タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (348)

  • キツネ襲撃?おとりフラミンゴ1羽死に1羽不明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道旭川市の旭山動物園から逃げ出したフラミンゴの捕獲作戦が続けられている紋別市のコムケ湖で、18日早朝、おとりとしておりに入れられていたフラミンゴの4羽のうち、1羽が死に、1羽が行方不明になっているのが分かった。 1羽にはかじられた痕があることから、キタキツネに襲われたと見られている。 「逃走フラミンゴ」の捕獲作戦は、フラミンゴの群れる習性を利用し、おりに入れたフラミンゴに近づいたところを、湖畔に設置した捕獲用の網を放つ装置を遠隔操作して捕らえる作戦。 おとりは、「よく鳴く」など元気なフラミンゴを動物園が選抜し、木枠のゲージにネットを張ったおりに入れていた。ネットには、穴が開けられていて、キタキツネがネットを破って侵入したらしい。 動物園は18日午前0時に見回った時に、異常を確認した。坂東元園長は「撤退も考えたが、無駄死になってしまうので作戦は続ける」としている。 投網作戦は17日朝から

    blackdragon
    blackdragon 2012/08/20
    サンクコストに囚われた思考の典型
  • 北陸電の活断層説明に「いいように解釈しすぎ」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北陸電力志賀原発(石川県志賀町)直下の亀裂が活断層である可能性が高まった問題で、17日に経済産業省原子力安全・保安院が開いた専門家の意見聴取会では、北電の「原発の安全性を脅かすものではない」との説明に対し、専門家から「いいように解釈しすぎ」などと異論が相次いだ。 北電は、志賀原発の敷地地下に8の亀裂(シーム)があり、1、2号機建屋の直下に2の亀裂があるとしている。聴取会では、このうち1号機南西角の亀裂について、地層のずれは「波の浸作用により形成された」と説明した。ところが、専門家からは異論が噴出。東北大大学院理学研究科の今泉俊文教授は「典型的な活断層だ。よく(建設許可の)審査が通ったと思う。北電の説明は全く理解できない」と憤った。北電の「専門家の判断だ」との説明にも、今泉教授は「そんな判断の仕方は初めて。いろんな人の目を通すべきだ」と一蹴した。 産業技術総合研究所活断層・地震研究セン

    blackdragon
    blackdragon 2012/07/18
    審査は、事実を吟味する場ではなく、通すことを前提としたアリバイ作りの場に過ぎなかったということ。
  • 今度は発言者に中部電力社員、意見聴取会紛糾 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中長期的なエネルギー政策に関する政府主催の意見聴取会が16日、名古屋市で開かれた。計9人が意見表明したが、発言者の中に中部電力社員らが含まれていたことに、一部の参加者が反発、議事が中断する場面もあった。 聴取会は352人の応募者から抽選で選ばれた86人が参加。2030年の原発依存度として政府が示した「20~25%」案を支持した3人のうち、1人は中部電力原子力部の男性課長(46)、もう1人は日原子力研究開発機構東濃地科学センターの同県瑞浪市にある研究所の男性職員だった。 同課長は「中部電力社員です。個人として意見を述べたい」とした上で、「福島原発事故では放射能の直接的な影響で死亡した人はいない。5年、10年たっても状況は変わらない」と原発の必要性を訴えた。

    blackdragon
    blackdragon 2012/07/17
    原発推進なんて、もはや利権に関わる人以外殆どいないと考えれば、無作為で選んだら電力会社関係者だったというのは自然。
  • 防衛相に森本敏・拓殖大教授が内定…民間人初 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛相に森敏・拓殖大教授が内定…民間人初 (6月4日 10:51) 鹿沼市長選は現職が無投票再選…3日の市長選 (6月4日 10:41) 「最強の布陣」わずか5か月、異例の内閣改造 (6月4日 10:12) 農相に郡司・元農水副大臣が内定…内閣改造 (6月4日 08:58) 国交相に羽田雄氏、法相に滝氏…入閣固まる (6月4日 03:04) 首相、谷垣氏に党首会談要請へ…消費増税協力で (6月4日 03:04) 民主党 大飯再稼働で原発相、4日に福井知事と会談 (6月3日 22:16) 電力 日英が防衛協力で覚書…装備品の共同研究 (6月3日 18:28) 自民・谷垣総裁、再選目指し出馬を示唆 (6月3日 18:25) 小沢先生の意向踏まえない…自民との協議で首相 (6月3日 17:53) 民主党

