タグ

2017年12月28日のブックマーク (17件)

  • 気鋭のクリエイター・市原えつこさんの仕事観「会社員もフリーもリスクヘッジは必要」 - りっすん by イーアイデム

    故人の姿を模したロボットで、死後49日間を故人と遺族が共生できる「デジタルシャーマン・プロジェクト」や、秋田県男鹿市で200年以上伝承される重要無形民俗文化財「ナマハゲ行事」が持つ機能を再解釈し表現した「都市のナマハゲ」。こうした、テクノロジー×日文化という視点から斬新なプロダクトを発表し、注目を集める市原えつこさん。現在、フリーのメディアアーティストとして活動する市原さんですが、安定した会社員の地位を捨て、独立に至った背景にはどのような考えがあったのでしょうか。新進気鋭のクリエイターに「働くということ」、パラレルキャリアの考え方など、素朴な疑問をぶつけてみました。 咀嚼が難しい事象をメディアアートで伝えたい 市原さんはメディアアーティストとしてだけではなく、執筆業や司会業まで幅広いお仕事をされていますよね。 市原えつこさん(以下、市原) 基的にはメディアアーティストが業で、日特有

    気鋭のクリエイター・市原えつこさんの仕事観「会社員もフリーもリスクヘッジは必要」 - りっすん by イーアイデム
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    市原悦子さんじゃなかった
  • 42歳独身下流男の今年の知見

    身の上話になるのだが新卒時に氷河期で就職できずバイトでこの歳までいつないできた。情緒不安定になって20代から30代前半にかけて断続的に引きこもってネットにどっぷり浸かった時期もある。あの頃の2ちゃんやテキストサイトは楽しかったし黎明期のTwitterも楽しかったが、そんな生活を続けておっさんになったせいでキャリアも詰めず、敬語の使いこなし方なんて社会人1年目の若い子より劣る自信がある。20代30代の頃はあらゆることに劣等感を持ち、異性と付き合いたいという渇望も叶わなかった。今は1年の半分を工場で延々と栗むきする仕事やら雪国のスキー場でレンタルのスキー板やスノボの管理をする仕事をして残りの半分は旅をするかだらだらと自宅で過ごしている。労働が大嫌いなので年の半分以上働くのは無理なのだ。出稼ぎで集中して稼いだらもう気力が残らない。 もうこの歳でこんな状況になったら達観したのか将来に悲観も楽観も

    42歳独身下流男の今年の知見
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    年が明けたら人生初の確定申告に向けた準備だな
  • 仮想通貨で1年間に5億円を稼いだ男性 税制のためマレーシアに (2017年12月27日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 26日の番組で、1年間に仮想通貨で5億円を稼いだという男性が紹介された 日では税率が55パーセントのため、マレーシアに住んでいるという 高級ホテルに滞在しているが、物価が安いため月10万円ほどで暮らせるそう この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    仮想通貨で1年間に5億円を稼いだ男性 税制のためマレーシアに (2017年12月27日掲載) - ライブドアニュース
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    公共心を欠いた金持ちが一番タチが悪いって話をしたいなら分かるが、仮想通貨が儲かるという幻想を振りまくだけなら害悪
  • 闇おむつ on Twitter: "「ドリフターズの方が今の芸人よりも絶対に面白い」とか「加賀まりこやひし美ゆり子の若い頃の方が今の女優なんかよりずっと美人」という意見について、(そんなの各々の採点なので人それぞれでは…)といつも思うんだけどなぜか声を大にして言えない雰囲気があったりする。"

    「ドリフターズの方が今の芸人よりも絶対に面白い」とか「加賀まりこやひし美ゆり子の若い頃の方が今の女優なんかよりずっと美人」という意見について、(そんなの各々の採点なので人それぞれでは…)といつも思うんだけどなぜか声を大にして言えない雰囲気があったりする。

