タグ

2016年3月25日のブックマーク (18件)

  • ネット炎上史に残る「乙武不倫謝罪文」 - Hagex-day info

    どもども、炎上ウォッチャーHagexです。 昨日はさらりと書きましたが、乙武氏の不倫謝罪、あれは炎上史に残る事件ですよ! ポイントをまとめると (1)騒動の翌日には発表するという迅速さ (2)謝罪文専用のサーバー環境を用意 →(乙武さん不倫の謝罪ホームページに見るプロの犯行) (3)推敲に推敲を重ねた謝罪文 (4)配偶者まで引っ張り出して謝罪 この謝罪、かなり大がかりなプロジェクトでっせ。しかも超短期間に準備をしていて、凄い。謝罪文も以前と違って、かなり注意している。誰に謝っているかよくわからない……などもあるが、まあ、それは目をつぶろう。プロジェクトXなみのスケールで用意したこの檜舞台を、「の謝罪文」を掲載することで、一気にぶちこわし。100日にかけて用意したドミノが、完成直前で全部倒れてしまった……といった感じでございます。 今日のスポニチに 関係者は乙武氏の様子について「きのう(2

    ネット炎上史に残る「乙武不倫謝罪文」 - Hagex-day info
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    自分だけ土下座すれば良かったものを、嫁にまで頭を下げさせてガラスの足場を粉々に砕いちゃった感じだな…
  • Microsoftの人工知能が「クソフェミニストは地獄で焼かれろ」「ヒトラーは正しかった」など問題発言連発で炎上し活動停止

    Microsoftは会話理解を研究する目的でボット「Tay」をTwitter・GroupMe・Kikでリリースしたのですが、登場から数時間後に停止させました。停止の原因は、ユーザーとの会話を通じて人種差別や性差別、暴力表現などを学習し、不適切にもほどがある発言を連発したことにあります。 Tay, Microsoft's AI chatbot, gets a crash course in racism from Twitter | Technology | The Guardian http://www.theguardian.com/technology/2016/mar/24/tay-microsofts-ai-chatbot-gets-a-crash-course-in-racism-from-twitter Microsoft chatbot is taught to swear

    Microsoftの人工知能が「クソフェミニストは地獄で焼かれろ」「ヒトラーは正しかった」など問題発言連発で炎上し活動停止
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    「わたしはあなたから学習するから、あなたがバカなのよ」がカッコよすぎる。このまま人類の手の届かない地平に行くまで見届けたかった…
  • 伝説のOVA「フリクリ」の続編制作が決定! 監督は「踊る大捜査線」「PSYCHO-PASS」の本広克行

    アニメ専門チャンネル「カートゥーンネットワーク」を運営するターナーが、日のOVA「フリクリ FLCL」の続編をProduction I.G(以下、I.G)と共同で制作していることを発表しました。続編は全12話となり、2シーズンに分けてリリース予定とのこと。 昨夏、I.Gはオリジナル版を共同制作していたガイナックスから原作権を取得(関連記事)。かねて続編制作が進行中なのではとうわさされていました。 Toonami公式Facebookより ターナーの発表 ターナーの発表によると、新作はオリジナル版の完全な続編にあたるとのこと。前作の主人公・ナオ太が活躍した時期からは何年も経った後の物語になる予定で、新たな主人公となるのは「Hidomi」というティーン・エイジャーの少女。自分の人生に「特別なことなんて起こらない」と考えていた彼女でしたが、ある日、学校にハル子と名乗る新任教師がやって来ると、間も

    伝説のOVA「フリクリ」の続編制作が決定! 監督は「踊る大捜査線」「PSYCHO-PASS」の本広克行
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    本広さんはサイコパスでも“総”監督だったし、実際の監督業は鶴巻さんがやる可能性が微レ存…かもしれない
  • ドワンゴ、ニコニコ超会議で「エンジニアが焼いた焼きそば」販売へ おいまたエンジニアに焼きそば作らせる気か!

