タグ

2014年9月28日のブックマーク (9件)

  • 「転職回数多すぎ」に思う

    面接をしていた。相手の経歴を見ると、2~3年で職を転々とし、現在32歳ですでに在籍4社目だ。多くの会社で働き、経験も豊富なのだが、こういう経歴の持ち主を「敬遠」する会社は多い。

    「転職回数多すぎ」に思う
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/09/28
    そら会社勤めの場合は、その場でその「芸」とやらを見せられないからなー。とは言っても、年齢と転職数の多さは「雇用の流動性」を阻害してる原因。
  • 長い文章を書く人のためにアウトラインプロセッサの基本をまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    時間がない人のための要約 ・長い文章を書くにはアウトラインプロセッサが便利 ・アウトラインプロセッサは、 (a)文章の論理構造 (b)(執筆中に直面する)文章の複雑さ・長さ の両方を、書き手が随時コントロールしながら執筆するための道具 ・アウトラインプロセッサを使うと〈今できるところから〉書くスタイルがとりやすい ・《発想》《構成》《剪定》の作業を分けると効率が良い まず、 ・何故この世界にアウトラインプロセッサなんてものが存在するのか そして ・アウトラインプロセッサが何をもたらすのか について解説し、その後、 ・アウトラインプロセッサを使って書く実際の作業プロセス の一方法について説明する。 アウトラインプロセッサとは? 辞書的に言えば、アウトラインプロセッサとは、文章の構成(アウトライン)の組立てや章・節の構成・変更を容易にする機能を備えた文書作成支援ソフトウェアである。 英語ではo

    長い文章を書く人のためにアウトラインプロセッサの基本をまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
  • 社民党元党首 土井たか子氏が死去 NHKニュース

    女性として初めて衆議院議長を務めた、社民党の元党首の土井たか子氏が死去しました。 85歳でした。 土井氏は昭和3年、神戸市に生まれ、大学で憲法学の講師を務めたあと、昭和44年の衆議院選挙に旧兵庫2区で旧社会党から立候補して初当選し、連続12回当選しました。 この間、土井氏は昭和61年に旧社会党の委員長に就任し、平成元年の参議院選挙では「ダメなものはダメ」ということばで「反消費税」を掲げ「マドンナ旋風」「おたかさんブーム」を巻き起こし、自民党を過半数割れに追い込みました。 このときの与野党逆転について、土井氏は「山が動いた」という名文句を残しました。 翌平成2年の衆議院選挙でも「土井ブーム」は続き、旧社会党は議席を大幅に増やしましたが、続く平成3年の統一地方選挙で惨敗した責任を取って、土井氏は党の委員長を辞任しました。 また、平成5年に非自民連立政権の細川内閣が発足すると、女性としては憲政史

    社民党元党首 土井たか子氏が死去 NHKニュース
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/09/28
    この人は拉致事件解決の陳情をことごとく無視した人、という印象しか無い。だから政治家としての評価も極めて低い。それだけ。
  • 『『どんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではない』北守(hokusyu82)氏が語る、「緊急事態」 への懐疑』へのコメント

    北守 @hokusyu82 ぼくは「緊急事態」という概念を認めないので、たとえどんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではないと思います。それで死者が増えたとしたら、自衛隊ではない災害救助隊をつくって... 144 人がブックマーク・104 件のコメント

    『『どんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではない』北守(hokusyu82)氏が語る、「緊急事態」 への懐疑』へのコメント
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/09/28
    労組が労組の組員を守ってくれた試しなんざないけどなw。民主党政権時、円高デフレであえいでいた社員を、民主党の最大支持団体であった連合は何やってた?w
  • 「ハゲタカファンド」初の非難決議=影響を実態調査へ―国連人権理 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ジュネーブ時事】国連人権理事会は26日、安値で買いたたいた資産で巨額の利益を追求する「ハゲタカファンド」に関する初めての非難決議を賛成多数で採択した。こうしたファンドは「経済、社会、文化に悪影響を及ぼす」と指摘。ファンドの活動が人権に及ぼす影響について実態調査することも決めた。 決議案は、債務返済を迫る米ファンドに訴えられたアルゼンチンなどが提案。「(ハゲタカファンドは)国家による人権向上の取り組みに負の影響を与える」と明記した上で、「自国の債務再編をめぐり、いかなる権利も他国側に妨害されてはならない」と非難した。 採決では47理事国のうち、日、米国、英国、ドイツ、チェコの5カ国が「(ハゲタカファンド問題は)人権理での議論の対象外」(米国)などと反対。フランスなど9カ国は棄権し、アルゼンチンや中国ロシアを含む33カ国が賛成した。