    闇おむつ on Twitter: "「ドリフターズの方が今の芸人よりも絶対に面白い」とか「加賀まりこやひし美ゆり子の若い頃の方が今の女優なんかよりずっと美人」という意見について、(そんなの各々の採点なので人それぞれでは…)といつも思うんだけどなぜか声を大にして言えない雰囲気があったりする。"
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    雑な評価に対する雑な反応
  • ネタバレが致命傷になる映画をどう批評する? 「葛藤のある」書き手と「ない」書き手が共存する業界(木村浩嗣) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    映画について文章を書く際に決めていることがある。ネタバレをしないこと、あるいはする時は予告することだ――と言うと「当たり前だろ!」と先輩方からお叱りを受けそうだが、これが意外に業界の「常識」になっていない。ネタバレの定義が人によって違うし、どこまでバラしていいかの基準も人それぞれだからだ。 あらすじはネタバレの一部だから避けるあらすじを書くのは作品紹介として当然のことだとされているようだが、私はなるべく書かない。ネタバレの恐れがあるのと、後ろめたいから。小学生の時読書感想文を書けと命じられ、あらすじを延々紹介して誤魔化したことがある。あの時も後ろめたかったが、プロの書き手として字数換算で原稿料をもらえるようになると、あらすじというオリジナリティのないもので原稿を埋めるのは、恥ずかしくもったいないと思うようになった。 その代わりに、その作品を見て考えさせられたことや社会的背景、舞台設定や発想

    ネタバレが致命傷になる映画をどう批評する? 「葛藤のある」書き手と「ない」書き手が共存する業界(木村浩嗣) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    『猿の惑星』や『シックス・センス』で今さらネタバレもないだろう。永遠に作品の内容を深く書けない批評なんて存在しない。未視聴者に配慮するなら興行中だけでいいよ
  • 関係者全員、異常感じたまま運行 台車亀裂、JR西会見:朝日新聞デジタル

    博多発東京行きの新幹線「のぞみ34号」(N700系、16両編成)の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日は27日、来島(きじま)達夫社長らが会見を開き、車内に11人いた乗務員や保守担当ら関係者全員が音やにおいなどの異常を認識していたことを明らかにした。運行停止を決めることができる東京の指令員との間で認識のずれが生じ、電話での報告の聞き漏らしもあり、運行を停止させる判断ができなかったという。 JR西はこの日、多くの異常を感じながら運行したことについて、関係者への聞き取り調査の結果や電話の録音をもとに経緯を説明。運行時に気づいたトラブルは計30件に上ったが、これまでJR西では音やにおいなど複合的なトラブルに対処するルールはなく、点検実施や運行停止に関し、指令員と保守担当が互いに判断を譲り合い、運行を継続していた。 最初に異常が分かったのは、11日午後1時33分に博多駅を出発した直後。亀裂が見

    関係者全員、異常感じたまま運行 台車亀裂、JR西会見:朝日新聞デジタル
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    JR東海は関係ないの?
  • 旭酒造の獺祭を高く買わないでください広告、イオンの心を改める : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    旭酒造の獺祭を高く買わないでください広告、イオンの心を改める : 市況かぶ全力2階建
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    山口で初めて獺祭を飲んだ時は水みたいって印象だったな。プレミアついたのは口じゃなくて脳で味わう人が多いからなんだろう
  • 価格は1500万オーバー!新型アルファード・ヴェルファイアベースの超豪華コンプリートカー発売(carview!) - Yahoo!ニュース

    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    ワガママな売れっ子芸能人と気難しい社長もこれで静かになってくれますね
  • シラスウナギ不漁深刻 県内解禁15日、昨年比0.6% - Miyanichi e-press

    県でシラスウナギ(ウナギの稚魚)の漁が11日に解禁されて約2週間が過ぎたが、深刻な不漁が続いている。25日までの15日間の県内採捕量は483グラムで、昨年解禁後15日間の0・6%。統計を取り始めた1994年以降で2番目の少なさだ。関係者はグアム近海で生まれる稚魚の回遊が遅れているとみており、今後の推移に気をもんでいる。 (全文は27日付朝刊または携帯サイトで) 【写真】不漁が続く中、宮崎港で行われているシラスウナギ漁=26日午後、宮崎市港東1丁目

    シラスウナギ不漁深刻 県内解禁15日、昨年比0.6% - Miyanichi e-press
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    値段もウナギ上りでしょうな。そろそろ人生最後のウナギを味わっといた方が良いかも
  • "貨幣や宗教は虚構"「サピエンス全史」ユダヤ人著者が語ったこと。

    3つの革命1万2千年前、狩猟採集から農耕への移行「農業革命」が起きた。ハラリ氏は、人類の生活は豊かになったという解釈は偏っており「史上最大の詐欺だった」と主張する。 「どの観点から見るかで変わります。たしかに農業革命によって人間は大きな集団的な力を得ました。都市、国、帝国といった集団ができました。貿易、経済成長、技術革新も生まれました」 単位面積当たりに得られる物は増え、人類の数は指数的に増えた。 「一部のエリート、例えば、王、牧師、王侯貴族といったような人々の生活は、非常に改善されました。歴史は、そうした一部の王侯貴族の見方や、人間の集団的なパワーという観点から述べられます。そうした場合、農業革命は大きな前進だったと言えます」 ただ、大半の人たちにとって、生活の質は悪化したという。 「人間の体や脳は、木に登ったり、動物を追ったりという狩猟採集生活に適応するように発達してきました」 「と