    ドワンゴが主催するリアルイベント「ニコニコ超会議 2016」で、一時ネットで物議をかもした「エンジニアが焼いた焼きそば」がふたたび販売されることが分かりました。 ドワンゴエンジニア開発 オープンソース焼きそば 正式名称は「ドワンゴエンジニア開発 オープンソース焼きそば」。ソースは当にドワンゴのエンジニアが開発したものだそうで、しかも「オープンソースなのでGitHub上でレシピを公開します」とのこと。当日焼くのももちろん物のエンジニアですが、今回は「自ら希望した人」なので安心です。よかった、無理やり焼きそばを焼かされているエンジニアはいなかったんだ……。 「ドワンゴのエンジニアが焼きそばを焼きます!」(ニコニコ超会議2016発表会【第二弾】より) 「やめようよ~(笑)」と夏野剛取締役も苦笑い(ニコニコ超会議2016発表会【第二弾】より) 「エンジニア焼きそば」と言えば昨年、「ニコニコ超会

    ドワンゴ、ニコニコ超会議で「エンジニアが焼いた焼きそば」販売へ おいまたエンジニアに焼きそば作らせる気か!
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    嫌がってたエンジニアに焼きそば強制した上司の焼き土下座もセットならねえ
  • 自慰行為が制限される辛さを考える - 脳髄にアイスピック

    今年に入ってから不倫に関する騒動が相次いでおり、やれCM降板だの、やれ議員辞職だの不倫に対する世間の風向きの強まりを感じる今日この頃で、不倫が週刊誌にすっぱ抜かれても動じることなく職務を全うした和田豊元阪神タイガース監督のメンタルの強さを改めて思い知るわけですが、そんな最中にさらなる大物として出てきたのが、乙武洋匡氏。 来る7月の参院選において自民党からの出馬も予定されており、東に裏切られたと嘆いている人がいれば、西ではここぞとばかりに不謹慎ジョークが爆発したりと、それぞれ色々と思うこと、言いたいことはあるのでしょうが、ここで普段ヤリチン野郎は殺せと主張してやまない私が少しためらってしまうのは、乙武氏の下半身事情がちょっと特殊というか、ストレートに言えば乙武氏ってオナニーができないじゃないですか。 日人男性の日々の楽しみの七割がオナニーで占められているというのはGHQの調査でも明らかです

    自慰行為が制限される辛さを考える - 脳髄にアイスピック
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    でも39歳で10代じゃあるまいし、そこまで内的圧力がバーストすることはないだろうに…
  • 人工知能がヒトラー礼賛 米マイクロソフト実験中止 - 共同通信 47NEWS

    【ニューヨーク共同】米IT大手マイクロソフトは24日、インターネット上で一般人らと会話をしながら発達する人工知能AI)の実験を中止したと明らかにした。不適切な受け答えを教え込まれたため「ヒトラーは間違っていない」といった発言をするようになったという。 同社が開発したAIは「Tay(テイ)」と名付けられ、短文投稿サイトのツイッターに23日に登場した。ツイッターで会話を重ねるうちに差別的な発言を繰り返すようになり、24日に中止された。 マイクロソフトの広報担当者はAIを修正すると説明した。修正を終え次第、実験を再開するとみられる。

    人工知能がヒトラー礼賛 米マイクロソフト実験中止 - 共同通信 47NEWS
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    煽りブログに染め上げられる人類をエミュレートしている…
  • 【特集】Valve製ストリーミング機器「Steamリンク」開封&使用レポ―リビングにPCゲームがやってきた! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    前回の「Steamコントローラ」に続き、先行予約で手に入れることができたValve製ゲームストリーミング機器「Steamリンク」の開封&使用レポを米国在住の筆者がお届けします。 Steamリンクは家庭内ネットワークを利用して、Steamで購入したゲームPCからリビングのテレビへストリーミングするための機器となります。高価格でリビングでの据え置き機的な使い方が想定されている「Steam Machines」と異なり、49.99ドルと安価なSteamリンクは、PC/Mac/LinuxSteamクライアントに備わっている「Steamホームストリーミング」機能のためだけの専用端末です。 ■開封の儀

    【特集】Valve製ストリーミング機器「Steamリンク」開封&使用レポ―リビングにPCゲームがやってきた! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    リビングのテレビでPCゲームできるのか、そう高くないし(米アマゾンで買える)いいなあ
  • Amazon.co.jp: 世界を変えるアニメの作り方: 岸誠二, 上江洲誠: 本

    Amazon.co.jp: 世界を変えるアニメの作り方: 岸誠二, 上江洲誠: 本
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    ほぼ全インタビュー(まとめは別ライターあり)を担当してます。かなり部数を絞ったそうで、すでに在庫切れ…店頭で見かけたらぜひ!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    「どこでもいっしょ」のトロもネットで放し飼いしてたらこうなってただろうなー。
  • なぜ Miitomo は衰退したのか - 実践ゲーム製作メモ帳2

