タグ

2013年12月29日のブックマーク (14件)

  • 私は一生監視をされている - Hagex-day info

    おそらくExifデータからなんだろうけど、それを偽造して嘘日記を書いて……。 ・****私は見た!!不幸な結婚式120**** 693 :愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 19:10:51.91 自分の結婚式 自業自得なんだけど20代前半で職場不倫 奥さんにバレて相手は離婚、私は退職、相手は左遷。 奥さんが手回しすごい人で、私の親戚にまで話がまわってしまった。 奥さんはとにかく私の何もかもを調べ上げてた。 怖くて言われるがままの額の慰謝料払って、何もかも捨てて引越しした。 新しい土地で出会いもあり、結婚が決まった。 結婚相手や新しい職場の人には 「ストーカー被害にあったので引越しして昔の知り合いとも連絡をとっていない」 と説明した。 結婚式当日、奥さんからの祝電が読み上げられた。 普通の文面だったけど、見つかったとか驚きよりも 逃げられないんだという絶望感で泣いた。 結婚相手

    私は一生監視をされている - Hagex-day info
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    ストーカーは「男女間」の「恋愛感情」に起因する犯罪なので、この場合は浮気調査だからストーカーの判定はされないだろうな。
  • 『靖国参拝における小泉首相(当時)と安倍首相の差 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『靖国参拝における小泉首相(当時)と安倍首相の差 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか』へのコメント
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    今回の件は韓国へのIMFストレステストの結果を知ったオバマが、韓国に投資した米銀行の尻ぬぐいを日本に押しつけようとした。それで安倍ちゃんがキれて、韓国が交渉できないように靖国参拝しただけの話しw
  • 靖国参拝における小泉首相(当時)と安倍首相の差 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか

    安倍首相の靖国参拝は小泉首相(当時)のときと違って米国からもあれこれ言われていることについてですが、この二人には明確な差があります。 小泉首相(当時)は非歴史修正主義者として振る舞い*1ブッシュ大統領(当時)との関係も緊密だったのに対し、安倍首相は歴史修正主義者として振る舞い*2オバマ大統領との関係は緊密ではありません。*3 小泉首相(当時)の場合と安倍首相の場合とで靖国参拝に対する米国の反応が異なる理由とは明言できませんが、こういう差は確実にあります。 歴史認識は外交問題になり、外交問題における事実として外国では安倍首相は歴史修正主義者と認識されています。そのことはニュース検索で「abe revisionism」*4で検索すれば明らか。*5そして、欧米における歴史修正主義に対する認識を考えれば欧米の首脳が歴史修正主義者と懇意になることはまずありえないので、安倍首相が歴史修正主義者であるこ

    靖国参拝における小泉首相(当時)と安倍首相の差 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    A級戦犯という言葉は使われ続けている?A級戦犯の名誉回復の条件って何だっけ?米国にとっての日本の重要性は相対的に下がっている?韓国から米軍が撤退して、在沖縄米軍基地にオスプレイを配置する理由は?w
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    ついっぷる
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    韓国政府が500ウォン硬貨を¥500硬貨に似せてデザインしたのは意図的だって話しが…。そうでなきゃここまで似てないよな、と思う。
  • 「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた

    「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた 「銃口にとりつけて銃声を抑えるあの黒い筒のようなもの」の名前は「サイレンサー(Silencer)」なのか「サプレッサー(Suppressor)」なのか。サイレンサーとサプレッサーに違いがあるのかないのか、世の中にはどうしても白黒つけたい人がいっぱいいるようです。一体どちらが正解なのでしょうか。サイレンサーとサプレッサーに違いはあるのでしょうか。 まずは結論から:「サイレンサー」と「サプレッサー」はどちらが正解か それでは結論から言いますと…… 「どちらも正解」です。 もうちょっと正確に言うならば「どっちにも間違いが含まれているが、どちらも同じくらい正しい」となるでしょうか。英語圏、特にアメリカであればどちらの名前で呼んでも「ああアレね」と分かってもらえます。詳しく見ていき