    "貨幣や宗教は虚構"「サピエンス全史」ユダヤ人著者が語ったこと。
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    人類史や文明史はユニークな視点を提供してくれる反面、厳密な考証を欠いててアレレと感じることも多い。映画のように知的エンタメとして楽しむのが良い
  • チケットキャンプのサービス終了につきまして | チケットキャンプ

    いつもチケットキャンプをご利用いただき、ありがとうございます。 この度、誠に勝手ながら2018年5月31日(木)をもちまして、チケットキャンプのサービスを終了致しますことをお知らせします。 チケットキャンプのサービス終了に関する詳細は、以下の通りです。 2018年5月14日以前に公演日をむかえるお取引 お取引完了まで引き続きサービスをご利用いただけますので、ご安心ください。 買い手のお客様は、問題なくチケットのお受け取りが完了しましたら受取連絡をお願いいたします。 2018年5月15日以降に公演日をむかえるお取引 ・4月2日時点で「取引中」の場合 → 事務局にてお取引を削除、買い手に代金を返金させていただきます。 ・4月2日時点で「受取連絡待ち」の場合 → 事務局にてお取引の状況を確認し、対応を行わせていただきます。なお、明らかにチケットの譲渡が行われていない場合にはお取引を削除、買い手に

    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    ITダフ屋
  • 幻冬舎とCAMPFIREの新会社について : キングコング 西野 公式ブログ

    数年前、同じ事務所の後輩芸人から「事務所が、僕らの単独ライブのDVDを出してくれないんです」という相談を受けた。 そこそこ人気のあるコンビで、ファンが「DVD化」の署名運動に奔走し、400筆ほどの署名を集めたが、吉興業は首を縦に振らなかった。 首を縦に振らなかった理由が気になったので、訊いてみたところ、「DVDは3000枚ぐらい売れないとモトがとれないんです」と吉社員。 つまり、3000枚以上の売れ行きが見込めないヤツにはDVDをリリースさせるわけにはいかない、というわけだ。 なるほど。しかし、ここで少し気になった。 DVDが一枚3000円だとして、3000枚となると、3000円×3000枚で、900万円。 3000枚のDVDを制作するのに、はたして900万円もかかるのだろうか? 気になったので、すぐに工場に電話。 「DVDを3000枚刷って、盤(パッケージ)にするのに、おいくらかかる

    幻冬舎とCAMPFIREの新会社について : キングコング 西野 公式ブログ
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    ゴミを増やすな。来た時よりも美しく。コスト計算がデタラメ。そこまで考えてないからやり直し。革命に謝れ
  • サイゼリヤ大量食べ残しで炎上したYouTuberが初激白「嫌われてもいいと思っていた」〈dot.〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    イタリア料理チェーン「サイゼリヤ」で動画番組の撮影のために注文したべ物を大量にべ残し、11月にインターネットで批判され炎上したYouTuberグループ「チョコレートスニーカーズ(当時のグループ名はチョコレートスニッカーズ)」が、騒動後初めてアエラドットの取材に応じ、90分間にわたって当時の状況を語った。 【写真】反省の言葉を語るチョコレートスニーカーズのダイキさんとひかるさん 今回取材に応じたのは、動画に出演したメンバー3人のうち、フリーターのダイキさんと大学生のひかるさん。騒動がワイドショー番組などでも取り上げられる社会問題となったことに、ダイキさんは「お店の方に当に申し訳ないと思っています」、ひかるさんも「YouTuberの印象を悪くしてしまった」などと反省の弁を繰り返した。 彼らはなぜ、日中から批判を受けることになってしまったのか。また、彼らだけではなく、炎上したYouTub

    サイゼリヤ大量食べ残しで炎上したYouTuberが初激白「嫌われてもいいと思っていた」〈dot.〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    バカッターのYouTube版はなんて言うんだ?
  • 椎木里佳 on Twitter: "夜軽く食べながら打ち合わせしましょうと仕事関係だった男性に言われて、元々そういう噂があるような人だったからかなり警戒して向こうが持ってきた飲み物を一口ぺろっとしかしなかったのに、ガクンと脳に来て、これはクスリ盛られたなと確信して適… https://t.co/YlEVb3JQhV"