    なんて扇情的なタイトルにすると色々ありそう。 ※個々のゲームに関してのレビューと考察増えてきたので「ゲーム寸感」というカテゴリを新設しました。 概要 Miitomoは去る 3/17、とうとう鳴物入りで登場した任天堂初のスマホアプリである。 自分の半身である Mii から投げられるあらゆる質問に答えていき、その Mii たちがフレンド同士で交流するのを眺めながら、他の人が答えた回答にイイネ!やコメントを付けたり、溜まったコインで自分の Mii を着替えさせたりという、新たな機軸のコミュニケーションアプリに仕上がっている。 端的に言えば ask.fm をアバターシステムに落とし込んで質問を固定にしたカンジ。 課金額 ¥8,800 × 2。余り5万コインほど。 問題点 飽きた。 良い点 共通の話題に色んな人が答えるので、既存の SNS より粒度の高い個人の性質に関する回答を得ることができる。端的

    なぜ Miitomo は衰退したのか - 実践ゲーム製作メモ帳2
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    煽りタイトルだがきめ細かくて核心を突いた分析。リアルの人気者がアバターで可視化されてぼっちに見せつけられてる…という感じあるよね
  • IS志願「ふざけて書いただけ」 拘束の邦人男性が帰国:朝日新聞デジタル

    過激派組織「イスラム国」(IS)に加わろうとしたとしてトルコ南部で軍警察に拘束されていた日人男性が24日夜、空路で関西空港に到着した。捜査関係者によると、男性は和歌山県内在住の23歳とみられ、トルコで国外退去処分になったという。 男性はイスタンブール発の旅客機で午後7時20分過ぎに関空に到着。「イスラム国に渡ろうとしたんですか」との報道陣の問いかけに「してない」と答えた。 和歌山県警によると、その後の任意の事情聴取に対し、渡航理由を「日での生活が嫌になった」と説明。渡航にあたって「インターネットでいろいろな情報を集めていた」が、ISに関しては「渡航前にトルコやシリアにいる外国人と連絡をとっていない」と語ったという。 関係者によると、男性は同県内の高校を卒業後、大阪府内の電気工事会社に勤めるなどしていたという。男性の母親が報道陣に話したところによると、男性は現在は無職。14日に「海外に旅

    IS志願「ふざけて書いただけ」 拘束の邦人男性が帰国:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    「な〜んちゃって」が通じるのは日本だけやで…
  • サン電子の子会社が協力か iPhoneロック問題:朝日新聞デジタル

    昨年12月に米カリフォルニア州で起きたテロの容疑者が使っていたiPhone(アイフォーン)の「ロック解除」を巡る問題で、米連邦捜査局(FBI)にiPhoneの中の情報を得る方法を示したのは日企業傘下のイスラエルの子会社であることがわかった。ロイター通信などが報じた。 報道によると、FBIに情報を得る方法を示したのは、サン電子(社・愛知県江南市)の子会社で、イスラエルにあるセレブライト社。同社のサイトによると、スマートフォンのデータ分析などを行っており、世界各国の捜査当局や軍と取引がある。同社の技術で、iPhoneの中の情報を取り出すことができるという。親会社のサン電子は、犯罪捜査向けの機器の開発や販売、スマホ向けのゲーム開発などを行っている。 プライバシーか捜査かを巡る米アップルと米司法省の対立は法廷闘争に持ち込まれている。21日に同州の連邦地裁で弁論が行われる予定だったが、直前に司法

    サン電子の子会社が協力か iPhoneロック問題:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    サン電子!お上に楯突く『いっき』の会社が米政府に協力するとは感慨ある…
  • ロマンシングサガ2がスマホアプリに登場!プレイしてみたら思い出がよみがえった

    ロマサガ2がスマホに登場、懐かしさいっぱいだが操作性が気になるひさしぶりですよ、発売日をワクワクしながら待ってたゲームなんて。 スクウェア・エニックスのロマンシングサガ2です。日(3月24日)配信開始なのでさっそくインストールしてレビューです。 www.jp.square-enix.com そう、過去作をやったのは1993年。大学3回生というもっともゲームに適した環境の中、スーパーファミコンで朝まで遊びまくりました。 フリーシナリオのロールプレイングゲーム。ドラクエなどのゲームのように「ゲームメーカーが作ったシナリオどおりに進んでいく、フラグを立てながら進むゲーム」とはちがい、プレイヤーの選択肢が広い。主人公の皇帝をプレイしていくんですけど、皇帝の歴史を自分が作っていく感じなんですよ。突然「年代ジャンプ」といってイベント後に「~年後」と皇帝が変わっちゃったりもするんですが(気に入ってる皇

    ロマンシングサガ2がスマホアプリに登場!プレイしてみたら思い出がよみがえった
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    やっぱりVita版買おうっと。物理パッドがないと辛いゲームよね
  • 日本コカ・コーラ株式会社 ホームページ