    「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    それでは次は「手榴弾」を「しゅりゅうだん」と読むのか、「てりゅうだん」と読むのかのですね。
  • 業界トップランクの作家、師走の翁さんが顧客の童貞を煽る

    正しさ @verygoodreality 「女=穴」程度に考えてるヤリ捨てDQN男のほうがどう見ても女性差別丸出しなのに、そういう連中よりも、女性と関わってすらいないキモヲタのほうが性差別主義者として叩かれるんだから笑うしかない。 2013-12-27 13:17:14

    業界トップランクの作家、師走の翁さんが顧客の童貞を煽る
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    処女厨ってシャレや冗談で言ってるのかと思ってたが、その考えが揺らぐ案件。
  • 首相靖国参拝「非常に遺憾」…国連事務総長 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=加藤賢治】潘基文(パンギムン)国連事務総長の報道官は27日、安倍首相の靖国神社参拝について、「過去に関する緊張が、今も(北東アジアの)地域を苦悩させていることは非常に遺憾だ」との声明を出した。 声明は「事務総長は共有する歴史に関して、共通の認識と理解を持つよう一貫して促してきた」と指摘。事務総長が被害者の感情に敏感であることや、相互信頼を築くことの重要性を強調しているとして、指導者は「特別な責任」を負っていることを挙げた。

    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    おや世界大統領のコメントにしては随分と控えめだなw。「相互信頼を築くことの重要性を強調している」>1000年恨むって言ったのはどこの国の大統領だ?w
  • 「過剰な批判は逆効果」ということについて - そこにいるか

    人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ http://togetter.com/li/607736 上記の記事については、たまたま比較的早い段階で目にし、その後の展開(と炎上)が予想されたので、主張を絞りつつ2ツイート(※・※)ぶん言及し、それで終わらせるつもりでいた*1 *2 。 その後、RSSなどで入ってくる反応やその後の展開をちょいちょい流し見るに、僕の立場からするといくつか気になる意見もあったが、それに対しても少なからぬ人々が異論・反論を主張していたため、僕自身はそのままフェードアウトしてもよいだろう、と思っていた。過去の経験から人を苛つかせる能力にはそれなりに長けているようなので、ここでわざわざ油を注ぎにいくこともないだろうと。 その折、以下の記事を見た。 あの程度で「性奴隷を作りたがってる」とか言ってるんじゃねーよ http://anond.hatelabo

    「過剰な批判は逆効果」ということについて - そこにいるか
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    誰かと思ったらこの人か。他の人も指摘してるけど、この人、「CAT SHIT ONE!」の的外れな批判のころから1mmも変わってない。ネトウヨもはてサも立ち位置が右左違うだけで、やってることは全部一緒。その典型がこの人。
  • 宇都宮けんじ on Twitter: "都知事選のスローガン:安倍政権の暴走をストップさせる、今度こそリベンジ、「倍返しだ!」というのを考えました。私たち市民は微力ですが、無力ではありません。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/egFqzPk5OM)"

    都知事選のスローガン:安倍政権の暴走をストップさせる、今度こそリベンジ、「倍返しだ!」というのを考えました。私たち市民は微力ですが、無力ではありません。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/egFqzPk5OM)

    宇都宮けんじ on Twitter: "都知事選のスローガン:安倍政権の暴走をストップさせる、今度こそリベンジ、「倍返しだ!」というのを考えました。私たち市民は微力ですが、無力ではありません。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/egFqzPk5OM)"
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    なんか出る選挙間違えてねーか?w
  • 「米の失望」首相の誤算 靖国参拝、国際社会で孤立感:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の突然の靖国神社参拝から一夜明け、批判や懸念の声が世界に広がった。「失望」を表明した米国、「遺憾の念」を示したロシア、「慎重な外交」を求めた欧州連合(EU)――。日への逆風は中国韓国にとどまらず、国際社会で孤立感が深まっている。 「日包囲網」が瞬く間に形成された背景には、首相が靖国参拝をごく限られた側近だけと決めたことがある。「参拝を歓迎する人たちの旭日(きょくじつ)旗に囲まれるわけにはいかない」(政権幹部)と事前の情報漏れを防ぐことを優先させたため、外交当局を交えて関係国の反応を十分吟味しなかった。首相秘書官の一人は26日の参拝直前、「官邸で首相がモーニングを着ていたので驚いた」と明かした。■日米防衛相の電話協議中止 安倍政権が外交の柱に掲げた日米同盟の強化は参拝を境に暗雲が立ちこめた。27日、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設先である名護市辺野古埋め立ての知事承認に絡み、

