タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

セルクマに関するblackrook368のブックマーク (7)

  • むいみ on Twitter: "呉座さんを批判したら「さえぼうのお仲間」になるんですね。おかしいことをおかしいと言っているだけですが。鍵アカの内容が漏れたことには同情しますが、そもそも揶揄や悪口を言っていなければこうはならなかったのではないですか? https://t.co/M7OF80RgLs"

    呉座さんを批判したら「さえぼうのお仲間」になるんですね。おかしいことをおかしいと言っているだけですが。鍵アカの内容が漏れたことには同情しますが、そもそも揶揄や悪口を言っていなければこうはならなかったのではないですか? https://t.co/M7OF80RgLs

    むいみ on Twitter: "呉座さんを批判したら「さえぼうのお仲間」になるんですね。おかしいことをおかしいと言っているだけですが。鍵アカの内容が漏れたことには同情しますが、そもそも揶揄や悪口を言っていなければこうはならなかったのではないですか? https://t.co/M7OF80RgLs"
    blackrook368
    blackrook368 2021/03/21
    /あれれ、田中某さんのツイートが消えてるんだけど、あれだけぼくを罵っておいてこっそり消すのか。スクショは全部はしてなかったなあ。
  • azure blue 静岡県が放射性物質検出のHP公表を制止したという話

    覚え書き程度に。 以下、強調は引用者による。 放射性物質検出、静岡県が公表を制止 品通販業者に(asahi.com) 静岡県が、自主検査で国の基準を超える放射性物質が検出されたとホームページ(HP)で公表しようとした東京都内の品通販業者に、公表を控えるよう求めていたことが分かった。 有機野菜などの会員制宅配サービスを行う「らでぃっしゅぼーや」(東京都港区)。同社は自主検査で基準を超えたと6日に県に報告。この際、HPでの公表を県が控えるよう求めたという。同社は商品を購入した会員に、経緯と商品回収の意向を伝える手紙を郵送したという。 県経済産業部は「消費者への連絡など最低限のことはやっている。HPで出すとかえって不安を広げかねない」と説明している。(2011年6月10日4時15分) これが当だったら酷い話ですよね。 業者が自主検査をしたら暫定規制値を超えていたので、静岡県に公表していいか

    blackrook368
    blackrook368 2011/06/11
    id:Dawson ツイートで失礼します→http://bit.ly/kWC1gV また、追記部分もお読みいただけると幸いです。荒茶の規制値はふりかけや抹茶など直接食べることが想定されています。お茶として飲む分には問題ありません。
  • 『azure blue 「農水省が野菜の産地表示を止めていい」という通達を出したという噂について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『azure blue 「農水省が野菜の産地表示を止めていい」という通達を出したという噂について』へのコメント
    blackrook368
    blackrook368 2011/05/20
    id:p_wizさん、農水省と小売りは前提(都道府県単位での産地表示義務あり)を共有しているので一通りにしか読めないと解説しているエントリです。どこがわかりにくかったでしょうか?
  • azure blue 「大発見」の思考法の中の進化論に関する記述について

    進化論は真っ赤な嘘?!(クリスチャントゥディ)という記事が話題になっていたので読みました。 晩年にダーウィンは改心したとかいうネタはもう使い古されているので私は反応しようとも思わなかったのですが、以下の記述が気になりました。 日ではダーウィンの思いついた「進化論」が絶対的な科学的真理としてまかり通っています。 実は、「進化論は真っ赤な嘘だ」と主張する科学者が世界中に激増しているのです。 最近では、日のノーベル物理学賞受賞者・素粒子研究の世界的権威の益川敏英氏(京大名誉教授)やノーベル生理・医学賞受賞候補者・iPS細胞研究の世界的権威の山中伸弥氏(京大教授)がいます。 「『ヒトは猿から進化したのか、それとも神が造ったのか』と聞かれれば、日人はなんとなく『猿から進化』という方を信じるが、それはなんの根拠もない」と、二人の対談で語っています。 進化論は真っ赤な嘘?!(クリスチャントゥディ)

    blackrook368
    blackrook368 2011/02/26
    id:momopopohateさん、拡大解釈は私も本意ではありませんので、具体的にご指摘いただけると嬉しいです。
  • azure blue 遺伝子組換えダイズのパブコメ募集について考える

