タグ

ブックマーク / www.msng.info (7)

  • PHP で OAuth ログインを実装するなら「Opauth」が簡単で便利

    以前こんな記事を書いたことがあるんだけど PHPTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ – 頭ん中 そのときから Twitter API の仕様も変わってて この記事をそのまんまなぞったらうまくいかない部分があると思います。 更新しないとなーと思いつつなかなか対応できてないんだけど、 Opauth を使えばここに書いた処理のほとんどを勝手にやってくれるから もうこれでいいんじゃないかという気がしてます。 Opauth – Multi-provider authentication framework for PHP Opauth とは サイトのタイトルにも書かれてるけど、 複数プロバイダに対応した PHP の認証フレームワークです。 Opauth のいいところ 対応ログインプロバイダが豊富 使ったことがあるサービスだけを挙げても すでにこのへんのログインに対応してる。 Bit

    PHP で OAuth ログインを実装するなら「Opauth」が簡単で便利
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2016/03/04
    .htaccessはコールバックのURLを指定したら不要? >> 必要。
  • HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう

    HTML の a 要素に target 属性をつけて、リンク先の文書をどこで開くのかを指定できますね。 デフォルトは _self で、元のドキュメントと同じフレーム。無指定だとこれになるので、わざわざこれを書くことは少ないと思うけど。 一番よく使うのは target="_blank" じゃないでしょうか。リンク先のドキュメントを新しいタブやウィンドウで開くやつですね。 これ、以前はよくつかってました。ルールとして サイト内リンクは target 指定なし 外部サイトへのリンクは target="_blank" というのが多かったんじゃないかな。 でも最近、これはもうリンク先がどこであろうと指定しない方がいいんじゃないか、と思ってます。 もちろんサイトによってそれぞれ使いわけはあると思うんだけど、少なくともほとんどの手元のサイトの場合はいらない。 target="_blank" を使ってきた

    HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう
  • PHP で「Login with Facebook」を実装する基本的な方法まとめ

    Facebook は Login with Facebook という機能を提供してくれてて 手元のウェブサービスに Facebook を使ってログインすることができますね。 日語表示だと「Facebook でログイン」というやつ。 家から便利なツールも提供されていて かなり簡単に使えるようになってるんだけど、 最初は少し戸惑うかもしれないので使い方をまとめておきます。 やり方もできることもいっぱいあると思いますが 簡単だと思われるやり方と、最も基的な機能を中心に。 やりたいこと ウェブサービスのページ上にこういうボタンか 専用のボタンまたはリンクが表示されていて ユーザーがこれをクリックするといったん Facebook に飛び そこで承認ボタンを押したら元のページに帰ってきて その時点でウェブサービスがユーザーの ID や名前などを取得できるというの。 以下、手順です。 Facebo

    PHP で「Login with Facebook」を実装する基本的な方法まとめ
  • PHP での「全角のみ」チェックはこれでいいんじゃないの

    こんなのを書いたら PHP での半角文字チェックはこれでいいんじゃないの – 頭ん中 「わかるけど、それ何がうれしいの」 という感想が寄せられました。 「半角のみ」チェックを使う場面が思いつかないということで。 なので、これを基にして「全角のみ」チェックも作りました。 全角のみなら必要になることあると思うんですよ。 お問い合わせフォームの住所入力欄が全角縛りになっているときとか。 そもそも全角限定なんていう仕様をやめた方がいいとは思うんだけど、 知らないところでいつの間にかそういうことに決められていて どうにもこうにも変更はままならぬ、ということってありませんか。 文字列のすべての文字について それが半角かどうかをチェックして 半角が入っていたら false, 見事すべて全角と確認されたら true を返す。 半角判定に前掲の is_hankaku() を使っています。 ただ、繰り返します

    PHP での「全角のみ」チェックはこれでいいんじゃないの
  • PHP での半角文字チェックはこれでいいんじゃないの

    ある文字列が半角のみでできていること、 つまり全角文字が含まれていないこと、 を確認したいことがたまにある。 そのやり方としていろんな人がいろんなことを書いていて 正規表現を使うものが多いと思うんだけど、 こんなんでもいいんじゃないかな。 if (strlen($str) === mb_strlen($str)) { return true; } else { return false; } シングルバイト扱いでの長さとマルチバイト扱いでの長さが同じなら半角。 これに文字エンコーディングの指定や半角カナ、制御文字の扱いを含めたら こんな感じでしょうか。 半角カナを許可するなら $include_kana を true に。デフォルト値は false. 改行やタブなども許可するなら $include_controls を true に。デフォルト値は false. 入力文字列 $str の文

    PHP での半角文字チェックはこれでいいんじゃないの
  • PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ

    この記事以降 Twitter API の仕様が変わっており、このままでは正しく機能しない場合があると思います。近いうちに今のやり方を書くので、それまで参考程度にご覧ください。 Twitter API の OAuth でひととおりやってみた。 忘れないようにメモ。 大雑把な流れ Twitter にアプリケーションを登録する。 Consumer Key と Consumer secret を取得する。 リクエストトークンを取得する。 認証用 URL を取得する。 ユーザーから承認を受ける(bot の場合は自分でやる)。 アクセストークンを取得する。 API にアクセスする。 以下、やった作業の手順です。 事前準備 HTTP_OAuth を使えるようにする OAuth の通信部分そのものは PEAR の HTTP_OAuth を使うことにしたので これをインストールする。 一番めんどくさい部分を

    PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ
  • PHPで「Sign in with Twitter」を実装する方法

    方法も何も、これさえできていれば PHPTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ – 頭ん中 一カ所書き換えるだけ。 事前の準備 アプリケーションを Sign in with Twitter に対応させときましょう。 https://twitter.com/apps に行く。 対象となるアプリケーションを選ぶ。(アプリケーション未登録の場合は上掲の記事に登録方法を書いているのでまずはそちらへ。) “Edit Application Settings” のボタンを押す。 一番下のあたりにある “Use Twitter for login” のところにチェックを入れて “Save” のボタンを押す。 はい完了。 Sign in with Twitter のやり方 OAuth でユーザーに承認してもらうとき、通常なら http://twitter.com/oauth/authoriz

    PHPで「Sign in with Twitter」を実装する方法
  • 1