さまざまな細胞に変化させることができるマウスの「ES細胞」から正常に機能する卵巣の組織を作り出すことに世界で初めて成功したと、九州大学などのグループが発表しました。 今後、不妊の原因の解明などに役立つと期待されています。 これは、九州大学大学院医学研究院の林克彦教授や吉野剛史助教らのグループが発表しました。 「ES細胞」から卵子を作製する研究では胎児から取り出した卵巣の細胞と組み合わせて培養する必要があり、マウス以外の動物で研究を進める上での課題となっていました。 グループではマウスのES細胞に特殊なたんぱく質などを加えることで「胎児の卵巣によく似た細胞」を作り出すことに成功し、別のマウスのES細胞から作製した「卵子の元になる細胞」と組み合わせて培養しました。 その結果、この細胞は卵巣の組織に成長し、できた卵子を人工授精させると正常なマウスが生まれたということです。 マウスのES細胞だけで