    「米の失望」首相の誤算 靖国参拝、国際社会で孤立感:朝日新聞デジタル
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    アメリカはもっともらしいこと言ってるけど、結局は韓国に投資したアメリカの銀行の焦げ付きを日本に押しつけようとしてるだけ。それを知った安倍首相が靖国参拝で、韓国の交渉窓口を閉じたのが真相。
  • 靖国参拝は「挑発行為」=米紙 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は27日、安倍晋三首相の靖国神社参拝について「自身の国際的立場と日の安全保障を弱体化させる恐れが強い挑発行為だ」と非難する社説を掲載した。これで米主要紙の社説は、参拝批判で足並みをそろえた。 ポスト紙は首相に関し、「修正主義者的な歴史解釈で悪名高い」と紹介。首相は現実の政策を大日帝国時代への郷愁と結び付け、米国との防衛協力の強化といった大義を自らの手で傷つけていると指摘した。

    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    だってアメリカが、韓国のIMFストレステストの結果を知って、アメリカの銀行が韓国投資の焦げ付きの尻ぬぐいを日本にやらせようとしたからぢゃん。ふざけるんじゃねぇ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 韓国では悪い人は死んでも悪い…認識相違 - 政治ニュース : nikkansports.com

    東京・新大久保のコリアンタウンでも、安倍晋三首相(59)の靖国参拝の影響が広がった。来年3月の「新大久保ドラマ&映画祭2014」の広報大使就任発表会見が27日、同地で行われ、李承珉(イ・スンミン)代表委員長(47)が登壇。日韓では死者に対する認識に違いがあると主張。「韓国で今年公開された映画『観相』では、埋葬された死者を掘り出して、首を切るシーンがある。悪い人は死後も悪いというのが、韓国の考え方」。日では戦犯が亡くなると英霊と呼ばれるという見方を示した。 [2013年12月28日9時52分 紙面から] 国際9歳少年が南米最高峰に最年少登頂成功[28日13:30] 国際首相靖国参拝は「日のオウンゴール」[28日10:53] 政治宇都宮健児氏が都知事選出馬へ[28日10:52] 社会覚せい剤130袋飲み込み密輸[28日10:00] 政治辺野古埋め立て承認 県庁に反対派1000人[28日09

    big_song_bird
    big_song_bird 2013/12/29
    はてサも死人に鞭打つような発言が多いよね、あっ…(察し。
  • 2013年ライトノベルで活躍した注目のイラストレーター総括 - 飼い犬にかまれ続けて

    今年で3回目になります。 その年、ライトノベル業界での活躍が目覚しかったイラストレーターを独断と偏見でまとめるこの企画。 過去2回分の記事は以下のリンクからご覧下さい。 2011年ライトノベルで活躍した注目のイラストレーター総括 - 飼い犬にかまれ続けて 2012年ライトノベルで活躍した注目のイラストレーター総括 - 飼い犬にかまれ続けて 2013年はイラストレーター関連で『ダ・ヴィンチ電子ナビ・アニメ部』の記事に協力したりと、貴重な体験をしました。 この絵師たちをチェックしよう!ラノベ通が選ぶ“いま注目のラノベ絵師ランキング | ダ・ヴィンチ電子ナビ] と、ここまで貼ったリンク先の記事を読んで頂ければお分かりだと思いますが… 『ダ・ヴィンチ電子ナビ・アニメ部』のイラストレーターランキングでワンツーを飾った切符さん・ぽんかん⑧さんは、二年前に紹介済み! なんという速さ! あまりに速すぎて

    2013年ライトノベルで活躍した注目のイラストレーター総括 - 飼い犬にかまれ続けて