ブックマーク / news.yahoo.co.jp (125)

  • 「氷河期世代」念頭に低年金対策 厚生年金活用、負担増で難航も(時事通信) - Yahoo!ニュース

    2025年の次期年金制度改正では、現在40~50代の「就職氷河期世代」を念頭に置いた低年金対策が焦点となる。 【ひと目でわかる】世代別の年金額の分布状況の推計 年金財政検証では、厚生年金に加入できるパート労働者らの対象を拡大する案や、将来世代の負担を減らすための受給額の減額調整を見直す案に、給付改善効果が確認された。ただ、いずれの案も事業者や国民の負担増が不可避。政府・与党内での議論は難航しそうだ。 ◇約4割が月10万円未満 氷河期世代である1974年度生まれの50歳の人が65歳時点で受け取る年金額(現在の物価水準ベース)の分布状況を推計したところ、全体の39.1%が月10万円未満だった。このうち18.1%が月7万円未満、5.7%は月5万円未満になる可能性がある。この世代は非正規雇用が多く、年金加入期間も短いためだとみられる。 現行制度のままだと、年金の減額調整は2057年度まで続く見通し

    「氷河期世代」念頭に低年金対策 厚生年金活用、負担増で難航も(時事通信) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2024/07/04
    "18.1%が月7万円未満、5.7%は月5万円未満になる可能性" ってのは、景気と雇用が芳しく無かった時代の実感としてもそうだろうなと。結局のところ本邦に居住する限りは先送りしたツケを全体で払うしかないのであった
  • 日本人83万人減、過去最大 総人口は13年連続マイナス(共同通信) - Yahoo!ニュース

    総務省が12日公表した2023年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2435万2千人で、前年同月に比べ59万5千人減少した。マイナスは13年連続。日人は83万7千人減の1億2119万3千人で、比較可能な1950年以降で過去最大の落ち込みだった。高齢化も進み、働き手の確保が重い課題だ。 【写真】約500年後、日人の姓は「佐藤」だけ? 総人口の年齢別で、後期高齢者となる75歳以上は、団塊の世代が22年から加わり始めたことで71万3千人増の2007万8千人となり、初めて2千万人を超えた。将来を担う0~14歳は32万9千人減の1417万3千人で、全体に占める割合は11.4%で過去最低を更新した。 主要な働き手となる15~64歳は25万6千人減の7395万2千人。割合は59.5%で、過去最低だった前年から0.1ポイント上昇した。65歳以上は9千人減で、高齢化が進んだことによ

    日本人83万人減、過去最大 総人口は13年連続マイナス(共同通信) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2024/04/12
    人口動態的に四半世紀前には決まってた未来が今なので、別に驚くことでは無いかな。当時の経済情勢や雇用情勢が悪くて若者の所得が少なく、政策支援もお粗末で第3次ベビーブームも起きず今に至る。加速はこれから。
  • 団塊Jrを見捨てた時点で日本の少子化対策は実質的に終了。いかなる少子化対策も時間稼ぎに過ぎない。(島澤諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「異次元の少子化対策」で少子化は反転するのでしょうか? 機械的なシミュレーションではありますが、「異次元の少子化対策」で出生数や人口はどうなるのか?について考えてみたいと思います。 シミュレーションケースとしては、以下のケースを考えます。機械的なシミュレーションですので、どのような「異次元の少子化対策」が効果を上げるかは捨象して、「異次元の少子化対策」がこういう効果を上げたら、こうなるという結果であることにまず留意してください。 表1 シミュレーションケース 図1 出生数の推移(筆者作成) 図2 総人口の推移(筆者作成) 以上の結果、出生数や総人口が増加に転じるのはSim1ケースのみで、残りのケース(Sim5は少子化対策なし)は出生数は増加するものの、次第に減少してくことが分かります。 つまり、第2次ベビーブームを含む70年代並みに子どもが生まれて初めて出生数は反転するのです。それ以外は、

