タグ

民主党に関するbinwaのブックマーク (8)

  • asahi.com(朝日新聞社):幻の小沢幹事長と会いました 7日の鳩山首相 - 政治

    鳩山由紀夫首相が7日夕、首相官邸で記者団に語った内容は以下の通り。  【鳩山・小沢会談】  ――(テレビ局のマイク持ち担当者が現れず、代理の記者が)緊急で、代理でマイクを持ちます。各社から質問させていただきます。  ――先ほど、民主党の小沢一郎幹事長が記者会見で、4日の夜に首相とは会っていないと答えたが、どちらがウソをついているのか。  「あれはじゃあ、幻だったということで、しましょうかね」  ――会っていませんか。  「幻にお会いしたということで」  ――会っていませんか。  「幻の方とお会いしたと。あの、現実は、ただ、お会いをいたしました。輿石(東・民主党参院議員)会長と小沢幹事長に対して、(臨時国会の)お礼を申し上げました。そして、若干、政府の普天間と、それから補正予算に関する対応を申し上げました。その通りで、がんばってくれ、という話がありました」  ――それに対して幹事長は。  「

    binwa
    binwa 2009/12/07
    幻にしては、存在感がありすぎる気が・・・
  • 「事業仕分け」の中継を見て思うこと。: 本読みな暮らし

    のことしか書かないことにしているこのブログですが、今日は違うテーマのことを書きます。私の思いを一番たくさんの方に知ってもらえる場がこのブログなので。の話題を読みに来られた読者の皆さんには申し訳ないです。 今日書きたいことは、連日報道されている「事業仕分け」のこと。その様子を中継で見ていると、気分が落ち込みます。「来年度の予算を何とかして縮減しよう」という目的の作業だから仕方ないのだけれど、何かを止める話ばかりで... 例えば、ニュースで「仕分け人があきれる」と報道された「携帯メールで就職相談」、正式には「キャリア・コンサルティングによるメール相談事業」は「廃止」となりました。1日50件のメール相談に32人で対応する人件費が1億円だそうです。 相談員1人当たりでは、1日2件弱のメール相談に対応するのに年間312万円という計算。これはトンデモナイ。と多くの人が思ったようで、事業仕分け会場も

    「事業仕分け」の中継を見て思うこと。: 本読みな暮らし
    binwa
    binwa 2009/11/15
    「事業仕分け」への懐疑。全く同感。
  • 「首相官邸ブログ」がアメブロにオープン 

    binwa
    binwa 2009/11/04
    アメーバー状の宇宙人というのは、生命体としてグロテスクすぎないか。
  • クローズアップ2009:鳩山首相、所信表明 原稿作りも「政治主導」 - 毎日jp(毎日新聞)

    <世の中ナビ NEWS NAVIGATOR> 鳩山由紀夫首相が26日に衆参両院で行った就任後初の所信表明演説は、作成段階での官僚の関与を最小限にとどめ、「政治主導」にこだわったのが特徴だ。その結果、自公政権時代の2倍近くと異例の長さとなり、内容も「対決姿勢」一色だった麻生政権時代とは一変した。今後の国会運営でも与党側は参院2補選勝利を受けて強気の姿勢だが、野党側は鳩山首相の献金虚偽記載問題をターゲットに攻勢を強める構えで、国会論戦は波乱含みの展開も予想される。【中田卓二、山田夢留、近藤大介】 ◇官僚の関与、最小限に オバマ氏意識、「変革」多用 「オバマ米大統領はチェンジという言葉で米国民を熱狂させ、政権交代がなされた。『変革』という言葉をあえて何度も使い、国民に(政治に)参加してもらいたいという意思を込めた」 鳩山首相は26日の演説終了後、記者団に「変革」を演説で9回も使った狙いを語った。

