらい自信が無い人を擁立したのか

    音喜多都議の出演が党事務局によってキャンセル 議員の行動を制限する都民ファ 真の「ブラックボックス」【よるバズ】 - 桜咲き誇れ
  • ロハニ大統領の弟、金銭絡む容疑で逮捕 イラン司法当局:朝日新聞デジタル

    イランの司法当局は16日、ロハニ大統領の弟で、大統領特別補佐官のホセイン・フェレイドゥン氏を逮捕したと発表した。司法当局は、金銭が絡む容疑としているが、詳細を明らかにしなかった。政治家らの汚職撲滅を目指すロハニ政権にとって、大統領の親族の逮捕は大きな痛手となる。 イランメディアによると、ホセイン氏はマレーシア大使などを歴任。イランの核開発を大幅に制限する見返りに、国際社会からの経済制裁を解除させた2015年の核合意の交渉チームにも参加した。(テヘラン=杉崎慎弥)

    ロハニ大統領の弟、金銭絡む容疑で逮捕 イラン司法当局:朝日新聞デジタル
  • ゾンビ映画の巨匠、ジョージ・ロメロ監督逝く 77歳

    2009年のベネチア国際映画祭に参加したジョージ・A・ロメロ監督(2009年9月9日撮影)。(c)AFP/DAMIEN MEYER 【7月17日 AFP】(更新)1968年の古典的カルト映画『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生(Night of the Living Dead)』でゾンビ映画のひな型を作った米国の映画監督、ジョージ・A・ロメロ(George A. Romero)氏が16日、死去した。77歳。ハリウッド(Hollywood)などから伝説的な映画監督の死を悼む声が相次いだ。 死去はマネージャーが明らかにした。肺がんを患っていたという。と娘がいる。 1940年、ニューヨーク(New York)でキューバ人の父親とリトアニア系米国人の母親のもとに生まれた。ピッツバーグ(Pittsburgh)のカーネギーメロン大学(Carnegie Mellon University

    ゾンビ映画の巨匠、ジョージ・ロメロ監督逝く 77歳
  • 夕張市破綻から10年「衝撃のその後」若者は去り、税金は上がり…(NHKスペシャル取材班)

    歴史上、世界のどの国も体験したことがない未曾有の人口減少時代に突入した日。約50年後には、4600万人もの人口が減る厳しい未来が待っている。『縮小ニッポンの衝撃』は今後、日が直面するこの問題に正面から向き合った、NHK取材班のルポをまとめた一冊だ。書から一足先に「財政破綻」「超高齢化」「人口減少」という三重苦を抱えた、夕張市の衝撃的な現実を特別公開する。 税収は8億円、返済額は26億円 夕張市は、財政破綻で2007年に財政再建団体に指定されたことをきっかけに、事実上国の管理下に置かれた。 2010年の法改正で財政再生団体と名称は変わったが、予算編成にしても国の同意を得なければ、新たな予算を計上することも独自の事業を実施することもできない。「地方自治体」でありながら、「自治」が許されない。そんな自治体は、全国でも唯一夕張市だけだ。 夕張市の財政はいまも火の車だ。税収が8億円しかない夕張

    夕張市破綻から10年「衝撃のその後」若者は去り、税金は上がり…(NHKスペシャル取材班)
  • ココ・シャネル、ナチスのスパイだった―仏国営テレビ : Intelligence News and Reports

    Dec15 ココ・シャネル、ナチスのスパイだった―仏国営テレビ カテゴリ:BooksEurope & Russia ファッションだけを楽しむ人にとっては、ほとんど興味がないかもしれないが、ココ・シャネル(Coco Chanel)の人生は実に波乱に満ちたものだった。1883年8月、フランスの片田舎に生まれ、孤児院や修道院での生活を送った後、歌手になることを志したが挫折した。だが、たまたまデザインした帽子が評判となり、パリに小さな店を構えると、その後は、二つの世界大戦に翻弄されながらも、ファッション・ビジネスの世界を生き抜いて、トップ・ブランドとしての「シャネル」の地位を確立した。 シャネルの生涯を扱った伝記は、これまでに数多く出版されている。映画も4、作られており、そのシンデレラ・ストーリーもさることながら、過酷な時代のなかで女性らしい強さを失わずに生きる姿を見て、多くの人たちが共感を覚え

    ココ・シャネル、ナチスのスパイだった―仏国営テレビ : Intelligence News and Reports