    団塊Jrを見捨てた時点で日本の少子化対策は実質的に終了。いかなる少子化対策も時間稼ぎに過ぎない。(島澤諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2024/01/19
    "時間稼ぎの間に社会保障をスリム化したり、外国人の導入を進めるなど、日本経済、社会、雇用、財政・社会保障制度等の持続性を高める施策を講じるのであれば、意味はある"との見立て。まぁ難しそうではある。
  • 「異次元の少子化対策」に思う。(島澤諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新年早々、国も東京都も少子化対策を競い合っている。 そうしたなか、小池都知事が矢継ぎ早に少子化対策を繰り出し、「「所得制限なし」の月5000円子育て支援」を表明してすぐ、「0~2歳の第2子保育料を無償化」を打ち出した。なお、月5千円の子育て支援に関しては、都知事選が行われる来年2024年1月に一括支給とのことである。折角の施策も選挙目当てと勘繰られないようにした方がよいのではないか? 18歳以下の全都民に月5000円給付、来年1月開始…初年度は計6万円一括で (2023/01/12 22:12 読売新聞) 東京都が0~2歳の第2子保育料を無償化、全世帯対象…新年度予算案に関連経費200億円(2023/01/12 16:00 読売新聞) こうした小池都知事による一連の少子化対策に対しては、美濃部都政が全国に先駆けて老人医療費無償化を進めた結果、国も追随せざるを得ず、後の財政非常事態宣言と現在

    「異次元の少子化対策」に思う。(島澤諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2024/01/19
    "敗因は団塊ジュニアを核とする就職氷河期世代にバブル崩壊以降の日本経済・社会の矛盾を全て押し付け知らんぷりしたこと"という見立て。"犠牲として切り捨てられた団塊ジュニア世代の老後の保障"も雀の涙になりそう
  • 不安定なのは自分のせいですか 49歳独身・非正規雇用、ずっと手取り月15万円の氷河期世代、結婚にも憧れるけれど…(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    今、日の雇用労働者の4割を占める、パートや派遣などの非正規雇用。不安定な働き方や低賃金は貧困につながる場合がある一方、正社員以外の多様な働き方を必要とする人もいる。その仕事や暮らしからは、社会が抱えるさまざまな問題が浮かび上がる。 (中山有季) 【写真】「就職氷河期世代」向けのイベントで配られた資料を眺める玲奈さん 退職したばかり、次の仕事探しているけれど 就職氷河期世代向け―。8月下旬、長野市内で開いた就職支援セミナーの会場に、長野県の北信地方に住む玲奈さん(49)=仮名=の姿があった。正社員就職を希望する人が対象。玲奈さんは契約社員として9年間働いた運輸関係の会社を退職したばかりで、次の仕事を考えていたところだった。

    不安定なのは自分のせいですか 49歳独身・非正規雇用、ずっと手取り月15万円の氷河期世代、結婚にも憧れるけれど…(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2023/12/30
    信毎の記事がYahooニュースとなって、コメントが沢山ついてる。続く失政の帰結なので広く社会に影響が出るのだけど、当時も今もあまり重要視されてない気がする。総じて本邦はこれから更に沈埋するとも思ってる。
  • 「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

    学校生活を終え社会に出て働きはじめた時には、生活スタイルの変化や学生時代との差を実感し、驚いたり戸惑ったりする人も少なくなりません。 【動画】「9時から17時まで働いて自分の時間が持てない」新社会人の訴えに170万以上のいいね その一人が、11万人以上のフォロワーをもつとあるTikToker。「自分の時間が持てない」と新社会人としての悩みについて発信した動画が、170万回以上の「いいね」が集まるほどの共感を呼んでいます。 何かをする気力が湧かず…2023年10月19日、ブリエルさんが動画上のキャプションに「9時から17時まで仕事をして、どうやって自分の時間を確保するの?」と綴った動画を投稿。動画内のブリエルさんは、新社会人として働きだしたことに対する気持ちを、動揺した様子で訴えました。 彼女は、大学を卒業してから働き始めたばかりの新社会人。基的に就業時間は9時から17時までと決まっており

