タグ

2021年3月3日のブックマーク (2件)

  • 日本の「ミャンマー宥和外交」は機能しているか

    ミャンマー情勢が緊迫の度を増している。 2月1日の軍事クーデターに抗議するデモに対して国軍が発砲を繰り返し、2月は20人以上が犠牲となった。さらなる流血も危惧される。国連や欧米各国は国軍を強く非難し、一部で経済制裁を科す動きを強めているが、日政府の立ち位置ははっきりしない。 日政府は、民主化を阻んだ過去の軍政時代にも制裁から距離を置き、批判も控えて援助を続けた結果、主要国の中で唯一、ミャンマー国軍にパイプがあり、対話ができることを売りにしてきた。 しかし、現段階で国軍とのパイプがどのようにつながり、どのような働きかけをしているのか不明である。総選挙の結果を蔑ろにする国軍に強い措置で臨まず、曖昧な立場をとり続ける日政府の対応はまっとうなのだろうか。 笹川会長のブログに感じた違和感 ミャンマー国軍が権力を掌握した翌日の2月2日、日財団の笹川陽平会長のブログを読んで私は強い違和感を覚えた

    日本の「ミャンマー宥和外交」は機能しているか
    billie175
    billie175 2021/03/03
  • ヨーダ記法の可能性に関する考察【ヨーダセマンティクスとプログラミング哲学】

    ヨーダ記法の優れた特性や利点・メリットについて紹介していく。記事の内容は極めてマニアックなものとなっている。まともで健全なプログラマの多くは、このような細かい作法を気にしてコードを書く必要はないと思われる。もっとも、異なる文化の異なるプログラマの思想や哲学に興味のある読者や、他人の妙なこだわりに関心のある読者にとっては、大変面白く興味深い内容になるかもしれない。 目次 意味の明確化を実現する ヨーダセマンティクス 処理の目的が明確になる ヨーダ記法は結論ファースト ヨーダ記法を用いない場合 定数値の列挙を実現できる 定数値の表示位置が安定する 演算子の優先順位を示せる コードにメリハリが付く コードに規則性が生まれる ネスト式が綺麗になる ショートコーディングや最適化との愛称が良い 左辺比較の原則 関数呼び出し式への応用 言語設計への応用 最後に 意味の明確化を実現する ヨーダ記法によっ

    billie175
    billie175 2021/03/03