タグ

2017年6月18日のブックマーク (17件)

  • 未来は過去に影響を与えるか?まるで時間が遡っているかのような現象が確認される(オーストラリア研究) : カラパイア

    時間は一方向のみに流れる…これは現代物理学の鉄板教義の1つであり、過去は未来に影響するが、その逆はないことを意味している。 しかし、最新の実験では、量子レベルではこれが当てはまらないようであり、可能と不可能の境界が大きく揺らぐ成果が得られた。研究者が実証したのは、未来の出来事が過去の事象に影響を与えている可能性である。すなわち、時間は前以外にも、後ろにも流れているかもしれないということだ。

    未来は過去に影響を与えるか?まるで時間が遡っているかのような現象が確認される(オーストラリア研究) : カラパイア
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/06/18
    「今回の実験で発見されたのは、原子を観測しようとした後に起きた出来事が、波動の状態となるか、それとも粒子の状態となるかを決定しているようであることだ。」
  • 現役最年長65歳プログラマの「好きなことを貫く」生き様 | Made with Unity

    ゲームが好きだから教師を辞めてこの仕事を選んだし、今でも楽しいからプログラミングを続けている。現役最年長プログラマー呉 英二氏は、いたって朗らかにそう語った。 30歳からのアセンブラ学習、経営者として続けていく中で生じた悩み、抗癌剤治療。その人生には様々な困難があったはずだが、それを上回る好きなものへの純粋な探究心が呉氏を突き動かして来たのだろう。 自らの代表作『ファーストクイーン』をスマートフォンに移植するなど、今なお新たな取り組みを続けている呉氏のこれまでの人生、そしてこれからの展望についてお話を伺った。 インタビュー: 今田 智子 呉 英二 中学校教諭からゲームプログラマに転身。 30歳で、月間マイコンコンテストにて『ゼノン』がゲーム部門で1位。格的に制作活動に入る。多人数リアルタイムシミュレーションゴチャキャラシステムを開発。 会社経営10年経って、再び個人開発に戻り、オリジナル

    現役最年長65歳プログラマの「好きなことを貫く」生き様 | Made with Unity
  • 「マストドンを作った理由」、生みの親のオイゲン・ロッコ氏が語る、Interopの基調講演に生出演【Interop Tokyo 2017】

    「マストドンを作った理由」、生みの親のオイゲン・ロッコ氏が語る、Interopの基調講演に生出演【Interop Tokyo 2017】
  • Deliciousさん、今度こそサヨナラ:Yahooに始まる5度の買収、長きにわたる大惨事から学ぶ – TechDoll.

    ソーシャルブックマーク「Delicious」が、競合の「Pinboard」に買収されたそう。 って、今となっては、Deliciousってなんのこと?!という人も多いよね。日でいうところの はてなブックマークみたいなものかな。個人的にはてなブックマークはたんまーに見る程度なのだけれど、たぶん近いもの。 母を探して三千里 image via. Flickr いまの日で知名度が低いであろうDeliciousについて書こうと思ったのは、こんなに人が依存して(ブクマは使えば使うほど離れられないもんね)、愛されている(”いた”、と過去形のほうが正確か)サービスでも、時代の流れや悪い経営判断、顧客とのコミュニケーション不足でこうなってしまうんだな…という悲劇の例だと思ったから。 調べてみたところ、Deliciousの「母を探して三千里」の経緯はこんな感じらしい。 2003年:Joshua Schac

    Deliciousさん、今度こそサヨナラ:Yahooに始まる5度の買収、長きにわたる大惨事から学ぶ – TechDoll.
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/06/18
    Deliciousがウェブに教えてくれたことの5つに注目。 タグソノミー自体がダメだったんじゃなくて、度重なる買収による失敗、ブックマークの一部がSNSに取り込まれたこと。
  • Service WorkerをサポートしないiOSでもPWAで成果をあげた世界最大のビューティサイト

