タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

まとめと江古田に関するbinarystarのブックマーク (2)

  • 江古田川の江古田分水と分水の分水と水車。

    色々あったんです。 足首を捻ったり、風邪を引いたり、忙しかったり。 しかし時も過ぎ、星辰の位置も適切に戻りました。 てけり、り。てけり、り。 長かった。二週間大変だった。 このままだと体も鈍るし、部屋にずっといると煮詰まるし、 うどんばっかってるわけにもいかないし。 ということで、久々の暗渠記事。 さて、その間。 色々忙しく色々も色々だったのですが、 ある時ボーっと暗渠関係のGoogle Mapをまとめた物を、 Google Earthで眺めていたのです。 初期の頃はGoogle Mapを使ってなかったからね。 天神川や谷戸川と呼ばれる川などは載ってませんね。 立ちい蕎麦とか関係ねぇだろとか思って眺めていたのです。 いや、美味しそうだったからさ。 あれ? 江原公園ってなんだっけ?しかもがっつり谷。 行ったことないなぁ。なんだろうな…… あ!これ、中野区内のじゃぶじゃぶ池をまとめた地図か

    江古田川の江古田分水と分水の分水と水車。
  • 江古田市場亡き今、ここ数年で消えた「江古田」のレトロな風景をまとめてみる - 東京DEEP案内

    池袋から西武池袋線で3駅、日大芸術学部、武蔵野音楽大学、武蔵大学と3つの大学キャンパスがひしめく練馬の学生街「江古田」。当取材班も何かと足が向く機会の多い場所なのだが、何度も訪れているうちに随分消えてしまった風景が多いように感じる。 という訳で今回は「江古田の消えた風景」と称して、2009年の当取材班初訪問時から現在に至るまで、江古田から消えていった物件の数々をざっくりまとめてみたいと思う。 まずは2009年の古い写真から。西武池袋線江古田駅の駅舎は2010年1月に橋上駅舎にリニューアルされるまでは、昭和34(1959)年に建てられた古い駅舎がそのまま使われていた。 特に駅北口はエレベーターもエスカレーターも無く不便な状況が続いていたが、その当時の北口も凄まじくレトロ度数が高い。西武鉄道は沿線イメージの芋臭さを払拭させる為かここ数年で古い駅舎の改築をどんどん進めている。 「のりば案内」の看

    江古田市場亡き今、ここ数年で消えた「江古田」のレトロな風景をまとめてみる - 東京DEEP案内
  • 1