    blackdragon
    blackdragon 2012/06/04
    自民党の批判封じにはこれくらい思い切った人選が必要になったとも、元々民主党の右派はこの辺りと親和性が高いとも。
  • 給食用の食パンに黒い点、1万5500食回収 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県川口市の市立小学校10校で5月30日、給用の「マーブル抹茶パン」の一部にかびのような黒点が見つかり、同じパンが配られた計24校の約1万5500が回収されていたことがわかった。 各校とも給前だったためパンをべた児童はいないという。 市教委によると、パンは、同県伊奈町の工場で作られたもの。公益財団法人・埼玉県学校給会(埼玉県北市)で調べたところ、黒点はかびではなかったが、製造業者が別の専門機関に依頼して黒点が発生した原因などを調査している。

    blackdragon
    blackdragon 2012/06/01
    ゼロトレランスな食の安全・安心、そろそろやめた方がいいかと。
  • 東電の新料金プラン、申し込みわずか120件 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昼間のピーク時の電力使用を抑えるのが狙いで、東電は1日までに5万件の申し込みを想定していたが、実際の件数は5月29日時点で120件にとどまっている。 新制度「ピークシフトプラン」は、現行料金と比べて午後11時から午前7時までの深夜・早朝を約半額に割り引く一方、その他の時間帯を約2割高くし、さらに7~9月の午後1~4時は約2倍に引き上げる。申し込むと東電が無償で専用の電力計を取り付ける。申し込まない限り現行制度が適用される。 東電は、昼間に留守がちな家庭などでの利用を想定している。一方、平均的な電気使用量の家庭(1か月当たり290キロ・ワット時)が従来と同じ時間帯に電気を使うと、新制度の方が年間約1万8000円の負担増になると試算している。

    blackdragon
    blackdragon 2012/06/01
    そのまま新料金が安くなる層が契約しても意味が無いわけで、一方、電力消費のタイムシフトでメリットを確保するシステムが開発され・普及していけば変わっていくはずで、出だしにこだわるのはナンセンス。
  • 大飯再稼働へ 「容認」とは福井県に失礼だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大飯再稼働へ 「容認」とは福井県に失礼だ(6月1日付・読売社説) 福井県にある関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働に、ようやくメドがついた。 これまで再稼働に反対してきた関西自治体の首長らが一転して、条件付きながら理解を示したためだ。 野田首相は、「関係自治体の一定の理解を得られつつある。最終的に私の責任で判断したい」と表明した。妥当な対応である。 夏の電力危機を回避するためのタイムリミットは迫っている。政府は立地自治体の福井県とおおい町の同意を得て、再稼働の早期実現を図るべきだ。 大飯原発の再稼働を巡っては、首相と枝野経済産業相らの閣僚会合が4月、大飯原発の安全性を確認し、再稼働を妥当とする判断を示した経緯がある。 だがその後、政府が毅然(きぜん)とした姿勢を見せなかったことから、膠着(こうちゃく)状態に陥っていた。 事態は急展開した。細野原発相が5月30日、関西広域連合の会合で2

    blackdragon
    blackdragon 2012/06/01
    福井県が需要地のための苦渋の選択として稼働を認めたとははつみみです。
  • 尖閣国有化など保守色強める…自民政権公約改訂 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は31日午前、次期衆院選の政権公約原案の改訂版を発表した。 4月9日に示した原案に、沖縄県の尖閣諸島の国有化や天皇元首化、国防軍の保持などを加え、保守色を強めた。今後も修正を加え、衆院選前に成案を発表する。 尖閣の国有化は、東京都の石原慎太郎知事が買い取りを表明したことを踏まえ、「国有化し、有人化と(周辺の)海の有効活用を図る」と明記した。天皇の元首化や国防軍の保持は、4月27日に発表した党の第2次憲法改正草案を踏まえたものだ。 原子力政策に関しては、原案では「未来を決める10年に国民的議論で結論」としており、その後の党内論議で「方針を明示すべきだ」との声も出たが、「脱原発」派と原発推進派の意見集約が難航。改訂版でも「遅くとも10年以内には将来にわたって持続可能な『電源構成のベストミックス』を確立する」との表現にとどめた。 消費増税については「当面10%」とした原案の記述をそのままと