    「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2023/10/27
    6月の法改正の余波で、すっかり頭がおかしくなってしまいました
  • 日本はすでに「中年独身大国」であり、100年前の大正時代より母親の数が減った(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    独身人口5000万人メディアは出生数や出生率の話ばかりで「少子化が…」「人口減少が…」と危機感を煽っているが、そんなことは「何十年も前から分かりきっていた当然の話」に過ぎず、今更騒いだところでどうにかなるものではない。 それよりもすでに、独身者がマジョリティになりつつある事実や、やがて「人口の半分が独身者になる」という決して外れない未来予測については、メディアはあまり報道しない。 この連載上では何度も同じ話をしていて昔からの読者には「耳にタコ」の話で恐縮だが、2020年国勢調査での日の15歳以上における独身人口は約4930万人となり、ほぼ5000万人である。これは、日史上はじまって以来、独身がもっとも増えた最高記録を打ち立てたことになる。そちらついては、過去記事でも詳しく書いている。 →独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」 未婚化が始まったのは

    日本はすでに「中年独身大国」であり、100年前の大正時代より母親の数が減った(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2023/04/25
    人口動態統計の予測された未来が到来するより、ちょっと加速した結果の現状だろうという話。
  • 「結婚したいと気持ちが高ぶった時に相手がいない」現代の結婚のマッチング不全(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Xの字の法則前回の記事で、女性だけではなく、男性にも結婚の限界年齢があるという話をした。 →100年前も若者の未婚「男余り」人口は現代と同じくらい多かったのに皆婚だったワケ 特に、結婚したいという願望のある男性はなるべく早めに相手を見つけた方がいいのだが、それは決して「男余り」だからというわけではない。むしろ、若い時の結婚願望のある者だけに限定すれば、「女余り」になっている。 20代の婚活女子であれば、婚活の現場に「同じ年代の若い男がいない」と感じた人は多いと思うが、それは錯覚ではなく、実際に少ないのだ。なぜなら、年代別で結婚願望がある割合は、男女と乖離があるからである。 結婚願望は、男女年代別で「Xの字」傾向になる。 20代の頃は女性の結婚前向き度が高い割に、男性は低い。その差は15ポイントもある。これは20代で結婚したい女性が約34%も多いということになる。30代でもその差は7ポイント

    「結婚したいと気持ちが高ぶった時に相手がいない」現代の結婚のマッチング不全(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2023/03/28
    就職氷河期やらリーマンショックやらで、20代の頃は仕事が無かったりあっても激務だったりで、結婚どころじゃ無かったって話も良く知ってる。
  • 東海道新幹線の“頭脳部”に初潜入 深夜の新システム運用テストを密着取材(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    bloglider
    bloglider 2023/03/08
    うわーCOMTRACだ。しかも夜間の系切替とかJTISさんや実務部隊の人も大変なやつだ。。
  • JAL便、福岡空港門限後の22時以降に同じ羽田発で着陸できた便と引き返した便があった。その違いは何?(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2月19日(日)、羽田空港発福岡空港行きのJAL(日航空)331便(エアバスA350型機)が福岡空港の門限である22時に間に合わなかったことで福岡空港に着陸できずに引き返した。しかしながら、ネット上では前後に羽田空港を出発したJAL便が22時過ぎに福岡空港に着陸しており、疑問の声が上がっていた。なぜ、JAL331便だけが福岡空港に着陸できなかったのかについて考える。 当初は18時30分に出発する予定の便が約1時間半遅れ、福岡空港に着陸できずに羽田に深夜2時50分に戻る JAL331便は、当初羽田空港を18時30分に出発し、福岡空港に20時30分に到着する予定だった。しかし、この日は日中に羽田空港周辺が強風に見舞われていたことから、多くの便で30分~1時間、便によっては2時間近い遅れも出ていた。定刻に出発する便がほとんどない状況だった。最終的にJAL331便は羽田空港を20時01分に出発し