    big_song_bird
    big_song_bird 2014/09/28
    ハゲタカって呼称はヘイトにならないのかね?w。それに一介の経済活動への過度な言及は、活動国連人権理事会の管轄を逸脱してないか?
  • 「考えられない…」新鋭の立ち合い変化に首かしげる親方も - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    「考えられない…」新鋭の立ち合い変化に首かしげる親方も

    「考えられない…」新鋭の立ち合い変化に首かしげる親方も - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/09/28
    変化ってプロ野球のバント並みにセコい戦法だとは思う。しかし相撲には体重別の階級制度になってないから、体重の軽い力士は圧倒的に不利だしなー。
  • はてな村奇譚33 - orangestarの雑記

    amazonで手に入る斧一覧 万能斧 ハンドアックス 薪割りに メディア: クリック: 6回この商品を含むブログを見るアウトレット・B級品 万能斧 ハンドアックス 薪割りに 出版社/メーカー: サカトレ輸入品メディア: その他この商品を含むブログ (1件) を見るhelko(ヘルコ) スプリッティングマスター DT-6 出版社/メーカー: helko(ヘルコ)メディア: Tools & Hardwareこの商品を含むブログ (3件) を見るFiskars フィスカース X7 Hatchet 7850 アックス 薪割り斧 14インチ 出版社/メーカー: Fiskarsメディア: Lawn & Patioこの商品を含むブログを見るハスクバーナ 万能斧 65cm 5769262-01 出版社/メーカー: ハスクバーナ・ゼノアメディア: Lawn & Patioこの商品を含むブログを見るFiska

    はてな村奇譚33 - orangestarの雑記
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/09/28
    [そんじゃーねのアホの子は、炎上商法で生計を立ててるんだろうな、と最近になって理解した。ドイツの尼では、バールを買おうとすると目出し帽をお勧めされるw。節子、それ強盗グッズやw。
  • 御嶽山噴火に群がるマスコミのハイエナ取材

    リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 御嶽山、7年ぶり噴火…山頂付近で複数けが人か 気象庁は27日、岐阜、長野県境にある御嶽山(3067メートル)が同日午前11時53分頃に噴火したと発表した。

    御嶽山噴火に群がるマスコミのハイエナ取材
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/09/28
    な、マスコミ(特に社会部)は他人の不幸がメシの種の賤業なんだよ。
  • 格ゲー衰退論とは何だったのか

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/26(金) 09:00:10.59 ID:puZOSl8b0.netRT @motoyaKITO: この前、ゲームライターさんと雑談してたときに「格ゲーが廃れていったのは、凄く上手いゲーマーが自分は偉いと勘違いしたから。凄い人は凄いけど偉いわけじゃない。初心者をバカにして、上から目線であーだこーだ言って、それで格ゲーは廃れた。FPSも今、同じ道を辿ってる」って言ってたのを想起。 ハメコ。(hameko)@hameko 格ゲー、TGS2014一般日にアイマスかこれかってぐらい集客に成功してるジャンルなんで、“廃れた”って認識してるのは流石に勉強不足というか、向いてないからその仕事止めた方がいいのではhttp://www.4gamer.net/games/225/G022536/20140925131/ 大須晶@ohsuA

    格ゲー衰退論とは何だったのか
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/09/28
    そら実際にプレーする人と、イベントに集まる観客層は違うだろ。街のゲーセンに、格ゲーの筐体が幾つ置いてある?って話し。