    [レベル: 中級] Google Developers サイトに PWA の成功事例が新たにたくさん追加されました。 多くは、Google I/O 2017 でも紹介されていました。 この記事では、特に注目したい事例として Lancôme(ランコム)を紹介します。 Lancôme はコスメやスキンケア、フレグランスなどの美容アイテムを取り扱う世界最大の化粧品会社です。 Lancôme の全体的な成果 PWA による全体的な成果として Lancôme は次のような改善を手にしました ページがインタラクティブになるまでの時間が 84% 減少 ※“インタラクティブ (Interactive)” とはここでは、ページが表示されたり、何らかのアクションをそのページで起こせる状態になったりすることだと考えてください コンバージョンが 17% 増加 直帰率が 15% 減少 モバイルのセッションが 51%

    Service WorkerをサポートしないiOSでもPWAで成果をあげた世界最大のビューティサイト
  • なぜIPv6とIPv4の名前解決は別々に行なわれるのか?:Geekなぺーじ

    www.example.comなどの「名前」に対応するIPアドレスDNSサーバに問い合わせるとき、IPv4とIPv6に関する名前解決を単一の問い合わせで行うことはできません。そのため、DNSサーバに対して、IPv4に関する問い合わせと、IPv6に関する問い合わせを、別々に2度行う必要があります。 これは、DNSサーバに対しての問い合わせが単一のレコードに対してしか行えないためです。 Aレコード(IPv4アドレス)の問い合わせと、AAAAレコード(IPv6アドレス)の問い合わせは、それぞれ別々のレコードに対する問い合わせなので、両方を同時には行えないのです。 ただし、「IPv4とIPv6に関するDNSサーバへの問い合わせは別々に行わなければならない」というのは、事実上の話であって、「仕様上そうなっている」と言い切れるのかどうかは微妙かも知れません。 DNSに関するRFCは、悪名高いRFC

    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/06/18
    DNS問い合わせが一つのリクエストに一つのレスポンスしか返すことができないから、AとAAAAは同時に返せない。だけどRFCには複数のリクエストに返すことができるように書いているけど、実装がそうなってない。
  • スマホだけでLINEスタンプが作れる「LINE Creators Studio」使い方まとめ(追記あり) - 僕秩はてな

    (6/14:21:55 LINE承認後の販売フローを追記しました!) 日夕方、スマホだけでLINEスタンプが作れる「LINE Creators Studio」が発表されました。 早速使ってみましたので、スマホだけでスタンプ申請までを行う手順と注意点をまとめてみました。 まずは公式サイトからアプリをダウンロードします。 ・iOS ・Android 起動すると、さっそく作りたいスタンプセットのタイトルを聞かれるので入力します。(番用のタイトルは後からつけ直せますので、ここは適当でOKです) 今回は「太き生き物スタンプ」としました。 次に、画面下の「+」ボタンからスタンプの絵柄を一つづつ追加する作業です。 「+」をタップすると、 ・ペン…手書き ・アルバム…撮影済みの写真を選択 ・カメラ…新規に写真を撮影 が表示されます。 今回は紙に鉛筆で絵を書き、カメラで取り込むことにしました。 カメラで

    スマホだけでLINEスタンプが作れる「LINE Creators Studio」使い方まとめ(追記あり) - 僕秩はてな
  • 手首が“横向き”に! 人間工学に基づいたマウスで疲れ知らず - 価格.comマガジン

    皆さまお仕事などで日々パソコンを使っていると思いますが、手首とか痛くなりませんか? 特に、マウスの使いすぎで腱鞘炎になる方もいらっしゃると聞きます。かくいう筆者も仕事中にマインスイーパーをしすぎて手首を痛めたというしょうもない過去が…。そんな手首の痛みでお悩みの方に、今回は腱鞘炎予防マウスというものをお持ちいたしました。これなかなかいいマウスだと思いますよ。 ドイツ製のエルゴノミクスマウスでございます 人間工学に基づいた、変わった形のマウスです お持ちしたのはペリックス社の「PERIMICE-608 エルゴノミクスマウス」です。エルゴノミクスとは人間工学という意味で、使用時の手首の負担を和らげるために、ちょっと不思議な形状をしているマウスなのですよ。 まずは横からご覧ください。なんでしょうこの形!? まるで『スター・ウォーズ』に出てくる乗り物のような変わった形状をしています。これ通常のマウ