    JAL便、福岡空港門限後の22時以降に同じ羽田発で着陸できた便と引き返した便があった。その違いは何?(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2023/02/21
    "福岡空港側から天候理由でないと判断"された結果、"今回の一番の被害者はJAL331便の利用者"で"環境的にもコスト的にも大きな無駄"だったという事例。指摘は無いけど安全面でも悪手だったと思うし、今後は改善されれば
  • “門限破り”の着陸許されず JAL機がUターン(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース

    福岡空港に着陸予定だった飛行機が、“門限”の時間を過ぎたことで着陸できずに、羽田空港まで引き返したことがわかりました。 日航空(JAL)や福岡空港の運営会社によりますと19日、JAL331便は羽田空港を午後6時半に出発し、福岡空港に8時半に到着予定でしたが、悪天候の影響で出発が1時間半ほど遅れました。 福岡空港は市街地の近くにあるため、騒音対策として飛行機の離発着を午後10時までに制限していて、時間内の着陸が間に合いませんでした。 このため飛行機が引き返す形で午後11時前に関西国際空港へ着陸。 燃料補給や整備のために、搭乗客を乗せたまま3時間近く駐機しました。 そして日付が変わった20日午前2時前に羽田空港へ向けて改めて離陸し、午前3時前にようやく到着したということです。 乗客335人については、日航空が用意したホテルに宿泊したということです。 福岡空港の運営会社によりますと、「体調不

    “門限破り”の着陸許されず JAL機がUターン(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2023/02/20
    "あくまでも航空会社の事情による遅れのため"とあるけど、乗客としてはたまったもんじゃないとしか。
  • JAL機「羽田へ深夜Uターン」強風で離陸遅れ 福岡空港の『門限22時』間に合わず目的地上空から関西空港へ引き返す(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    JAL機が深夜のUターンです。 関西空港などによりますと、羽田発福岡行きのJAL331便は、19日の午後6時30分に羽田空港を離陸して、午後8時30分に福岡空港に着陸するスケジュールでした。しかし、19日の羽田空港は強風の影響で、離陸が2時間ほど遅延、午後8時20分頃に出発しました。 【写真を見る】深夜2時前「ただ一機」離陸して羽田空港へ向かった 窓越しに見えた乗客に疲れた表情

    JAL機「羽田へ深夜Uターン」強風で離陸遅れ 福岡空港の『門限22時』間に合わず目的地上空から関西空港へ引き返す(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2023/02/20
    後ろを飛んでたJL335便が先に福岡空港に着陸したのはFR24で見掛けた。余裕を持ったスケジュール組んで最終便の二本前にした結果がコレは乗客としては辛い。
  • 「現場を潰す気か」国交省の深夜割引見直しで逆行するトラックドライバーたちの「働き方改革」(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    関西地方を中心に猛威を振るっている最強クラスの大寒波。テレビやネットに映し出される高速道路上の長蛇の列は、その大半が日各地のナンバーを引っ提げたトラックだ。 そんな運送業に携わる人たちの間では、実はこの寒波による混乱よりも以前に、高速道路にまつわる大混乱が起きていた。 その大元は、今月20日国土交通省が発表した「高速道路における深夜割引の見直し」の内容である。 トンネルの中で立ち往生に巻き込まれたトラック(トラックドライバー提供) 現行の「深夜割引」とはこの「深夜割引」は、車両の種類に関係なく、深夜0時から4時に高速道路を利用した車に適用される割引制度である。が、深夜の高速道路を見ても国交省の資料を見ても、現在この制度を最も利用しているのはトラックドライバーたちだということが分かる。 深夜割引適用時間は中型以上の利用が多いことが分かる(出典:国土交通省「全国料金について」) 現行の深夜割