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/31
    そんな暇があるならもっと大事なことがいくらでもあるだろうに。国有化で領有権が守れるなら誰も苦労しないし。
  • 橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)が再稼働する見通しとなったのは、関西広域連合が容認の姿勢に転じたことが最大の理由だ。 電力不足による市民生活や経済への打撃が無視できないとの判断に傾いたとみられる。全国の他の原発の再稼働はなお見通せておらず、電力危機はまだ去ったとは言えない。 関西広域連合が事実上の再稼働容認に転じた声明文について、首長たちは水面下で文案調整を続けた。 30日午後3時頃、鳥取県で開かれた広域連合の首長会合を終えた井戸敏三連合長(兵庫県知事)から、大阪市役所の橋下徹市長に電話がかかった。公務のため首長会合を欠席した橋下市長に声明案についての意見を求めるためだった。 関係者によると、橋下市長は、「限定的」との表現を加えることにはこだわったが、最大公約数で声明をまとめることには反対しなかった。再稼働批判の急先鋒(せんぽう)だった橋下市長が理解を示したことで、一気

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/31
    結局橋下が美味しいところとっただけと。/火力・水力の定期点検云々言う人がいるが、春と秋で済ませるように計画できないとは思えない。
  • 中国スパイ疑惑「副大臣なぜ深入り」疑問広がる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警視庁から出頭要請された中国大使館の1等書記官(45)が深く関わっていた農産物の対中輸出促進事業。この事業は書記官の関与が明らかになる前から、正当性や実現性を巡り、疑問の声が続出していた。 筒井信隆農水副大臣らが「農産物の輸出促進」という事業の意義を強調し、「指導力」を発揮すればするほど、「なぜ、そこまで深入りするのか」といぶかる声が農水省内では上がっていた。 「問題の多い事業だが、副大臣が主導しているので、省としても付き合わざるを得ない」。ある省幹部はそう話すとため息をついた。 同事業は、北京の施設で3000品目以上の日産農産物やサプリメントを常時展示して販売することで、対中輸出を推進させるもので、2016年には年間5000億円の輸出額達成を目標にしていた。 筒井副大臣らは「コメ20万トンを輸出できれば減反の必要はなくなる」などと意義を強調。10年12月、筒井副大臣人が訪中し、中国

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/30
    具体的にどういう問題があったのか挙げずに問題が多いとか、印象操作そ言われても仕方のないレベル
  • 脱法ハーブでの救急搬送が激増、1年で20倍に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    幻覚作用のある脱法ハーブが若者らの間で急速に広まる中、東京都内で吸引・摂取が原因とみられる体調不良で救急搬送された人が今年1~5月だけで91人と、昨年の20倍のペースで増えていることが警視庁のまとめでわかった。 同庁は都と連携して販売店への立ち入り検査を強化し、厚生労働省も規制を強める方針だ。 同庁幹部によると、脱法ハーブの吸引・摂取が原因とみられる搬送人数は、昨年は年間11人(11件)で月に1人の割合だったが、今年1月~5月18日の4か月半は91人(79件)で、月20人の計算になる。警察署別では渋谷が最多の25人で、次いで新宿が11人となっている。 12人は男子高校生ら未成年者で、一度に3人が搬送されたケースもあった。今月16日には脱法ハーブが原因とみられる初の死者が出た。また、大阪市福島区の商店街で6日に起きた女性ひき逃げ事件では、脱法ハーブを吸引したのが原因だったとして、府警が塗装工

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/29
    ハーブという呼称をやめるべき、少なくともメディアでは。ハーブと言うと天然=安全イメージで見られる恐れがある。実際は合成ドラッグを添加してるわけで。
  • エネルギー比率 「原発ゼロ」では立ちゆかない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エネルギー比率 「原発ゼロ」では立ちゆかない(5月29日付・読売社説) 国を支えるエネルギーの将来を左右する重大な選択だ。冷静に現実的な目標を定めることが重要である。 経済産業省の総合資源エネルギー調査会基問題委員会が、2030年の電源構成に関する選択肢をまとめた。焦点の原子力発電の比率は、0%、15%、20~25%、市場の選択に委ねる――の4案とした。 政府は国民の意見を聴いたうえで、閣僚らのエネルギー・環境会議で今夏、目指すべき最適な電源構成を決める。電力をいかに安定供給していくか。経済性や環境も配慮した検討が求められる。 基問題委案のうち、東日大震災前に約30%だった原発を0%とする選択肢は、非現実的だ。 原発分を補うため、再生可能エネルギーの比率を現在の約10%から35%に引き上げる想定だ。 実現するには、太陽光は現在の0・3%から6%へ、風力は0・4%から12%へ、それぞれ