    手首が“横向き”に! 人間工学に基づいたマウスで疲れ知らず - 価格.comマガジン
  • 神棚にもIoT!通信装置や感知センサー搭載で神社とつながる神棚「スマート神棚コンセプト」 : Japaaan

    神棚にもIoTですって!なんだかすごいことになってきた。 神社に設けられている崇敬会の支援事業を行っている一般社団法人 神社崇敬会が、なんとも面白いコンセプトの神棚が発表されました。発表されたのは「スマート神棚コンセプト」。 なんとこの神棚、通信装置が内蔵されており、さらに前面には人感センサーと音声感知センサーを搭載。これらの装置を使用して毎日の礼拝行動を検知し、その情報が崇敬神社に送られる仕組み。神社側はその情報を朝拝などに利用するというもの。 音声感知センサーがあるから「二礼二拍手一礼」の検知が可能で、検知されると神棚のLEDが点滅したりと色々な演出も考えられています。

    神棚にもIoT!通信装置や感知センサー搭載で神社とつながる神棚「スマート神棚コンセプト」 : Japaaan
  • 今さら聞けない!? CSSのborder-radiusで様々な角丸に挑戦!

    2019年2月3日 CSS 要素の四隅の角を丸めるためのCSSプロパティー「border-radius」。ボックスや画像などの要素に対して適応でき、角丸にしたりまん丸にしたりと、様々な表現が可能です。このプロパティーが使えるようになってから、どれだけコーディングが楽になったか…!今回はそんなborder-radiusの基的な使い方と、応用表現を紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 無難で王道!正円の円弧を使った角丸 border-radius は「border」とついているものの、border プロパティーの指定がなくても大丈夫。background によって与えられた背景や、img 要素で指定された画像の四隅も丸まめられます。 四隅に同じ値の丸みを与えるなら border-radius: 10px; と記述すればOK。半径10pxの正円の円弧をベースにした角丸を実装で

    今さら聞けない!? CSSのborder-radiusで様々な角丸に挑戦!
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
  • 20歳を超えたIPv6の現状、修正版RFCで廃止/アップデートされる仕様も【IETFトピックス2016-17】

    20歳を超えたIPv6の現状、修正版RFCで廃止/アップデートされる仕様も【IETFトピックス2016-17】
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/06/18
    さくらのIPv6デフォルト無効化は、IPv6普及と反対方向の動きに見えたんだけど、実際のところホントに普及するの?
  • DMM亀山会長「社会貢献は自己満足」アフリカで事業をする目的を率直に語る

    合理化ばかり進めるリスク 亀山敬司氏(以下、亀山):実際、地方のアニメーション会社もやっていけてるじゃない。地方でも独自のコンテンツを持ってれば、なんとか生き残れるんじゃないかっていうこと。ただ、俺が思ったよりも長くビデオレンタルが残っているよね。 ウチもまだ1店舗だけ石川県でビデオレンタル店をやっているけど、そろそろ採算が危なくなって来た。ただ、どんな業界でも1位か2位を取っておくと生き残りやすいよね。TSUTAYAもゲオもいまだに業績が落ちてないのは30%ずつシェアを持ってて、残りの40%の他店から先に潰れていくから。 その潰れた分を吸収できるから、今でもTSUTAYAもゲオも業績は悪くない。もちろん、全部取り終わったあとには下がっていくっていう話なんだろうけど。これはビデオレンタルでも別の業界でも一緒で、衰退する時でも強いところは生き残りやすい。だからどんな業界でも1位か2位を取って

    DMM亀山会長「社会貢献は自己満足」アフリカで事業をする目的を率直に語る
  • DMM亀山会長「10年、20年先の希少価値の高さを考えたほうがいい」最初の一歩を踏み出す原動力について語る