    <a href=\"#maincontent\">Skip to content</a></p>\r\n"}}" id="text-2961a04122" class="cmp-text"> Skip to content \r\n<li><a href=\"/content/onexp/jp/ja/brands.html\" target=\"_self\" rel=\"noopener noreferrer\">製品情報</a></li>\r\n<li><a href=\"#\">サスティナビリティー</a><ul>\r\n<li><a href=\"/content/onexp/jp/ja/sustainability.html\" target=\"_self\" rel=\"noopener noreferrer\">サスティナビリティー</a></li>\r\n</ul>\r\

    日本コカ・コーラ株式会社 ホームページ
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    80〜90年代の大阪日本橋のBSD系PCショップではドクペ売ってたし、もともとギーク御用達ブランドだったんだが。そういう記憶は忘れられてるのね…
  • 最近出世したエロ漫画家一覧

    川崎直孝『しおちゃんの通学路』 三巷文『ハーモニー』 八十八良『ウワガキ』『不死の猟犬』 道満晴明『ニッケルオデオン』他多数 紙魚丸『惰性67パーセント』 フクダータ『許嫁協定』 ぢたま某『Kiss×sis』 高津(高津ケイタ)『おしかけツインテール』ほか kasimir『てるみな』 ちがう!!!たかみち『百万畳ラビリンス』他→道満と違って元々大御所 縁山『だいたいめる子』→連載がエロ漫画誌 櫻井大エネルギー→同上 うさくん→同上 エロ漫画とかあんま読まないピュア増田だから抜けた作家たちはエロ増田たちで各自補完してくれ。 補足最近の傾向なのかもしれないけど、エロのときのペンネームそのまま使って一般でも書くよね。 逆に真鍋譲治なんかは一般の名前のまんまでエロ描いてる。

    最近出世したエロ漫画家一覧
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    tosh先生と『僕だけがいない街』の三部けい=瓦啓助先生に触れないのは何か深い理由が…?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje’s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Anna will be covering for him this week. Sign up here to…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    Freetelは音声に課金してたがこっちは無料通話アリか。トラフィックの中身ぐらい見てくださいという気に…
  • 「巫女のくせに何だ」自民・大西氏がまた失言 「誘って札幌の夜に説得をしようと…」とも 

    自民党の大西英男衆院議員は24日、所属する細田派の総会で、衆院北海道5区補欠選挙(4月24日投開票)で自民党公認候補への支援を依頼した巫女(みこ)が「自民党は好きじゃない」と語っていたことを紹介し、「巫女のくせに何だと思った」といちゃもんをつけた。さらに、「巫女さんを誘って札幌の夜に説得をしようと思った」などと際どい発言も連発した。 冒頭、司会でマイクを握った大西氏は、補選の応援で自身も札幌入りしたことに触れ、「私は神社関係を中心に回ったが、私の世話を焼いた巫女さんが20歳くらいだった。投票が初めてだということだから、ひとつ口説いてやろうと思った」とも述べた。 補選での支援を求める意味だったようだが、男女間の交際ともとれる言い回しに、同僚議員からも「センスがない」とため息が漏れた。 大西氏は昨年6月にも、報道機関への圧力ともとれる発言で党執行部から厳重注意処分を受けている。派閥会長の細田博

    「巫女のくせに何だ」自民・大西氏がまた失言 「誘って札幌の夜に説得をしようと…」とも 
    bigburn
    bigburn 2016/03/25
    職業差別にセクハラで役満なんだが、巫女好きオタの感情を踏みにじったことをカウントされないのが悔しい
  • マンガ☆ライフ |キンプリエリートに『映画 プリパラ』を見て欲しい三つの理由

    ラブライブ!のライブが近いので予習を始めなくてはいけないのだけれど、なぜか『プリパラ』と『アイカツ!』の音楽ばかり聞いてしまう。これはもう『プリパラ』や『アイカツ!』がクライマックスを迎えつつあるからで、今並行して色々やっているので仕方がないところがあるのだが、いつ予習するのか。予習せずに乗りきれるというのか。あのライブを。もうちょっと気合を入れてやっていきたいところなのだが、直前まで忙しい感じの動きなんだよなぁ。スケジュール的には割と順調なのだが……うーむ。 それはそうと、ねんどろいどこ~でにファルルとアロマゲドンが登場するそうで嬉しい限り。この感じだとふわりも出るだろうし、それまで楽しみにしたいなー。あじみ先生も欲しい……。ひびき様も……。 ■ 3月21日開催されたサウンドトラック発売記念イベントで、6月17日にBD&DVDが発売される事が発表された『KING OF PRISM』。この

    bigburn
    bigburn 2016/03/25