この記事は古くなっており、今後更新されません。新しい React 日本語ドキュメントである ja.react.dev をご利用ください。 新しいバージョンの React の流儀では、最新の React の使い方がライブサンプル付きで学べます。 巨大で軽快な Web アプリを開発する場合に、React は最高の手段であると、私たちは考えています。Facebook や Instagram といった私たちのサービスにおいても、とてもよくスケールしています。 React のすばらしい特長がいくつもありますが、あなたがどんなアプリを作ろうかと考えたことが、そのままアプリの作り方になる、というのはそのひとつです。本ドキュメントでは、検索可能な商品データ表を React で作っていく様子をお見せしましょう。 モックから始めよう すでに、JSON API が実装済みで、デザイナーからもデザインモックがもら
![React の流儀 – React](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b2c712cc98dd4b4358911c413bad77e850529eee/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flegacy.reactjs.org%2Flogo-og.png)