    亀山氏が語る成長分野の見極め 鈴木寛氏(以下、鈴木):「ビジョンを持たない」という、亀山哲学みたいなものが明確になってきましたね。 亀山敬司氏(以下、亀山):哲学見えちゃった? 鈴木:見えちゃった! (会場笑) 学生:“DMM.老人”という話も出てきましたが、様々な領域に行くにあたり、成長分野かどうかと亀山さんが判断する見極めのポイントを教えていただけたらと思います。 亀山:見極めってほどのことはしていなくて、「クローズアップ現代」とか「NHKスペシャル」を見れば大体わかるよ。 (会場笑) 亀山:「これからはアフリカ人が増えます」「ドイツ太陽光発電増えてます」とか散々言ってるじゃん。今だと「AIVRがすごい」とか「自動運転車になります」とかね。 みんなも「ああ、将来はAIとかVRとかの時代になるんだ」と思っているんだろうけど、「よくわかんない」ということで、一歩を踏み出さないだけの話。

    DMM亀山会長「10年、20年先の希少価値の高さを考えたほうがいい」最初の一歩を踏み出す原動力について語る
  • 「どうせ破壊されるなら自分たちで壊す」鈴木寛×DMM亀山会長対談で語られた“生きたビジネス”の話

    元文部科学副大臣の鈴木寛氏が主宰する、慶応義塾大学の「すずかんゼミ」で、ゼミ生が対談を企画しました。スピーカーは鈴木寛氏とDMM.com 取締役会長の亀山敬司氏。2016年12月15日に行われた、この対談の内容を5回に分けてお届けします。今回は第1話。「DMM.老人」とはなにか? 要注目です! 「生きたビジネスを学ぶ」対談企画 鈴木寛氏(以下、鈴木):日のゲストはDMM.comの亀山会長です。どうぞよろしくお願いします。 亀山敬司氏(以下、亀山):こんにちは、亀山です。よろしくお願いしま〜す。 学生:日のテーマは「生きたビジネスを学ぶ」ということですけども、まずは、以前、亀山さんが「明確なビジョンを持たないことが商機になる!」とおっしゃっていた記事を見ました。これまで私たちは、「ビジョンが大切ではないか」と学んできたなかで、実際にビジネスをやっている方がなぜそのような言葉を出したのかを

    「どうせ破壊されるなら自分たちで壊す」鈴木寛×DMM亀山会長対談で語られた“生きたビジネス”の話
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/06/18
    例えばいい本を作るんだっていってもAIとかロボットがはいってくると時代に合わなくなってしまう、世界を狭める決め打ちはしちゃいけない。
  • DMM亀山会長が語る“孤独になれる強さ” 何万人からの喝采よりも大事なこと

    自分で壊さないと、世界が狭いままで終わってしまう 司会者:これから質疑応答の時間となります。なにか質問のある方は手を上げてください。 学生:ありがとうございました。お話の中で何度も、“自分から壊す”という言葉をおっしゃっていたのが印象的でした。そのようにいろんなことを考えるに至った体験はあったのでしょうか? 亀山敬司氏(以下、亀山):う~ん。体験かぁ、その体験ってやつが厄介でね。さっき「それが亀山哲学ですね」みたいなこと言われたけど。結局、俺もほっといたらどんどん哲学というか、信念みたいなのができていくわけ。 君たちのお父さんとか頑固親父になってない? 「人はこうあるべきだ」「こういう会社に行くべきだ」と、自分の経験から自分の考えを持ってくる。俺も含めみんな大した経験もしてないくせに、歳とともにだんだん考えが固まってくるんだよね。 君たちはまだ若いから、「自分たちが知らない」っていう謙虚な

    DMM亀山会長が語る“孤独になれる強さ” 何万人からの喝采よりも大事なこと
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/06/18
    「人はこうあるべきだ」「こういう会社に行くべきだ」と、自分の経験から自分の考えを持ってくる。俺も含めみんな大した経験もしてないくせに。
  • StatiCrypt: Password protect static HTML

    Password protect a static HTML page StatiCrypt uses AES-256 with WebCrypto to encrypt your html string with your long password, in your browser (client side). Download your encrypted string in a HTML page with a password prompt you can upload anywhere (see example). The tool is also available as a CLI on NPM and is open source on GitHub. ► HOW IT WORKS Disclaimer if you are an at-risk activist, or