タグ

ブックマーク / www.news-postseven.com (13)

  • 【独占】ツイッターでヘイト発言を繰り返していた「桜ういろう」は、共同通信のデスクだった

    Twitter上で過激な発言を繰り返し、炎上を繰り返していたユーザーが大手メディア共同通信社の記者だったことが「週刊ポスト」の取材でわかった。 ユーザー名は「桜ういろう」。いわゆる“左翼アカウント”として、数年前からユーザーに認知されていた。フォロワーは1.6万人にのぼる(現在はアカウントごと削除)。作家の百田尚樹氏や有香氏らの有識者に執拗に絡み、〈【朗報】ホラノ門ニュース(編集部注:百田氏が出演していたニュース番組『真相深入り!虎ノ門ニュース』を指しているとみられる)の百田尚樹氏、やっと自分をサイコパスであることを自覚する。コバンザメの有香氏もすかさず「『天才』は往々にして勝ち組サイコパス」とヨイショ!つーか、気付くの遅すぎ〉などと過激な投稿を繰り返していた。一般ユーザーに対しても〈ネトウヨ(ネット右翼の略称)は知識が足りない〉などと馬鹿にした言動が目立ち、問題視されていた。 桜うい

    【独占】ツイッターでヘイト発言を繰り返していた「桜ういろう」は、共同通信のデスクだった
    blackshadow
    blackshadow 2023/02/19
    記者本人で確定したのか。自業自得ではあるが一生消えないデジタルタトゥーになるな。
  • 学会が明確に否定したホメオパシー治療を行う歯科医存在

    国家資格を持つ歯科医師だから、“基的に正しい治療を行なっている”と多くの人は信じているだろう。しかし、実際は、有効性が完全に否定された治療法や“全身のがん治療”を行なう歯科医までいる。発売即重版の話題書『やってはいけない歯科治療』著者のジャーナリスト・岩澤倫彦氏が混迷する歯科医療現場の摩訶不思議な実態をレポートする。 * * * 筆者は100人を超える歯科医や歯科衛生士を取材してきたが、不可解な場面に何度か遭遇した。関東のある歯科医院では、虫歯治療に使用するコンポジット・レジン(プラスチック系の材料)の種類を、「腕長反射テスト」なる不思議な方法を使って選んでいた。 まず、診察チェアに座った患者の胸元に、レジンを置く。そして伸ばした患者の両手を、歯科医が握って交差させる。 「このレジンは体に合っていないから、片方の腕が伸びなくて“ズレ”てしまいます。次に別のレジンに変えてみましょう。ほら、

    学会が明確に否定したホメオパシー治療を行う歯科医存在
    blackshadow
    blackshadow 2018/07/01
    これがデタラメやってる医師、歯科医のブラックリスト> https://www.jpsh.jp/physician-list/
  • 若者のPCスキルで日本は後進国 就活までスマホ依存が原因か

    の学生のPCスキルが先進国で最低レベルだというデータが、衝撃を広げている。グラフを作成し分析した武蔵野大学講師の舞田敏彦さんがPCの所有率とスキルに着目したきっかけは、3~4年前から学生のパソコンスキルが低下していると感じたからだ。それは、ちょうどスマホが普及し始めた時期と重なっていた。 「大学3年生対象の『調査統計法』でエクセルを使って簡単な棒グラフを作成するのですが、3年くらい前から作り方がわからないと言う学生が増えました。1年生のときにエクセルやワードの使い方を必修科目で学習しているはずなのですが、その後PCを使わないので忘れてしまうようです。そこで内閣府やOECDのデータを調べたら、スキルとPC所有率に相関性があり、日の若者のPCスキルが他の先進国より低いとわかりました」 韓国、米英など7か国の若者が情報機器をどのくらい所持しているかという2013年の内閣府調査によれば、日

    若者のPCスキルで日本は後進国 就活までスマホ依存が原因か
    blackshadow
    blackshadow 2015/09/22
    日本では学校単位教師単位でのレベル差が一番顕著に表れている部分で、先進的な一部学校を除くと今もまともに教えられる教師が少ない。海外でどういうカリキュラムをやってるかが気になる。
  • 栃木ママ友連続自殺 地元でマスコミに漏らした犯人探し開始