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/29
    読売の社説、と言う以上の情報が見当たらない件。
  • 原発事故の放射性物質、保安院試算の1・6倍 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は、福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の放出量(ヨウ素換算)について、経済産業省原子力安全・保安院が2月に公表した最新試算値の1・6倍にあたる76万テラ・ベクレル(テラは1兆)に上るとの推計を初めてまとめた。 来月取りまとめる社内事故調査委員会の最終報告書に盛り込む見通しで、福島県など地元自治体への説明を始めた。 放出量の推計は、炉心の損傷具合から計算する方法と、大気や海水の放射性物質の濃度から逆算する方法で数値に差があり、保安院は昨年6月に77万テラ・ベクレル、今年2月に48万テラ・ベクレル、原子力安全委員会は昨年8月に57万テラ・ベクレルとする試算値を公表した。 東電は二つの方法を組み合わせ、条件を変えながら計算を繰り返し、ヨウ素131が40万テラ・ベクレル、セシウム137が36万テラ・ベクレル(ヨウ素換算)とする試算をまとめた。 チェルノブイリ原発事故での放出量は520

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/24
    1.6倍ってのはこういうことの誤差としては小さい方だと言える一方、少ない方に見積もっていたということは、「安全・保安院」としてはダメだろう。
  • 結婚式・宿泊先も飲酒ダメ…猛省促す福岡市長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    職員による飲酒絡みの不祥事が相次いだ福岡市は21日、全職員に対し、自宅外での“1か月飲酒禁止令”を出した。 異例の措置とあって、職員からの問い合わせに対応するためのQ&Aも作成。高島宗一郎市長は同日、職員への直接の訓示を始め、「酒との付き合い方を見直してほしい」と訴えた。 市長の訓示は24日まで4回に分け、庁と北別館に勤務する市長部局と市教委の職員計約2000人に対して実施する。その後、消防局などの庁外の部署や各区役所には高島市長や副市長が出向いて訓示する。 この日、市長は市役所講堂に集まった職員約610人に、「この1か月間を機に、公務員という責任と自覚、誇りを取り戻してほしい」と呼びかけた。 ◆職員用Q&A作成  Q&Aは、どういう場合が「自宅外での飲酒禁止」の例外になるのかなど、職員の疑問に上司らが対応するための9項目の想定問答集。市人事課が作成し、各局の総務担当課長らに配布した。

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/22
    勤務時間以外の私的かつ合法的な行動について勤務先の上長に命じる権利があるの?人権侵害もいいところ。
  • 橋下市長、日赤へ協力中止「公金外、不適切だ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市が、日赤十字社(社・東京)から委託されている活動資金募集業務について、「8月以降、取りやめる」と日赤側に通知したことが分かった。 橋下徹市長が「資金集めに市役所が協力すべきでない」と指示したため。災害救援や献血など公共性の高い事業を実施する日赤の資金集めを、自治体側が拒否するのは異例。日赤側は「資金が十分集まらない可能性もある」と懸念している。 日赤はほとんどの市町村に地方組織の事務を委託している。大阪市でも1952年以降、助役・副市長が日赤の地区部長、各区長が地区長などの委嘱を受けてきたが、7月末で一斉に辞任するという。 資金募集は5月の赤十字運動月間を中心に行われ、地域住民でつくる赤十字奉仕団が集めた資金を各区役所で集約。大阪市全体では毎年2億6000万円~2億8000万円を集めて日赤側に送っている。 しかし、市の不正経理を追及してきた市民グループ「見張り番」(松浦米子代表

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/22
    問題があるならあるで、改善策を考えるか、日赤側に代替組織を準備する猶予期間を与えないと。
  • ニラと間違えてスイセンを卵とじに…5人搬送 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20日午前8時15分頃、北海道旭川市神楽岡の自営業男性(60)から「家族がニラと誤ってスイセンをべて中毒を起こした」と119番があった。 旭川東署と旭川市保健所の発表では、嘔吐(おうと)や下痢の症状を訴えたのは子供2人を含む一家5人で、病院で手当を受けたがいずれも軽症。一家は同日朝、庭で採取したニラを市販のニラと交ぜて卵とじにし、朝べたが、一緒に栽培していたスイセンが交ざっていたらしい。 同保健所によると、スイセンの葉はニラに似ており、春に誤ってべる事故が全国で発生しているという。