    binwa
    binwa 2009/10/27
    友愛
  • 「最もやっかいな国は日本」鳩山政権に米懸念 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】22日付の米紙ワシントン・ポストは、鳩山政権が米海兵隊普天間飛行場の移転計画見直しなど「日米同盟の再定義」に動いていることに、米政府が神経をとがらせている、とする記事を1面で掲載。 国務省高官の「今や、最もやっかいな国は中国でなく日だ」という発言を伝えた。 記事は、オバマ政権がパキスタンやアフガニスタン、イラクなど多くの課題をかかえており、「アジアの最も緊密な同盟国とのトラブルは、事態をさらに複雑にする」という米側の事情を紹介した。 鳩山政権については、「新しい与党(民主党)は経験不足なのに、これまで舞台裏で国を運営してきた官僚でなく政治家主導でやろうとしている」とする同高官の分析を示した。さらに、民主党の政治家たちが「米国は、今や我々が与党であることを認識すべきだ」(犬塚直史参院議員)などと、米国に公然と反論するようになった風潮も伝えた。

    binwa
    binwa 2009/10/23
    最も操りやすい国でなければ、やっかいな国って。どんだけわがままなんだ
  • asahi.com(朝日新聞社):国会開会式のお言葉「陛下の思いを少しは」 岡田外相 - 政治

    岡田克也外相は23日、閣議後の閣僚懇談会で、国会開会式での天皇陛下の「お言葉」について、「陛下の思いが少しは入ったお言葉をいただくような工夫はできないか考えてもらいたい」と提起した。これに対し、平野博文官房長官は「意見は承った」と引き取った。国事行為である国会召集の際のお言葉に、天皇の考えを盛り込むことを促した発言で、波紋を広げそうだ。  この日の閣議では、26日の臨時国会開会式での天皇陛下のお言葉を決定した。岡田氏によると、閣僚懇では「過去の例を見ても、私の記憶では大きな災害があった1回を除いてはすべて同じごあいさつをいただいている」と指摘。「政治的な意味合いが入ってはいけないなど、いろいろ難しいことはある」としながらも、「陛下にわざわざ国会まで来ていただきながら、同じあいさつをしていただいていることについて、よく考えてもらいたい」と提案したという。「従来から考えていた」とも述べた。  

  • 【人界観望楼】外交評論家・岡本行夫 鳩山さん、よく考えてください - MSN産経ニュース

    選挙直前にニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が掲載した鳩山さん(由紀夫民主党代表)の論文は、世界を驚かせた。そのまま訳そう。 「日は冷戦後、グローバリゼーションと呼ばれるアメリカ主導の市場原理主義に翻弄され続け…人間の尊厳は失われた」 「グローバル経済は日の伝統的経済活動を損傷し、地域社会を破壊した」 あとで指摘するが安全保障の部分も過激だ。繰り返しアメリカを批判する一方で日自身が拠(よ)って立ってきた基盤を否定したこの論文は、波紋を広げている。さっそくアメリカの識者が言ってきた。「ハトヤマはチャベス(ベネズエラ大統領。激烈な反米主義者)と全く変わらない」 鳩山さんが傷つくこの英文を、なぜ誰もチェックしなかったのか。チャベスはともかく、この論文と同じようにアメリカ一極主義のおかげで世界が悪くなったとやったのは、プーチン・ロシア大統領(当時)、2007年2月のミュンヘン演説だ。欧米の猛

  • 鳩山由紀夫ホームページ

    「私の政治哲学」 鳩山由紀夫 党人派・鳩山一郎の旗印 現代の日人に好まれている言葉の一つが「愛」だが、これは普通loveのことだ。そのため、私が「友愛」を語るのを聞いてなんとなく柔弱な印象を受ける人が多いようだ。しかし私の言う「友愛」はこれとは異なる概念である。それはフランス革命のスローガン「自由・平等・博愛」の博愛=フラタナティ(fraternite)のことを指す。 祖父鳩山一郎が、クーデンホフ・カレルギーの著書を翻訳して出版したとき、このフラタナティを博愛ではなくて友愛と訳した。それは柔弱どころか、革命の旗印ともなった戦闘的概念なのである。 クーデンホフ・カレルギーは、今から八十五年前の大正十二年(一九二三年)『汎ヨーロッパ』という著書を刊行し、今日のEUにつながる汎ヨーロッパ運動の提唱者となった。彼は日公使をしていたオーストリア貴族と麻布の骨董商の娘青山光子の次男として

    binwa
    binwa 2009/09/01
    武者小路実篤は「君は君、我は我也、されど仲良き」という有名な言葉を残している。「友愛」とは、まさにこのような姿勢で臨むことなのだ。
  • 1