    「現場を潰す気か」国交省の深夜割引見直しで逆行するトラックドライバーたちの「働き方改革」(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2023/01/26
    高速道路の深夜割引の見直しについて"「トラックドライバーは夜に走れ」と同義であり、ドライバーの労働環境は完全に働き方改革と逆行"と指摘。/長距離逓減割引率の拡充もされるみたいだけど、それには触れて無いか。
  • 〈理不尽〉走行距離税導入で「地方であれば車は維持しやすい」状況も変わる…? 平均収支を調べてわかった“若者の車離れ”の生々しいリアル(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    〈理不尽〉走行距離税導入で「地方であれば車は維持しやすい」状況も変わる…? 平均収支を調べてわかった“若者の車離れ”の生々しいリアル(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2022/11/14
    "税負担の面でも、車体価格や維持費の面でも、「軽自動車がギリギリ許容範囲」"が多数であるし、グローバル商品である自動車の価格高騰に本邦の経済成長が劣後しているので、内需が更に萎むというこの四半世紀。
  • EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった(Merkmal) - Yahoo!ニュース

    内燃機関を搭載しないバッテリー式電気自動車(BEV、以下EVと表記)は航続距離が短く充電に時間がかかるため、ロングドライブには向かない――。 【画像】ヨドバシカメラが「EV」を発売! 発表された車種を見る(47枚) 世界初の量産EVである日産リーフが市販されてから約12年、電池や充電インフラが目覚ましい進化を遂げた現在でも、いまだにこのような主張を耳にすることがある。当時は実質100km程度だった航続距離は、近年発売された多くの車種では余裕で 「300km」 車種によっては500km以上走れるようになった。一方で電池が空の状態から満充電するには、今でも普通充電だと数時間以上、急速充電でも20~30分以上必要となる。確かに内燃機関車への給油が5分程度で完了するのと比べると、いまだに数倍の時間が必要となる。 しかし、充電に時間がかかるという理由だけで、ロングドライブには不向き、内燃機関車よりも

    EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった(Merkmal) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2022/09/03
    そもそも集合住宅住まいなので駐車場に充電器が無く、公平性を期す為に年に一回駐車位置が変わるという厳しい環境に住んでいるので。。
  • 新成人の数が減ったという話より、もっと深刻な「若者に見放される生まれ故郷問題」(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新成人の人口は20年前にわかってたこと総務省が発表した2022年1月1日現在の人口推計によれば、今年新成人を迎える人口は前年から4万人減って120万人となり、過去最少を更新したとのこと。報道発表には「新成人は男性が61万人、女性が59万人。総人口に占める割合は0.96%で、2年ぶりに減少した。95年以降、減少傾向が続いており、1%を下回るのは12年連続となった」とあるのだが、それは特に目新しい話ではなく、20年前にわかっていた話である。 なぜなら、20歳になる人口というのは20年前に出生した人口とほぼイコールであり、死亡や海外移住でもない限り、そのまま推移する。ちなみに、2020年人口動態調査の年齢別死亡者数によれば、年齢不詳を除く0歳~19歳までの死亡者数は年間で3973人。年間死亡の約0.29%である。現代は、生まれてきた子どもはほぼ死なずに成人するといってもいい。 若年人口の死亡が近

    新成人の数が減ったという話より、もっと深刻な「若者に見放される生まれ故郷問題」(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2022/01/02
    就職氷河期世代が辛酸を嘗め続けた結果、第三次ベビーブームの山が人口動態に現れなかった時点で決まっていた事。大局観もなく近視眼的な為政者と、それを支える国民の過去の決定が今に現れただけのこと。と思えば
  • 甘利幹事長まさかの落選危機で錯乱状態!「私がいなくなれば大変なことになる」と絶叫演説(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    まさかの落選危機に周章狼狽のようだ。 同志の応援に飛び回る立場のはずが、選挙最終盤で神奈川13区に引きこもってしまった甘利幹事長。29日も選挙区内を回って支援を訴えた。 自民長老候補21人が“討ち死に”危機! 大臣経験者3人は負ければ「無職」に転落確定 ■UR口利き疑惑に恨み節 白ジャンパーに名前入りのタスキをかけ、ビールケースに乗って始まった演説は、URをめぐる“口利きワイロ疑惑”について、「卑劣な誹謗中傷戦。これはもう犯罪です!」と泣き言から始まった。「後ろ指をさされるようなことは何ひとつしていない」「私が知らないところで起こった」というのだ。誹謗中傷は「絶対に許すことはできない」とヒステリックに叫んでいたが、足を止める人はいなかった。 経済安全保障に話が及ぶと「私は未来を見通せる」と言いだし、「その私がいなくなれば大変なことになる」「未来は変わっちゃう」と訴えた。最後は「私の手の中に