    栃木県南西部に位置する田畑が広がるのどかな一帯。児童数わずか70人あまりの小さな市立小学校に異変が起きたのは4月中旬だった。この小学校に子供を通わせる母親が相次いで命を絶ったのだ。 最初に亡くなったA子さんとB美さんは親友ともいえる「ママ友」だった。B美さんはA子さんの葬儀で友人として弔辞を述べたわずか数日後に自死した。 連続自殺の背景には、ママ友によるいじめがあったと7月3日に読売新聞の栃木県南版が小さく報じた。ともに子供がいじめられたA子さん、B美さんが改善を訴えると他の母親から「母親失格」などとなじられ、LINEで陰口を叩かれたという。 その後、誌が詳報すると小さな町は一変した。有志の警備員がいたるところを巡回し、町内会長や小学校の校長名で 《記者等が訪問した際、わからない事には、はっきりと 「わからないです。お引き取りください。」とお伝えください》との紙が一軒一軒にポスティングさ

    栃木ママ友連続自殺 地元でマスコミに漏らした犯人探し開始
    blackshadow
    blackshadow 2015/07/30
    何が楽しくてセルフ蠱毒なんてやるんだろうか
  • 有機栽培ばかり食べ体調崩す新型摂食障害「オルトレキシア」

    乳製品や脂肪は体に悪いからべない、野菜はオーガニックだけをべる──などと、一見健康そうに思える生活がエスカレートし、かえって健康を損ねている女性が急増しているという。 静岡県在住の主婦・宮田信子さん(仮名・50才)は、「添加物」「加工品」という言葉が大嫌い。5年ほど前に若くして親戚をがんで亡くしたことがきっかけで、自分の生活を見直すことになった。 「農薬や添加物に発がん性物質があると聞き、品表示ばかり気にするようになりました。何をべるのも怖くなって、当に信頼できるお店で買った有機栽培の野菜や穀物しか受け入れられませんでした。 当然、品数が少なく値段が高いですし、べたいと思ったときに必ず手に入れられるわけではないんですよね。手に入らないときは諦めて、オーガニックのコーヒーやお茶だけで1日過ごすこともありました」 そんな生活を2年以上続けているうち、信子さんの体に異変が表れ始め

    有機栽培ばかり食べ体調崩す新型摂食障害「オルトレキシア」
    blackshadow
    blackshadow 2015/02/13
    散々煽ってた週刊誌が最近この手のネタを取り上げるようになったのは、既にロハスだの有機だのが陳腐化して訴求力を失いつつあるのだろうな。マッチポンプ商法。
  • 球界勝利数トップ3「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致

    プロ野球の名投手・金田正一氏と米田哲也氏、小山正明氏、あわせて1070勝の3人は、日のプロ野球史における勝利数1位~3位である。彼らトップ3による史上初となる鼎談(ていだん)では、現在の球界における定説「投手は投げすぎてはならない」について意見を戦わせた。果たして、投手の肩は消耗品なのだろうか。 金田正一(以下、金田):とにかく投げ込めという時代だったな。 小山正明(以下、小山):今の連中が勝てないのは投げ込み不足が原因ですわ。最近は押し出しの四球が多いと思いません? 僕らの時代はチームで年に1回あるかないかだったのに。あれも投げ込み不足のせいです。ストライクを投げたくても、投手に投げるコントロールがない。だから僕は「なんで投げ込ませてコントロールを身に付けさせないんだ」というと、あるバカな指導者は「肩は消耗品ですから」という。野球に9つあるポジションで唯一球を投げることが仕事の投手が、

    球界勝利数トップ3「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致
    blackshadow
    blackshadow 2015/01/12
    老害を助長させるメディア
  • 日本版ハフポスト PV上がらず朝日から“出資は失敗”の声も