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/21
    そういうことか、スイセン単独ならニラと間違えることはないだろうが、混じってたら気付かないかも。
  • 原発事故の知見ない…保安院の審査書に批判続出 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北陸電力志賀原子力発電所1号機(石川県志賀町)のプルサーマル計画を「妥当」とした経済産業省原子力安全・保安院の審査書について、10日に開かれた原子力安全委員会の臨時会で、5人の委員全員から「福島第一原発事故の知見が反映されていない」などと批判が相次いだ。 安全委事務局は「書類の提出段階でこれだけ批判が出るのは異例」としている。 保安院は昨年3月、この計画について「問題ない」として、原子炉等規制法に基づき安全委に諮問したが、東日大震災の影響で取り下げていた。安全委事務局によると、今回の審査書が、原発事故で得た知見を加えていないことを委員が問題視したという。 委員からは、「訓練や、過酷事故への対応能力も評価の対象とすべきだ」などと指摘があった。今後、安全委は専門家による審査会で審議するが、結論が出るまでに半年ほどかかる見通しだ。

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/11
    ようやくほんの少しは本来の役割を果たすようになったか。これまで、上がってきたのを是認するだけのお飾りだったのが。
  • 橋下市長殿、いきなり市音楽団「ジ・エンド」? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国で唯一、自治体が直営する吹奏楽団「大阪音楽団」が、橋下徹市長が発足させた改革プロジェクトチームから2012年度限りの廃止を迫られている。 橋下市長は「行政が楽団を抱える必要はない。(廃止後は)分限免職だ」と、音楽士(楽団員)36人の整理解雇まで言及する。楽団員は7日午後、橋下市長に「性急な廃止はやめてほしい」と直談判する。 「1小節ごとの最初の音をしっかり出して」 管楽器ユーフォニアムを担当する三宅孝典さん(54)は4月25日、市立高津中(天王寺区)で約2時間、吹奏楽部の生徒18人を指導した。楽団が市立中、高校での音楽教育に楽団員を無償派遣する事業だ。 顧問の田中雅朗教諭(37)は「音楽団は市内の学校吹奏楽部を底上げしてくれている」と話す。 楽団は幼稚園や小学校対象の鑑賞会なども開催しており、所管する市教委幹部は「教育に軸足を置いている」と強調する。 しかし、橋下市長は「子どもたちに

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/07
    公共的な事業について売上で価値を捉えるのはナンセンス。橋下氏の論法だと美術館も、文化会館も何もかも公営じゃなくなる。
  • 火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大飯原発3、4号機の再稼働が期待できる関西電力と異なり、ほかの電力会社は原発を再稼働できないまま、夏を迎える。 供給力の上積みは、廃止を決めた火力発電所の再稼働や、定期点検の1年先送りなど急場しのぎが目立つ。 四電は、火力の坂出発電所2号機の定期点検を1年繰り延べる。昨夏に続いて2回目の先送りだ。トラブルで停止する恐れを抱えたままのフル稼働で、出力35万キロ・ワットの火力発電所1基が止まれば、需要に対する供給力の余裕度を示す供給予備率が6%落ち込む。このため、数値目標を定めて、管内の企業などに節電を要請する検討に入った。 九州電力も老朽化のため昨年度末でいったん廃止を決めていた火力の苅田発電所新2号機(福岡県、37・5万キロ・ワット)の運転を6月から再開し、北電も苫小牧発電所内に小型発電機100基を調達することにした。 福島第一原発事故の影響で昨年、電力不足に陥った東京電力は、被災した相馬

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/07
    需給に余裕のある秋や春に点検しないで1年繰り延べるのはなぜ?
  • 「冷凍庫止まる」不安のアイス会社…全原発停止 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道電力の泊原子力発電所3号機を最後に国内の全原発が停止した。 関西電力の大飯原子力発電所は再稼働の可能性があるが、それ以外の原発は停止したままで、西日を中心に夏場の深刻な電力不足が懸念される。企業や地方自治体は2年目となる節電の夏を乗り切るため自衛策を立て始めているが、企業活動や市民生活への影響は避けられそうにない。 ◆ぶれる電力不足の数値 今夏の電力不足の数値がいまだに固まらないことが企業や市民の不安を助長している。最も深刻な電力不足が予想される関電の岩根茂樹副社長は、4日に開かれた大阪府市統合部の会議で、「大飯原発が動けば、揚水発電で百数十万キロ・ワット(の供給力の上積みが)見込める」と述べた。大飯原発の再稼働で夜間に水をダムにくみ上げ、昼間に放流して発電する「揚水発電」を新たに勘案したためだ。 関電は、再稼働がなければ8月に16・3%不足すると政府に説明し、再稼働しても「10

    blackdragon
    blackdragon 2012/05/07
    ソースは読売新聞