記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion 野生の茸も、幻覚が見えたり死んだりするのがあるわけで、"天然成分=安全"ではない。「脱法」じゃ合法性が問題みたいだが、本当の問題は人体への安全性。「毒キノコ」みたいに、危険性を正しく表す表現がないものか。

    2012/05/29 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon ハーブという呼称をやめるべき、少なくともメディアでは。ハーブと言うと天然=安全イメージで見られる恐れがある。実際は合成ドラッグを添加してるわけで。

    2012/05/29 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead おれは新聞やテレビの報道でブームを知ったよ>"インターネットの書き込みなどで存在を知り"

    2012/05/29 リンク

    その他
    reglanz
    reglanz 脱法ハーブでの救急搬送が激増、1年で20倍に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2012/05/29 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「今月16日には脱法ハーブが原因とみられる初の死者が出た」

    2012/05/29 リンク

    その他
    REV
    REV このPOST思い出した https://twitter.com/shibata616/status/206596243856687106

    2012/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脱法ハーブでの救急搬送が激増、1年で20倍に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    幻覚作用のある脱法ハーブが若者らの間で急速に広まる中、東京都内で吸引・摂取が原因とみられる体調不...

    ブックマークしたユーザー

    • filinion2012/05/29 filinion
    • grindrocker2012/05/29 grindrocker
    • blackdragon2012/05/29 blackdragon
    • goldhead2012/05/29 goldhead
    • blackshadow2012/05/29 blackshadow
    • reglanz2012/05/29 reglanz
    • Naruhodius2012/05/29 Naruhodius
    • agrisearch2012/05/29 agrisearch
    • machida772012/05/28 machida77
    • REV2012/05/28 REV
    • ROYGB2012/05/28 ROYGB
    • uduki_452012/05/28 uduki_45
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事