    現在、農林水産省が「遺伝子組換えダイズの第一種使用等に関する承認に先立っての意見・情報の募集について」パブリックコメント(以降:パブコメ)を募集しています。 この件についてNPO法人のアジア太平洋資料センター(以降:PARC)が「農林水産省パブリックコメント「遺伝子組換えダイズの第一種使用等に関する承認に先立っての意見・情報の募集」にあなたのメッセージを!」と題してツイッターで広く意見を募集しておりました。 私もそのページを見る機会がありましたので見てみたのですが、これがパブコメのレベルに達していないコメントばかりで愕然としました。 パブコメは多数決ではありません。 このように同じ意見を複数送ることに意味があるとは思えません。 今回はパブコメを集めているPARCの情報提示方法の問題点と、パブコメで何が求められているかについて簡単に説明しようと思います。 まず始めに以下の画像をご覧ください。

    blackrook368
    blackrook368 2011/01/21
    id:cunon4070、『タネ(を持つ会社)への依存』→パブコメで求めているコメントではないという趣旨の記事なんですが。『生態系の破壊』→パブコメの資料を読んでいませんね。読んでわからないところがあったらコメ欄まで。
  • azure blue NYでは健康のために減塩政策が進行中

    というのです。 良かった。市長がまともで良かった! そうなのです。 NY市では現在、ファストフードを含めたレストラン、加工品などの減塩政策に取り組んでいるのです。 2009年から始まっていて、アメリカのメディアで取り上げられたのが2010年1月ごろです。 関連ニュース ・New city plan pushes for 25% reduction of salt in nearly all food products(NYDailyNews) ・Next on New York's health agenda: curbing salt intake(TIME) アメリカでの塩分摂取量の約75%が加工品や調理済み品に由来しているという報告があります(参考:疫学批評) そうすると、家庭内でどんなに塩分摂取を控えたところでたかが知れていますよね。 そこでNY市では「個人で減塩に努めなさい

    blackrook368
    blackrook368 2010/03/16
    id:mobanamaさん、WHO基準では味気ないと思います。また、この政策が成功しても15%減、つまり10g→8.5gになります。段階的に味覚を慣らしていく計画なので案外上手くいくかも?少なくともOrtiz氏の提案よりは現実的ですね。
  • azure blue 【まとめ】「石油系界面活性剤の見分け方」の嘘+ラウリル硫酸ナトリウムと塩を混ぜてみた。

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2.5MのMgSO4を50 ml溢しちゃいました……。どんだけのMgSO4・6H2O7H2Oが入ってたかとかはなるべく考えないようにしています…。(4/27追記:どうでもいいけどMgSO4は6水和物じゃなくて7水和物だったことに気づいた…もうダメダメー) ちなみに捨てるとか言いやがるので10%SDS(ラウリル硫酸ナトリウム)を40 mlほどもらいました!(喜) ちゃんと重さを量ってメスアップしたので以前より10%に近いです。 というわけでこれを使って石油系界面活性剤+塩=固体???をやってみたよ。 結果から先に言いますと、透明だった溶液は白濁しました。 でも残念ながら固い固形物はできませんでした。 シャンプーに入っている量も10%より多いとは考えられないのでこの結果はまあ妥当だ

    blackrook368
    blackrook368 2010/01/29
    これ関連のアクセスは地味に多いです。合わせて4つ書いてるけど全部リンクしてるから「まとめ」を勧めてみるよ!思い入れがあるのは1つめの記事なんだけどね。
  • 1