    夜軽くべながら打ち合わせしましょうと仕事関係だった男性に言われて、元々そういう噂があるような人だったからかなり警戒して向こうが持ってきた飲み物を一口ぺろっとしかしなかったのに、ガクンと脳に来て、これはクスリ盛られたなと確信して適… https://t.co/YlEVb3JQhV

    椎木里佳 on Twitter: "夜軽く食べながら打ち合わせしましょうと仕事関係だった男性に言われて、元々そういう噂があるような人だったからかなり警戒して向こうが持ってきた飲み物を一口ぺろっとしかしなかったのに、ガクンと脳に来て、これはクスリ盛られたなと確信して適… https://t.co/YlEVb3JQhV"
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    真偽はともかく、夜は仕事関係者と私的に会わないようにしたら。それで支障あるというならビジネスパートナーとしてふさわしくない相手。と考えると、虎の穴に入って虎がいましたって言ってるようにも聞こえる
  • 今、僕が底辺なのは、完全に親のせいなんだが!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは たまには暗い話 無職のうさぎたんです。 最近、都内の派遣の仕事をしているのですが、どう考えても向いてないような気がしてます。 なんでこんな向いていない仕事をやるはめになったのか、今更ながらですが考えてしまいます。 今回はそんなことを記事にしていきたいと思います。 30歳になって気づいた!僕はアスペルガーなんだと思う。 レゴブロックで一人で遊ぶのが好きな子供でした。 好きな習い事をさせてもらえなかった。 ミスると即クビという極限の状態で働いています。 私は会社勤めは絶対向いてない! 30歳になって気づいた!僕はアスペルガーなんだと思う。 30歳になって気づいたのですが、私はアスペル

    今、僕が底辺なのは、完全に親のせいなんだが!|30代派遣社員の逆襲
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    誰かのせいにして今の自分を否定しながら生きるのは楽しくない
  • 大晦日に『君の名は』を放送するテレビ神奈川に総ツッコミ 「1953年の方かよ」「ちーがーうーだーろー!」 - ライブドアニュース

    2017年12月27日 17時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと テレビ神奈川では、大みそかに映画「君の名は」を放送する 1953年公開の実写映画で、ネット上では「そっちかよ」とツッコミが殺到 「さすが俺たちのtvk」「嫌いじゃない」など好意的な声もあがっていた 2018年1月3日よる9時からテレビ朝日系で放送されることが決定した、新海誠監督のアニメーション映画『君の名は。』。歴史的な大ヒットを記録した人気作品の地上波初登場とあって、楽しみにしている人も多いでしょう。 実は、テレ朝より一足早い大晦日の2017年12月31日、よる9時からテレビ神奈川(tvk)でも放送されるんですよ、『君の名は』が。番組表には「ふたりの男女の純真な愛と波乱の人生」「すれ違いの悲愁を描いたメロドラマ」といった紹介文が。さっそく録画予約だ! ……と思ったアナタ、ちょっと待ってください。放送され

    大晦日に『君の名は』を放送するテレビ神奈川に総ツッコミ 「1953年の方かよ」「ちーがーうーだーろー!」 - ライブドアニュース
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    若い岸恵子見たい
  • GACKTが初めて本名を明かし、実業家として仮想通貨事業に取り組むことを発表

    SPINDLEは金銀取引のオンラインサービスを提供するBullion JapanのCEOである平井政光が率いる、金融に特化したコンサルティング集団・Blackstar&Coが手がけるプロジェクト。SPINDLEに感銘を受けたGACKTは、コアメンバーとして立ち上げ当初から関わっていた。 12月26日にアメリカ・ニューヨークからアップしされたGACKTのオフィシャルブログのエントリーによると、仮想通貨を「インターネットの出現以上の、世界の最大成長産業」とし、世界から取り残されていく日経済の落ち込みに危惧したGACKTが「唯一の手段として仮想通貨に着目し、多くの人に仮想通貨における投資の優位性に気づいてもらうために広告塔としてではなく、一事業者として気で関わった」とのこと。 SPINDLEの公式サイトでは大城ガクトのプロフィールが公開されており、「2012年にマレーシア・フィリピン・香港に

    GACKTが初めて本名を明かし、実業家として仮想通貨事業に取り組むことを発表
    blue0002
    blue0002 2017/12/28
    広告塔じゃ済まん程度に取り込まれてるわけね