    甘利幹事長まさかの落選危機で錯乱状態!「私がいなくなれば大変なことになる」と絶叫演説(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2021/10/30
    "地元では、日頃の不遜な態度も不評を買っています"は、選挙区の違う藤沢市民だけど、海老名と大和の駅前でもそんな雰囲気を感じた。あくまでも駅前の空気感だけだけれども。
  • 国内初公認 グライダーで1000キロ 埼玉の田上さん、気流つかむ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    bloglider
    bloglider 2021/10/12
    FAI公認ってのが凄い。滑空機による"「山岳波(ウエーブ)」と呼ばれる上昇気流"でのフライトは、リスクも相応に大きいので、自分も学びつつボチボチと取り組みたいところ。
  • 「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

    中高年のひきこもりという、命にも関わる深刻な社会問題。ここでは臨床心理士の桝田智彦氏が2018年12月に内閣府がはじめて40歳~64歳の5000世帯の男女を対象に行った実態調査、『生活状況に関する調査』に基づいて、「中高年ひきこもりの現状」に迫っていきます。 ※連載は、書籍『中高年がひきこもる理由』(青春出版社)より一部を抜粋・再編集したものです。 ◆定義 まず、調査のベースとなる「ひきこもりの定義」についてふれておきましょう。 今回の内閣府の調査では、ひきこもりを「狭義のひきこもり」と「準ひきこもり」の2つに分類し、この2つを合わせて「広義のひきこもり」と定義して、調査を行いました。 狭義のひきこもりは、(1)「ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」、(2)「自室からは出るが、家からはほとんど出ない」、(3)「自室からほとんど出ない」の3つの状態を指します。(1)から(3

    「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2021/10/10
    "2003年の大卒の就職率は実に55.1%まで落ち込んで"に該当し"40歳~44歳では33.3%もの方たちが20歳~24歳でひきこもり状態"にも該当してた。図書館で「就職氷河期世代が辛酸をなめ続ける」を読んで、斜に構える様になったな
  • 女子高生に「ルーズソックス」再燃 全盛だった母親世代の影響も(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「アムラー」「厚底ブーツ」などのギャルファッションが流行した1990年代に“女子高生のアイコン”として認識されたアイテムのひとつが「ルーズソックス」だ。実はいま、ブームが再燃しているという。一体、なぜ──。 【写真4枚】ルーズソックスを各々の高さまで上げた制服スカート姿の女子5人。他、さまざまな履きこなす姿 「先日、高校1年生の娘がルーズソックスを買ってきました。懐かしさのあまり驚いたのと同時に、なぜイマドキの10代の子が? と不思議に思いました」 都内在住の40代男性はそう語る。娘の格好は、茶髪やガングロといった1990年代半ばに流行した「コギャル」とは全く違っていて、黒髪でスカート丈も校則に沿った「優等生」だという。 「娘は私たちが高校生だった時代と比べると、ずいぶん大人しい印象です。とも一緒にカラオケに行ったりするほど仲が良いですし、派手なメイクや格好なんて全く縁がありません」(男

    女子高生に「ルーズソックス」再燃 全盛だった母親世代の影響も(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    bloglider
    bloglider 2021/10/03
    「ルーズソックス」は洗濯が大変で、干すのに一工夫しないとなかなか乾かなくてなぁ。