タグ

2012年12月5日のブックマーク (5件)

  • 読売新聞の「小沢大嫌い」報道がすごい件〜読売新聞は「報道の公正」をうたっている「読売信条」を放棄したほうがいい - 木走日記

    どちらにもかたよらず公平中立の立場に立つこと、一党一派に組みしないことを「不偏不党」と言いますが、昔はこの言葉、「報道機関は常に不偏不党の立場で真実を伝えなければならない」などとメディアの政治的中立性を指して使われることが多かったです。 「不偏不党」と言う言葉自体がすでに死語に近いですが、マスメディアの報道は「不偏不党」だなどと夢想する人はとくにネット上ではほぼ皆無ではないでしょうか。 ここに読売新聞という世界最大の発行部数1000万部を誇る新聞社があります。 社訓ともいえる「読売信条」はこううたっています。 読売信条 読売新聞は 責任ある自由を追求する。 個人の尊厳と基的人権に基づく 人間主義をめざす。 国際主義に立ち、日と世界の平和、 繁栄に貢献する。 真実を追求する公正な報道、 勇気と責任ある言論により、 読者の信頼にこたえる。 http://www.marino.ne.jp/~

    読売新聞の「小沢大嫌い」報道がすごい件〜読売新聞は「報道の公正」をうたっている「読売信条」を放棄したほうがいい - 木走日記
    blackdragon
    blackdragon 2012/12/05
    原発が絡むと産経と区別がつかないレベルまで落ちるのが読売クオリティー。
  • 安倍氏 「最新の技術をつぎ込み、非常に安全な場所に(新たな原発を)つくる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    安倍氏 「最新の技術をつぎ込み、非常に安全な場所に(新たな原発を)つくる」 1 名前: サイベリアン(東日):2012/12/01(土) 15:01:44.77 ID:AlPSdwu00 東京新聞:安倍氏「原発新設も」 自民総裁 規制委基準満たせば 自民党の安倍晋三総裁は三十日、紙などのインタビューで、原子力規制委員会が新たに定める安全基準を満たした場合、原発の新設を認めることもあり得るとの考えを示した。 安倍氏は、政権復帰した場合、今後三年間再生可能エネルギーの導入に向けて最大限努力する姿勢を強調する一方、「イノベーション(技術革新)による脱原発依存が、なかなか進まないことも起こり得る」と指摘し「最新の技術をつぎ込み、 非常に安全な場所に(新たな原発を)つくるのがいいか、当然検討すべきだ」と述べた。 既存の原発の再稼働は「国民に選ばれた議員で構成する政府が判断すべきだ」と述べた。 消

    安倍氏 「最新の技術をつぎ込み、非常に安全な場所に(新たな原発を)つくる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    blackdragon
    blackdragon 2012/12/05
    電気料金2割上がったら日本の産業は壊滅っていう自虐的な演説してたけど、もしそうなら原発維持しても電話料金2割程度上がるリスクはいつだってあるわけで、日本の産業はどちらにしても壊滅なんじゃないの?
  • 羽田発着枠の配分に怒りおさまらぬJAL:日経ビジネスオンライン

    「到底、納得できるものではない」。 2012年11月30日に国土交通省の発表内容を受けた日航空(JAL)の担当者は声を荒げた。 この日発表されたのは、2013年3月から発着枠が増える羽田空港国内線の航空会社への配分である。ライバルの全日空輸(ANA)が8枠を取得したのに対し、JALは半分以下の3枠しかない。現在の発着枠の規模を見ると、JALが180.5枠あるのに対して、ANAは163.5枠。シェア通りに配分されれば、2倍以上の差が付くわけがない。過去に羽田空港の発着枠が配分された際には、ANAとJALの配分数はほぼ同じ。1~2枠程度違うことはあっても、ここまで大きな差が付くことはなかった。 今回の配分では、過去5年間の実績をもとに国内航空各社を点数化し、これを基準に枠数を決めた。JALが大幅に配分数を落としたのは、経営破綻した2010年1月から再上場する2012年9月までの公的支援を受

    羽田発着枠の配分に怒りおさまらぬJAL:日経ビジネスオンライン
    blackdragon
    blackdragon 2012/12/05
    自民党はまだ政権とったわけではないのにね
  • 菅前首相も落選ピンチ 原発ゼロ訴えもヤジも拍手もなく…東京18区:社会:スポーツ報知

    菅前首相も落選ピンチ 原発ゼロ訴えもヤジも拍手もなく…東京18区 菅氏は府中市の大国魂神社で第一声。聴衆の反応は冷たかったが伸子夫人は「60~70点の出来」とフォローした 3年前、自民党に吹き荒れた逆風は、マニフェストを守れなかった民主党を直撃し、新旧大臣を始め大物議員にも黄信号が次々と点滅している。東京18区(武蔵野市、府中市・小金井市)の菅直人前首相(66)も、東日大震災後の対応が批判され、地元の評判はガタ落ち。前首相の首を狙おうと各党の候補者たちが殺到している状況だ。 府中市の大国魂神社での出陣式。菅氏は「原発ゼロ」と書かれたビール箱の上に立ち、第一声を上げた。「原発ゼロこそが私に託された課題。何としても勝ち抜きたい。精いっぱいのご支援を心からお願い申し上げます」 首相時代に起きた原発事故を「何か地獄のふたが開きかけているのをひしひしと(感じ)、どうやって押さえ込むかを必死で考えた

  • 3Dプリンターってもんが起こすであろう革命と現在の3Dプリンターの限界、そしてもっと知るべきCNCのチカラ - キャズムを超えろ!

    3Dプリンタが革命を起こすのは10年以上...贔屓目に見ても5年以上先 クリス・アンダーソン(以下、クリス)が書いたMAKERSってはモノづくりベンチャーをいい意味でバズらせてくれたので感謝しきりなのだが、3Dプリンターを悪い意味でバズらせてくれたことについては閉口する。もっとも、クリスは100%完璧に正しいことを言っていて、読み手とそれを取り上げるメディアが曲解して悪い方向にいっているだけなのでクリスに罪はないのだが。 あのに書いてあった3Dプリンターについての記述をまとめるとこうだ 3Dプリンターというすごいテクノロジーが出てきて、ここ数年で急速に進化している。今はまだ特定の用途にしか使えない特定業務用の技術だが、数年後〜十数年後に驚くような進化を遂げるだろうと予測される。そうなれば、第2の産業革命が起きるやもしれない。 3Dプリンター技術革新はすごい。ほんの25年前は何十万円も

    3Dプリンターってもんが起こすであろう革命と現在の3Dプリンターの限界、そしてもっと知るべきCNCのチカラ - キャズムを超えろ!