    今夏、朝日新聞の人事に衝撃が走った。現社長・木村伊量氏の右腕とされる元アメリカ総局長の西村陽一氏がネット部門のトップに立つことが発表されたのだ。ネット部門を立て直せ。木村社長は、将来の社長候補にそう厳命したのだ。 背景には歯止めのかからない購読者減がある。 「現在、朝日新聞の公称部数は760万部。幹部は口では部数維持を叫んでいるが、いずれ来る500万部時代を想定して実はすでに地方支局縮小に向かって動いている。それでもやっていけるコスト構造を作ろうと必死だ」(朝日新聞関係者) 『出版・新聞 絶望未来』の著者でジャーナリストの山田順氏が言葉を繋ぐ。 「朝日は一昨年くらいから、販売店に『数百万円の手当てを支払うから販売店をやめないか』と声をかけ、転業をすすめていた。現にこの5年間に都内だけで販売店が約100店舗も減ったと聞いています」 激変するビジネスモデルの救世主として2年前に導入したのが、電

    日本版ハフポスト PV上がらず朝日から“出資は失敗”の声も
    blackshadow
    blackshadow 2013/08/21
    何番煎じだよってくらい今更感溢れてたしな。数年後には無くなってそう。
  • ネットに蔓延する疑似科学に騙されない思考法を専門家が指南 - NEWSポストセブン

    ネットで繰り返し問題提起される「疑似科学」。なぜ人は欺されるのか、どう対処するればいいのか。2010年科学ジャーナリスト賞を受賞し、「ゼロリスク社会の罠」の著者でもある佐藤健太郎氏に聞いた。(取材・文=フリーライター・神田憲行) * * * --疑似科学とは、どんなものを指すのでしょうか。 佐藤:はっきりした線引きは難しいのですが、もっともらしい用語をちりばめて科学を装いながら、科学的根拠がはっきりしないものを指します。多くは何らかの形でビジネスと結びついています。 --たとえばどんなものがありますか。 佐藤:典型は「ホメオパシー」でしょうか。200年前にドイツの医師が提唱した“医療行為”なんですが、レメディという砂糖玉を舐めれば人間の自然治癒力が高まり、病気が治るとされました。これは原理的にも考えられませんし、治療効果もないことは厳密な試験で実証されています。砂糖玉を舐めているだけでは毒

    ネットに蔓延する疑似科学に騙されない思考法を専門家が指南 - NEWSポストセブン
  • 米国の地上攻撃用宇宙兵器“神の杖” 破壊力は核爆弾に匹敵

    宇宙戦争といえば、かつては映画の中だけの話だったが、もはやそれが米中間で実現する可能性が出てきた。しかも、その宇宙戦争は「宇宙から地球を攻撃」するという戦略が加わったことにより、“雲の上”の話でさえなくなりつつある。 宇宙から地上への究極的な攻撃兵器の構想がある、と軍事評論家の野木恵一氏は指摘する。 「地上攻撃のための宇宙兵器として米国で構想されているのが、“神の杖”と呼ばれる兵器。直径30cm、長さ6m程度のタングステン製、または劣化ウラン製の金属棒を重力加速度を用いて地上に突き刺すことを想定したもので、その速度は時速1万km以上になり、破壊力は核爆弾に匹敵するとされる。中国も、米国の空母を攻撃するために、金属弾のようなものを考えているようだ」 “神の杖”構想の現実化の時期など詳細は明らかになっていないが、それと同様に宇宙空間から飛翔体を猛スピードで激突させる兵器として、米国でより具体的

    米国の地上攻撃用宇宙兵器“神の杖” 破壊力は核爆弾に匹敵
  • 「はやぶさ」のイオンエンジン 惑星探査に必須と世界に示した

    小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還した時の感動を多くの日人はいまだに記憶しているはずだ。日の宇宙人気に拍車をかけた「はやぶさ」だが、カプセルには独自開発の耐熱素材が採用されている。 それだけではない。搭載されたイオンエンジンも世界の宇宙史上初となる長時間運転を果たした。日の宇宙技術は今や欧米、ロシアをしのいでいる。ノンフィクション作家の山根一眞氏が解説する。 * * * 2012年3月、チリ、アンデス山脈の海抜5000mに位置するアタカマ砂漠で建設が進む「ALMA」を見てきた。「ALMA」は「アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計」の略称で、パラボラアンテナを66基並べた巨大電波天文台だ。 日米欧に台湾とチリが加わった過去最大の国際共同プロジェクトで、来年3月の完成後には、ハッブル望遠鏡の10倍という空間分解能(東京から大阪の1円玉が見える)によって、137億年前のビッグバン直後の宇宙

    「はやぶさ」のイオンエンジン 惑星探査に必須と世界に示した
  • 丸山ワクチン開発者 息子はSCEでプレステ開発した人物

    30年前に「がん治療薬」として日中にその名を知られ、不認可の審議以後「有償治験薬」として患者に使用され続けている丸山ワクチン。開発者である故・丸山千里博士の長男であり、ソニー・ミュージック元社長の丸山茂雄(70)氏もまた、のべ39万人ものワクチン使用者のひとりだった――。 丸山氏は長らく音楽業界で活躍し、佐野元春、小室哲哉、THE MODS、鈴木雅之など錚々たるアーティストを発掘・プロデュース、「丸さん」の愛称で慕われる人物だ。 また、1993年にソニー・コンピュータエンタテインメントを立ち上げ、久多良木健氏とともに大ヒットゲーム機「プレイステーション」の誕生に尽力した。2002年にソニー・ミュージックの会長職から退いた後は、2003年に自らが立ち上げた音楽配信事業会社247Musicの会長として、新しいビジネスモデル構築を模索している。 そんな茂雄氏に道がんが見つかったのは、2007

    丸山ワクチン開発者 息子はSCEでプレステ開発した人物
    blackshadow
    blackshadow 2012/02/04
    「がんの治療中に心臓発作で死なれるのは困る」<いや治療で寿命縮めたら本末転倒だからそうならないようにあらかじめ検査するんだってば(汗
  • 放射能不安ママ 12L21000円の「放射能分解水」に飛びつく

    ガイガーカウンター片手に母親が公園や学校の放射能の値を測る光景はテレビ等でおなじみとなっているが、原発や放射能に怯えるママがいれば、その不安につけ込み、一儲けしようと目論むものたちが出てくる。ノンフィクションライターの窪田順生氏がレポートする。 * * * 「薬事法のからみで公表してませんが、実はこの水には放射能を分解する力があるんです。ハーバード大学の研究チームや放射線医療の専門家もその効果は認めています」 そんな謳い文句で、主婦層を中心に清涼飲料水「A」のセールスがかけられている。11リットル弱のボトルが12で2万1000円也。 放射能って分解できるんかい、などツッコミどころが満載のこの「奇跡の水」について、健康品業界紙記者が失笑しつつ説明してくれた。 「老舗マルチ商法業者が扱っている主力商品で、数種類の酢が含まれたものです。“水もの”では業界でも一、二を争ういかがわしさで、ガン

    放射能不安ママ 12L21000円の「放射能分解水」に飛びつく
    blackshadow
    blackshadow 2011/07/16
    ちょっと業者名を探してみようか / 探してみた。どうもニューウエイズのマキシモルという商品のことのようだ。http://ameblo.jp/wakuwakunw/entry-10840795508.html /訂正。こっちの方だった模様>http://www.akatsuka.co.jp/product/drink.html
  • 40代女性がのむべきサプリメントはザグロ、プラセンタ、核酸

    事で栄養はとっているからサプリやドリンクは必要ない”と思っていませんか? 実はそれは間違い。こもん会稲毛病院・健康支援科のビタミン外来でサプリメントのとり方を指導する医師の佐藤務さんは「体に必須のビタミン・ミネラルは事でとりきれないことが多いので、まずはこのふたつの成分のサプリをとること。その上で、自身の目的に合わせた成分のものを、プラスして補うといいでしょう」と語ります。 また、美容成分やの効能に詳しく、サプリメントコーディネーターの資格も持つ美容スペシャリスト飯野耀子さんは、「更年期を控えた40代は、女性ホルモンの働きをサポートする“ザクロ”、肌の張りを維持する“プラセンタ”、細胞から若返ると評判の“核酸”に注目。飲み続けることでグンと違いが出ます」とサプリメントの役割を説明します。 さて、サプリメントを飲むにあたってはさまざまな疑問もあるもの。ひとつは、アレもコレも…とたく

    40代女性がのむべきサプリメントはザグロ、プラセンタ、核酸
    blackshadow
    blackshadow 2011/02/16
    確信犯か故意犯か
  • 1